
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年4月26日 17:41 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月23日 09:28 |
![]() |
2 | 1 | 2009年3月25日 21:59 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月18日 19:11 |
![]() |
3 | 3 | 2009年3月8日 16:19 |
![]() |
2 | 3 | 2009年2月25日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前からナショナル洗濯機のみ購入して使ってましたが昨年に購入したナショナル洗濯機が1年で修理不可能な異音トラブルで駄目になり、今回初めて東芝洗濯機購入しました、びっくりする位静かです、さすが業界ナンバー1の低騒音うたっているだけありますね感動しました。この製品買って良かったです
今までのナショナルの異音ストレスから解放されて、洗濯するのが楽しみになったって妻が話してました、東芝さん、ありがとうございました。
1点



現在使用中の東芝の洗濯機が13年目になり、蓋のロックが外れかけガムテープで固定して電源が何とか入るのと、洗濯槽が回転していると変な音がする状態で使用していますが、いつ故障するかもしれないので各量販店が決算セールをしているので購入しました。
奈良の上新で5年保証、リサイクル込みで73,000円(設置、取付は当然)プラス10%のポイント付きでした。
明日の日曜日に配達してくれるそうです。
この店はヤマダのように実際に支払う金額とポイント率を小さく書いて、実質相当額を大きく書くようなことをしていないので、とても気に入ってます。
ケーズ、ミドリもそうなので商品によって買い分けています。
2点

うちの洗濯機もかなり調子が悪いので、この機種を購入したいと思ってます。私も奈良県在住です。奈良市の上新で購入されたんですか?値引き交渉とかされましたか?
書込番号:9303140
0点



本日、VIERA TH-P42G1と冷蔵庫(日立 栄養いきいき 真空チルドV R-SF45YM)と洗濯機(東芝AW-80VF) を購入してまいりました。価格交渉の末納得の金額で購入しました。詳細は以下の通りです。
地元のケーズデンキにてテレビが店頭表示価格248000円でした。まず、見積書を作成してもらい、金額がテレビ165000円、冷蔵庫155000円、洗濯機70000円。その見積もりをもって向かいのコジマ電機へ。コジマ電機ではテレビが太刀打ちできないといわれ、冷蔵庫153000円、洗濯機69000円と提示される。そして並びのヤマダさんへいき、テレビ表示価格219800からポイント29%還元(-63742)実質価格156058円の提示。冷蔵庫、洗濯機は聞かず(ポイント還元がないため)。店員に、「この金額をもってケーズに行くが、これ以上はむりか?」の問いに、「無理」とのことで、ある程度納得金額だったですが(価格.comの最安近辺)再度ケーズデンキに戻り交渉。結果テレビ155000円で手打ち。冷蔵庫と洗濯機は以下の金額で手打ち。家のマンションが4階でエレベーターなしなので4200円テレビと冷蔵庫の配送費がかかるのですが、それもサービス。テレビ洗濯機は5年保証、冷蔵庫は10年保証。設置もサービスでこの価格。いい買い物ができました。他にも冷蔵庫(日立 栄養いきいき 真空チルドV R-SF45YM)150000円と洗濯機(東芝AW-80VF)68000円で合計373000円で買い物してきました。
かなり良い買い物ができました。
0点



冷蔵庫とのセットですがヨドバシ千葉で本日購入。
79,800円のポイント18%でした(店頭表示はポイント10%)。
Panaと日立の3機種で迷いましたが結局デザインで日立×、
Panaは糸くずフィルタがネットなのがNGとの家内評で本機に決定。
価格的にはまぁ満足です。
1点

私も、さっき、ヤマダで買いました。
ポイント無しの、77000。リサイクル込みで、ほぼ8万円。
土曜日、設置です。水平がポイントでしたよね。
今の洗濯機も東芝で、7年ももったので、同じメーカーに。
さて、使いが手はどうかなあ?って、嫁さんしか使わないので、私は判らないですが(^_^;;;)
書込番号:9190685
1点

4/7本日買ってしまいました。^^嫁に買い換え希望があり、なんとなく梅田ヨドバシへ行って
情報収集他参考にと見に行くだけのつもりでしたが、
8kgクラス中の選択肢で日立、東芝で結局値段と、配送料無料?でどうせならとエコ感覚も考えて
(よく考えると普通は配送無料だわな。今気がついた)
東芝のこの機種をえいや!でかってしまいました。
金額は78400(現金18%ポイント、カード16%ポイント)
明日4/8日曜届きます。(リサイクル料は別払い)
水なし感想については、東芝のサービス員に説明聞きましたが、皆さん使い勝手・乾燥の満足度
はいかがですか??嫁がどれくらいのものなのか気にかかるみたいです。
書込番号:9209027
1点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL
地方のケーズさんで税込み163000円で購入しました。
今まで使っていた洗濯機もオークションで15000円で売れたので
実質お得に購入できたとおもっています。
ただ、エコとお得感を味わうために洗濯代が表示されるのを楽しみにしていたのですが、
(そのためにこの機種にランクUP)
洗濯が終わった10分以内に見ないと今回かかった洗濯の目安が表示されません。
うちは予約運転ばかりなので気がつくと10分過ぎたあとになってしまいます。
予約する人もいるのですからあとからでも見れるようにしてくれてもいいのに…(苦笑)
それ以外はエアコン機能も要りませんし、この機能で十分満足しています。
0点

上手に買い物されましたネ!捨てるのにお金が掛かる時代ですから。
処分の費用を加えると実質18000円位で売れた事になりますね。
我が家では週一配布の無料タウン紙の売ります買いますコーナーで処分しました。
結構需要が有るので良く利用してますオークションも良いですね。
表示の件ですが節電のため洗濯のみは10分後にパワ―オフするようになってます。
洗濯乾燥予約ならソフト運転するので表示は消えないですよ。
オール電化の深夜運転がほとんどなので表示料金を見ていつも安く上がってニンマリ(^。^)してます。
他社には無い機能なのでエコが実感できてイイ感じですネ!
書込番号:9131732
0点

大切に使っていたものを次の方が使ってくれるっていうのもうれしいですね。
うちは洗濯したあと大半は自分で干しているのでオートオフで見れないんですね。
以前から欲しかったドラムなので今まで以上にお洗濯が楽しみです。
ドラムの前に座っていたいくらいだけど、東北の洗面所は寒いので暖かくなるまでおあずけです^^
書込番号:9152578
0点

>東北の洗面所は寒いので
これは差別用語だな。
単にオタクの家の空調断熱の問題だ。
全館暖房でトイレや玄関まで24時間暖かい家だっていくらでも有るぞ。
書込番号:9154800
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





