
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2006年1月9日 22:12 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月7日 14:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月22日 14:52 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月16日 10:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月29日 23:17 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月3日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日、商品が到着しました。
3回ほど洗濯し、うち1回は乾燥もしました。
洗濯槽、
自分で回せないので
洗剤投入口が難しいと言う心配がありましたが
投入口が2箇所あるので一箇所は
入れやすい部分に止まっており気になりませんでした。
音、静かです。
確かに洗濯中は水の音の方が目立つくらい。
でも、今までの日立もあまりうるさいとは
感じなかったので、洗濯から脱水で見れば
どっこいどっこいでしょうか?
脱水が
今まで調子悪かったんで比べ物にならないかもなのですが
すごく、しっかり出来てるような気がします。
お昼ちょうどに商品が到着。即効洗濯!!
で、干してたTシャツが夕方6時にほとんど
乾いていて嬉しかったです。
(今の時期だと昼、干して乾いてる事なかったんで)
天候もあるんでしょうが。。。
乾燥、
確かに洗濯時に比べれば音はしますが
今まで別々のタイプの乾燥機だったんで
それに比べるととても静かです。
こちらで拝見していたので、洗濯・脱水で一旦止めて
気持ち程、シワを伸ばし乾燥しました。
我が家は、スウェット系のシワになりにくい服が
主なので仕上がりも満足です。
今までの別々のタイプよりシワは出ますが
一回乾燥する毎に、縮んでしまっていた
子供の靴下などは縮みが気になりませんでした。
乾燥後のフィルター掃除も今までのタイプのような
大きなフィルターでないので掃除しやすいです。
後、残り湯のヘリが少なく、使ってる水も少ないのだなぁ。。
と、これからの水道代に少し期待が持てました。
みなみだよさん、ご指摘の毛布の件なのですが
購入の際に主人に言ったら、洗濯機で洗う事ないでしょ??
と言う返答が。。。^^;
でも、洗える物は洗いたいので後にネット購入します☆
ちょっと、高いですが。。。TT
そして、又報告しますね〜〜♪
本当に沢山の情報を有難うございました^^
0点

洗濯槽の件は解決済みのようですね。
あと毛布洗いのネットですが
東芝の純正品ではなく
ホームセンターなどで購入している人もいらっしゃるようですので
過去の書き込みを参考にしてみてください。
一応、検索機能が付いていますから
洗濯機→すべてで
「ネット」で検索するといいかと思います。
(ほとんどが私やオデさんの書き込みに当たるかもしれませんが・・・(笑))
使い勝手もよさそうですし、よかったですね。
また何かありましたらどうぞ。
書込番号:4721306
1点

満足されているようで良かったですね。
私も低温乾燥の機種を使っているのですが、確かに布縮み目立ちません。
ただ、うちのは、この機種と違って乾燥時間がかかるんですけどね。
書込番号:4721361
0点



10年使っていた東芝の物が暮れに壊れ、おとといK'sで買いました。
急に買うことになったためあまり下調べが十分でなく機種もあまり絞っていませんでしたが、
ここの書き込みを見て東芝、日立、シャープで検討しました。
ヤマ○にも行ったのですが、交渉がヘタなせいか他の方のようにポイントをいっぱ
いつけるとかも言われず、56,800円がギリギリでこれ以上は無理と言われました。
当然ネットの価格は対象外とわかっていたけど、あまりの差があるのでK'sへ。
以前から顔見知りの店員さんがちょうどいて、何も言わなくても5万きっかりの金額をすぐに出してくれました。
あと少し安くできるけど、5年保障が3年になるからと言われ、ちょっと悩みましたが5万円で購入しました。
ともかく
早く配送してほしいと言ったら「あさってでないといっぱいですね」と言ったにもかかわらず、
問い合わせてくれて翌日の希望時間に配達してくれることになったので、それも決め手になりました。
使ってみての感想ですが、皆さんがここで書かれていることが殆ど当てはまる感じです。
・インバーターのおかげ?!で静か(10年前にくらべればね)
・洗濯後の絡みも少ない
・化繊なら風乾燥は○ トレーナーのような物は1時間では効果なし
・洗剤が入れにくい
今日柔軟剤を入れたとき、すぐに全部洗濯層に落ちてしまった!
いっぱいにケースを引いたから?? もう一度ケースを少し押して入れたら何ともなかった。不具合?
2日目にしてもうひとつ気になる症状がありました。
風乾燥をしている時急に金属がぶつかるような「カーン カーン」とすごい音がしました。
大きな金属ジッパーがぶつかっているような・・・
洗濯層に何か金属の物が入っているのかと洗濯物を全部出して見ましたが
ジッパーのものもないし、ビスやナットのような金属も
落ちていませんでした。
再運転したら普通に静穏で動き終了しました。あれはいったい何だったんだろう?
どなたか同じ経験の方はいますか?
0点



2カ月前にこの機種を購入、先週水道使用明細が届き、なかなか興味深い結果となりましたのでレポートします。
約6年間使用した東芝製タテ型洗濯機からの交替です。設置の翌日にメーター点検があったので、今回の請求は使用水量の変化をだいたい反映していると思います。
使用環境ですが、家族は夫婦と1才7カ月になる娘の3人。保育園からどっさり返ってくる布おむつや、タオル、衣類など子ども関係は、洗濯せっけんを使い大人物とは別に洗っています。大人関係は合成洗剤ですが、夫も私も事務系なので汚れはたいしたことはありません。
ほぼ毎晩、お風呂のあとに風呂水ポンプ併用で1回ないし2回洗濯しています。
肝心の料金ですが、これまで2カ月ごとに届く料金明細は、ほぼ10500円前後で推移していましたが、先週届いた最新の料金明細によると7200円と3000円以上も安くなっておりました。
お風呂や炊事などの水量変化はあまり考えられないので、おそらくドラム式洗濯機に替えた効果だろうと考えられます。
洗濯機の使用状況ですが、以前のタテ型のときは乾燥機能がなく洗濯後→室内干しという流れでした。ドラム式に替わってからは、若干の思考錯誤はありましたが、標準コース洗濯→30分乾燥→室内干しという流れで定着しています。これで全体的に仕上がりは良好です。
タオルもふっくらしておりますし、なにより子どもの布おむつがフンワリ柔らかく仕上がるのがいいですね。コットンシャツなどもノーアイロンで着られます。汚れ落ちについても特に悪くなったとは感じません。ドラム式たたき洗いですが、現在の我が家のように比較的汚れ具合の軽い衣類が多い場合にうまくマッチしているなと実感しています。あっもちろん子どもの衣類やおむつなどはしっかり下洗いしていますよ!
導入2カ月ですが、エラーは全く出ません。実は1回だけ脱水エラーがありましたが、このときはシーツとジーパンを一緒に入れたのが悪かったようでした。ドラム内にはあまりぎゅうぎゅう詰めにしない方がいいみたいですね。
洗濯時間については標準コース45分+乾燥30分ですが、洗濯に限っては標準の45分から5分ないし10分弱のびているようですね。
以上長文になりましたが本機種の購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
0点

地区によって水道料金が違うので、使用水量を
言ってもらったほうが良いでしょうね。
書込番号:4674251
0点

同様のレポートがあります。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4597502
メーカが異なるのですが、2ヶ月で3,000円以上の節水でリズムの森さんと同様という、興味深い結果が得られております。
以前機の使用状況にも依りますが、ドラムの節水効果の顕著な例は意外と多いかもしれません。6年間の使用で、洗濯機の元値が取れてしまいます。継続して料金をチェックして見て下さい。
書込番号:4676032
0点



あまり議論するクラスの洗濯機ではないのは承知してますが
せっかく使って感じた事なので書き込みたいと思います。
(10万円クラスじゃなくても、普通に良い洗濯機だと思いますよ。)
糸クズ・・・というか、糸状ではなく綿埃と言うのか?乾けば紙みたいな汚れが
糸クズ受けるネットの袋に良く溜まります。
ネット剥き出しなので、洗濯物と擦れたりで耐久性が心配では有りますが
触った感じでは百均等で売られているネットとは違い、かなり強そうです。
どの洗濯機でも良く取れるのでしょうが、いい感じですよ。
0点

感想追加
4.5キロから7キロへの買い替えでしたが
全然大きすぎる事は有りませんでした。
迷うなら大きな方へって感じがします。
うちの場合は6キロタイプにしなくて良かったって感じです。
書込番号:4660060
0点



夏は大好きで、冬は大嫌いな私です。
寒がりで、冷え性のため、冬の水仕事が苦手な私です。
だいぶ前から、全自動洗濯機の話しは聞いておりましたが、無視・無理をして、二層式を使い、手が冷たい、面倒だとブツブツ言いながら、今まで頑張ってきました。
この度、使っている洗濯機が調子悪くなってきたので、買い換えることになったのですが、息子から全自動にしたらどうかと言われ、よくよく考えた末、息子の意見を初めて聞くことにしました。
さて、使ってみたところ、本当にビックリでした!
文字通り全自動で、水に触ることもなく、何もせずにきれいに仕上がるではありませんか!
何故もっと早く全自動洗濯機を買わなかったのかと思い、自分の頭の堅さを反省しています。今まで意地を張っていたことを、恥ずかしく思います。
機械の方が、私より頭が柔らかでした。脱帽! (母からの使用レポート)
※うちの母は、もう70年以上、頑として二層式にこだわってきたのですが、この度ついに全自動洗濯機を買い、実際に使ってみたところ、小泉さんではありませんが「感動した」ようです。
それで、是非この便利さ・喜びを、同年代の、同じように二層式派で、全自動洗濯機購入に、スゴく抵抗のある年配の方々に知ってほしい、ということで、今日は母の書いた手書きのレポートを、私がここに打ち込ませていただきました。参考になれば幸いです。
0点



はじめまして。結婚して5年間、一人暮らしの時から使っていたサンヨーの4kgタイプの
洗濯機を先月のはじめについに買い替えました。
夫婦とも仕事で忙しくて洗濯できるのが週一回程度だったので4kgだと1週間分の汚れ物を
3〜4回まわして干す、を繰り返しているうちに貴重な休みが半日つぶれていました。(大袈裟じゃなくて)
で、この子(TWくん)には今かなり感謝してます。
今のところ、まだ一度もエラーでてないし最初に表示された時間どおりに仕事を
終えてくれています。
何より、ホントに静かなのでタイマーで朝仕上がるようにしておけるのが今までのことを
思えば夢みたいです。少したまると気軽に洗濯できるようになりました。
乾燥機付の機種は初めてで、最初はしわの激しさと衣類の縮みっぷりにちょっとあせりましたが、
この板を見て勉強させてもらって満足いく洗濯に近付きつつあります。
で、以下はわたしなりのご報告(というほど、目新しくないですが)です。
1 可能な限り、お風呂の残り湯を使用。(それにしてもホントに節水なのでびっくりしてます)
2 よほどのことがないかぎり、洗濯のみのコースを選択。脱水後、必ず一度洗濯物
をたたいて(のばして)たたむ。(以前やってたのと同様に)
3 その後軽くさばいて槽に戻し、20〜30分だけ乾燥をかける。
4 (晴れていたら)天日で干す。
以上の工程でたいていはびしっと綺麗に仕上がります。
タオルや肌着もふんわりしていて、満足です。
ここでも問題になっていた匂いもだいぶん薄れてきたみたいです。
乾燥までお任せするのは、縮んでも困らないタオルや化繊の衣類くらいかな?
でもでも、ほんとに大助かりです。
壊さないように大切に可愛がって働いてもらおうと思っています。
長々と失礼しました。
0点

だんだん団子さん。始めまして。
「TWくん」党の方々が増えてきてうれしいばかりです。 笑
ここの掲示板は以前から聞いてます。
と言うのも、わしは視覚障害でして、洗濯機が動いているのも、若干残っている視力で見るというよりは、動いている状態を聞いているのが正しいのかも知れません。
ただ、TWくんの全体像は何となくわかるし、両手でなでなで触っていれば形もよくわかります。
まさに、決してスマートではないけれど、完璧物ではないけれど、何となく憎めないTWくん・・・て感じです。
この間隔は、節水ナンバーワンとか、時間通りにきっちり仕上ってくれるというのではなく、一生懸命洗濯してくれている姿を見ていて楽しいなぁ!なぁ、TWくん、て感じです。
もちろんこれだけで高価な商品を購入するて訳にはいかないでしょうが、今まで見てきた洗濯機には感じられない感触なのかも知れませんねぇ。
書込番号:4494603
0点

暴れん坊商人さん、さっそくのレスありがとうございます。
たしかにこの子はなんだか憎めないデザインですよね。
今のところ、快適に動いてくれているからそう思えてるのかも知れないけど、
やっぱり毎日をいっしょに働く相棒なのでやっぱりある意味愛着を感じられる
外観とか雰囲気は必要かも、と思っています。
私はいつも何か買う時それをずっと好きでいられるかどうか、というのが
かなり大きな比重を占めますので、今回は大正解でした。
この先何かトラブってもあわてずに対処したいと(大げさ?)思うものです。
書込番号:4495124
0点

これから、TW-130VBを購入しようと考えているのですが・・・・・・
カタログに、「ふろ水」ボタンが記入してあるにも関わらず、その使用方法などが何も記述されていないのです(>x<)けど、風呂水を使ってのコース設定など簡単に出来るのですか?
本日、3軒の電気屋さんを回り洗濯機の性能や価格について尋ねたのですが、コジマ電気のおじさんだけ、この機種を悪く言っていたのですが・・・・・・使い勝手はいかがですか?
書込番号:4550768
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





