
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2024年10月3日 14:01 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2024年9月30日 23:23 |
![]() |
3 | 1 | 2024年9月28日 16:51 |
![]() |
11 | 2 | 2024年9月22日 18:57 |
![]() |
2 | 0 | 2024年9月22日 10:51 |
![]() |
5 | 0 | 2024年8月12日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8VH4(W) [グランホワイト]
お店で実機みてきました。
価格コムの画像でもわかりますがフタと操作パネルが一新されました。
AW-8系の洗濯機を使ってきましたが。久しぶりに乾燥をかける際間違えて洗乾を押してしまい
また注水されるというミスを幾度としてきましたが…洗乾ボタンが洗→乾と表示されていてぱっと見で識別できるようになってました。
小さな変更ですがAW民にとっては大きな一歩となるでしょう。
フタを開けると中身は見慣れたいつものAW-8です。
13点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L
【ショップ名】
ヤマダ
【価格】
本体19万
リサイクル5000程
スマホキャリア変更で22000減
【その他・コメント】
実質17万程で買えました。
倉庫在庫なので新品。
届くのが楽しみです。
書込番号:25903727 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちわ。
どちらのヤマダ電機閉店セールで購入されましたでしょうか??
こちらの商品を購入したいのですが、先日ヤマダ電機に問い合わせたところ、全店で在庫なし、展示品のみとお店に言われたもので、奇跡かもしれません。
教えて頂けたら、買いに行きたいと思います。
書込番号:25904149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>24_9.DONUTSさん
こんばんは
この時期で新品19万円は魅力的ですね!
私も購入店舗や購入日などの詳細を是非伺いたいです
まだ在庫品があるところにはあるんですね
書込番号:25905390
0点

>さまーたいむ2さん
すみません、閉店セールではありません。都内です。
9月の連休に相談し悩んだ末購入しました。
次来るときにはもうない確率が高いと言われ、その場で決めました。
返事遅れまして申し訳ないです。
書込番号:25910178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふごえちんぶひみだいまじんさん
返事遅くなり申し訳ないです。
購入後、ビックカメラをみましたがおいてませんでした。
タイミング良く買えてよかったです。
改めてドラム式は高過ぎるという思いと、この時期の値下げを体感しました。
書込番号:25910180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L
設置者から
「ドラム洗濯機の寿命は1日1回使用して7年ぐらいです。」
と言われました。
しかしこの重量品を乗せ替えるのは
ご苦労様でした。
書込番号:25907224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マルチメゾンでかさ上げしてるので、余計ですよね。
書込番号:25907298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L
展示品じゃない商品ですか?
ヤマダでは結構前に倉庫在庫無くなったと聞いたのですが、もし追加で入荷しているなら購入検討したいので、購入店舗名など詳細教えてほしいです。
書込番号:25900329
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH3R(W) [グランホワイト]
10年使用していたパナソニックのドラム式NA-VX7200Rの調子が悪くなってきたため下見。モデルチェンジの時期もあり、ヤマダ店舗で18万8000円(税込)で交渉の末購入し、リサイクルや保険等で22万で買いました。妻は前の機種よりも大きく、乾きも早くなり、大満足でした!
書込番号:25899812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L
非推奨かもしれませんが、ZABOONにする前のPanasonicの洗濯乾燥機は予約後もドアがロックされておらず、入れ忘れた洗濯物を追加することができました。なのにZABOONはできない!
なんとかならないか、と思ってたある日、予約後に排水フィルターを掃除してないことに気づき、本来なら電源をオフにして掃除するところ、そのままツマミをひねって開けちゃいました。水は入ってないので問題はありませんでしたが、洗濯機のアラームが鳴って怒られました。清掃してフィルターをもとに戻すと、なんということでしょう、ドアのロックが解除されたのです!
以降、予約したあとに洗濯機への入れ忘れに気づくたびに、台拭き、脱ぎ散らかした靴下などの小物を排水フィルターをちょいとひねっては元に戻し追加投入しています。注意点としては、フタを閉めたあと運転再開を必ず選ぶこと。そうすればドアにロックが掛り待機状態に戻ります。もう一つ、追加投入は少量にすること。コレは予約時に洗濯物の軽量を済ませているので洗剤や運転時間が変化してしまうためです。沢山、追加投入するなら潔く電源を再投入しましょう。
実は皆さんもこっそりとやってたりして(笑)私の自己満足裏ワザのご紹介でした。
書込番号:25846812 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





