東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気に入りました

2005/03/16 16:26(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 りく☆さん

サンヨー960zから買い換えました。
原因は960zの板でご相談させて頂いた事があるのですが、
異常音(鉄板を床にたたきつけるような凄まじいバン!バン!という音)
が3回に1回くらいして夜中飛び起きるのですが
メーカーからは「これは仕方がない」と言われてしまったためです。
やっとこちらの機種が届き快適な洗濯生活を始められました。
以下960zとの違いを基にした使用感です

*仕上がり
 960zはゴワつきが多く、衣類の傷みが早そうに感じていましたが
 同じ量を洗濯乾燥しても130VBは柔らかくしっとり仕上がります

*洗浄力
 960zのスチーム洗浄と130VBの標準とで比べた場合
 130VBの方が汚れ落ちは良かったです
 一度手で軽く流した赤ん坊の汚物を洗った場合
 960zは1回ではやや黄ばみが残っており追加で洗いましたが
 130VBはどこに汚れが付いていたか分からない位落ちていました
 泥汚れ・Yシャツの襟についても130VBの方がきれいです

*音
 異常音がしないのはもちろんですが、
 動作音・振動共に130VBの方が小さいです。
 異常音さえしなければ960zもかなり小さいと感じたものですが
 それ以上に静かでしたので大変満足しています

*衣類の取り出しやすさ
 縦型は衣類を取る時に かがむ→伸びる の繰り返し
 斜めは かがみっぱなし
 腰に取ってどちらが楽かというと分かりませんね
 個人的には縦型の方が楽に感じますが

*洗剤表示
 130VBの方が計測から表示までが断然早いです

*柔らか仕上げ運転
 960zは好みで仕上げ運転を切りにしたままに出来ますが
 130VBは切りに出来ないので、必要無いのにされてしまいます

*予約運転
 960zは予約完了後、洗濯開始までの間に洗濯物を
 自由に追加投入出来ますが
 130VBはロックがかかっており出来ません
 一度予約を解除してドアをあけ、再度予約しなおさなくては
 ならないので非常に不便に感じます
(ただし、運転開始後5分間は追加投入出来る機能がありこれは便利)

960zとの値段の差を考えると
異常音さえなければ960zでも充分満足出来るレベルでしたので残念です
でも、130VBは高いお金を出しただけの事はある、満足出来る洗濯機でした!
 

書込番号:4079892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/16 18:45(1年以上前)

東芝で快適に使えるようになって何よりです。

気にかかるのは、買い替えという言葉なんですが
前の960はどうされたのでしょう?

新規に¥160,000〜170,000とか支払われたのでしょうか?
それとも差額?

書込番号:4080392

ナイスクチコミ!0


スレ主 りく☆さん

2005/03/16 23:13(1年以上前)

みなみだよさん その節はありがとうございました!

今回の件でメーカーからは異常ではないと言われてしまったので販売店に相談したところ、
差額で交換して頂けるとの事でしたのでそのようにお願いしました。

私としては異常音は個体の問題だと思っていたのと更に5万円の出費は辛かったため、
出来れば960zで違う個体との交換を望んでいましたが、残念です。

結果として素晴らしい機種と出会えたので満足しています。

書込番号:4081750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/17 00:06(1年以上前)

差額で済んだんですね。
よかったです。(出費は痛いでしょうが)

まぁ、快適に運転できるようになったということで^^

同じ機種で交換を望んでいたのにそれはだめだったんですか?
普通は同じ機種で交換というのが、まず最初に提案されると思うんだけど。

まぁ、そこまで突っ込まなくても良いんだけどね。

また使ってみて何かあったらお聞かせくださいね。
(って、私がここの管理人かいってね。違うけど。)

書込番号:4082086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/03/14 01:46(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 よこじさん

2/26に予約し、3/10に届きました。
簡単な感想です。2槽式からの買い換えなのでその辺考慮ください。

まず、期待とうり静かです。脱水時は多少揺れますが、
高速回転時は音がヒュィーーーンていう感じで静かです。
ドラムの音が静かな分、循環ポンプの低い音が凄く気になりました。
洗濯時30db、脱水時42dbとありますが、洗濯物の音も入れると
同じくらいのうるささに感じました.

洗濯時は水が少ないので、水がはねる音はほとんどなく
布が擦れてるような音がしてます。上から水をかけてるので
全体的に水は行き渡ってますが、叩き洗いになってるのか少し疑問です。
奥のほうはきちんと上から落ちてる感じですが、手前の方は
くるくる回ってるだけ?に見える時があります。
すすぎもこのくらいの水じゃすすげないなーと不安でしたが、
すすぎの時はたくさんの水でジャブジャブしてたので安心しました。

又、洗濯時は水量を測っているのか、最初に
回転、数秒停止、給水、回転、数秒停止、回転というのを
何回か繰り返してました。見てるとじれったいです。

ちょっと期待しすぎたのかマイナス面が多いように感じますが、
洗い上がり、洗濯時間等、かなり満足してます。
特に脱水の時、最初は低回転で、徐々に回転を増していく
制御の仕方はすごいと感じました。

乾燥はあまりする予定がないのですが
機会があったらまた報告させていただきたいと思います。

書込番号:4068941

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴょんぴょんかなちんさん

2005/03/14 19:31(1年以上前)

こちらを購入予定なので、もしよろしければ教えてください。
ドラム式はよく洗濯のみだとごわつくとこちらの書き込みで見かけます。
私も毎日乾燥までするとは思わないので、いかがですか?
洗濯のみでも支障はありませんか。申し訳ありませんがよければ教えて下さい。

書込番号:4071351

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこじさん

2005/03/15 00:38(1年以上前)

うちでは液体石鹸を使用し、柔軟剤等は使用してないので、
ごわついてると言われれば、ごわついてるかもしれません。
でも、前に使用していた洗濯機(2槽式)と比べて、
特にごわつくようになったとは感じませんでした。

昨日、毛布を洗濯乾燥したのですが、
ふわふわになって感触が気持ちよかったです。
この機種だから特別、ってわけではないと思いますが・・・。
実際かかった時間は見てなかったのでわかりませんが、
表示時間は6時間50分くらいでした。

書込番号:4073324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/27 02:05(1年以上前)

よこじさん、使用レポートありがとうございます。

ダブル毛布の洗濯&乾燥できる洗濯機を探しているのですが、
よこじさんが洗濯乾燥された毛布のサイズは、どれくらいなのでしょうか(もし重さが分かれば嬉しいです)。

どなたかシングル毛布2枚入れたら、エラーになったと書き込まれている方がいらっしゃったので、ダブルサイズの洗濯乾燥は、微妙なのかな。

書込番号:4119146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

僕も購入しました!

2005/03/13 22:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 くろがねーぜさん

3日前にサトームセンにて(156,000円)(ベージュ)購入、本日配送されました。12月末からこのサイトで色々と勉強させていただき大変有難く思っております。まだ購入された方も少なく使用感などの情報も少ないのですが、これだ!と思い勢いで買ってしまいました。お恥ずかしいですが洗濯機をちゃんと使用するのは初めてで的を得てないかもしれませんが、今後ご購入される方の少しでも参考になればと思います。
本日、二回ほど回した使用感です。

1、カッコイイ!(玄関入ったら目の前が洗濯機だが恥ずかしくないです)

2、音が静かです。(脱水時に高回転になるためウイーンって音がしますが、給水時の蛇口の音や排水の水の音の方が大きいくらいす。)

3、Yシャツなどの襟の皮脂の汚れもプレケアなしで落ちました(標準ホットミスト時)乾燥ジワは若干つきましたが自分的にはそんなに気にならない程度でした。(細かいシワがたくさんある感じ)

4、脱水時間が延長されることがあります。(洗剤の泡センサーの関係みたいです)また洗濯物の片寄りを防止するために脱水中に給水されました。

5、ジーンズとトレーナーのように厚手のものは標準で洗乾すると生乾きで終了します。(取説には標準ではダメと書いてありました^^;)

6、糸クズフィルターに糸クズが1回の洗乾でかなり溜まります。


余談です・・ やってはいけないのですが10年着ていたダウンジャケットを洗乾したら見違えるくらい綺麗になり感動しました。
  
  まだまだ使い初めですがとても良い買い物をしてしまった予感がします。今のところ文句はないです。後は壊れないことを祈るだけです。

書込番号:4067645

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くろがねーぜさん

2005/03/13 22:48(1年以上前)

訂正です。
5、ジーンズとトレーナーのように厚手のものは標準で洗乾すると生乾きで終了します。(取説には標準ではダメと書いてありました^^;)

※ダメではなく、湿気が残る事がある。と書いてありましたm(_ _)m

あと付属の風呂水ホース(4m)ですが、うちは長さが足りませんでした。
気をつけましょう。別売で7m(1,890円)があります。

書込番号:4067867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日配送されました

2005/03/13 13:40(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 blitzen2005さん

2/19に予約にて購入(156000)し,本日配送されました.
少しだけ使用してみましたので,感想を書かせていただきます.
まず個人的にはNAV81よりもかっこいいかと思います.(色は白の方です)寸法は東芝の方が大きいですが,nationalの方が丸みをおびているのに対し,sharpな面で構成されています(角張っている).どちらかというと男っぽい印象です.室内のライトも青でクールな印象です.
使用感としてはとにかく静かです.振動は少しありますが,ほとんど気になりません.なお,乾燥時の消費電力は1470wと説明書にありました.
個人的には「回すもの」は東芝の方が得意なのかと思います.
CTとかも作ってますからね.(回す物の典型)
また東芝創立70周年記念らしく,力が入っているように思えます.
気になるのは,前回も東芝を使っていたのですが,センサーが5年で故障しており,今回もそれが起こらなければいいかなと思います.
東芝は「壊れやすい」イメージがあるんで,大事に使っていこうと思います.
nationalの方を使ってないのではっきりしたことはいえませんが,後発の分.明らかにこちらの方が上(完成度が高い)かと思います.

書込番号:4065053

ナイスクチコミ!0


返信する
ま〜やんさん

2005/03/14 23:52(1年以上前)

ちなみにどこで購入されたのですか?
ヤマダ、ミドリ、ジョーシン、ケーズなどいろいろ値段交渉してますが、165000円が限界です。

書込番号:4073024

ナイスクチコミ!0


スレ主 blitzen2005さん

2005/03/15 14:42(1年以上前)

発売前だったので、この値段です。
今は多分品薄で、値段はあがっていると思います。
Y田電気です。
2月20日あたりまではこのくらいだったんですが、今はまず買えないと思います。
またしばらくしたら下がってくると思いますし、今注文しても、来るのは3月下旬みたいですね

書込番号:4075077

ナイスクチコミ!0


スレ主 blitzen2005さん

2005/03/15 14:47(1年以上前)

ひとつだけ問題点をいうと、おそらくですが、洗濯する重さと、乾燥時間とに特に関係がないので、極端にいえば4Kgのものも、6Kgのものでも洗濯・乾燥にかかる時間があまり変わらないのが少し気がかりでした。
大体全部で130−150分くらいですね。

書込番号:4075098

ナイスクチコミ!0


早く欲しいですさん

2005/03/15 17:44(1年以上前)

うちでは、11年前購入の4.0キロ東芝洗濯機を、
家族5人という構成にもかかわらず、毎日3回まわして使用しています。
でも、やはり、毎日3回はきついのでそろそろ(いい加減遅すぎますが・・・)次と思いながら、ずるずると先延ばしにしています。
だって、まだまだ元気に活躍してくれているのに、洗濯機に失礼な気がして・・・(ばかみたいですかネ)

ただ、こちらでは常々次候補検討の参考にさせていただいており、
今日は実物を見ようと、ミドリ電化に行きましたら、表示は173000円でしたが、リサイクル込み、5年保証付の160000円(ポイントは2%だけ)にすると言われました。
これ以上はメーカーが許してくれないから勘弁してくださいとのこと。
早期予約の方の値段から考えても妥当な金額ですよね。
それに、トップオープンドラムでも出たときは16万してたことを思えば買ってもいいなあと思いました。ただ今日は在庫切れでいたが。
先週末に、1店舗でこれが6台売れたそうです。

良い所取りしてるから、絶対お勧め!ですよね。
もっと皆さんの感想を聞かせてください!!

書込番号:4075617

ナイスクチコミ!0


ま〜やんさん

2005/03/15 21:08(1年以上前)

早く欲しいです さん どこのミドリですか?
うちの近所のミドリでは17万が限界でした。

書込番号:4076443

ナイスクチコミ!0


早く欲しいですさん

2005/03/16 00:00(1年以上前)

御幣島店です。
ヤマダの値段より安いですとも言われましたよ。

今日、帰宅後にミドリからセールの封筒のが来てましたが、
きっと16万のままでしょうね・・・。

書込番号:4077659

ナイスクチコミ!0


いなかの子さん

2005/03/16 10:02(1年以上前)

ひとつ下にも書かせてもらいましたが
ミドリの京都宝ヶ池店では
手持ちの洗濯機の引き取りリサイクル料や
5年保証もつけて15万円ちょうどになりましたよ。

交渉もやり取りが楽しいですが
欲しい期日などが決まってるなど
交渉の好きではない方は
大型店では詳しい購入店と日付が分かって
店同士の問い合わせなどで事実と分かると
すんなり値引きしてくださるようです。

私もせっかくお安く買えたので
値段のたたき台にして
上手な買い物をもらえたらと思っています。

けっして電気屋さんのまわしものではありませ〜ん(^0^)/

書込番号:4078818

ナイスクチコミ!0


PANA市の住民さん

2005/03/19 23:17(1年以上前)

本日 購入しました。大阪のジョーシンで、155000円+ポイント10%で・・・ どうもこの3連休はメーカー協賛セールで、補助がもらえるので値引きできるとのことでした。
何度か足を運び、粘ったかいがありました。
ただ、納期は1週間ほどかかるとのことです。

書込番号:4094867

ナイスクチコミ!0


たぁ〜ですさん

2005/03/20 01:45(1年以上前)

ジョーシンの何番館か教えてください。

書込番号:4095624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良好です!

2005/03/10 21:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-80TB

スレ主 Go!Go!585さん

商品が到着してから10日程たちました。その間たったの4回しか洗濯しておりませんが、その経過を報告させていただきます。
洗濯、乾燥とも予想以上のできです。正直うれしい悲鳴です。ここの掲示板をみておりましたので、乾燥に時間がかかることや洗濯のやり方などをある程度理解しておりましたので、全く問題ありません。
今まで使用していたSHARPの洗濯機のグレードが低すぎたせいか、ほんとにびっくりしています。まず、音ですが静かすぎてほんとにびっくり。確かにすすぎ途中で少し大きな音がしたことはありましたが、すぐになくなりましたし、カッターシャツやタオル類は別にしておりますので乾燥に関しても問題ありません。タオルはほんとにふんわりです。今までは、柔軟材をどぶに捨てていたのかと思うほどに『ふんわり』しあがってます。また、洗面所に換気扇がありませんのでドラム式にしたのですが、乾燥時に水を使うという事で湿気がでずに大満足!ただ、冬場の寒い洗面所の温度が2℃ほど上昇していたのがきがかりでしたが…夏場はいったいどうなることやら。
置き場所は洗濯パンぎりぎりでした。購入前に必ず寸法を測っておきましょう。真下排水でしたから、レンガを下に置きましたがゆれはありません。ただ、今まで使用していたタオル掛け付のランドリーラックが置けなくなってしまいました…
今まで使用していた物とは違うので、当然ルールの変更はあると思います。今も妻は勉強中ですが、ルールを守ればこんな便利なものは無いと思います。うちは共働きでしかも二人とも残業も多く、ベランダは東向きで午前中しか日はあたりませんし、ベランダは狭いしで雨の多い季節はほんとに大変だったんです。これからも何かあったら報告いたします。

書込番号:4051216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/03/09 07:23(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DA

スレ主 erikura putonさん

だましだまし使用していたHITACHIの10年選手が3月6日にとうとう壊れてしまいました。愛着があったのでHITACHIにしようかと思っていましたが、
この掲示板を最大に利用(信じて)して、TOSHIBAのAW-70DAとSHARPのFG-73の2機種に絞って3月7日に神奈川県内の電気屋へ。
ヨド●シカメラはT社59,800円、S社49,800円+ポイント13%。
ヤ●ダ電器では50周年売り出しでプライスカード張り増しで11日までポイント分現金値引き価格?T社48,600円、S社42,800円の表示。
迷わず第一希望のT社に決めると、在庫が無いとのコト。S社に変更するとそれも在庫が無いとのコト。結局在庫の有無を尋ねると7キロタイプで即日配送ができるのは三菱のヤマダオリジナルとHITACHI。20機種置いてあって二機種しか在庫が無かったのです。TOSHIBAは人気で次回納品は1週間くらい見て欲しいとのことであきらめ、コ●マ電器へ。
チラシ掲載で65,800円(店頭で更に値下げ)。在庫の有無を聞くと即日配送OKとのこと。交渉すると58,800円に。ヤ●ダのプライスを告げると待つこと5分。48,500円+ポイントとのことで決めました。もちろん10年補償、配送・設置料込み。
届いて早速妻が洗濯開始。家族全員が動いてるの?ってくらい静か。
静寂性能が良いと書いてあったけどここまで静かとは。以前が10年選手だったので当然の技術の進歩と思いますが想像以上でした。
乾燥能力も簡易型としては満足です。
唯一の残念な点は壊れて買いに行ったことで、交渉の時間が無かったことと、
在庫があって即日配送が条件だったことです。
あとケーズ電器まで行けなかった事かな。
その制約の中で、この掲示板はとても役に立ちました。
みなさんは1週間くらいの余裕を持って交渉されればもっとお買い得プライスで購入できると思います。

書込番号:4043481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/09 20:05(1年以上前)

東芝で¥50,000を切っていれば十分安いと思いますよ。

それと、SHARPのES-FG73にしなくてよかったと思います。
あれは、インバータじゃないしDDでもないので
運転音が気になったと思います。
それにES-FG73がその値段じゃ高いです。
私としては¥39,800クラスの機種だと思っています。
(もしかして、ES-KG73Vとか、ES-FG74Vとは間違っていないですよね?)

個人的には三菱のヤマダオリジナルという機種が何なのか興味があります。

書込番号:4045926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング