- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ピットワンで5万円(税・廃棄込)でした。
とにかく静かでびっくり。夜中もOKです。
脱水は、からみもしわも少なく仕上がっているのでちょうどいいです。
部屋干しのにおいはまったくしなくなりました。長く洗ってないジーパンも全然においません。
ただ、本体と洗濯物から独特なにおいが出ています。でも、そんなに嫌なにおいではなく、思い込みかもしれませんが除菌してるぞって感じのにおいです。逆に我が家のにおいが気になり始めました。
0点
初めまして。ヤマダ電機で92500まで引いてもらって購入しました。
設置してくれる方のために洗濯機用棚をどかせておいたのですが、これが災いしてしまいました。
後で棚を設置しようとしたところ、洗濯機をかなり前にずらさないと設置できないことに気がつきました。
(上からすぽんと入ると思ったら、梁などにぶつかってムリだったんです)。二人がかりで洗濯機を動かすも、重くてなかなか上手く動かず。やっと棚が入ったと思ったら、今度は設置台からずれた洗濯機を戻すのに大変な思いをしました。(1時間近く格闘し、ひどい筋肉痛になりました・・・)
棚を設置されている方は、棚をそのままにしたまま洗濯機を設置してもらったほうが良いと思います。
また、自分たちで設置したのが悪いのか、それともそんなものなのか、結構振動が気になります。
ずっとではないのですが、脱水開始時や給水の初めなどには上に置いた説明書がずれて落ちるくらいです。
かといってすごい音がするわけでもなく、多分階下に迷惑をかけるような振動ではなさそうですけれども。もう一度水平さをチェックしようとは思いますが、あの重さだと持ち上げて足の調節も難しいかと思います。皆様はどのように持ち上げてらっしゃるのでしょうか?
まだ2回しか選択していませんが、今のところ結構気に入っています。
0点
2003/04/09 00:02(1年以上前)
週末にヤマダ電機の広告が入っていてかなり購入意欲が高まっているのですが、さらに かに味噌さんの92,500円を知りやはり購入を決意したところです。もしよろしければ、どちらの店舗で購入されたのかお教え頂けませんか?
書込番号:1472169
0点
2003/04/12 14:30(1年以上前)
こんにちは、れたさん。
私は東京都内で購入しましたが、すでに定価が94500になっていました。
私は別の商品(3万円程度のもの)も購入したので、両方で税込みでこれだけ、という値段を提示した結果が92500になりました。
この洗濯機のみでは値引きはできなかったと思います。でも、定価でも94500はかなり安いですよね。
1週間たちましたが、満足しています。
書込番号:1481980
0点
2003/04/15 02:01(1年以上前)
こんにちは。私も購入を検討しております。
デザインがとっても気に入ったので♪
そこで質問なのですが
ヤ●ダ電機でご購入の際にポイント還元はありましたか?
書込番号:1490971
0点
2003/04/19 22:03(1年以上前)
こしあんさん、こんにちは。
さすがにポイントはつけてもらえませんでしたが、一緒に買った家電にはポイントをつけてくれました(こちらもかなり値引いてもらったのですが)
それより、今日ヤマダにいったら、なんと定価は108,000円でしたが、20%オフをやってました。これだと8万円台!失敗したか?と思ってしまいましたが、2週間かなり役立ってくれたので良いとしましょう・・。
20%オフは今週だけなのか、それとも今後8万円台に移っていくのか分かりませんが、だんだん安くなりますね。家電の宿命ですね。
書込番号:1504524
0点
2003/05/16 00:03(1年以上前)
8万円台で購入しました!でも納入が2週間後だそうです。
宿命ですな。
いままでサムソンのドラム式を使ってたんですが、あまりにも壊れるので、
サポートの文句言った所、半額を返金してくれるそうです。
差額はらって東芝さんへ乗り換えです!
書込番号:1580437
0点
先日このサイトを参考にして、東芝製品がドラム式では振動が少ないとのことだったので、7キロのと迷った挙句デザインのシンプルさと色が気に入ってこちらを購入しました。
他のメーカーの物より総体的に見て振動のクレームが少なかったとはいえ、やはりドラム式は脱水時にかなりの振動があると言う話だったので、結構覚悟していたのですがうちのは当たりだったのか、まるでと言っていいほど振動はありませんでした。
洗濯時の音も忘れるくらい静かだし、かすかに「ウ〜ン」と言う音がして「あ、脱水が始まったかな?」と感じる程度です。(8キロ運転時)
ちなみにうちは、木造2階建てで2階のキッチンの隅の防水パンに台無しで設置し、この音を確認したのは同じくキッチンに立っていてのことなので、かなり優秀だと思います。
まぁ、機械は個体差が結構あるようですし、なんともいえませんが家に限って言えば心配していただけにこの静かさは大満足です。
肝心の洗いあがりも、以前使用していた物は全自動の年代ものでしたし、それに比べれば今出ている製品はどれも格段に良いだろうし、問題はありません。
半ばデザインで決めた感じだったけど、容量もちょっと余裕があったほうがいいと思うし、このところヤ○ダとかでも結構値引きされているのでおすすめです!
0点
TW-853EX 今日届いて早速使ってみました。
思ったよりずっと静かで振動もほとんどありません。
洗面所の防水パンに台付で設置してますが、
脱水のはじめにぷるぷるっとするくらいです。
ずーっと見入っちゃいました。
へへへ 嬉し、嬉し です!
0点
2003/04/18 21:44(1年以上前)
はじめまして。いきなりご質問で失礼とは思いましたが
同じ状況なのでぜひ教えてください。
排水のホースは真下から出ていますか?それとも側面から
出ていますか?
教えてください。お願いします。
書込番号:1501538
0点
以前、購入した金額を書き込みさせていただきました。
今回は使い始めて一週間が過ぎたので、ご報告します。
私が購入したのは受注生産の、本体が白に扉がラベンダーのものです。
いざ届いてみると、ほとんど白一色で、角度によっては淵がうっすら
ラベンダーという感じでした。
カタログにある写真の色とはえらい違いですので、ご注意ください!!!
使用状況ですが、今のところ問題ないです。
昨日はダブルの毛布を洗ってしまいました。(本当はシングルサイズまでですよね???)
特に問題は無かったです。(*^^)v
一つ質問なのですが、「ドライコース」で洗った際、脱水がゆるく、
洗濯物が絞りきれていない感じでした。(タオルからは水が落ちるくらい)
でもこれは「ドライコース」だからですよね????
皆さんの書き込みを読んでいて、「脱水できていない」という不具合が
あったので、なんだか心配になってしましました。
わかる方、教えてください。m(__)m
0点
ドライコースはデリケートな衣類に対応させるために脱水を弱く短時間にしてあるはずです。
書込番号:1489544
0点
2003/04/15 13:32(1年以上前)
そういちさん、ありがとうございます。
やっぱりそうだったんですね。
高い買い物だったので、色々な事に敏感になってしまって・・・^^;
お早いご回答ありがとうございました♪
書込番号:1491792
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




