このページのスレッド一覧(全712スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年9月4日 00:06 | |
| 2 | 1 | 2007年8月20日 17:37 | |
| 4 | 3 | 2007年7月29日 05:36 | |
| 0 | 3 | 2007年7月18日 01:16 | |
| 2 | 1 | 2007年7月18日 15:31 | |
| 0 | 0 | 2007年7月7日 15:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨日札幌のビックカメラで89800円でP10%でリサイクル料金別
5年補償付き
DDインバーター銀河 AW-80DEと同じ値段だったので
乾燥機もついているほうにしました。
満足しています♪
0点
まぁともさんこんにちは。
実は私も洗濯機の買い替えを検討し、色々悩んだ結果、東芝のAW-80VEにしようと思ってるんですが、ひとつ知りたい機能がありまして、教えて頂きたいです。
すすぎなんですが、すすぎにはシャワーすすぎや溜めすすぎ等の種類がありますが、AW-80VEの標準洗濯コースのすすぎはどうなっていますか?
私はできれば溜めすすぎが2回ぐらいある方がいいんですけど…。
ネットで取説見たかったんだけど、まだ見れないようなので。
教えてください。
書込番号:6681295
0点
みゅ〜ちゃんですさん、こんばんは。
回答がないようですので、代わって。
すすぎですが、標準洗濯コースは、シャワーすすぎ2回にためすすぎ1回のようです。
溜めすすぎを2回というのは、自分流の洗濯ということで設定して、
4回すすぎ(シャワーすすぎ2回、ためすすぎ2回)した時だけ、
溜めすすぎで2回、すすいでくれるようです。
すすぎの設定は、以下の9種類が設定できるようです。
1.シャワーすすぎ1回、ためすすぎ1回
2.シャワーすすぎ1回、注水すすぎ1回
3.シャワーすすぎ2回、ためすすぎ1回
4.シャワーすすぎ2回、注水すすぎ1回
5.シャワーすすぎ2回、ためすすぎ2回
6.シャワーすすぎ2回、注水すすぎ2回
7.すすぎなし
8.ためすすぎ1回
9.注水すすぎ1回
書込番号:6713620
0点
ヤマダ電機自由が丘店で買いました
値段は、10万7千円の1%ポイント・・・と渋かったです
現在使用の(5年LG製)洗濯機を一応、買取してもらえそうだったので購入を決めました
明日に採寸に来ていただき、搬入可能を確認してから、、、、という点が良かったです
店員の方もまあまあ熱心だったし・・・
色々とトラブルが多く報告されていて心配もありますが、納品が楽しみです
1点
自己レスです
今日に納品されました
さっそく洗濯をしましたが、静かですねー
しかも、以前のLG製縦型より水をぜんぜん使いません。。。
洗えているのか心配になるくらいです
かっこばかりですが、横型が来て、ちょっと嬉しいです。。。。
書込番号:6660276
1点
当初、ドラム式の洗濯乾燥機を購入しようと妻と量販店に行ってきました。使っていた乾燥機が壊れ、いっその事一体型のものを買ってしまおうと思ったからです。
洗濯機能はどちらがよいかはわからなかったですが、ドラム式のほうが乾燥機能としては上だと思いドラム式と決めていました。
ところが、サイズ的に家の洗濯室(洗面所)に下見してもらわないと入るかどうか分からないサイズでした(入ると思って購入した人から返されるケースもあるようです)。
妻は乾燥機は毎回使わず、梅雨時期など困ったときに使うレベルでしたので、店員の方からは従来方式での洗濯乾燥機を勧められ、この洗濯乾燥機を買いました。
店員の人もいろいろ説明してくれた勢いもあり、7月半ばに購入して90,000円(5年保険証付き)。
使ってみると、乾燥機能は店員の人が説明してくれた通り、従来方式の縦型でも十分乾燥能力があり、問題なし。
それ以上に洗濯、脱水時の静けさには驚くべきところで、妻も満足でした。二重蓋になっていることもあり、今の洗濯機は他にも静かなものもあるとは思いますが、予想以上に静かだったので買ってよかったと思います。
洗濯機と乾燥機が入っていた洗濯室(洗面所)が洗濯乾燥機だけになって、今まで狭苦しいところが開放感ですっきりしただけでなく、バスポンプ、カビプロテクト機能もあり、大変満足した買い物となりました。
1点
>それ以上に洗濯、脱水時の静けさには驚くべきところで
静けさは東芝の売りです。
とにかく静かなものがほしければ東芝でしょう。
(だからといって他のメーカーが極端にうるさいというわけではないですが・・・)
ところで、乾燥機能には十分満足したとのことなので
お聞きしたいのですが
乾燥時の湿気などは感じられませんでしたか?
窓を開けるなどして換気をおこなってから乾燥にかけたのでしょうか?
それとも締め切った状態で乾燥を行ったのでしょうか?
締め切った状態で乾燥を行ったとした場合、
乾燥に伴う湿気などは感じませんでしたか?
東芝の場合
日立と違って空冷除湿なので(日立は水冷除湿)
湿気の面でどう感じられたのかなと思い
ぶしつけかと思いましたが
お聞きしたく存じます。
もし気がついた点がありましたら
よろしくお願いします。
書込番号:6585775
1点
うちの場合は乾燥を主にしていないので参考になるか
分かりませんが、小窓があっても締め切ったままで
気にならなかったようですが、少し湿気が篭る気がする
程度だったようです。
洗濯機の上に乾燥機を置いていた時期は湿気が篭って
いましたが、一体型になって空間が広がったことも
あり、気にならなくなったのかもしれません。
でも実用上気になる状況ではないですね。
書込番号:6586796
1点
洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2500VC
この機種を購入して半年になります。以外と振動があり音もうるさいなと思っていました。
先日この洗濯機の購入店から突然電話があり、何か問題がないか聞いてきました。そこで振動や音などの問題を指摘したところ、東芝のサービスを向かわせるとのこと。
東芝のサービスさんが来られ、色々苦情を申し立てると、あっさり新品に交換しましょうと。
数日後、新品に交換したところ、振動と音の問題はパッタリなくなりました。
振動や音で困っている方は一度、東芝のサービスに電話してはいかがでしょうか?
0点
販売店が売ったお客さんのほとんどが、クレームを入れてきていたのに、我慢して使っていた(笑)ピッツァイオーロさんからはまだクレームが来ていなくて、販売店の信用問題に関わるので販売店から電話をかけて、東芝に行かせたというのが本音なのではないでしょうか?
あと、半年も使っていたのにすぐ新品に交換する所をみると、初期型はリコールを出さないといけないくらいの問題があったのではないでしょうか?
振動以外に生命に関わるほどの…。
私はTW-130ですが、すすぎの脱水は4回中1回しか成功しません、ですので柔軟材が入る最後の1回の前に電源を切ってもう4回すすぎの設定します。すすぎを8回やって2〜3回の成功率です。
今のは、ちゃんとすすぎが出来るだけでも良いと思いますよ(笑)
書込番号:6529375
0点
この機種は当たりはずれがありそうですね
我が家の洗濯機は振動・洗濯・乾燥問題ありません。
まだ2ヶ月しか使っていないので分かりませんが、ちなみにフィルターはこまめに掃除し、フィルターが入っている内部のごみも取ってます。(ここ結構たまりますよごみ・・)
しかし、これだけの不満があるということは何かあるんでしょうね!!
書込番号:6542715
0点
>あと、半年も使っていたのにすぐ新品に交換する所をみると、初期型はリコールを出さないといけないくらいの問題があったのではないでしょうか?
振動以外に生命に関わるほどの…。
東芝は、私が今まで購入したメーカーのクレーム対応では
国内ではトップクラスに入ると思います。
こんなに親身になってくれるメーカーは、ありませんでした。
生命云々かどうかはわかりませんが、やはりクレームとして一番いい答えの出し方じゃなかったんでしょうか?
洗濯機ならば手荒に扱われたり、持ち歩くことは無いですから
異常が出たらこれか手っ取り早いんですけどね。
特に初のエアコンモデル、後継機がこけない為にもいい判断だったと思います。
書込番号:6548042
0点
ついさっき、近所のミドリで本体10万・引取り代3200円で
購入致しました。なにも調べずだったのでちょっと損したかも・・
もうすぐ、配送されてくるので楽しみです!
書込番号:6549532
1点
12年前のナショナルから買い換えました。
まあこれだけ年数経ってからの買い買えなので
静かだと感じるのは普通っちゃ普通かもしれませんが。
洗濯時→携帯のバイブくらいの音。ドアしめたら聞こえません。
脱水時→音も振動もありますが、やっぱりドアをしめたらわかりません。
耳をすまして、意識して洗濯機の音を聞こうとすれば聞こえますが。
同容量の物より高いですが、お金を出した分だけの
性能はしっかり付いてきてると思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




