東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設置終了!!大満足です。

2003/07/22 14:23(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 真下の介さん

昨日設置しました。ホースの細工は完璧です!裏蓋をはずしてホースをいかにドラム駆動機器に当たらずに下に抜かすかを考えればそう難しく無かったです。安直に真下に持っていくとドラム機器に当たってホースが破損する可能性がありますからその点だけ注意すれば大丈夫でした。
それより65X65の幅にこの洗濯機を定位置に設置する方が大仕事でした。重いし持つ所無いし汗だくでなんとかできました。
苦労した甲斐があって試運転では面白い動きをするドラムに見入ってずっと眺めていました。ドラム式って本当に洗いの水少ししか使わないんですね。(乾燥時ずっと水が使われているようでしたが)脱水時全体がユッサユッサと揺れますがそれ以外は静かでかっこ良くて大満足です。

書込番号:1785913

ナイスクチコミ!0


返信する
やるきでてきました。さん

2003/07/23 16:18(1年以上前)

こんにちは。設置場所が狭いため購入を迷っていたところ、真下の介さんの書き込みを拝見しました。
うちもまさに65×65しかスペースがないのです。また、防水パンも四隅が少し上がっているものなので、まさに真下の介さんの家の環境と同じだと思うのですが、設置に成功されたということで、俄然やる気になってきました。裏蓋をはずして設置されたということですが、簡単にできるものなのでしょうか。私もできれば、専用設置台は使いたくないので、何かオプションでゴム足などをつけて、少し高くして、すきまをあけて、真下にホースを通せればと考えているのですが、そんなゴム足はないのでしょうか。それにしても幅は大丈夫でしたか?一応、両側2センチほどあけておくようにという注意書きがパンフレットに書いてあったのですが。

書込番号:1789556

ナイスクチコミ!0


スレ主 真下の介さん

2003/07/30 15:15(1年以上前)

本体自体は60cmですから幅は大丈夫ですよ。足にゴム板などかませた方がより良いでしょうが多分そのような余裕はスペース的に無いです。なにせ本体が重いので設置できてOKと思った方がいいです。本体背中の裏蓋はずすとホースが裏から見て左にありますからそれをはずしてそのホースを本体後ろ右または左下部の枠に紐などで固定し、枠に沿ってホースを這わせます。そして延長ホースをつなぎ、できるだけ左右に振ってそこで紐で固定し、あとは防水パンの溝の部分にもって行き排水溝につなげばドラムにぶつかる事は無いです。
この作業はそう難しいことではありませんが、本体をその場所に持っていくのが一苦労しますよ。大人二人必要です。腕の細い女性もいた方が良いです。(設置後本体下から腕入れてホースつなげられるように)
これは私個人の見解で何か怪我・故障等あった場合責任持てませんのであくまでも自己責任でお願いします。あと賃貸住宅の方はお勧めしません。スペースギリギリの為、洗濯機置き場の壁をまず傷つけます。

書込番号:1811360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結局、地元で買いました。

2003/07/18 17:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D702VP

スレ主 Pre-beginnerさん

いろいろな費用も考慮にいれ、結局
近所の大型電化店にてAW-D702VP\49800を購入しました!

地元なので運送無料、リサイクル費も店頭価格に
一旦上乗せしてから、「お得意さま割引き」をしてくれました。
ほとんど消費税以外に追加はありませんでした。

製品も私が思ってたよりずっと静かで、
?つけおき」洗いはホント綺麗になりますよ。

音が静かなので下着やタオルの乾燥に
夜間、活躍してくれて
この時期とても助かります。

ホント買ってよかったです♪

書込番号:1772739

ナイスクチコミ!0


返信する
n+nさん

2003/07/25 01:21(1年以上前)

私もそろそろ買おうかと思ってます。
送料を考えると量販店の店頭もネットと値段はわからないですよね。
ネットだといろいろ不安もありますし。

その後の使用感はどうでしょうか?
まだここ見てたらレポしてください。

書込番号:1794458

ナイスクチコミ!0


n+nさん

2003/08/11 18:18(1年以上前)

自己レスです。結局これを地元量販店で買いました。
47800円で設置料無料、おまけに注文生産のはずの
ステンシルバーがあると言われ即決しました。
まだ2、3回しか使ってませんが使用感は満足です。
満足な点は、
・とにかく静か!(水の音より駆動音は静かです)
・水量が少量(12L)からできる。
といったとこです。
気になった点は
左奥の乾燥フィルタの部分が意外に出っ張っててその分手前に
設置しなければいけなかったとこです。
乾燥機能ですがシャツ2、3枚なら30分くらいで乾きました。
もともと期待していなかった分、結構使えるかなといった感じです。

書込番号:1846167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すばらしい

2003/07/08 22:36(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 ebitchoさん

ここを一切見ずに買ってしまいました。一ヶ月ほど前に、木場のイトーヨーカ堂で現品処分のため、送料無料・台つきで6.65万円という破格値のための衝動買いです。しかし、結果は大満足。驚くほど音が小さい。振動もない。今までNECの全自動縦型をつかっていましたが、とても夜など使用できなかったのが、今では全然きにせず朝晩使っています。私が会社から帰ったときに洗濯中でもまるで気づかないことも多いです。
乾燥時間も早い。今まではガス乾燥機を使用していたため、「電気はダメ」との先入観をもっていましたが、時間にして2倍弱、乾き方はほぼ同じくらいです。確かにシワが出ますが、それも、投入量を3キロ以下にするとほとんど気にならない程度になります。シワになってもいいものは4.5キロまで、気になるものは3キロ以下で、と使い分けるとよいのではないでしょうか。
電気代がガス乾燥機よりかかりますが、風呂水を使用して水道代を稼げることを考えれば、それほどでも高くないはずです。

書込番号:1742224

ナイスクチコミ!0


返信する
しわ対策さん

2003/11/25 11:07(1年以上前)

Tシャツ、Gパンなどのしわが気になるものは、脱水までの設定にして、一度扉をあけて、洗濯物をぱんぱんと伸ばしてたたんで脱水にかけるとほとんどしわはつきませんよ。

書込番号:2161761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

型番が

2003/07/07 11:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D702VP

スレ主 もいこさん

これを買ったつもりが、AW-D702V5を買ってしまいました。
東芝のHPに行っても この型番はなし。
機能も付属品も少し違うみたい。

でも 5年保証 洗剤1kg付リサイクル料税込みで53000円
使った感想は 音が静かで洗い上がりが柔らかな感じ。
とても満足しました。

書込番号:1737378

ナイスクチコミ!0


返信する
チャコボンさん

2003/07/07 11:52(1年以上前)

6社連合オリジナルモデルですね。(上新、ミドリなどで販売)
AW−D703V6(これもオリジナル)というのが新機種です。

書込番号:1737428

ナイスクチコミ!0


n+nさん

2003/07/15 03:05(1年以上前)

機能が違うとはなにが違うのでしょうか?気になります。

書込番号:1762025

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/07/16 02:11(1年以上前)

http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=3&PGN=0&LVC=10&LVT=0&CRY=406&IID=4904550516751

上記を参照してみては。

書込番号:1765183

ナイスクチコミ!0


n+nさん

2003/07/28 01:44(1年以上前)

洗濯のコースとお湯とりのホースが違うんですね。
ありがとうございます。

書込番号:1803789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってます

2003/07/02 00:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-V8630

スレ主 グーチョキパーさん

洗濯機が壊れて困ってたので、週末に秋葉原で購入し、6月30日に設置して
もらい、既に使っています。
ドラム式はうるさいと指摘する人も周りに多かったのですが、乾燥機能付は
ドラムに限るかなと思い、思い切って買ってみました。
使用感は今のところ大満足です。
音や振動は全然気になりません。10年間古い洗濯機使ってたからかも
しれないですが、本当に静かですよ。
乾燥の仕上がりも良い感じ。深夜に帰宅して、洗濯機かけて朝起きると
出来上がっているという感じです。
また気付いた事あったら書き込みします。

書込番号:1720563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごくいい

2003/07/01 11:50(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 啓さんさん

先週末にコジマより届きました。購入にあたってはヤマダの練馬店にも行きましたが、態度が最悪でした。自分たちが他には負けない価格を出すといっておきながら、他店の情報を言うと散々待たせた挙句に「うちはこれが精一杯」と言って、はき捨てるように価格を言うだけで、用がないなら帰ってくれとの態度でした。 なんか勘違いしてないか?ヤマダ電機!
もう2度と何も買いません。
店のことはほっておいて、洗濯機ですが最高です。
静かで今までのHITACHIの全自動式に比べても揺れは少ないし、汚れ落ちもいいと思います。
排水を本体下からする関係で高さ調節ゴムを利用しているので、少し揺れがありますが、全く問題ないレベルです。
乾燥時に水が流れる量が少し気にはなりますが全体的にはすばらしい完成度だと思います。

書込番号:1718866

ナイスクチコミ!0


返信する
おたあちゃまさん

2003/07/04 21:56(1年以上前)

家でもTW-853EXが目下の最有力候補です。
それでウチの”おもうちゃま”からの質問ですが、
ドライコースでウールのセーター、ランジェリーなど洗えますか?
そのときドラムはどのように動くのですか?縮みませんか?
別に手洗いして脱水乾燥だけするとしたら、何か問題ありますか?
それから、いくらで買われましたか?
教えてやってください。

書込番号:1728944

ナイスクチコミ!0


トングさん

2003/07/06 22:10(1年以上前)

私も本日コジマで購入しました。開店1周年ということで、12万円、ポイント30%還元でした。ポイント分を差し引けば、8万4千円相当。
新居に向けてドラム式を検討していたので、即購入を決めました。届くのが楽しみです。

書込番号:1735895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング