
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年5月6日 18:24 |
![]() |
2 | 0 | 2011年5月2日 03:23 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月19日 23:24 |
![]() |
11 | 4 | 2011年3月18日 03:12 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月17日 07:58 |
![]() |
3 | 0 | 2011年3月14日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW‐Z8100L
5年間使っていたSANYOの洗濯機からの買い替えです(ごめんなさい以前の機種名がわかりません)
乾燥フィルターがついていておかげかわからないけど家のホコリが少なくなったような気がします。気のせいかな?(笑)
毎回フィルターのお手入れが面倒に思う人いるかもしれないけど、お手入れブラッシもついていてホコリをとるのが楽しい^^大体30秒で終わります。
音も静かで大変満足してます。
洗剤入れるところがこぼれにくく毎回水が入るので固まった洗剤で汚くなりません。
乾燥もヒートポンプ式?なのでほんのり熱くなるくらいで前の乾燥機みたいにこげた匂いがしないです(前の洗濯機が問題か?www)
久しぶりににいい投資をしました。
0点



買って一ヶ月ほどの感想ですが、洗濯物の仕上がりは良いです。
と言っても気になる点が二つあります。
まず、洗濯水流が弱強だけでその差が大きすぎます。
弱では壊れているのかなと心配になるぐらいの間欠運転です。
強では洗濯物が少ないときなどは洗濯槽の底が見えそうなぐらに強烈な運転です。
渦潮というよりも竜巻という感じになります。
そのおかげで洗濯物の泡切れはとても良いですが、やはり「中」が欲しいです。
それから、洗濯槽の排水時の泡切れがとても悪いです。
パルセーターの右で洗濯槽の右端に排水口がありますが、その排水口は小さいので泡の排水がうまくいきません。
柄杓を使って泡を流さないときれいにならないのでとても煩わしいです。
以前の機種は洗濯槽の底が一面に格子状のパルセーターになっている機種でしたので、排水はとても早く泡切れもとても良かったです。
洗濯物を脱水槽に入れてから洗濯槽に水を入れながら軽くパルセーターを回すと、底に泡水が溜まることもなく泡がサーと流れてしまいました。
しかし、この機種ではなかなか流れてくれません。
イライラします(`_・)
これだけ書くと全然良くないように思えますが、洗濯槽の泡切れはとても悪いですが、洗濯物の泡切れはとても良いです。
また、脱水槽の音もとても静かで、扉を開けたまま隣の部屋にいても動いているのかどうかわからないほどです。
洗濯槽ががたつくのは10回に1回ほどです。
洗濯槽から丸ごと脱水槽に入れるのではなく、絡まった洗濯物を洗濯槽の中で適当にほぐしてから脱水槽のに押さえ込むようにして入れるととても静かに回ります。
それをしないと爆音炸裂です。
ヤマダ電機で\21350で買えたので、価格なりになかなかよい買い物でした。
2点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z360L
音はかなり静かになりました。乾燥時間も短くなりました。以前のドラム(ES-HG90)よりも性能がかなりよくなっているのでとても満足しています。まだ、買ってから2日ですけど。ヒートポンプではかなり安い。
0点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW‐Z9100L
5年ぶりに新しい洗濯機を19万円も出して買ってしまいました。
家電Watchの長期レポートも参考にして
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2011_0102/20110112_419581.html
これなら良いと思い、いくつかの店にアプローチすると売り切れという返事。
そこで、意を決して浦和美園のヤマダ電機にいってみると、その店でも在庫はないけれどもヤマダの他店に1つだけあるといことでした。
今後の入荷は、3月8日以降ということでしたので決めることにしました。
交渉の末、5年保証とリサイクル込みで19万円ちょうどで商談成立。
2月28日から使い始めています。
家電Watchの長期レポートのとおり、汚れの落ち方はとても良いです。
さらに良いのは、ふんわり乾燥です。
以前は、半乾きや、乾いてもゴワゴワがあったのですが、9100は本当にきれいにふんわりと仕上げてくれます。ワイシャツもそのまますぐに着られるという感じでした。
買って数日ですが、本当に満足です。
4点

こんにちは、孫ご飯さん。
あなたさまが貼り付てあったサイトを拝見しましたが熱く語られていました。
とても参考になりました。
当方は、ZABOON TW‐Z9000Lを使っていましたが、不具合が改善されずクレームとして交換していただきました。今のところ不具合はありません。
書込番号:12730901
1点

本体から消耗品まで通販さん
家電Watchの長期レポートは、本当に参考になりますよね。
詳しすぎるくらい詳しく、具体的にレポートしてくれています。
これくらい具体的な証拠があれば、安心して判断できると思います。(^^)
書込番号:12735795
3点

こんにちは、孫ご飯さん。
ZABOON TW‐Z9000Lの保証が切れる一日前にメーカーに交換・返金依頼して良かったです。
本当ににいい商品です。
書込番号:12737847
2点

こんにちは、孫ご飯さん。
先日、あなたさまが発見したサイトが東芝のサイトに載っていました。
東芝Watch「ZABOON」特集記事として紹介されています。
http://www.toshiba.co.jp/living/laundries/index_j.htm
書込番号:12791424
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z360L
15日ヤマダ電機米子店で購入。109800円ポイント値引きなし。通販も同値。16日に設置。旧機が壊れて、余り選択の余地なし。
エディオングループも11万円位で販売するような話です。東芝が売りたい?
脱水時に少し振動しますが、音はそう大きくはありません。その他は今後の使用によってです。
0点



洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-180VE
先日我が家の洗濯機もEH8のエラーが発生し、乾燥機が止まりました。
5年保証に入っていたため、販売店に連絡し、販売店側の修理担当が午前中に来て状況を確認しましたが原因は分からずに、東芝の修理員を呼ぶことになりました。
洗濯機であるため、本日中に修理をして欲しいと依頼したところ、何とか東芝側も調整してもらい当日中に修理をして頂きました。
原因を確認したところ、やはりゴミが詰まっていたためであり部品交換で対応が可能でした。
また、今後は
ドラム式の洗濯機で「洗濯乾燥」を使用し続けると内部のごみが蓄積するため3ヶ月に1度くらいはクリーン処理や洗濯層の洗浄をして欲しい。
とのことでした。
また、排水口にもゴミがたまっていたのですが、東芝の修理員の方が掃除をしてくれました。
この口コミを見ていたので色々な交渉が必要になることを想定していましたが、1時間くらいで修理も完了し、洗濯機も無事使用できたので私的には満足です。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





