
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月15日 11:27 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月4日 23:37 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月1日 23:31 |
![]() |
1 | 2 | 2006年1月9日 22:12 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月15日 15:32 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月7日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


10年以上使った東芝の5kg全自動を一日に3−4回、時間にして3時間回すようになり8kgの物が欲しく、ここで2ヶ月程勉強させていただきました。結果1月29日に86000円ポイント15%でヤマダ電機で購入しました。同時にアイロンも欲しかったのでその日にポイントだけで12800円のものをもらって(?)さらに3%のポイントまでいただいて帰ってきました。
設置場所の洗面所の扉が全開しないため、58cmしか開かなかったのですがこれが楽々入りました。洗濯パンもなく、ほぼ真下排水だったので真下排水パイプもお願いしていたのですが配達の方が「これをつけても2−3年で破れますから、足の下にレンガを置いてそこにホースを廻すようにつけた方が永く使えますよ」と教えてくださり、レンガの置き方から洗濯機の乗せ方までアドバイスしてくださいました。早速レンガを(1個58円)買って教えられたとおりの設置を行い10日程使っていますが、初期不良もなく風呂水を汲み上げるモーターの音がうるさい以外は洗濯をしていることを忘れるくらいしずかです。洗濯時間も半分になったうえ何より驚いたのが凄く汚れが落ちていることでした。乾燥もタンブラー乾燥できる物とできない物とに分けると、容量4.5kgでも十分です。
しわが云々という書き込みも見受けられますが機械で乾かすのだから多少のしわぐらい当たり前で主婦歴20年の私から見ればこれくらいのしわは「問題外」。電気・水道代はまだ分かりませんが、楽にきれいになるので大満足です。ちなみに取説では詳しく書かれていませんが、すすぎはためすすぎよりもシャワーすすぎの方が水が少なくてすむそうです(東芝さんに聞きましたから間違いありません)
0点



前の洗濯機が小さいのと大量な洗濯物の冬場の乾燥を考えながら、こちらで色々意見を聞かせていただき去年のクリスマスプレゼントの時期に購入しました。
購入時は近場でYKK合戦をさせ Kじま電気からオール込10万ちょうどで配送されてきました。
配送後は自分で水道排水を配管して、さ〜始めるぞ!
うぃ〜ん.... 子供が”電車が走ってる!” と大はしゃぎ!
なるほど ドラム回転はじめのころは 電車の音だ。
それからというもの 土日の朝は 洗濯機の前に 子供たちが並んで鑑賞会です。
自分も 脱水の時は 楽しみながら 眺めさせてもらってます。(苦労したろなぁ.. と思いつつ...)
細かなレポートはAboutな性格なので あまりないです。
しいていえば タイマの時刻見てて 夜中の脱水は振動を控えるなどの 気配り機能を 入れてほしいもんですな
ね 東芝さん この提案 買ってくれません?夜中に完了時の ピーピー音も!
ともかく おもしろい玩具として もう少しは 楽しめそうです。
0点

うちも、買ったころはずっと見ていた記憶が・・・
嫁さんに「意味ないジャン!」といわれました(^_^;)
なんか面白いですよね♪
洗濯には興味ないですが、家電が好きなもので。
楽しみながら、家事ができるのはいいことだと
思います。
終了時の終了音は消すことができますよ。
取扱説明書に載っています。
ちなみに、洗濯ボタンを押しながら電源を入れます。
ブザーが「ピピピッ」となり、約5秒後に設定完了です。
ブザーが鳴るようにするには、再び同じ操作をすれば
OKです。
書込番号:4787190
0点

その気持ち分かります。
私も東芝のドラム式使ってますが、最初の頃は面白く見ていました。見えるようにしている意味はあまりないと思うのですが、見てて面白い部分もあって見えるようにしているのではないでしょうか?
ものは違いますが食洗機も見てて面白いですね。見えないのもありますがあまり売れないようです。
書込番号:4794016
0点



念願だった東芝製の「ドラム式」をついに購入!
特に競合させた機種はなかったのですがとにかく
デザインがよかったので....
使ってみての感想ですが、みなさんが書かれて
いるような目だったエラーは今のところ出ていません。
家は、洗濯を予約して夜中にするので振動、音なの
はっきり言って出ているのかもしれませんが気にならない
のです(^_^;)
乾燥ですが、やはりシャツなどの衣類はシワが気に
なりますがタオルなどはフワフワですね(^^)v
家はまず取扱説明書を隅々まで熟読してから
使用します。
どんな衣類に乾燥が向いているだとか、乾燥後の
臭いについてもちゃんと書いてありますよ??
説明書をちゃんと理解したうえで、適切な
使用方法で使用すればここの掲示板で出てくる
クレームの大半は解決されるのかな〜??
0点

>説明書をちゃんと理解したうえで、
>適切な使用方法で使用すれば
>ここの掲示板で出てくるクレームの大半は
>解決されるのかな〜??
そうですねぇ。
まあ、ホントに不良らしき書き込みも結構見受けられるので、言い切れない部分もありますが、ほぼ同感です。
ただ、、取説というのは、当初書かれていない事や誤記など、ユーザーが知らない間に都度改定され、あとから購入した方が取説の内容が熟成されてくることを考慮しておく必要があるかもしれません。
あとは、せっかく用意されている機能をもっと活用するとか、洗濯物の種類を考えながら、必要に応じ分けて洗濯や乾燥を行うとか・・・、
といったところですかね〜。
その上で、自己責任で、推奨されていないような洗濯や乾燥を行った時の方法や仕上がりなどを、ここで色々意見交換する分には、この機種をお使いの方や、購入をご検討の方に、きっと有益な情報になるのではないかと思います。
書込番号:4733417
0点

的確なアドバイスありがとうございます。
まだ、使って日にちも浅いですから
取説に載っていない裏ワザなんか発見
しましたら、ここの掲示板で披露したいと
思います。
書込番号:4735233
0点

1/24に到着しました
えらーも無く快調です。
振動も足にゴムを購入して使っているので
ほとんど気になりません
しかし最近中心バランスの気泡が動き始め
後傾気味になってしまいました。
足場が悪いのか本体がずれたか
ゴムがずれたか・・・
ひどくなる前に調整しますが・・・
そんなとこです。問題なく当たりで一安心です。
書込番号:4786290
0点



本日、商品が到着しました。
3回ほど洗濯し、うち1回は乾燥もしました。
洗濯槽、
自分で回せないので
洗剤投入口が難しいと言う心配がありましたが
投入口が2箇所あるので一箇所は
入れやすい部分に止まっており気になりませんでした。
音、静かです。
確かに洗濯中は水の音の方が目立つくらい。
でも、今までの日立もあまりうるさいとは
感じなかったので、洗濯から脱水で見れば
どっこいどっこいでしょうか?
脱水が
今まで調子悪かったんで比べ物にならないかもなのですが
すごく、しっかり出来てるような気がします。
お昼ちょうどに商品が到着。即効洗濯!!
で、干してたTシャツが夕方6時にほとんど
乾いていて嬉しかったです。
(今の時期だと昼、干して乾いてる事なかったんで)
天候もあるんでしょうが。。。
乾燥、
確かに洗濯時に比べれば音はしますが
今まで別々のタイプの乾燥機だったんで
それに比べるととても静かです。
こちらで拝見していたので、洗濯・脱水で一旦止めて
気持ち程、シワを伸ばし乾燥しました。
我が家は、スウェット系のシワになりにくい服が
主なので仕上がりも満足です。
今までの別々のタイプよりシワは出ますが
一回乾燥する毎に、縮んでしまっていた
子供の靴下などは縮みが気になりませんでした。
乾燥後のフィルター掃除も今までのタイプのような
大きなフィルターでないので掃除しやすいです。
後、残り湯のヘリが少なく、使ってる水も少ないのだなぁ。。
と、これからの水道代に少し期待が持てました。
みなみだよさん、ご指摘の毛布の件なのですが
購入の際に主人に言ったら、洗濯機で洗う事ないでしょ??
と言う返答が。。。^^;
でも、洗える物は洗いたいので後にネット購入します☆
ちょっと、高いですが。。。TT
そして、又報告しますね〜〜♪
本当に沢山の情報を有難うございました^^
0点

洗濯槽の件は解決済みのようですね。
あと毛布洗いのネットですが
東芝の純正品ではなく
ホームセンターなどで購入している人もいらっしゃるようですので
過去の書き込みを参考にしてみてください。
一応、検索機能が付いていますから
洗濯機→すべてで
「ネット」で検索するといいかと思います。
(ほとんどが私やオデさんの書き込みに当たるかもしれませんが・・・(笑))
使い勝手もよさそうですし、よかったですね。
また何かありましたらどうぞ。
書込番号:4721306
1点

満足されているようで良かったですね。
私も低温乾燥の機種を使っているのですが、確かに布縮み目立ちません。
ただ、うちのは、この機種と違って乾燥時間がかかるんですけどね。
書込番号:4721361
0点



昨日TW-130VBが届きました。
これまでは日立の縦型洗濯機を5年ほど使っておりましたが、汚れが全くと言っていいほど落ちなかったため、新しい洗濯機を買うことを決意、情報収集のためこちらのサイトをいつも拝見させて頂いておりました。
当初は、ドラム式と縦型で悩んでおりましたが、「洗浄力は縦型の方が上」という書き込みが非常に多かったので、前機種の評判がかなり良かった東芝のAW-80VBが値下がりするのを少し待ってから、購入しようと考えておりました。
ところが、様々な書き込みをを見ているうちに、この「TW君」の存在がかなり気になり始め、不安要素はかなりありましたが、生産終了でほぼ完売状態になっていることと所有欲がMAXに達し、あわてて購入しました。
で、2日間洗濯してみた感想ですが、満足といったところです。
@洗浄力
問題なしです。というより縦型よりずっと良いと思います。
気のせいかなぁ。。。
縦型の時は衣類が全く回転せず、水ばかり回っている状態で汚れ
が全く落ちませんでした。いわゆる水に浸けているだけみたいな
感じです。よく5年も使ったなぁといった感じです。
A音や振動
前評判を参考にし、防振ゴムをホームセンターで購入、設置時に
取り付けました。かなり静かだと思います。
すすぎや脱水中はもちろんモーター音はしてますし、立ち上がり
時は振動もありますが、脱水で洗浄中並の音や振動を実現する機
種は現実ないでしょうし、この程度の音なら私は満足です。うち
はリビングと洗面所が扉一枚で区切られているのみなのですが、
扉を閉めてしまえばほとんど聞こえないですし。
書き込みを見る限り、このあたりにご不満を持たれる方が非常に
多いようですが、私は何となくTW君のせいではないようが気がし
ました。家の環境を選ぶ機種なのだと思いました。
B乾燥機能
かなりゴム臭くなりますが、書き込みを見ておりましたので想定
内です。
ただし、乾燥完了後、衣類の乾きを確認してみましたが、乾いて
いないところがあったりと少しムラがあるなぁと思いました。そ
れとムラがあるわりに時間がかかりすぎのような気がします。
よって、ここが唯一のマイナスポイントです。
Cエラー
毛布やマットなど様々なものを試してみましたが、エラーは全く
発生しておりません。あとはジーパン位かなあ。。。
おそらく、TW君でエラーが出てしまうような単独洗濯や衣類の組
み合わせ洗濯は、他の洗濯機でも同じくエラーになるのではない
でしょうか?
D糸くず
多少の髪の毛やゴミはついておりましたが、縦型の方がよっぽど
ひどかったと思います。
まだ2日間の使用で、これから色々と不具合が出てくるかも知れま
せんが、今のところ、かなり完成度の高い洗濯機だと思っており
ます。
そして何よりもこれからの洗濯ライフを一層楽しくさせてくれる
機種だと思いました。
0点

>B乾燥機能
>かなりゴム臭くなりますが、書き込みを見ておりましたので想定
>内です。
>ただし、乾燥完了後、衣類の乾きを確認してみましたが、乾いて
>いないところがあったりと少しムラがあるなぁと思いました。そ
>れとムラがあるわりに時間がかかりすぎのような気がします。
>よって、ここが唯一のマイナスポイントです。
昨日初めて乾燥を使用してみたのですが、タオルやバスタオルはカンペキに乾いてたのに、Tシャツがすこし湿ってる感じでした。
やっぱり入れる量とかでも変わってくるもんなんでしょうね。
乾きムラがあるとのことなんで安心しました。
書込番号:4736922
0点



10年使っていた東芝の物が暮れに壊れ、おとといK'sで買いました。
急に買うことになったためあまり下調べが十分でなく機種もあまり絞っていませんでしたが、
ここの書き込みを見て東芝、日立、シャープで検討しました。
ヤマ○にも行ったのですが、交渉がヘタなせいか他の方のようにポイントをいっぱ
いつけるとかも言われず、56,800円がギリギリでこれ以上は無理と言われました。
当然ネットの価格は対象外とわかっていたけど、あまりの差があるのでK'sへ。
以前から顔見知りの店員さんがちょうどいて、何も言わなくても5万きっかりの金額をすぐに出してくれました。
あと少し安くできるけど、5年保障が3年になるからと言われ、ちょっと悩みましたが5万円で購入しました。
ともかく
早く配送してほしいと言ったら「あさってでないといっぱいですね」と言ったにもかかわらず、
問い合わせてくれて翌日の希望時間に配達してくれることになったので、それも決め手になりました。
使ってみての感想ですが、皆さんがここで書かれていることが殆ど当てはまる感じです。
・インバーターのおかげ?!で静か(10年前にくらべればね)
・洗濯後の絡みも少ない
・化繊なら風乾燥は○ トレーナーのような物は1時間では効果なし
・洗剤が入れにくい
今日柔軟剤を入れたとき、すぐに全部洗濯層に落ちてしまった!
いっぱいにケースを引いたから?? もう一度ケースを少し押して入れたら何ともなかった。不具合?
2日目にしてもうひとつ気になる症状がありました。
風乾燥をしている時急に金属がぶつかるような「カーン カーン」とすごい音がしました。
大きな金属ジッパーがぶつかっているような・・・
洗濯層に何か金属の物が入っているのかと洗濯物を全部出して見ましたが
ジッパーのものもないし、ビスやナットのような金属も
落ちていませんでした。
再運転したら普通に静穏で動き終了しました。あれはいったい何だったんだろう?
どなたか同じ経験の方はいますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





