東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2005/08/21 21:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DB

クチコミ投稿数:2件

埼玉県草加市谷塚駅前にあるヤマ○電機で買いました。(AW-70DB)
冷蔵庫(こっちは日立製)と一緒の購入〜。
当初、日立のNW-7FX(白い約束)と迷いましたが、
マンション住まいなので静音を買ってこちらにしました。
(日立製は結構脱水音が大きいみたいです)

購入金額は62800円でした。
こちらを確認したらちょい高かったかな〜と思いましたが、
69800円から7000円引きまでお願いしました。(店員さんに直談判)
店員さんは結構親切に相談に乗ってくれてました。
(是非、買いたいものがあったら正社員さんを捕まえましょう〜)

ちなみに冷蔵庫は表示額:12800円→112200円(15800円引き)まで
していただきました。(送料はもちろん無料です。)

書込番号:4364584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

はじめて使った感想です★

2005/08/20 17:04(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 n7033244mさん
クチコミ投稿数:1件

今日届いて、さっそくためしにダブルサイズのタオルケット1枚、バスタオル1枚、Tシャツ2枚、フェイスタオル2枚を洗ってみました。
このサイトでいろいろ問題をみて不安におもってたので、洗乾の標準コースで2時間20分ずーっとみてましたけど、エラーも無く、ゴム臭も全く気になりませんでした。
今までは三菱の全自動洗濯機と上置型乾燥機を使ってましたが、仕上がりを比べると汚れ落ちは満足です。タオルはちょっと硬かったかな?音はすごく静かです。振動は脱水のはじめに結構ありました。蓋に途中あわがついてましたけど、すすぎで全部とれました。
まだ一日目ですけど、かなり満足です。見た目もすっきりかわいいです。(白い方をかいました) よくある事ですがお店で見るよりは大きくて圧迫感がありました。
これからいろいろ洗ってみたいと思います。
最後に、夫は青いライトがお気に入りです。

書込番号:4361531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2005/08/21 16:23(1年以上前)

私も白買いました。
うちも全自動洗濯機と上置型乾燥機だったんですけど
届いたらなぜか思ったよりも小さかったんです
上の空いてしまった部分に棚でも作ろうかなと思っています

青いライト綺麗ですね 私も大好きです!
汚れ落ちも満足しています
下洗いしていたものを試しにそのまま入れてみたら
見事に落ちてましたよ

子供たちも届く高さなので
お手伝いしてくれるようになりました
家事引退ももうすぐ?なんて(笑)
フィルターの掃除も楽になりました

書込番号:4363947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

乾燥がうるさい!でも、満足!

2005/08/15 18:34(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VA

スレ主 kikiyoppoさん
クチコミ投稿数:3件

機能・デザイン・価格のバランスが良かったので購入しました。
1週間使ってみた感想です。

洗い・脱水の音は本当に静かです。特に洗いでは水の音しかしなくて、
本当に回ってるの?と思うぐらいです(覗くとしっかり回ってます)。
洗剤を少なめに入れてもよく泡立つのでびっくり。汚れ落ち良好です。
しっかり脱水しているのに、洗濯物がほぐれやすいのもいいです。

乾燥はドライヤーみたいな音がずっとして、個人的には少しうるさいな〜と
感じました。他の機種はどうなのかな?今更ながら、気になります。
乾燥時の音のことは話題にならないし、パンフにも載っていない為、盲点でした。
我が家では外干しと浴室乾燥がメインで、たまにしか使わない予定なので、
まあ良しとします。バスタオル2枚、フェイスタオル4枚、バスマット1枚、
下着類を標準コースでやってみましたが、しっかり乾きました。
乾燥時に排出されるという湿気もほとんど気にならず。

あとは、洗剤の投入口が小さくて入れにくい!ヨドバシで後継機種を見ましたが
少し大きくなったようです。新製品だけに値段が2倍でしたが・・・。

欠点も挙げましたが、買ってみて、ほほ100%満足してます。
駆け込み購入の参考になれば幸いです。

書込番号:4349942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2005/08/15 21:35(1年以上前)

ちなみに、おいくらでしたか?
今この機種はかなりお買い得だと思うんですけど。
多分安く買えたのではないかと思うので、いい買い物だったんじゃないでしょうか。

あと乾燥時の音ですが、静かと言われている東芝といえども、
以下の通り、他社の代表的な洗濯乾燥機と変わりないです。
・東芝/松下:洗い27dB、脱水38dB、乾燥45dB
・シャープ:洗い29dB、脱水40dB、乾燥46dB
・日立:洗い33dB、脱水41dB、乾燥42dB
・三菱:洗い36dB、脱水45dB、乾燥45dB
 (おやすみコース:洗い31dB、脱水38dB、乾燥45dB)

乾燥時の音は、こんなものと思った方がいいでしょうし、現状これ以上を望むのは難しいでしょう。

静かなエンジンの車に乗っていても、スピードを上げていくと、
風切り音がうるさくて、快適さが損なわれるので、今の車は殆どが流線形になっていますよね。
(新幹線の方がわかりやすいかな)
そういうことと同様に、洗濯機の風の音を消すには、
洗濯槽そのものを、空気の流れを考えた形状にしなければならず、
洗浄力を上げるための複雑な形状とは相反することになるので、
技術的にかなり難しいことだと思われます。

書込番号:4350338

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikiyoppoさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/16 14:15(1年以上前)

乾燥時の騒音データと、わかりやすい解説をありがとうございました。
この機種が特にうるさいということは無いんですね。
次に買い換えるときは、もっと静かになっているといいなあ〜。

ちなみに値段ですが、ヤマダ電機でたしか値札は¥79800。
近寄ってきた店員に¥64800にしますと言われ、かなり買う気に(でもいったん帰る)。
別の日、東芝の名札をつけた人に¥59800を提示されたので、この値段で買いました。

書込番号:4351889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/24 21:38(1年以上前)

8月のしょっぱなに買いました。K's電気で58800円でした。

使用した感想ですが、
洗濯は、「ここまでするか?」と思うぐらい、脱水は「おおー!」と思うぐらい静かでしたが、私も乾燥は、「え!」と思うぐらいうるさいと感じました。洗濯、脱水が静かな分、送風のためのファンが、かなりうるさいですね。といっても、どこのメーカーも同じようですが。

うるさい理由ですが、オデ・アブ・ターさんの指摘はちょっと違っていると思います。気になるのは、あくまでも、ファンのモーター音、風きり音です。なので、ファンの回転数を落とせば、音は静かになるはずです。ただ回転数を落とすと風量も下がってしまうので、大口径のファンに切り替えれば問題は解決すると思います。

東芝さん、VCでは、もっと大きいファンに取り替えて、乾燥も静かにしてもらえませんか?

書込番号:4371877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2005/08/25 19:00(1年以上前)

昨日書き込みがあったことは気付いていて、直ぐに返信しようかと思ったんですけど、
1日おいて冷静になってからの方がいいなと思い、今日にしました。

私の説明、確かに洗濯槽の形状だけに焦点を当てすぎたきらいはあります。

乾燥時、モーター音って目立ちますか?
風切り音は、ファン自体の音より、
その先の流路に抵抗(流路が絞られたり、突起部による、流路断面積の減少)
があるから発せられるんだと思うんです。
流路断面積が減少すると、流量(風量)を確保するために、流速(風速)が早くなるとともに、
空気が障害物にぶつかることで音がでるのでしょう?
扇風機は、かなりの回転数で羽根が回っていますけど、
洗濯機の乾燥時の騒音とは全く異質の音で、扇風機はそこそこ静かですよね。
これは、ファンの先にスキマの大きい網状のケースしかなく、
あとは開放状態なので(流路が絞られるどころか、広がる)、
ぶつかる物が無いからだと思います。
(流速(風速)も遅くなる方向にしかなりません)

ファンを大口径にして、回転数を落とせば、確かにファンの音は静かになるでしょう。
しかし、ファンの先の流路が、現状と同じように絞られたり、突起部があると、
元の送り出す流量(風量)が変わらなければ、
その箇所で流速が早くなり(結局、流路中の流速(風速)は今と変わりません)、
その先の流路にあるさまざまな障害物にぶつかることは変わらないので、
風切り音による乾燥時の騒音は殆ど変わらないと思われます。

乾燥時の騒音を小さくするには、
ファンの先の流路をできるだけ絞らないようにし、
且つ、流路を滑らかにする必要があります(空気の通り道である洗濯槽も含めて)。
あとは、どこかに消音器を付けるとか。
洗濯機の場合、スペースが限られていて、流路は変な形状にせざるを得ませんし、
洗濯槽も洗浄力優先で考えれば滑らかな形状にはなりませんから、
洗濯機で乾燥中の騒音を減らすのは、洗濯機の大きさ、内部構造、価格も含めて、
技術的に難しいんだろうなぁというのが私の見解です。

書込番号:4373811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2005/08/15 17:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

クチコミ投稿数:11件

今日届いて早速試し運転してみました

洗い上がりは 満足です
脱水がきつくないから しわも少ない
Gパンはパンパンしないでも
そのまま干せてしまいました

恐れていた乾燥後のゴム臭は
プールのにおいのような?・・
そんなに悪臭とは思わなかった私です・・変?
まぁ 乾燥にかけない洗濯物は
洗剤のいい香りが残っていましたけどね

脱水の時の揺れが微妙な横揺れで
これはドラム式はみんなそうなのでしょうか

洗剤が綺麗〜に溶けていてびっくり!
クリーミーな泡がたっぷりと窓から見えていて
お〜洗ってる〜〜〜!という感じには
うっとり家族で見とれてしまいました
2層式まではいかないでしょうが
ドラムはかなりの洗浄力ですね
洗剤も水も少なく 経済的なのもいい

予想以上に大満足しました

書込番号:4349812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本当に静かです。

2005/08/05 20:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80DB

スレ主 integerさん
クチコミ投稿数:3件

12年前に買った東芝の洗濯機から買い替えました。
今の洗濯機はみんなそうなのかもしれませんが、本当にモーターの音がしないので静かでびっくりしました。
大変気に入っています。

書込番号:4328666

ナイスクチコミ!0


返信する
movementさん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/15 01:42(1年以上前)

一ヶ月ほど使っていますが本当に静かですね。
前のは音でどの行程か分かったものです(笑)。

私も大変気に入っていますが、ちょっと気になる所として、

・投入口の位置をかえるのが手間
 1電源、脱水、スタートの順にオン
 2しばらくして「E2」表示後に脱水槽がフリー
 3手で回して希望の位置へ
 もう少し簡素にならないでしょうか?
 また、投入口を開け閉めする際の“へたり”も将来心配です。

・洗濯終了後に洗濯槽に水滴が残る
 乾燥のためふたは開けています。

にしても白物家電の進化は凄いですね。
洗濯物を入れてしばらくすると自動で洗剤量を教えてくれるなんて!
(今ではあたりまえの機能なんでしょうね)

書込番号:4348594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GOOD

2005/08/04 00:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DB

クチコミ投稿数:36件

故障のため買い換えました。
値段はちょっと高かったけど満足してます。

■音が静か(脱水は上の中くらい)
洗いのとき水の音しかしないとメーカーが謳っているそうですが、これはその通りでした。DDインバータ機買ってよかったと思いました。ほんとに水の音しかしません。

脱水時は音がします。これは静音で買うとガッカリされると思います。
でも従来機よりは若干音は小さいと思います。

■コンパクト
奥行きが57cmです。すばらしい。
乾燥機付きだのドラムだの60cmオーバーを平気でしてくるのには半ば呆れていましたが、この辺TOSHIBAさんはきっちり考えられていますね。
さすがです。これは7kgですが、同じサイズの上位機種で8kgまで収めてます。

■風乾燥
静音+コンパクト機を探していて、乾燥は必要なかったのです。
1度使ってみましたが、30分程度ではたいした効果はないように思いました。水も入れず回すのでボタンとか取れないかつまらぬ心配だけしてました。

書込番号:4325260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング