
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて書き込みます。
先日ミ〇リ電化神〇北でTW-853V6を購入しました。
販売店の話では、TW-853EXの量販店向けの商品とのことでした。
今回、これを購入するに当たり皆さんの書き込みを参考にさせていただきました。
いろいろ検討しましたが、この機種が一番良いと考え購入、使用結果を報告します。
私宅は、現在夜11時より朝7時までは、電気料金が昼間の3分の1になる契約をしていますので、その時間帯に乾燥をしたいと考えています。
@値段は、本体+専用置台+運搬設置+廃棄処分+税込みで10万5千でし た(いくらかのポイント+5年保証も)
A置き場所は、コンクリの床の上に置き台と本体です。
B脱水時などの高速回転に移行する際の振動ですが、振幅は上端で左右 に約1_くらいで、上部に水入りのペットボトルを置くと振動で動き ますが、音は小さくカタカタと鳴る程度で問題ありません。
C洗濯時間は設定時45分だったものが、約70分かかりました。
D風呂水給水ホースの件ですが、前の洗濯機用に床下に配管をしていま したので、付属の給水ホースを途中で切ってこれに接続しました。
全長は約10bにもなり、ちょっと不安でしたが高低差は1bほどで 1回目はエラーがでましたが、次からはうまく働いています。
E洗濯物の出し入れに苦痛を伴うことはありません。
F洗濯物の取り出しは約40×50a,深さ20a余りのプラスチック篭 を使用し、使わないときは立てかけております。
G洗濯物は絡まないので助かります。
私は80歳の男性で、嫁と私で日に数回洗濯しております。
この洗濯機を買って良かったので、参考になればと書き込みました。
0点


2004/02/24 09:24(1年以上前)
詳細な情報で大変参考になりました、ありがとうございます。
台を使うかどうか迷っていたのですが、振動がその程度なら大丈夫そうですね。
しかし安い!結構探し回ったのですが、本体で11万くらいがやっとでした。
もう少しがんばってみたいと重います。
今回は10年は使うつもりなので、慎重に購入を検討していますが、LAB(斜め30度)とこの機種のカタログを毎日穴が開くほど見ています。
今月中には決めたいと思っていますので、購入したら使用レポートをアップさせていただきます。
書込番号:2509160
0点


2004/02/24 16:25(1年以上前)
80歳! すばらしい! 洗濯もなさるとは又素敵!
私の両親も78と82歳、機械は何でもトンと苦手です。
今回もFAXと洗濯機購入を依頼されました。
極力、使い方の簡単な物をということです。
私も両方購入予定だったので、同一の物を買う方向で物色中です。
使用方法等、後々フォローがしやすいのでは、と考えたからです。
また、使用方法が使用方法の単純な物の方が、結果的に丈夫なのでは?とも
思った事もあります。
高齢者にとって、使い良い部分、あるいは、良くない部分がありましたら
又、書き込んでいただければ助かるのですが。。。
こおちゃんのぱぱさん、
10年持つ物・・・目指すところは似ているのかもしれません。
書き込みお待ちしています。
書込番号:2510157
0点


2004/02/25 17:45(1年以上前)
こうちゃんのパパ さん 私はななめ30°からこの機種に交換してもらった者です。カーテンはラブでは浮いてしまって洗えませんがこれは洗えます。柔道着は家には無いのでマットを洗いましたが、これも難なく洗えました(ラブではきっと無理)従来型の洗濯機よりすっきりと洗いあがりました。羽毛ふとんも洗いましたが大丈夫でしたよ。ラブのときは毎日洗濯がされているか不安でしょっちゅう覗いたり、手で偏りを直したりしてましたが、この機種を使うようになってからは最後まで安心してまかせられます。乾燥も洗濯時間も速いくてきれいです。
書込番号:2514130
0点



2004/02/25 18:04(1年以上前)
質実剛健が好きさん
こんにちは 読んでいただいてありがとうございました。
あえて良くないところといえば、電源スイッチは小さな丸い形のが2個(ON.OFFそれぞれ1個)ついていることです。
欲を言えば大きなスイッチ1個で、1回押せばON,再度押せばOFFになるものが良いと思います。
私はいろんなものを自作しています。炊飯器と換気扇の連動装置、門のAVモニターと録画連動装置、光と線による侵入警報装置などなど。
書込番号:2514206
0点


2004/02/26 21:13(1年以上前)
にゃんこ3さま
羽毛布団を洗えるとは!なんて素敵なんでしょう。
私もやってみたいのでどのようにして洗ったのか教えてください!
書込番号:2518602
0点


2004/02/26 22:12(1年以上前)
私、数ヶ月前から買うならこの機種と思っておりました。
今週中にヤ○ダで購入しますので、後日詳細報告したいと思います。
853君さま、なんてすてきなおじい様なのでしょう。感激しました。
一層買う気になりました。
にゃんこ3さま
以前、マイヤーのベッドパッドシーツ(クイーン)は洗えるかという質問を立て数週間報告を待ちましたが、羽毛布団が問題なかったとのことでこれも一層買う気になりました。サイズはシングルでしょうか。肌掛か冬用かも聞きたいです。興味シンシンです。
「最後まで安心してまかせられる」なんて待っていたお言葉です。そうでなくちゃ!
書込番号:2518903
0点


2004/02/27 16:38(1年以上前)
HAPPY!!さんハーヴィーのはつしごとさん 羽毛ふとんの洗い方ですが、標準で洗うだけです。実に簡単思考0です!最後に乾燥を15分前後かけてベランダで干します。羽毛が濡れている間は絶対ほぐさないこと。乾いたらほぐします。
以前TW-V8630で洗ったことがあるのですが、布団に穴が開いていたらしく糸くずフィルターに羽毛がつまってしまい脱水出来なかったことがあるのですが、この機種はフィルターがドラム内にあるため詰まることなく難なく洗えました。(フィルターには殆どゴミはたまりません。家は洗濯パンがないのでお風呂に排水を流しています。見ていると排水と一緒に髪の毛やゴミが流れ出てきます。)羽毛布団はシングルです。
家にはペットが居ますが、マットは攪拌式洗濯機の時よりすっきり綺麗に洗えています。やっぱり叩き洗いのおかげかな?
今まで洗った特殊物
・羽毛布団(大きさはシングル。標準選択)
・ダウンジャンバー(袖口・えりを前処理して短時間で洗いました)
・ポリエステル綿の分厚いジャンバー(日常の洗濯物と一緒に洗いました)
・ウール・カシミアセーター(ドライコース選択。余分な水分が抜けて肌触りはさらさらです!クリーニング店でいうとウエットクリーニングですね。使用洗剤はエキセリン)
・カーテン・レースカーテン(標準選択)
・ペットの毛のついたマット(標準選択。台所・トイレマット等も)
・ホットカーペットカバー(170×220)←これはちょっと大きすぎたかな?2帖くらいがちょうどいいかも。(毛布選択)
不満な仕上がりは今までありませんでした。
ホントにこの洗濯機にして良かったです。皆さんも自分に合った洗濯機を購入して快適生活を手に入れて下さいね。
書込番号:2521381
0点


2004/02/27 20:37(1年以上前)
にゃんこ3さま、お見事です!拍手です!脱帽です!
これからやってくる冬物クリーニングの時期に大変ありがたい情報です。クリーニング代がういて、洗濯機を買った分の元が取れますね。
天気の良いお休みの日をねらって、お布団もジャケットも洗濯するぞーー!!
書込番号:2522016
0点


2004/02/27 23:19(1年以上前)
にゃんこ3さま
早速レスありがとうございます!チャレンジャーですね。でもすごい!!!
チャレンジして失敗ないのがまた新たなチャレンジを生むのですね。
スーツやウールのコートもできそうですね。どなたかレポートありますでしょうか。主人の飲み会明けのタバコ&油臭いスーツを丸洗いできたりしたらサイコーー!
妄想です。我が家に届いたら、着なくなったスーツで試してみようかしら。
ホットカーペットカバーでそのサイズが無理があったにせよ洗えたということは、うちのマイヤーベッドパッドいけそうです。
いよいよ購入手続きして参りました。
ヤ○ダで94800円ポイント還元14%でしたよ。
専用置き台もつけて税込み約110,000円です。
でもポイントが約15000円分つきましたから実質約95,000円、本体は実質85,000円で買えたことになりますね。
来週末我が家に届く予定ですので、楽しみです。
書込番号:2522752
0点


2004/02/28 12:43(1年以上前)
にゃんこ3、めちゃめちゃためになります。
大物洗いの時の質問なんですが、入り口がかなり小さいじゃないですか。
ボア毛布みたいなのとかは出し入れ大変じゃないでしょうか?っていうか入るんでしょうか。
お願いします。
書込番号:2524502
0点


2004/02/28 19:32(1年以上前)
先日洗ったホットカーペットカバーはきれいに折りたたまず、ぐしゃぐしゃに突っ込んで洗いました。綺麗にたたむと中が洗えないんじゃないかと思ったからです。本当は、こんな物まで洗えるの?と半信半疑で挑戦したのですが、結果は上々でした。ポリエステル綿の肌がけも洗いましたが本当にこの洗濯機はすばらしいです。洗えないものがあるの?って思いました。
書込番号:2525793
0点


2004/02/28 21:38(1年以上前)
にゃんこ3さん、ますますもってすばらしい!
きちんとたたんでみて奥行きと入り口の大きさと比較して、「こりゃ入らんからダメだな」って思っていました。
実際に洗濯するのは妻なんですが、今の縦型洗濯機では驚くようなものを洗っていて・・・。
夏がけの布団、200×200のカーペット、ウレタンマットのベビー布団等。
男はこんなの普通洗おうなんて思いません。
母親とその話を聞いて大笑いしました。
書込番号:2526343
0点







購入して1ヶ月経ちますが、エラーもなく、とても快調です。マンションなので振動を気にしていましたが、振動も気にならないし、洗濯ジワもあまりないです。以前使っていたものよりとっても静かで洗濯ジワも少ないです。
厳しい意見の書き込みが多いですが、我が家は問題なく使っております。○です!
0点


2004/02/11 17:23(1年以上前)
我が家も電気屋さんの設置の問題(裏でコードが本体に当たっててカタカタと土木工事のようだった。コードがあんな爆音をたてるとは....)がありましたが、毛布洗い以外(毛布もシーツと洗うと問題ないですが)はいたって快調です。最新式の縦型を知らないので幸せなのかもしれませんけど。
デザインと色(オレンジ)も気に入ってるので新型の発表はくやしく無いですが、気になるので実家が買ってくれないかと期待してます。
書込番号:2455802
0点





念願の洗濯機、やっと今日届きました。
色々質問にお返事頂いた皆さん、ありがとうございました。
特別問題はありませんが、強いて上げるなら、重さでしょうか。
運送屋さんと、近所のおじさんと私の弟の3人で階段はやっとという
感じでした。
通販で買う方は、人材を確保した上での設置をお勧めします(笑)
ドラム式は、水漏れがするとか振動が凄いとか、ネガティブな情報も
多かったのですが、そういう心配は取り越し苦労でした。
個人的には全て許容範囲でしたので大満足です。
ただ振動は床にはほとんど伝わりませんが、洗濯機本体は
かなり揺れる気がしますので、軽い物は置かない方が良い感じ
がします...説明書などは振動で落ちてしまいました。
ある程度重さのある洗剤の箱などは大丈夫みたいです。
いまから溜まってた洗濯物全部洗ってみます♪
0点





この子が我が家に来てから3ヶ月経ちました。
我が家の歩みです。何かの参考になればいいなと思い、書き込みます。
〜 購入にあたって 〜
結婚するにあたり、夫婦2人とも働いていて昼間はほとんど留守なことから、乾燥機能付きの洗濯機が欲しいと考えました。
洗濯機+乾燥機は場所を取るので、見た目がお洒落で場所を取らないドラム式にしようと思い、こちらの書き込みを参考にして評価が良さげだったこの子を買いました。(本体+専用台)
〜 購入直後 〜
ドキドキの初洗濯! まず驚いたのが洗濯時の音でした。子供が水溜りで遊んでいるような「バッチャバッチャ」って感じの音にびっくり。普通の洗濯機の音とは全然違うんですもの。しかもとっても静か!!! 思わず扉にへばりついて中を見ていました^^ ちゃんと洗濯物が上から落ちて叩き洗いされているのがわかりますね。
すすぎと脱水時は最初は振動が大きいものの高速になると普通の洗濯機と同レベルくらいの騒音でした。
ただし、専用台のカバーがガタガタと共振してしまう場合があるので、専用台カバーと床の間にいらないタオルを折り込んで共振しないようにしてあります。
0点



2004/01/26 23:17(1年以上前)
〜 洗浄力 〜
白のトレーナーにソース付着!! 濡れタオルで拭いただけの状態で洗濯しました。結果は・・・どこにソースが付いたのかわからないくらい落ちていました。初めてのドラム式でちょっぴり不安だったんですが、しっかり汚れが落ちていると確認できて安心しました。
〜 ニオイ 〜
乾燥が終わると、化学物質のような変なニオイがしました。洗濯物にニオイがつくのではなく、洗濯機のある部屋にニオイが充満するのです。しかしニオイがするのも最初の数回だけで、そのうちニオイが無くなりました。あれは何だったのか?ですが、使い始めはそういうものなのかなと勝手に納得しております。
〜 ゴワゴワ・シワシワ 〜
洗濯から乾燥まで一気にやっていましたが、洗濯物がゴワゴワ&クシャクシャになるのが気がかりでした。そこで、柔軟材をほんの少し多めに入れ、洗濯から脱水までをセットして、終わったら一度出してシワを伸ばして乾燥を30分かけて、30分経ったら外で干していいものだけ出して、残りを再度乾燥にかけるようにしました。(以前どなたかがここに書き込んだ方法です) すると、外で干したものもそのまま乾燥させたものもふんわり仕上がり、シワも気にならないレベルになりました!!
回転しているドラムの中で踊っているのだから全くシワが無くなるわけではありませんが、自分には満足できるレベルでした。
書込番号:2392299
0点



2004/01/26 23:20(1年以上前)
〜 ハプニング 〜
エラー発生! 排水されていないようでした。配水管が凍ったのかな?と思っていたら、配水管に洗濯時のゴミや埃が詰まっていることが判明!!取り除いてからは同様のエラーはありません。
1ヶ月に1度くらいは配水管の詰まりを確認してあげた方がいいのかなと思います。真下排水にする方は注意した方がよいかもしれません。
〜 洗ってみたもの 〜
マット類は毛足が極端に長くなければ大丈夫のようです。ただし裏の滑り止めが熱にやられるかもしれないと思い、乾燥だけはやっていません。
ダウンジャケットに飲み物をこぼしてしまったので、ドライモードで洗ってみました。飲み物のベタベタも取れたし、型崩れもしませんでした。見ていると水をたっぷり溜めて洗っているようでした。
〜 その他 〜
洗濯から脱水まで40分から1時間くらいかかります。洗濯から乾燥までだと約3時間、ごくまれに乾き切っていないものがあるので、そういうものはさらに30分乾燥させています。
最初はマシンの上に直接洗剤を置いていましたが、すすぎや脱水の開始時の振動を考えて、マシンが振動しても触らないようにメタルラックで棚を作り、そこに洗剤やタオルを置くようにしました。上のスペースを有効に使えて重宝しています。
書込番号:2392320
0点



2004/01/26 23:22(1年以上前)
〜 総評 〜
次のような人にオススメできると思います。
・ドラム式に過剰な期待をしている人ではない人
・時間的な制限、環境的な制限などで洗濯物を干すことが困難な人
・洗濯機と乾燥機の2つを置くスペースが無い人
・自分なりに使い方をあれこれ考えていける人
・新し物好きな人
・洗濯機をインテリアの一部として考えている人
いろいろ悩んで買いましたが、自分はこの子を選んで大満足です。
ちなみに、電気屋さんに出かけて同じ機種を見かけても、自分の家で頑張っているこの子が一番かわいく見えます^^
書込番号:2392340
0点





Tomozo〜さん初めまして。この製品ほんとカッコいいですよ。動きまくる、物が載せられないという点ですが、脱水時にガタコンガタコンとなるのは事実です、落ちて壊れる危険があるような物は大事を取って乗せない方がベターでしょう。しかし、その人の主観の問題ですからそれを我慢できる範囲か否かはわかりません。少量の洗濯物はうちでは問題なく洗っています。全自動洗濯乾燥機のメリットを感じたら手放せなくなる事、また、人に勧めたくなると思います。あえて欠点をあげれば、洗濯物を4kg以上で洗ってそのまま乾燥まで行うと洗濯物がよく攪拌されない為かシワシワになります。やはり乾燥は規定の4kgまでですね。あと、シワになっては困る物も念のため除いた方がいいです。Yシャツなどはなかなかのシワです。下着や、靴下、Tシャツ、スウェット、パーカー、トレーナー、ネルシャツ等生地がやわらかい物は大得意です。以上がザッと感じた感想です。参考にしてください。
0点


2004/01/26 16:26(1年以上前)
真下の介様、初めまして〜。
情報ありがとうございます。
私もこの製品のカッコよさで決めた位ですからね。
特に心配してたのが洗濯機の揺れです。
多少の揺れは仕方ないにしても目に見えて揺れまくり動きまくりは
困るかなと思っていた次第であります。
基本的に1人で使うのが殆どなので少量の洗濯だとバランスが悪くなって
洗濯が出来ないと云う話しも耳にしていましたので安心しました。
乾燥は規定が4kgなので仕方ないですよね。
余程な事が無い限りはそんなに乾燥は使わないと思うのでその点は大丈夫です。
書き込んだ後に思い出したのですが動作音についてはそんなにうるさく
ない様ですね。カタログでも脱水時に44db程度ですか。
見れば見るほど欲しくなって来ますね・・・。
あとちょっと少し細かな事を教えて下さい。
脱水時にガタコンガタコンとなると言うことですが多分正面から見て
左右に揺れる事だと思いますが見た感じではどの程度の揺れでしょうか?
環境によって違いはあるとは思いますがもし分かるのであれば申し訳
ありませんが教えて下さい。
書込番号:2390497
0点



2004/01/29 22:05(1年以上前)
お答えが遅くなりました。揺れます。左右にガッタンガッタンと。その際はそこそこ?結構?音もします。バランス取れればしなくなりますけど。夜中に洗濯乾燥して朝には仕上がってるという事をしてもご近所には迷惑なく、睡眠を邪魔されるような事もありませんよ。
書込番号:2403446
0点


2004/01/31 11:07(1年以上前)
音について
書込番号:2409090
0点


2004/01/31 11:14(1年以上前)
こんにちは。
1週間前に当機種を購入した者です。
脱水時にガトゴト って ウチはならないんですが・・・
逆に開始時にたまにガタンゴトンと!!(何故????)
言えることは全体的に静か、便利で大満足です。
ウチはベランダに置いてあるのですが、夜中に
回しても音の問題もないです。
重宝しています。
なお、ベランダなので木材とプラ板、
シャワーカーテンで専用の囲いを作りました。笑
書込番号:2409107
0点


2004/02/03 14:53(1年以上前)
すいません。
すっかり返事がおくれてしまいました。
真下の介さん、lab-nijiaaさんありがとうございます。
やはり脱水等の回転が始まる辺りで少し揺れたり音がすると云うことですね。
その辺を何処まで許す事が出来るかは人それぞれなのですね。今の所は
この製品で悪い話しは聞いてないですので想像するに十分耐えられる
音ではないかと思っています。
私としては
・多少うるさくても滅多に止まらない
・洗濯機が移動しない
・片足が上がる程ガタガタしない
・洗濯時間?が勝手に延びすぎない(10分程度の延長まで)
と言う条件さえ大丈夫であれば是非とも購入したいと思っています。
今の所は全部大丈夫とは思っています。
ここまで条件を出して選定するのは贅沢でしょうかねぇ。
壁にキズが付くと言うのはこちらでは壁と洗濯機に間にホームセンターで
売ってる様な発砲スチロール?みたいな薄い板を挟んで壁にキズが付かない
様に洗濯機か壁に貼ってみようかと考えています。
書込番号:2422518
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





