
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2/19に予約にて購入(156000)し,本日配送されました.
少しだけ使用してみましたので,感想を書かせていただきます.
まず個人的にはNAV81よりもかっこいいかと思います.(色は白の方です)寸法は東芝の方が大きいですが,nationalの方が丸みをおびているのに対し,sharpな面で構成されています(角張っている).どちらかというと男っぽい印象です.室内のライトも青でクールな印象です.
使用感としてはとにかく静かです.振動は少しありますが,ほとんど気になりません.なお,乾燥時の消費電力は1470wと説明書にありました.
個人的には「回すもの」は東芝の方が得意なのかと思います.
CTとかも作ってますからね.(回す物の典型)
また東芝創立70周年記念らしく,力が入っているように思えます.
気になるのは,前回も東芝を使っていたのですが,センサーが5年で故障しており,今回もそれが起こらなければいいかなと思います.
東芝は「壊れやすい」イメージがあるんで,大事に使っていこうと思います.
nationalの方を使ってないのではっきりしたことはいえませんが,後発の分.明らかにこちらの方が上(完成度が高い)かと思います.
0点


2005/03/14 23:52(1年以上前)
ちなみにどこで購入されたのですか?
ヤマダ、ミドリ、ジョーシン、ケーズなどいろいろ値段交渉してますが、165000円が限界です。
書込番号:4073024
0点



2005/03/15 14:42(1年以上前)
発売前だったので、この値段です。
今は多分品薄で、値段はあがっていると思います。
Y田電気です。
2月20日あたりまではこのくらいだったんですが、今はまず買えないと思います。
またしばらくしたら下がってくると思いますし、今注文しても、来るのは3月下旬みたいですね
書込番号:4075077
0点



2005/03/15 14:47(1年以上前)
ひとつだけ問題点をいうと、おそらくですが、洗濯する重さと、乾燥時間とに特に関係がないので、極端にいえば4Kgのものも、6Kgのものでも洗濯・乾燥にかかる時間があまり変わらないのが少し気がかりでした。
大体全部で130−150分くらいですね。
書込番号:4075098
0点


2005/03/15 17:44(1年以上前)
うちでは、11年前購入の4.0キロ東芝洗濯機を、
家族5人という構成にもかかわらず、毎日3回まわして使用しています。
でも、やはり、毎日3回はきついのでそろそろ(いい加減遅すぎますが・・・)次と思いながら、ずるずると先延ばしにしています。
だって、まだまだ元気に活躍してくれているのに、洗濯機に失礼な気がして・・・(ばかみたいですかネ)
ただ、こちらでは常々次候補検討の参考にさせていただいており、
今日は実物を見ようと、ミドリ電化に行きましたら、表示は173000円でしたが、リサイクル込み、5年保証付の160000円(ポイントは2%だけ)にすると言われました。
これ以上はメーカーが許してくれないから勘弁してくださいとのこと。
早期予約の方の値段から考えても妥当な金額ですよね。
それに、トップオープンドラムでも出たときは16万してたことを思えば買ってもいいなあと思いました。ただ今日は在庫切れでいたが。
先週末に、1店舗でこれが6台売れたそうです。
良い所取りしてるから、絶対お勧め!ですよね。
もっと皆さんの感想を聞かせてください!!
書込番号:4075617
0点


2005/03/15 21:08(1年以上前)
早く欲しいです さん どこのミドリですか?
うちの近所のミドリでは17万が限界でした。
書込番号:4076443
0点


2005/03/16 00:00(1年以上前)
御幣島店です。
ヤマダの値段より安いですとも言われましたよ。
今日、帰宅後にミドリからセールの封筒のが来てましたが、
きっと16万のままでしょうね・・・。
書込番号:4077659
0点


2005/03/16 10:02(1年以上前)
ひとつ下にも書かせてもらいましたが
ミドリの京都宝ヶ池店では
手持ちの洗濯機の引き取りリサイクル料や
5年保証もつけて15万円ちょうどになりましたよ。
交渉もやり取りが楽しいですが
欲しい期日などが決まってるなど
交渉の好きではない方は
大型店では詳しい購入店と日付が分かって
店同士の問い合わせなどで事実と分かると
すんなり値引きしてくださるようです。
私もせっかくお安く買えたので
値段のたたき台にして
上手な買い物をもらえたらと思っています。
けっして電気屋さんのまわしものではありませ〜ん(^0^)/
書込番号:4078818
0点


2005/03/19 23:17(1年以上前)
本日 購入しました。大阪のジョーシンで、155000円+ポイント10%で・・・ どうもこの3連休はメーカー協賛セールで、補助がもらえるので値引きできるとのことでした。
何度か足を運び、粘ったかいがありました。
ただ、納期は1週間ほどかかるとのことです。
書込番号:4094867
0点


2005/03/20 01:45(1年以上前)
ジョーシンの何番館か教えてください。
書込番号:4095624
0点





ビートウォッシュを購入後、不具合があり、返品交換となりました。そして色々考え、東芝AW−80Dと日立の乾燥機にしました。これが大当たり!!
気の重かった洗濯が、とっても楽しくルンルンになりました。
☆洗濯時間は、30〜40分と短く、しかもしかも汚れ落ちもGOOD!!!
☆洗濯中も静かで、夜回しても全然気になりません。
☆ロックがかからず、途中投入もOK。(別で設定でチャイルドロック有)
「洗剤の入れ口が固い」
と書き込みがあったので心配でしたが、気になる程ではなく、それどころか毎回開ける時、「カパッ」という感触が快感!!楽しく洗濯できます。
攪拌式の洗浄力はいいですね。満足、満足です。もう2度とビートウォッシュやドラム式には手を出さず、攪拌式洗濯機+衣類乾燥機のペアでお洗濯を楽しみます。
0点



2005/03/18 19:47(1年以上前)
AW−80DAを書こうとしてAWー80Dと書いてしまいました。
AW−80DAと訂正させて頂きます。
書込番号:4089236
0点


2005/03/19 21:43(1年以上前)
我が家もつい先日80DAに買い換えました。
本サイトのネット店から41,800円で購入。
洗濯時の音の静かさは特筆ものですね。
糸くずフィルターも、これまで使っていた洗濯機とは比べ物にならないほどよく取れます。
女房が『ねえ見て、これすごい取れてる!』とわざわざ糸くずフィルターを外して見せにきたほどです。
我が家には室内犬が2頭おり、抜け毛が洋服などに付着して洗濯後も残ってしまい困っていましたが、その悩みも多少は改善されそうです。
女房いわく『洗浄力がこれまでの洗濯機よりいい気がする』『柔軟剤の効きもこれまでよりもいいみたい』などと至極ご満悦です。
6年間使った前の日立の洗濯機ですが、修理をすればまだ使えたかもしれませんが、早めに見切りをつけて80DAに買い替えて本当に良かったと思っています。
なお、6年間使った前の洗濯機ですが、処分料を払って近くの家電店へ持ち込む予定でしたが、ダメもとでサンタの倉庫(リサイクル店)へ持っていったところ何と1,500円で買い取ってくれました。ラッキー!
書込番号:4094320
0点





三菱洗濯機(10年選手)が壊れて急遽80VA買いました。今までは乾燥機が別にあったのですが、これも10年選手なので先を見越して乾燥機付きにしました。まず驚いたのはその静かさです。設置している洗面室に入らないと動いてるのが分からない。隣が風呂ですが風呂からは脱水・乾燥の時は動いてるのが少し分かる程度です。乾燥はやはり今まで乾燥専用機を使ってたので以前はふっくら仕上がっていましたが、この機種ではシワが目立ちます。構造的に仕方無いですね。斜めドラム式も検討しましたが途中で洗濯物の追加が容易では無いこと、音も目立つこと、汚れ落ちが従来型より劣ることなどから流行とは関係なくこの機種にしました。まだ3週間ほどですがトータルで大変気に入ってます。乾燥専用機は有ると洗濯中も使えるので壊れるまで働いてもらうことにしました。
0点





サンヨー960zから買い換えました。
原因は960zの板でご相談させて頂いた事があるのですが、
異常音(鉄板を床にたたきつけるような凄まじいバン!バン!という音)
が3回に1回くらいして夜中飛び起きるのですが
メーカーからは「これは仕方がない」と言われてしまったためです。
やっとこちらの機種が届き快適な洗濯生活を始められました。
以下960zとの違いを基にした使用感です
*仕上がり
960zはゴワつきが多く、衣類の傷みが早そうに感じていましたが
同じ量を洗濯乾燥しても130VBは柔らかくしっとり仕上がります
*洗浄力
960zのスチーム洗浄と130VBの標準とで比べた場合
130VBの方が汚れ落ちは良かったです
一度手で軽く流した赤ん坊の汚物を洗った場合
960zは1回ではやや黄ばみが残っており追加で洗いましたが
130VBはどこに汚れが付いていたか分からない位落ちていました
泥汚れ・Yシャツの襟についても130VBの方がきれいです
*音
異常音がしないのはもちろんですが、
動作音・振動共に130VBの方が小さいです。
異常音さえしなければ960zもかなり小さいと感じたものですが
それ以上に静かでしたので大変満足しています
*衣類の取り出しやすさ
縦型は衣類を取る時に かがむ→伸びる の繰り返し
斜めは かがみっぱなし
腰に取ってどちらが楽かというと分かりませんね
個人的には縦型の方が楽に感じますが
*洗剤表示
130VBの方が計測から表示までが断然早いです
*柔らか仕上げ運転
960zは好みで仕上げ運転を切りにしたままに出来ますが
130VBは切りに出来ないので、必要無いのにされてしまいます
*予約運転
960zは予約完了後、洗濯開始までの間に洗濯物を
自由に追加投入出来ますが
130VBはロックがかかっており出来ません
一度予約を解除してドアをあけ、再度予約しなおさなくては
ならないので非常に不便に感じます
(ただし、運転開始後5分間は追加投入出来る機能がありこれは便利)
960zとの値段の差を考えると
異常音さえなければ960zでも充分満足出来るレベルでしたので残念です
でも、130VBは高いお金を出しただけの事はある、満足出来る洗濯機でした!
0点

東芝で快適に使えるようになって何よりです。
気にかかるのは、買い替えという言葉なんですが
前の960はどうされたのでしょう?
新規に¥160,000〜170,000とか支払われたのでしょうか?
それとも差額?
書込番号:4080392
0点



2005/03/16 23:13(1年以上前)
みなみだよさん その節はありがとうございました!
今回の件でメーカーからは異常ではないと言われてしまったので販売店に相談したところ、
差額で交換して頂けるとの事でしたのでそのようにお願いしました。
私としては異常音は個体の問題だと思っていたのと更に5万円の出費は辛かったため、
出来れば960zで違う個体との交換を望んでいましたが、残念です。
結果として素晴らしい機種と出会えたので満足しています。
書込番号:4081750
0点

差額で済んだんですね。
よかったです。(出費は痛いでしょうが)
まぁ、快適に運転できるようになったということで^^
同じ機種で交換を望んでいたのにそれはだめだったんですか?
普通は同じ機種で交換というのが、まず最初に提案されると思うんだけど。
まぁ、そこまで突っ込まなくても良いんだけどね。
また使ってみて何かあったらお聞かせくださいね。
(って、私がここの管理人かいってね。違うけど。)
書込番号:4082086
0点





3日前にサトームセンにて(156,000円)(ベージュ)購入、本日配送されました。12月末からこのサイトで色々と勉強させていただき大変有難く思っております。まだ購入された方も少なく使用感などの情報も少ないのですが、これだ!と思い勢いで買ってしまいました。お恥ずかしいですが洗濯機をちゃんと使用するのは初めてで的を得てないかもしれませんが、今後ご購入される方の少しでも参考になればと思います。
本日、二回ほど回した使用感です。
1、カッコイイ!(玄関入ったら目の前が洗濯機だが恥ずかしくないです)
2、音が静かです。(脱水時に高回転になるためウイーンって音がしますが、給水時の蛇口の音や排水の水の音の方が大きいくらいす。)
3、Yシャツなどの襟の皮脂の汚れもプレケアなしで落ちました(標準ホットミスト時)乾燥ジワは若干つきましたが自分的にはそんなに気にならない程度でした。(細かいシワがたくさんある感じ)
4、脱水時間が延長されることがあります。(洗剤の泡センサーの関係みたいです)また洗濯物の片寄りを防止するために脱水中に給水されました。
5、ジーンズとトレーナーのように厚手のものは標準で洗乾すると生乾きで終了します。(取説には標準ではダメと書いてありました^^;)
6、糸クズフィルターに糸クズが1回の洗乾でかなり溜まります。
余談です・・ やってはいけないのですが10年着ていたダウンジャケットを洗乾したら見違えるくらい綺麗になり感動しました。
まだまだ使い初めですがとても良い買い物をしてしまった予感がします。今のところ文句はないです。後は壊れないことを祈るだけです。
0点



2005/03/13 22:48(1年以上前)
訂正です。
5、ジーンズとトレーナーのように厚手のものは標準で洗乾すると生乾きで終了します。(取説には標準ではダメと書いてありました^^;)
※ダメではなく、湿気が残る事がある。と書いてありましたm(_ _)m
あと付属の風呂水ホース(4m)ですが、うちは長さが足りませんでした。
気をつけましょう。別売で7m(1,890円)があります。
書込番号:4067867
0点





高速回転脱水時の音もとても静かですよ。ただし振動はあります。
でも、何よりも「洗乾コース」の仕上がりのよさには感動しました。
これで、電気代が本当に安ければ とてもよい商品だと思います。
0点


2005/03/01 20:39(1年以上前)
ひーちゃんママ さん
また使った感想等 情報よろしくお願いします。
現物が早く見たいです。
書込番号:4005943
0点


2005/03/02 12:49(1年以上前)
報告お疲れ様〜
自分も早く来ないかなあ。。。入荷が10日以降と言ってたから、早くても来週か〜
はぁ。。。
書込番号:4009040
0点


2005/03/02 17:06(1年以上前)
白を予約したところ3月中旬になりそうとのことです。
それまではみなさんの使用感を読んでワクワクしています。
選択理由の一つだった脱水時の音も静かそうで良かったです!
ひーちゃんママさん、気づいた点があったらまたレポしてくださいね。
書込番号:4009862
0点


2005/03/02 17:27(1年以上前)
こんにちは。
ビックカメラで2月20日に購入し今日届きました。
早速使ってみました。
今までの洗濯機に比べてかなり静かです。
振動はやっぱりありますが、今までの洗濯機とは
比べ物にならないくらい静かなものです。
玄関脇の洗面所に設置されていて、扉を1枚はさんだリビングでは
動いているかうごいていないかわからないです。
前の洗濯機は動いているのがはっきりわかりましたが。
家で使っている食洗機よりも静かです。
脱水が25分くらいあるみたいでちょっと驚きましたが、
全体的な時間を見ると、洗濯機・乾燥機を個別で使用していたときと
同じくらいな感じです。
あたし的には買ってよかったー、という感じです。
書込番号:4009952
0点



2005/03/02 22:29(1年以上前)
脱水時間は、確かに少し長いような気もします。でも、洗濯だけなら本当に
45分で終わります。洗乾で、約2時間半位です。この寒い季節でそれだけなので、かなり早いと思います。洗濯中に中身が見えるのも楽しい♪ですよ。
ドラムは洗いあがりが「ごわつく」と聞いていましたが、私は気になりま
せん。糸くずフィルターは、1回でもかなり取れます。ネットが付いていない
ので、よいのか悪いのかわかりませんが掃除は しやすいです。
まだ使い始めたばかりなので(すみません、当たり前なのですが)
お知らせできるのは、こんなところでしょうか!今後、不備な点も出てくる
かも知れませんが、今のところは大満足です。
ちなみに、我が家は「プラチナべージュ」です。こちらもいい感じですよ。
書込番号:4011418
0点


2005/03/04 18:40(1年以上前)
今、現在ビートウォッシュを使っています。
フタにヒビが入ったり、脱水時の大きい音、糸くずフィルター掃除の点灯(全く糸くずたまっていないのに...)などなどで、電気屋さんに文句を言ったところ、新しいのと交換してもらえるということなので、今、すばらしい洗濯機を探しています。
TW-130VBの汚れ落ちはどうですか?靴下などの泥汚れなど
糸くずは服に付きにくいですか?
乾燥の出来上りに満足していますか?
教えてくださいm(_ _)m
書込番号:4019687
0点


2005/03/04 20:51(1年以上前)
追伸
洗濯物を運転中に追加したい場合、ドアは開けることが出来ますか。
乾燥を途中で止めて、ドアをすぐ開けることができますか。
書込番号:4020213
0点



2005/03/07 16:03(1年以上前)
かつママさんへ
実は、私も昨年の12月に電器屋さんに進められてビートウォシュを買ったのですが、初期不良があり このTW-130に変更してもらいました。
なので、ビ-トとTW-130の違いはわかります。ビートは洗濯物についてくる糸くずは本当にひどかったです。でも、これは全然大丈夫です。乾燥の仕上がりも こちらのほうが断然よいです。洗濯中の途中追加はできます。乾燥直後にドアを開けることはできないかも(安全装置のため)私はためしたことがないのでわかりません。ごめんなさい。乾燥時間もビートより早いです。
泥よごれは、洗濯機だけでは、やはりきれいにはならないと思います。
書込番号:4034910
0点


2005/03/09 21:48(1年以上前)
今日、ヤマダで実物を見ました。
とてもかっこよくて、思わず見とれてしまいました。
使い勝手もかなりよさそうですね。
そこで、教えていただきたいことがあります。
わが家では、シャープのななめドラム(15°)を使っていますが、
脱水時、衣類のかたよりを直すために、何度も脱水をやり直していて、
なかなか洗濯が終わりません。
ほかにもトラブルが生じたため、買い換えを検討し、
やはりスムーズな洗濯をするためには攪拌式なのかなと思い、
AW-80VAが候補となっていました。
ところが、このTW-130VBの存在を知り、脱水以外の機能に
関しては、ドラムがいいなと思っている者としては、
この機種には強く惹かれるところがあります。
パンフを読む限りでは、1枚のみでかさばる衣類の時に、
かたよりで脱水ができないこともある、と書かれていますが、
日常、ある程度の量の洗濯をしているときには、このような
ことは起こらないのでしょうか。
それと、プリヒート脱水約25分とのことですが、
たとえば、手洗いなどで脱水のみを使用したときでも、
やはり最低25分かかるのでしょうか。
細かいことで申し訳ありませんが、教えていただけると
嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4046513
0点



2005/03/10 14:57(1年以上前)
まおまおママさんへ
私は洗濯中に、エラーがでて止まった事は今のところ1度もありません。
後、使っていながらプりヒート脱水と言うものがどのようなものなのか
よくわかりません。手洗いの後の脱水だけなら、1分から設定できますよ。
書込番号:4049770
0点



2005/03/10 21:34(1年以上前)
勉強不足でした。「プりヒート脱水」と言うのは、洗乾コース時の洗濯の
後のヒーターを入れてする脱水の事だそうです。なので、普通の洗濯の時は、
使わない機能みたいです。
書込番号:4051317
0点


2005/03/10 21:55(1年以上前)
ひーちゃんママさん
お返事どうもありがとうございました。
脱水のやり直しには閉口しているので、
同じドラムでもスムーズに洗濯が進むなら、
やはりこの機種は魅力的です。
今日も別の店をまわって、「やっぱりいいなぁ」と
思っているところです。
どうもありがとうございました☆
書込番号:4051450
0点


2005/03/10 21:57(1年以上前)
ひーちゃんママさん
お返事どうもありがとうございました。
脱水のやり直しには閉口しているので、
同じドラムでもスムーズに洗濯が進むなら、
やはりこの機種は魅力的です。
今日も別の店をまわって、「やっぱりいいなぁ」と
思っているところです。
どうもありがとうございました☆
書込番号:4051468
0点


2005/03/10 23:23(1年以上前)
ひーちゃんママさんへ
返事ありがとうございました。とっても役にたちました。
昨日フロントインドラムに決めてきました。
日曜日に届く予定です。
ビートウォッシュで大失敗しているので、どんなのが来るのかドキドキしています。
使い勝手の方、今後報告させていただきますね。
そうそう、ホットミスト洗い機能は使っていますか?どんな感じですか?
書込番号:4052084
0点



2005/03/11 12:37(1年以上前)
かつママさんへ
少しでもお役にたてて良かったです。
私も、洗濯乾燥機の夢をビートで打ち砕かれたので、その後の
TWー130VBは本当に素晴らしい商品だと思っています。多少の欠点があっても
ビートに比べたら全然OKよ!みたいな感じです。
「ホットミスト」は簡単に言えばお湯洗いのような機能だと思うのですが、
明らかにきれいになったと言うような違いはわかりません。
乾燥機能をたくさん使いたいので、その分、電気代の節約のためにもホットミストは使わず、靴下とワイシャツは前洗いしています。
書込番号:4054144
0点


2005/03/11 18:21(1年以上前)
ひーちゃんママさんへ
ホットミストのことなど本当に参考になりました。ありがとうございました。
ビートに比べ、中の様子がガラス越しに見えるので安心ですね。泡立ちやすすぎ具合など洗濯機に張り付いて見てしまいそうです。
また報告しますね!!
書込番号:4055256
0点


2005/03/11 19:12(1年以上前)
ひーちゃんママさん
今日、ついに決めました!
ずいぶんずいぶん迷い、こちらの書き込みを読み、
お店をまわって行ったり来たりしましたが、
最終的に、ドラムでも洗濯時間が短く、静かで、
乾燥の仕上がりもよい…、ということが決め手となり、
ついに購入に踏み切りました。
それでも、現在メーカーの方で製造中?とかで、
納品は3月末とのことでした。
今からドキドキしてしまいます。
いろいろと参考になるレポートを
どうもありがとうございました。
書込番号:4055457
0点



2005/03/11 21:50(1年以上前)
私もこの書き込みを見て、いろいろな情報を仕入れさせて頂き
自分なりに調べた結果、この機種に決めました。
なので、お返しのつもりでわかる範囲内で思い切ってレポさせて
もらいました。少しでもお役にたてたかと思うとわたしも
とても嬉しいです。おニューの洗濯機、届くのが待ち遠しいですね♪
書込番号:4056169
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





