東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

届きました

2003/11/16 00:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-603GP

スレ主 MIKE3世さん

ここのサイトで購入したものです。
設置は自分ででやりましたが、とても簡単で説明書を見ながらでも10分もあればできます。ボタンでの各種設定もとても判り易くてすぐマスターできました。
音はまあこんなものでしょう。特にうるさいとも感じません。
モーター音よりむしろ給水や洗濯時の水の音の方が大きいなと感じました。これならベルト式以外のものと大差無いと思いました。
水流も結構力強く、汚れ落ちも結構いけます。
予想以上に良かったのは脱水性能。
標準モードで脱水時間は4分でしたが、このときも送風をしているようで形状記憶のYシャツが結構乾いてました。今までの日立のと比べてもぜんぜん上で、これならあえて「からっと脱水」機能など使用しなくても部屋干しには十分だなという感じでした。
安くていい買い物をしたと大いに満足してます。

書込番号:2130399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

振動について・・・

2003/11/09 23:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-V8630

スレ主 銀河系さん

11月1日に近所のコジ○で購入しました。早速、設置してもらい使用していますが一つ気になる事が有りました。とにかく脱水時の振動の大きさにびっくりしました。こんなに振動するのかと、思うぐらいです。カタログに記載されているデーターには、45dbと有りますが、近くに工事現場があるのかと思うぐらいです。前の洗濯機は結構音もうるさく近隣に気を使うことが多かったのですがこの洗濯機は、それ以上でした。しかし高額な出費をしているので、買い換える訳にはいきません。カタログ書いてある45dbは、根拠があって書いていることと信じ、何かいい方法はないのかと考えました。すると防水パンと洗濯機の間に振動吸収ゴムを設置してみると見違えるほど静かになり振動も吸収されました。振動に悩まされている皆さんも一度試してみてください。ちなみに防振ゴムは、近くのホームセンターに250円ほどで売られています。驚くほど効果があったので報告します。(*^_^*)

書込番号:2110788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かで大満足

2003/10/30 21:24(1年以上前)


洗濯機 > 東芝

スレ主 HROさん
クチコミ投稿数:270件

10/27朝、満7年の東芝AW−A60XPがダウン。
以前から買い換えを考えては居たが、突然なので大あわて。
ここの情報を参考に、東芝の評判が良かったので東芝メインで販売店巡り。どうせ買うならインバータと思い、AW−D802VPを見つけ価格交渉の末、決定。
田舎の事とて都会の様には行か無かったが、何とか価格コム並みの価格には収まりました。本体価格 59,500円。

本日pm、到着。早速、テスト。
洗濯は静かだし、フロ水ポンプも静かで汲み上げ開始も早い。
AW−A60XPは、反転の都度、灯りがチラツイタがこれも解消。
当たり前ですが、いやぁ、7年のギャップは大きい!
思い切って買い換えて良かった! が奥方のお言葉でした。

書込番号:2077414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2003/10/21 11:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D853XVP

スレ主 あつみんさん

購入して1ヶ月ちょっとになります。本体\98,000(税抜き)、リサイクル料無料で買いました。
静かで汚れ落ちもよいようです。Yシャツの襟の汚れなどもそこそこきれいになっているようです。
毎日2〜3Kgの子供服・タオル・下着などを洗濯&乾燥してます。洗濯乾燥を連続して行うとTシャツなどはしわが気になるので、洗濯後しわのばしをしています。乾燥時間は2〜3Kgで3時間位かかります。
ちょっと面倒に感じた点は
内蓋の乾燥フィルターにつくわたごみを毎回掃除しないとならない
乾燥中にふろ水用ホースをいじらないようにしないと残り水が曹に落ちる
というところかな?

書込番号:2048810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かです!!

2003/10/14 22:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-702HVP

スレ主 やっと買い換えたさん

このサイトで見つけて最安値で購入しました。
前の洗濯機が古すぎたせいもあるでしょうが、とても快適です!
とにかく、音が静か!洗濯していることを忘れてしまう程!
あえて難点を挙げるとしたら、風呂水給水ホースのじゃばら(?)を
伸ばすのがちょっと面倒かも。
それと、うちは粉石鹸を使用しているので、「濃縮パワー」のコースはつかえません。(石鹸ネットに入れた石鹸が溶けない)
でも普通洗いなら問題なし。
買って良かった!!(^o^)/

書込番号:2029499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/10/04 03:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 ぴぽぴさん

11年間使用していた全自動洗濯機が壊れたのを機に、8年経て時々トラブルの出ていた乾燥機も一緒に買い換えることに。設置スペースの効率がよい、洗濯乾燥機一体型で、比較的しわが付きにくいと考えられるドラム式から、価格と相談してこの機種を選びました。
使用前は、いろいろなところで、振動がすごいという話を目にしていたので、それなりに覚悟をしていたのですが、実際に使ってみると拍子抜け、以前使っていたものに比べたら、ずっと静かでした。家電製品の10年間の著しい進歩を実感させられました。(10年前の物に比べれば、最近の物ならどれでも同じように感じるのかもしれませんが。)
通販で購入したので安く(専用台、送料、リサイクル引取り込みで11.13万円)入手できましたが、設置は結構大変でした。情けないことに、夫婦ともども次の日は筋肉痛を訴えていましたが、設置スペースは空間が広く、明るくなり、その上、静かに洗濯、乾燥ができるようになって、大変満足しています。

書込番号:1998696

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷそさん

2003/10/10 22:42(1年以上前)

振動に関しては「静か」と「うるさくて我慢できない」とに皆さん評価が分かれ判断に迷います。ぴぽぴさんは「静か」と評価されていますが設置場所について詳細をお知らせ願えませんでしょうか。

書込番号:2017348

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぽぴさん

2003/10/13 00:53(1年以上前)

現在、マンション住まいです。水回りは、配管を通すために、上げ床になってますので、特別に堅牢な造りの床ではありません。そこに洗濯機用防水パンが設置されています。

排水場所が防水パンの端にあるので、洗濯機は排水個所とは反対側へ寄せて置いています。このため、防水パンがたわんでしまい、若干傾いてます。(ただし、設置マニュアルにあった水平度の目安はクリアしてます。)

本体の足は、専用台についてきた硬いゴム製の物に交換してます。専用台を付けた理由は、洗濯物を出し入れするときの腰の負担を少しでも軽くできればと思ってのことです。振動のことを考えれば、専用台を使わないほうが良いのかもしれません。


判断基準が10年前の製品のものですから、ご参考になるかどうか、かなり怪しいですが、かれこれ2週間使用した様子も少しレポートします。

まず、よく問題として挙げられている脱水時についてです。
脱水スタートから高速回転が安定するまでの時間は、約2分。洗濯物をほぐすための逆回転動作などを織り交ぜ、徐々に回転数を上げていきますので時間がかかるようです。回転数が上がっていくと共に、振動が徐々に増していき、ドラムの回転が高速回転で安定する直前に振動が最大になります。その最大振動の持続時間は、10秒位のものでしょうか。
洗濯物の量や種類で振動の大きさが変わってきます。以前の洗濯機に比べると、ある時はより静かに感じ、ある時は少し振動が大きいように感じます。ただし、振動が大きい場合でも、時間が短いことと、騒音自体がそれほど大きくないことから、私にとっては許容限度内です。

一方、ドラムが定常的に回転しているとき(洗濯、すすぎ、脱水の高速回転安定時、乾燥時)は、以前使っていた洗濯機と乾燥機よりかなり静かです。

洗濯から乾燥までの約2−3時間、定常的にドラムが回転している時間の方がメインですから、結果的には、以前投書したときの感想を今でも持ちつづけています。

書込番号:2023565

ナイスクチコミ!0


あぷそさん

2003/10/13 23:35(1年以上前)

ぴぽぴさん大変丁寧なご説明ありがとうございました。実は今日、我が家にもめでたくこの製品が届きました。早速お試し運転をしましたが予想していた振動はあまり感じられません。脱水のとき確かに振動は大きくなりますが許容範囲だと思います。食事中に少し音が気になり洗濯機だと思って調べに行きましたところなんと犯人は冷蔵庫でした。ダイニングの隣にキッチンがあり、ドアを隔てて洗濯機が配置してありますが、ドアを開けなければ音は聞こえません。ただ設置の時に配送の設置担当者が排水口を見るなり「真下排水ですか」といやな顔をしたのには驚きました。排水ホースを見えなくするためにわざわざ水道屋さんに頼んで排水口の位置を直し、専用台を購入した苦労はなんだったのかとあえて真下排水にしてもらいましたが、設置担当者氏に言わせると「排水口の状況が見えないことが問題」なのだそうです。振動によるホースの破損やごみ詰まりなどで漏水の事故が絶えない由。くれぐれも排水口の点検は欠かさないようにと指導を受けました。全体的に好印象ではありますがあえて欠点を挙げれば、洗濯から乾燥まで2〜3時間というのは長すぎます。水と洗剤を節約できても電気代がかかっては意味がありません。また専用台ですが1万円前後するものにしてはつくりが貧弱です。70キロ前後の洗濯機を乗せるのですからもう少し堅固な造りにして、ないほうが振動にはプラスなどという評価を受けないようにしてほしいと思います。びぼびさんへのお礼と初日の印象をご報告させていただきました。

書込番号:2026953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング