東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良い!

2005/02/05 11:27(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80DA

スレ主 ゆうたまさん

先日、シャープの洗濯機が丸7年使ったところで壊れてしまったので、こちらの書き込みを参考に、購入しました。こちらのお店で、送料込みで45050円、近所の電器屋に引取りと設置とリサイクル料を支払って、6700円。トータルでも近所の量販店より1万5千円以上安かったので、大満足です。
使い心地も「洗濯機って、こんなに静かなの?」っていうくらい、とっても静か。洗剤の投入口は、口コミどおり確かに固い・・・、けど、覚悟してたので、気にならないかも。糸くずすごく取れます。とてもうれしい・・・。
唯一私がめんどくさいのは、ジャバラ式の風呂水給水ホース。毎日伸ばしたり、縮めたり・・・。しまうときににジャバラを伸ばして、タオルで拭いてみたり、とこれが私には面倒に感じます。今までのホースは重いけど、くるくるっとまるめれば、それでよかったので。でも、今時の給水ホースはどこのメーカーも同じなのかしら。でも、とても静かな洗濯機に出会えて、とても嬉しいです。

書込番号:3885036

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2005/02/06 08:10(1年以上前)

スタンダードといえるモデルは致し方ないところでしょうね。

先日みなとみらいのデオデオで、ここのオリジナルタイプを見てきました。
洗濯機サイドにホース収納用のかごがついてて、通常のポンプ(じゃばらではない)セットされてました。
この機種だけではなく、他のモデルにも同じ仕様が見かけられました。

オプションとして販売されてるかもしれませんね。

もうひとつ、洗濯コースもYAMADAモデルと同じく専用コースがありました。

書込番号:3889769

ナイスクチコミ!0


よろず屋の定春さん

2005/02/06 18:06(1年以上前)

東芝の10年物を使っています。脱水が甘くなってきたので、そろそろ買い替えかなと思ってます。バスポンプ付が欲しいのですが、ホースがじゃばらに、なっているとのこと、何メートルぐらい伸びますか。別売りで7Mのホースもあるようですが、さすがに、7Mも離れていないので。風呂水は、洗いと、すすぎにつかわれているのですか?どのくらい、風呂水が使えるものなのでしょうか。

書込番号:3892187

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2005/02/06 19:04(1年以上前)

付属のモノは最大4Mですね。
それで足りないときは7Mのオプションとなります。

給水量は洗濯物の量によって変化がありますので。
すべて風呂水で設定しても、最後のすすぎは水道水となりますよ。(標準コース)というか最後は水道水ですすがないと臭そうです・・

じゃばらのホースは取り扱い方によってうるさく感じます。
スパンなどにこすれるとガラガラと音をたてます。

書込番号:3892489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

実感!!

2005/01/24 20:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70VA

スレ主 簡単が一番さん

ここの書き込みを参考にAW-70VAを購入。
みんながカキコしているように非常に静か。
洗い時の音はさざ波程度で場合によっは、洗濯機を回している事すら忘れるほど・・・。
ただし、乾燥時は喚気をしないとかなり湿気を感じる。うちはマンションで洗濯機置き場に窓はない。したがって、すぐ横の浴室の喚気をまわしてる。
初めて乾燥を使用した時は、湿度のこもった空気と三面鏡を見て驚いたほど。
また、乾燥は非常に時間がかかるため、できれば浴室乾燥か外に干すのがいいと思う。
また、洗濯後一度軽くしわを伸ばしたが、結局乾燥後しわになっていた。
時間がかかっただけあって乾燥後の衣類は十分に乾燥していた。
だれかがカキコしていた、洗濯蓋の上に繊維等のカスは見当たらない。
いずれにしても面倒くさがりな自分にとっては大変満足している商品です。
「みなみだよさん」をはじめ皆さんの書き込みに感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:3829629

ナイスクチコミ!0


返信する
z.kさん

2005/01/30 02:48(1年以上前)

はじめまして。

僕もこの機種を購入しました。同時期に購入したという点で質問があるのですが、使用されていて乾燥時の音は気になりませんでしたか?

実は先日 届いたばかりで、乾燥機能に関しては未だ ちょっと乾燥(30分)という機能しか使用していないのですが、その時の音が実家にあるドラム式の乾燥機と較べて非常に耳に残ってしまうので、その点がどうしても気になります。

具体的に書くと、向こうはカシャーンカシャーンというドラムの回転音の響きが気になる程度なのに対し、こちらは掃除機の吸い込み時の音を更に高くしたような音が、脱衣所だけではなく、隣接の部屋にまで聞こえてきてしまうのです。少々戸惑いを感じ、電話越しにメーカーサポートの方に聞いて頂いたところ、「45dbなのでその位の音になる。」との回答でした。

この機能を夜中に使うと考えると、正直、近所や廻りに対して気を使うと思うのですが、簡単が一番さんのお宅では乾燥時の音が気になるような事はありませんでしたか?

書込番号:3855198

ナイスクチコミ!0


スレ主 簡単が一番さん

2005/01/31 20:45(1年以上前)

はじめまして。z.Kさんが感じるような乾燥時の音は気なりませんが・・・。洗濯機置き場の扉を閉めれば稼動(洗いや脱すい時も含めて)している音は全然しませんよ。
それより、今もっと気になる現象が発生し今度再確認をしてみようと思っています。(~_~メ)
それは乾燥終了後(乾燥だけ別に稼動した場合)のシャツ(白のTシャツ2枚)にくっきりと焼けたような色がついていたことです。(汚れではない)
他の洗濯ものにはなかったので、何とも言えないのですが・・・。
前にも書きましたが、時間もかかることですし、浴室乾燥か外干しが一番だと思いますが、一応機能としてついているので時間があるときにまたトライしてみます。



書込番号:3863668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯石鹸

2005/01/31 01:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-80TB

スレ主 誠意と創意さん

いきなりの質問で恐縮です。
先日、ヤマダ電気にて¥139800で購入しました。

脱水以外は非常に音が小さく、乾燥も熱がこもらない状態で、
非常に良です(まだ一回しか洗濯乾燥してませんが)。

私は、純石鹸派なので、石鹸をいれるのに、洗濯量が表示(スタートを押してから20秒くらい)されてから一時停止をし、石鹸を直接ドラムに入れる方法で洗濯しました。
他のみなさまは、どういった方法で洗濯しているのでしょうか?
「」
あっ後、乾燥時に前機種TAで報告があった、チキンラーメン臭はありませんでした。

書込番号:3860590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買いましたー。

2005/01/07 20:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VA

スレ主 シーベルさん

三菱のMAW-D9WPと迷いましたが、こちらを買いました。
ヤマダ電機にて、99800円から78000円の10%ポイント付き♪まで下げてもらいました。私としては満足です。(^^)

早速使いましたが、いい感じです。
乾燥機付きは初めてだったので、あの時間のかかり方は覚悟の上でも少々ビックリしましたが(^^;標準で洗濯〜乾燥まで行い、Yシャツなども入っていたのですが、シワもあまり気にならず、タオルはふわふわになって、かなり嬉しいです。洗濯物の分量が少なかったからかもしれませんが、Yシャツのシワが一番気になっていたので。

これから大切に使っていきます。(^^)

書込番号:3743777

ナイスクチコミ!0


返信する
あここあこさん

2005/01/08 18:51(1年以上前)

シーベルさん

はじめまして。
↓でも質問させて頂いたのですが・・・・。
宜しければ教えて下さい☆
脱水・乾燥時ですが、若干の振動はありますでしょうか?
一番速く?グルングルン中が回っている時洗濯機自体
ガタガタガタガタッと動きますか?

それとも「洗い」の時のように、脱水時も洗濯機自体は動く事ないのでしょうか・・・・?

宜しくお願い致します☆


書込番号:3748517

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーベルさん

2005/01/08 22:18(1年以上前)

あここあこさん、はじめまして。(^^)
振動やがたつき、汚れや傷なんかで不安な思いをされているんですね。

私はまだ一度しか使っていなくて(^^;、おまけに、実は、皆さんのように室内ではなく、ベランダに置いているんですよ。
なので、振動や音など、正直、わからなかったです・・。
お役に立てなくて申し訳ないですが、今度使ったときに、頃合いを見計らって「脱水、乾燥時」に洗濯機を見てみますね。
そのときにまた、ここでカキコします。

ただ、一度使ったとき、ベランダにあるとはいえ、窓を隔てた居間にずっといましたので、あここあこさんのおっしゃるようなひどい音がすれば、気が付いたんじゃないかなあ?とは、思います。(お隣で使っている洗濯機の音も聞こえるほどですから)
洗いの時なんか、今までの洗濯機に比べて「うわー、静かだー」と、感激したほどですし(^^;ちょくちょく見に行った時(確か、脱水の時も見に行ったと思います)も、音や、まして振動などは気になりませんでした。

それと、ウチはベランダ置きで、しかも洗濯パンがない(^^;ため、コンクリートに直置きです。振動防止のゴム板は自分で買って敷きましたが、洗濯機が動くほどガタガタと揺れたら、ずれてしまいそうですよね・・。
それはないので・・。

とにかく、今度、よーく観察してみますね。
あ、振動防止のゴム板、一度試されてはいかがでしょう?ホームセンターで売っていますよ。(^^)

書込番号:3749566

ナイスクチコミ!0


あここあこさん

2005/01/09 01:41(1年以上前)

シーベルさん

こんばんは。
レスありがとうございます☆
音、振動ないんですね。。
しかもワイシャツのシワも気にならない程度で、タオルもふわふわ!?
羨ましい限りです。。
乾燥はかなりの少量だと乾くのですが、
今日なんてタオル、下着、新生児用肌着数枚・・など計1.3`(乾いてる時で)
にも関わらず・・・終了後蓋を開けてみたらまだ全部湿ってる状態でした。。
さらに乾燥(標準)をかけて乾く・・といった感じです(>_<)

振動防止のゴム板というのが売っているんですね!
うちも洗濯パンがないので明日にでもゴムを購入してみようと思います。
また報告させて頂きますね!
どうもありがとうございました*^^*

書込番号:3750908

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーベルさん

2005/01/09 10:53(1年以上前)

あここあこさん、こんにちは。(^^)
私が使った時は、Yシャツ2枚(形態安定って、乾燥時のシワ軽減と関係あるのかな?^^;形態安定シャツでした)、主人の下着上下二組、靴下2足、フェイスタオル1枚と言う、ごく少量です。何キロかはわからないけれど・・どうかな?1キロくらいでしょうか?
分量的には、あここあこさんの書いていらっしゃる分量と大差はない感じですね。コースはどうしましたか?標準ですか?
私はお試しで使ったので、どうせなら・・と、洗濯〜乾燥の標準で行いました。全く湿っていませんでしたよ。
振動防止のゴムを使ってみて、今の状態が軽減されるといいですね。

でも、ウチは屋外置きで、やっぱりダメージが大きいみたいです。
長くは保たないだろうなー。と、買ったそばから諦め加減です。(^^;
お互い、出来るだけ長く快適に使えるといいですね。

書込番号:3751949

ナイスクチコミ!0


あぷかりすさん

2005/01/09 23:06(1年以上前)

脱水の事。
脱水の時、ガタガタガタ〜ときます。
手で触ったらブルブルブル〜て、音もカタカタカタ〜。
音は後ろに回した電源コードとアース線が振動で洗濯機の外側に当たってた音でした。
音はなくなったけど、ブルブルブルブル〜と振動はやはりあります。
まるで動いているかわからない位静かて聞いてたのでちょっぴりがっかり。
でも、昔に使ってた洗濯機に比べたら全然静かなんで、満足ですvv。

ところで、乾燥の方がうるさくない?
しかも途中でポンって音が何回かした気がするんですけど、気のせいなんでしょうか?

書込番号:3755528

ナイスクチコミ!0


らんたまさん

2005/01/10 08:43(1年以上前)

あここあこさん へ

洗濯の時は本当にビックリするくらい静かですが
脱水の時は違いますよね・・・・。
最初は静かに回っているのですが、だんだん速度も速くなって
振動も大きくなってきます。
触ると手に振動を思いっきり感じますよ。
洗濯時が静かなだけに、ギャップが激しいかも。

うちの場合、洗濯機がピッタリ収まるぐらいの空間においているので
配線コードとかお風呂ポンプのホースが本体に当たって音を出している感じです。
ただ、うちは戸建で洗面所もリビングから離れているので
洗面所のドアを閉めてしまえば音は全く聞こえませんし、気にならないです。

でも、私もこの洗濯機はめちゃくちゃ静かだと思っていたので
脱水時の音&振動はちょっと意外でしたよ(;^_^A
でもでも、この洗濯機の前は10年前のショボイ洗濯機だったので
機能的には大満足しています(*^^*)

書込番号:3757354

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーベルさん

2005/01/10 11:55(1年以上前)

あここあこさん、こんにちは。
今、使いながらマメに様子を見に行っています。(^^)
今乾燥中で、あと1時間40分です。(笑)

上のおふたりが書かれているように、振動はありますね。
洗濯時は水の音しかしなくて振動もないですが、脱水、乾燥に入るとカタカタと震えています。ただ、一定ではなくて、振動するときと静かなときがあるみたいですよ。今、乾燥中を見てきた時は、振動が全くなかったです。わずかな音がするだけで、洗濯中と同じくらいに感じました。
どちらかというと、乾燥よりも脱水の時のほうが振動があったみたいです。
置いてある場所とかの違いもあるかもしれませんが、あまりに大きながたつきや音がするなら、やっぱり洗濯機に問題があるのかしら?

昨日ホームセンターに行ったのですが、洗濯コーナーでもなんか、色々な振動防止グッズがありましたよ。空気を入れるタイプなんてのもあったようです。(^^;私は、防災グッズが置いてあるコーナーで見つけて買いました。色々検討されるといいかもしれません。それでも改善されないようなら、またメーカーに問い合わせた方がいいかもしれませんね。

書込番号:3758086

ナイスクチコミ!0


あここあこさん

2005/01/12 21:16(1年以上前)

シーベルさん あぷかりすさん らんたまさん
こんにちは レスありがとうございました☆
乾燥ですが昨日は湿った状態2KGでやってみたら乾いてました。
どうやら日によって乾いてる時と湿ってる状態があるようです^^;
普段は日干なので乾燥は使用しないですが、心配なので
しばらくは毎日乾燥をかけて状態を見てみようと思います。
振動はやはり皆さんあるようですね。。
こちらの機種はみなさんと同じように振動がない・・と聞いてたので
あの振動にはちょっとビックリですが、今までのと比べたら
静かなので仕方ないのかな・・・^^;
明日ドイトに行くので振動防止ゴムを買ってこようと思います。
乾燥しても乾かない事があったり、脱水時音がする(ガタガタとは別の・・)事、振動など・・不明な点がいくるかあるので
近いうちにメーカーに見てもら予定です。
また報告させていただきますね。
振動や乾燥について詳しく教えて頂いてありがとうございました^^





書込番号:3769611

ナイスクチコミ!0


HappyMamaさん

2005/01/15 12:09(1年以上前)

こんにちは〜!
家の洗濯機も 脱水時 乾燥時の振動や音はあります。確かに 洗濯時の音が静かだけに 脱水 乾燥時の音にも期待しすぎてしまいますね。
あぶかりすさんが書かれています 乾燥時のポンという音も 時々しますよ。この件は 取り説に書いてありました。異常音ではないと…
私も 電源のコンという音について 質問書き込みしたのですが 使用されている方からのお返事がなくて…あきかんを割り箸程度の細さの物でたたいたような接続音の様なものがするか 教えていただけたらうれしいです。
本当に 長く快適に使用出来ると良いですね!

書込番号:3781565

ナイスクチコミ!0


あぷかりすさん

2005/01/25 21:05(1年以上前)

とても遅くなりましたが…。
HappyMamaさん、ありがとうございます。取設に書いてあるんですね、読んでなかったです。
電源を入れた時の音にコンて音はなかったような気がします。カチチッピーて感じです。
振動の事ですが、カタログに従来機種より半減!て書いてありました。従来のがどれ程の振動か知りませんが、なくなったていうわけではないんだなと。自分の中で解決いたしました。

書込番号:3834365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い!!

2005/01/25 04:54(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DA

スレ主 イソ150さん

最近ここに登録してあるお店で送料込みで約40000円で買いました。
ヤマダやコジマにも見に行きましたが、どこも55000円くらいで、店員に値引きをお願いしても、これ以上は無理でした。
使ってみると音はとても静かで感動ものですね。
もっと早く買っておけばよかったと後悔しました。
今まで使ってたやつはオークションで売りましたのでリサイクル費用もかからず処分できました。

書込番号:3831875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入

2004/12/03 02:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VA

スレ主 kinokukoさん

先週、ヤマダオリジナル購入AW-A80VAを購入しました。
店頭に通常モデルAW-80VAとヤマダオリジナルAW-A80VAが置いてあり
ヤマダオリジナルの方が4つモードが増えてるし価格も安かったので購入を決めました。通常モデルの価格は忘れましたが、ヤマダオリジナルの方は最初¥91000(リサイクル料金含む)でしたが
「すべて込みで¥89000にして下さい」とお願いしたところ
本体価格¥85000+リサイクル料金¥2520でポイントはつかないと言われましたが会計の時ポイント5%(¥4000ちょっと・・・)付けてくれて良い買い物をしたと自己満足してます\(^_^)/
ホントはコ○マオリジナルの方が良かったのですが(ヤマダオリジナルの4つモードとは違うモードが4つ付いててコ○マオリジナルの方が実用性があるかなと思って)価格の安さには勝てませんでした。

使ってみると洗濯時の音はかなり静かです(みなさんが言ってるとおりホントに洗ってるのかな?って感じです)
さすがに脱水時は少し音がします。でも9年前のMITUBISHIの洗濯機に比べるとかなり静かです。振動もそんなに無いです。

濃縮バブル洗浄を使うために洗濯槽の横に付いている洗剤入れから洗剤を入れるのですが洗剤を入れるところが少し小さく入れにくいです。
最初は入れにくく洗剤をこぼしてましたが今は慣れまして洗剤をこぼさずに入れれるようになりました。
洗濯時に洗濯の様子を中蓋を開けて見ましたが泡がきめ細かく繊維に浸透してる感じがしました(自分だけかな?)汚れの落ちは満足です。

乾燥の方はまだ使用してないのでなんとも言えません(すみません)

洗濯の時間はメモリー(自分なりの設定)でやっていますが、6kで脱水終了まで50分くらいです。

風呂水ポンプは洗濯機内にポンプを持っているため吸い上げ少し時間を要しますが吸い上げ始めると早いです。

購入して使用してかなり満足してます。

書込番号:3578119

ナイスクチコミ!0


返信する
あるマーさん

2005/01/22 20:18(1年以上前)

kinokukoさん、こんばんは。私もヤマダオリジナルの購入を考えています。もしよろしければどちらのヤマダで買われたか教えていただきたいのです。それからこの形は『やさしいコース』があると思いますが使用された事がありましたら使用感(特に生地傷みや仕上がり感)を教えて下さい。決断まであとひといきなんです。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3818788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング