東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足しています!

2004/11/07 00:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70VA

スレ主 みゃあのママさん

10月後半に秋葉原のLAOXで購入しました。お値段は古い洗濯機の処分費・階段4階までの配送+設置を含めて92,800円程でしたので高めでしたが、直ぐにほしかったので(古い洗濯機が壊れる直前)購入に踏み切りました。使用して2週間ほどです。
乾燥機を使ったことが無かったのであまり使わないだろうと思っていたのですが・・・使ってみたら便利!
お洗濯で面倒なのって干す→畳むの作業だと思うのでこれが楽チン!
シワは否めない感じですが、お仕事を持っている女性、洗濯物の多いご家族には乾燥機は欠かせないと実感している次第です。
AW-80WAと70WAで悩みましたが、店員の方が「70WAで充分ですよ」とアドバイスして下さったので決めました。
TOSHIBAが音が一番静かとのことですが、慣れるまでは「他はもっとうるさいなんて!?眠れないかも」と思いましたがもう慣れました。

書込番号:3469470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/07 07:56(1年以上前)

>慣れるまでは「他はもっとうるさいなんて!?眠れないかも」と思いましたがもう慣れました。

みゃあのママ さん 、東芝のこの機種でうるさいですか?
それは洗濯時でしょうか?
乾燥時なら、脱水と同じ音量ですから
それなりの音がします。

ただ80VAのほうに、初期ロットで
乾燥時に異常な音がしたということで見てもらったら
モーターがきちんと収まるべき所に収まっていなかったという不具合が報告されています。
その方は修理で直ったようですが。

うるさいと感じる音がどのようなものなのか分かりませんが
書き込みを参考にされ、同様の症状なら見てもらってください。

書込番号:3470332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥機はそのまま、洗濯機だけの買い替え

2004/11/03 15:24(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DA

スレ主 ミニ3さん

コ マ電気で56,800円でAW-GT70DAを購入しました。今までの機種は同じ東芝でAW-60X8Pを8年半使用したが、脱水時のすさまじい騒音と液晶部分が見えなくなったので買い替えることになりました。最初はサンヨーのドラム式洗濯機AWD-U1(乾燥も一緒にできるので乾燥機は不要となる)を考えたけど、静音と現在使用中の乾燥機(ED-D36S5)が壊れていないのでそのまま使用することを考慮してこの機種に決めた。これまでの洗濯機と同じメーカーなので乾燥機と一体にできる直付けドライヤースタンド(DS-83ちなみにDS-80,81,82でもOK<カタログからの情報>)がそのまま使用できる点もこの機種を選んでよかった。
使用感は、洗濯しているのが分からないくらい静かで水の音だけが聞こえる。小川のせせらぎを聞いているようで、思わず洗濯機の横に椅子を置いて聞き入ってしまった。泥の付いたジーンズやキッチンマットも問題なく洗いあがり満足しています。

書込番号:3455592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/03 20:53(1年以上前)

今日、ヤマダ電機で
¥66,300(さらに現金値引き)の10%ポイント付きとなっていたので
「あぁ。この商品も店頭で¥50,000台で購入できるようになったのか」
と思ったんですが
コジマ電気モデルだとオリジナルコースが付いているので
そっちの方がお得かもしれませんね。

ただ、こっちのコジマ電気だと
洗濯機の説明が下手で
そこでの説明を聞いても
何を選んでいいのか分からないんですよね。
(その商品の売りが何なのか、もう少し勉強してほしいなぁと。)
結局値段で選ぶことになるんじゃないかと。

いろんなお店を見て回っているので
判断が付くんですけど
そこの説明だけだと
私は苦慮します。

洗濯の音に聞きほれるくらい静かだったんですね。
その感想で、どれだけ静かなのか分かります。
洗濯機のそばで読書もできるんじゃないですか?

書込番号:3456656

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニ3さん

2004/11/06 09:59(1年以上前)

ドラム式に少し惹かれたのは乾燥機が不要になる分、見た目スッキリとするという点だけです。でも、ドラム式を買うと約10万円で大雑把に6万円が洗濯機分、4万円が乾燥機分とすると、まだ使える乾燥機を捨てて4万円をさらに払うのかということになりますね。イギリスではドラム式ですが、流し台にビルトインされており〔正面のドアを開けて洗濯物を出し入れする〕、しかも振動を抑えるために重いレンガが入っているので騒音も少なく、スッキリしていて便利です。これに比べて日本では洗濯機はビルトインでないので、移動を考えて重量も軽くして騒音も抑えたいということが要求されるのでメーカーには同情します。
ある店でサンヨーのドラム式洗濯機について話を店員に聞いたら、ビートウォッシュの方に連れて行かれましたが、その方のネクタイピンは「白い約束」というマーク入りでした。ドラム方式の叩き洗いの要素も入っているとの説明ですが、そんなに上手くいくのかなという印象でした。ある店では、東芝の洗濯機の方に連れて行かれワイシャツの写真を見せてシワが出来にくいということを強調していましたが洗い方(乾燥のさせ方)で違いが出るだろうなと思いました。その方は「Top in Drum」の携帯ストラップを持っていました。今回購入のときの肝心の店員は、たまたま後ろに立っていたので声を掛けた方ですが、皮肉なことにサンヨーの札を付けていました。あまり気乗りしないようでしたが、手続きはしてくれました。カタログで比較して既に購入を考えていたので、説明は受けませんでした。派遣社員がこんなに居るとは知りませんでしたのでメーカーごとにそこからの派遣社員を探して説明を受ければ良かったかなと後で思いました。
洗濯時に観察すると、半回転くらいで反転するような動きをしています。絡みによるシワが出るのを抑えるために少しは効果があるのかなと思います。

書込番号:3466300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイス感謝です

2004/11/01 19:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VA

スレ主 元無知のみいさん

みなみだよさん、「無知のみい」の目を覚ますアドバイスをしていただきましてありがとうございました。

最初はドラム乾燥機一体型AW-80TAを夢見ていましたが、みなみだよさんのわかりやすいアドバイスのおかげでやっと現実に目がさめました(爆笑)。
購入したのは東芝AW-D703GPという機種でDDインバータ+ちょっと乾燥機能付でものすごく静かで、毎日満足まんぞくしています。
AW-D703GPってこのAW-80VAの前の前の前の機種みたいで、なんかすっごく古そうに聞こえますが、なんとたった1年前の新発売なんですね。メーカーさん、モデルチェンジしすぎですよね。

アドバイスがなかったら、あやうく洗濯時間がかかりすぎて、大きすぎて、故障しやすくて、高価なものを買うところでした。
価格も超お買い得で、据付リサイクル含めてたった4万5千円ですんでしまい、予算8万円浮いてしまいました。当然これはガンバル私へのご褒美です。

ほんとうに現実的なアドバイスありがとうございました。
ご褒美をなにに使おうかな(わくわく)

書込番号:3448475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/01 19:48(1年以上前)

えと、購入された商品は
AW−D703VPでしょうか?
AW−703GPでしょうか?

購入された商品はDDインバータなんですよね?
AW-D703GPという機種は私は分からないんですが・・・
ちょっと乾燥も付いているということなので
AW-D703VPだと思うんですが。

それにしてもよくこの時期まで残ってましたね。
どこで購入されましたか?(K'Sあたりかなぁ?)

書込番号:3448520

ナイスクチコミ!0


スレ主 元無知のみいさん

2004/11/02 10:14(1年以上前)

ごめんなさい、AW−D703VPでした。
買ったのはヨドバシカメラです。でも先日の日曜日にガスファンヒーター買いに行ったとき洗濯機売り場を見たら、もうありませんでした。

>それにしてもよくこの時期まで残ってましたね。

なんかものすごく旧式を買ってしまったっぽいですね。
でもカタログ比べても、私にはAW-70VAと違いがわからなかったので、これで満足です。
8万円のお小遣いには代えられませんもの。

書込番号:3450865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/02 19:04(1年以上前)

今年の8月まではカタログモデルだったし
普通に売っていました。
現役でしたよ。
そんなに古い機種じゃありません。
誤解をさせてしまったらごめんなさいね。

洗濯機ってモデルチェンジの際に
旧機種ってほとんど売りつくされちゃうから
よく残ってたなぁと思ったまでです。

この夏に購入された方も結構満足されているようです。
大事に使ってお洗濯楽しまれてくださいね。

書込番号:3452132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日家にきました。

2004/10/30 23:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80DA

スレ主 犬大好き^^さん

東芝のトップインドラム天使の仕上がりのほうの掲示板に書いていますが、いろいろあってこちらと交換してもらいました。
ちなみに東芝ドラムの前はシャープのドラムDG703を使っていました。

そんなこんなで3代目となる洗濯機。
2台のドラム式から撹拌式へ戻ってきてしまいました。

使って思うことはなんて快適なのかしら!!!!
この一言に尽きます。変にロックされることもないし
音も振動も合格!!!
水道使用量はドラムに比べるとかなり使いますが
何よりも使いやすい!これが一番です。本当に。

洗っている途中でふたを開けても平気なので洗濯物を追加できる。
洗い水を2・3回使うことができる。
というのもいいですね。
振動もまったく気になりませんし、洗濯時間も短いのがいいです。

乾燥機(日立)を別に買ったのですが同時に使えてさらにスピーディ!
一体型よりも従来型のほうが私にはあっていました。

新しい機種新しい機種を求めて失敗していましたが
やっと落ち着けそうです。
こちらの機種お勧めです。

ちなみに税込み52,000円で買いました。
ドラム式購入代金を返金してくださいと言ったところ
売り上げが減るより、ネット価格にでも対応しますから
買っていただきたいと言われ、この価格になりました。

ただ、乾燥機41,000円と乾燥機台11,000円と
洗濯機52,000円、3つ込みで合計104,000円で
いけますか?と交渉したのでOKだったのかもしれません。
レシートには洗濯機52,000円、乾燥機52,000円、
台は0円と表示されていました。


書込番号:3441424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日早速使ってみました。

2004/10/20 17:58(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VA

スレ主 みかんのははさん

こんにちは。
3年前に買ったシャープのドラム式新乾洗がほとほとイヤになって、とうとう思い切ってこの機種に買い換えました。どの機種にしようか決めるのに際しては、こちらの書き込みをたいへん参考にさせていただきましたので、お礼かたがた使用感を報告させていただきます。
洗濯機能に関しましては言うことありません。静かだし、標準コースで4キロほどを洗うのに37分で終了したのには感動しました。シャープのドラム式では最低54分(で終わることは皆無で、最短65分かかりました。)との表示が出ており、一日3回洗濯することもある我が家では、洗濯が終わるのが昼過ぎることもよくありました。脱水が終わらずに延々給水しては回り、30分以上も脱水したときには怒りバクハツでした。こちらの掲示板のことをもっと早く知っていたら私も交換してもらっていただろうと思います。あと、まるでじだんだを踏んでいるような脱水時のものすごいドンドンという音からも開放されて天国です。
乾燥についてはシャープ以前に乾燥機を使っていたので、それより劣るドラム式よりさらに劣る縦型と思っていますので、あまり期待していません。今日乾燥したのは、バスタオル2枚・タオル3枚・厚手のパジャマ上下1枚ずつです。乾燥に2時間20分かかりました。ちゃんとふんわり乾きましたよ。柔軟剤の香りはとんでしまったようですが、新乾洗で乾燥したときのあのなんとも言えないくさいにおいは今のところありません。今日は肌寒かったので洗面所が温まって、なんだかよかったです。
明日は天気もよさそうなので洗濯したくてウキウキしています。
みなみだよさんはじめいろいろな情報を教えてくださった皆様ありがとうございました。買い換えてほんと良かったです。

書込番号:3405668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/20 19:03(1年以上前)

満足されているようで何よりです。
もしよかったら、「悩めるママりん」さんの方へアドバイスしていただけるとうれしいです。

タオルがふんわり乾いたとのことですが、どのようなタオルだったのかなど。
その方は、しわが気になるという書き込みだったので。

私は洗濯機の仕様については説明できるんですが
使用感については、やはり使用されている方からのアドバイスが1番だと思います。
もしよろしければよろしくお願いします。

書込番号:3405951

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんのははさん

2004/10/20 23:25(1年以上前)

「みなみだよ」さん、こんばんは。

さっそく書き込みをみていただいて嬉しいです。こちらの掲示板は本当に参考になりました。松下のFDH800Aと迷ったのですが(予算の関係で)、お店の人にFDH800Aは乾燥に時間がかかりますよ、と言われてこちらに決めました。でもずいぶん日立の方を勧められましたけど・・・。

ただ、乾燥しているときはさすがにうるさかったです。でも新乾洗の脱水時のドンドン・ガンガンという音に比べるとかわいいものです。

明日も楽しみです。

書込番号:3407286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使っています

2004/10/07 15:44(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D803VP

スレ主 カコっとさん

4ヶ月程前に購入しました。静かでびっくり。風呂水給水ポンプの音が気になると書込みがあったのに納得。他に気になる音がないからです。
ちょっと乾燥は確かに「ちょっと」
明日着る体操服が!って夜にちょっと乾燥して干すと翌日乾いてます。
あと洗濯機本体の乾燥に使ってます。
8kgなので洗濯回数がグンと減りました。
風呂水がすすぎにも使えるところが気に行ってます。
洗濯物が片寄って脱水出来ないときにもう一度給水され、洗濯物をほぐしてから再脱水されるんですが、なかなか洗濯が終わらないという事が一度ありました。
それ以降洗濯物の組み合わせに注意したり手でヘルプしてます。

書込番号:3358684

ナイスクチコミ!0


返信する
mov AXさん

2004/10/16 23:32(1年以上前)

手でヘルプする」ということは、脱水で回転しているとき以外は
自由にふたが開くのでしょうか。
ほかの機種で、ふたがロックされて不便だという方が多いので。

書込番号:3392661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング