このページのスレッド一覧(全712スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年7月15日 12:12 | |
| 0 | 0 | 2005年7月14日 13:34 | |
| 0 | 1 | 2005年7月13日 19:14 | |
| 0 | 0 | 2005年7月10日 00:21 | |
| 0 | 4 | 2005年7月1日 22:46 | |
| 0 | 0 | 2005年6月29日 14:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こちらのサイトを参考にして、ヤマダ電気にて61800円+旧洗濯機を1000円で買い取っていただき、実質60800円で購入しました。
到着後早速使ってみたところ本当に音が静かで、洗い上がり、脱水等も問題なくよかったです。
乾燥もためしにやってみましたが、こちらの口コミを参考に、タオル類は途中で一時停止してパンパンしなおしたところ、シワはまったく気にならずふんわりできました。時間はかかりましたが(3時間かな?)しっかり乾きましたよ。
翌日シーツを乾燥させたのですが、洗濯後パンパンして乾燥にすすんだのですが、途中止めたりはしなかったので(出かけてたので・・・)やはりシワシワになりました。
また3時間半くらいやっていたのに湿ったところも多々あり、結局アイロンかけしました。
でもこれは予想通りなので、許せる範囲です。
もし途中でパンパンしてたらもうちょっと仕上がりが違ったかな?
あと湿気がでるとのことで、うちは窓がなく浴室乾燥機の換気しかなかったので不安だったのですが、まったく問題なかったです。
湿気というより熱気がでていて、むしろ浴室も乾いてきてたし、思わず部屋干ししてた縮みそうなものを洗面所に移して乾かしてしまいまいした。(これはよくないのかな?)
あ、洗剤量表示はちょっとわかりにくいな、と思いました。
液体洗剤使ってるのですが、基本は粉用表示のようですし、洗剤によっても違うと思うので、結局洗剤にかいてあるほうの分量をいれてます。
洗濯機の表示に合わせたほうがいいのかな?
と、なんだか質問も多々いれてしまいましたが、結果、値段といい使用感といい満足の一品でした。
ご参考になれば幸いです。
0点
先月の初め頃に頼んだ洗濯機が本日やっと届きました!
金額も注文したときの価格よりも価格コムなどで値下がりしていたため
だめもとで値切ってみたところ価格コムの最安値よりもさらに安く送料&
長期5年保証付きで購入できました!!!
まだ一度しか使用してませんが、今まで使用していたのが
例のナショナル製だったので音がとても静かで今のところ
満足してます。また使用状況によって気になることがあれば
報告してみたいと思います。
0点
「4271146」の板で乾燥機能について質問させていただき、
今日、実機が届きましたので早速試してみました。
【アイロンコース】で乾燥した物の内容は
1)スイミング用のバスタオル 2枚
2)ウォッシュタオル 2枚
3)ハンドタオル 3枚
4)大人用Tシャツ 1枚
5)子供用体操服上下 1組
6)ハンカチ 3枚
7)給食用ナフキン 1枚
乾燥時間は約1.5時間でした。
1)〜3)は風呂上りに身体を拭いた程度の乾き
4)5)7)は雨の日に朝〜夕方まで干した時程度の乾き
6)ほぼ乾燥
といった具合です。
【アイロンコース】はおススメです!!とても気に入りました。
雨が続く時期の部屋干しもこれならいけるかも(笑)
みなみだよさん ご意見頂き、本当にありがとうございました!
0点
フル乾燥ではないので
しわも残りにくかったのではないですか?
アイロンコースで乾燥をかけ、そのままにしておくと・・・しわだらけということになりますから(笑)
今後も終わったら、部屋干ししてあげてくださいね。
いずれにしても、満足できる仕上がりのようで何よりでした。
書込番号:4278000
0点
この洗濯機に変えてから2ヶ月ほどたちますが、非常に快適な洗濯ライフを送っています。価格コムの掲示板には感謝しています。
以前ビートウォッシュを使っていたのですが、乾燥はシワだらけ・洗濯時に片寄りエラーが頻発していつも洗濯中断してました。3回修理しても良くならなかったので、130VBに交換してもらいました。
結果、すごく快適な毎日を送っております。掲示板ではエラーが出るといった書き込みがありますが、私の場合はまったくそのようなことはなくエラーもまだ一度も起きていません。
洗い上がりや乾燥の仕上がりも文句なく、洗・乾と通しで運転してもあまりシワになりません。また洗濯音も非常に静かでドラム内のブルーの照明がとてもきれいです☆
欠点・・というか欲を言えば、風呂水ホースの位置をもう少し下につけてもらえれば見た目がすっきりするのになと思います。また極少量でも(例えばジーパン一枚)などは苦手そうなのでその辺も改良されるとより良いと思います(まだしたことはないのですが)
ビートウォッシュがあまりに悪かったので、より良く見えます(笑)電気代や節水にはビートは良かったかもしれませんが、今はそんなことはどうでも良くなりました。
皆様も洗濯機を購入する際はじっくり研究してください。毎日使うものなのでホント調子悪いとイライラしますよ。
それでは。
0点
先々月悩みに悩んで買ったトップインドラム80TAが朝起きたら外蓋ごとぶっ飛んでいました。中の洗濯物を取ろうにも取り出し口が下にあって、修理の人にあけてもらわないと取り出しできず大変でした。もう、二枚扉は嫌だと思い、TW-130VBに追い銭払って変えてもらいました。なかなか二台使った不運な人はいないと思うので使用感を報告します。
タオルのふっくら感はどちらも抜群です。ドアロックの解除は130vbの方が断然早く便利です。糸くずフィルターも130vbの方がたまりにくいです。洗剤の注入は前面にあるので入れやすく見やすいので間違いにくいです。
ただ、欠点といえば給水ポンプの取り付け口が左にあること。ジャバラのホースが本体を横断していますので見苦しいです。
洗濯扉の前面のガラスが洗えているんだろうかと思うほどなかなか泡が消えません。乾燥した時のパッキンのにおいもきついです
0点
たぶん、においはそのうち消えると思いますが
なかなか消えないようだと
相談してみてください。
ふたの件は、災難でしたね。
追い金を払ったとはいえ
交換してもらえて何よりです。
書込番号:4253839
0点
>洗濯扉の前面のガラスが洗えているんだろうかと思うほどなかなか泡が消えません。
というのは下のほうで書かれている夢のひよこさんと同じ状況でしょうか?
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4240823
そのまま乾燥に突入した場合どうなりますか?
1.そのまま水滴が残る または 乾いて白く洗剤跡が残る
2.せっかく洗った衣類で拭き取られる
1.なら洗濯から乾燥へ一気に行っても再汚染はなさそうですが、
2.の場合は夢のひよこさんのように洗濯後拭き取ってから乾燥しないと洗剤がついてしまいそうで嫌ですね。
これって、みなさんそうなんですか?
書込番号:4253901
0点
うちの場合、乾燥にそのまま突入すると
槽に面している部分は洗濯した衣服で拭き取られ見た目には綺麗になり
扉の厚みの部分は乾燥して洗剤跡(多分)が残ります。
書込番号:4253958
0点
脱水中にガラス面を見つめていると高速回転しながら泡が飛んでいくのが見えるのですが、じれったいくらい残っているようなんです。何十分も見つめるわけにはいかないのですが、今度洗濯のみ終了したら、ガラス扉の内側をさわってみたいと思います。ヌルつきが気になったら修理に電話してみます。
書込番号:4254176
0点
購入して6ヶ月ですが「古い!自分流」の使い方をしています
電源「入り」洗濯物を入れる「コース」を押して「標準のみ」にする
「洗い8」「すすぎ3」「脱水6」各表示を確認して「スタート」押す
自動給水終了時に洗剤を洗濯槽に投入、洗い終了排水時「一時停止」
洗濯物の片寄りを直したりしてバランスを保つ、最後のすすぎ水が溜まった時に柔軟材を投入、すすぎ終了排水終了直前に洗濯物のバランスを整えて置く、脱水されて終了。なお、毎日「槽乾燥」をしています
「バカな使い方」と笑って下さいませ・・以下の理由でそうしました
濃縮バブル洗浄で衣類の擦り切れが早い、自然にパルセ−ター裏面に
洗剤が付着しそう、脱水を4回するので「計2回バランスを整える」事で無駄な「やり直し給水」が皆無となる、パルセータの下に濃厚な洗剤や柔軟材の回り込みが少ないと思うから・・
この洗濯機の「良い点」は運転音の静粛性、槽乾燥、自動給水で節水等
65歳で暇を持て余しているから出来るのです。全自動は不要でしたが
皆様方の書き込みを呼んだり満足度の投票結果を参考にして買いました
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




