- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA
2週間前に購入しました。
秋葉原のある店舗で展示品を11万で(設置・配送込み)で
購入しました。何軒かまわって見つけましたが
他の店も結構安かったですよ。
秋葉原はお勧めです。
使い勝手も良く、脱水もなかなか良いです。
0点
洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA
1年間考えた末に10日に購入し、昨日届いて今日使ってみました。何しろ前の洗濯機が4.2Kgと小さかったので、月に1回はベッドパットを洗濯したくても、コインランドリーに行く破目になってしまって・・・
8Kgは良いですね〜、身支度を整えてからコインランドリーに行かなくても済むんですものね(笑)
只、唯一気になったのが脱水時の音、それと洗濯〜最後の脱水までにかかる時間。音の方はそれほど気になるって程のものではないんですが、「今日はヘリコプターの音がよく聞こえるね」ってな程度(表現が下手でごめんなさい)なんです。
時間の方は・・・ベッドパット(Wサイズ)1枚ぽっち洗うのに1時間9分もかかったんです!これは驚きです!まあ、その間にすることがあれば気にすることもないんでしょうけど。それにしても時間がかかり過ぎと思うのは私だけでしょうか・・・?
それとぴかちう−さん、あーあーあーあーあーさんの書き込みを読ませて頂いてチョコッと気になったのが小さい物の洗濯物詰まり。靴下などの。。。
洗濯機の構造を見てみると、内蓋のステンレス部分は蓋を閉めた時に重なりはするのですが、多分洗いの最中に小さいので隙間に入ってしまうのではないかと思うんです。これはあくまで私の推測ですので何とも言えませんが。。。
もう実行されていれば参考にならないかもしれませんが、小さい物は洗濯ネットなどに入れて洗ってみては如何でしょうか?
私も皆様の意見を参考にさせて頂きながら新顔さんを使っていこうと思います。
因みに乾燥機の方は、私にとってオマケでついてた様なものなので、天日干しマニアの私には殆ど使う予定はありません。(笑)
0点
ドラム式は乾燥をかけなかったらごわつきやすいという書き込みをあちこちで見かけますが、そういうことはなかったですか?干した時のごわごわ感は?
書込番号:3043384
0点
2004/07/18 14:18(1年以上前)
みなみだよさん、レスありがとうございます。
今日初めて普段の洗濯をしましたが(夫婦二人だけなので洗濯物が少なく、1日置きの洗濯なもので ^^;)、色んな方の書き込みにもあった通り、昨日のベッドパットでは気が付かなかったのですが、先ほどタオル類が乾いたので取り込み、たたんでいたら、確かに干して乾いたものは「う〜ん・・・」と唸りたくなる様なゴワツキを感じました。ドラム式特有のものなのでしょうね、きっと。
ふと、柔軟剤を多く入れてみようかなとも思ったのですが、なんだか意味がないような気がしたのでその考えは却下しました。
まあ妥協しようかと思えばできるのですが、やっぱり主婦として仕上がりが悪いと言うのは納得はいきません。
だからといってお天気が良い日に天日干ししないのももったいないし、乾燥機を使えばお金がかかるので(何せ、ドけち主婦なもので・・・笑)、やっぱりここは妥協して、雨の日以外は天日干しを続行することにします。
私の場合、楽観的な性格が手伝ってその内、気にならなくなる時が来ると思います。皆さんの考え方一つで、ゴワツキ、その他諸々の感じ方が違うと思いますので、他の意見も聞いてみて下さい。
なんだか参考にならないような話でごめんなさい m(__)m
書込番号:3043820
0点
2004/07/19 01:48(1年以上前)
ん〜、ドラム洗濯機では、以下の点は「常識」だと思っていますが・・・
それに、最近の家電店ではちゃんと説明してると思いますけど?
#クレームが多かったそうですから
・縦型の渦巻き洗濯機に比べ、洗濯時間が長くかかる
・タオル類はたたき洗いの性質上、乾燥を行なわないとごわごわになる
・一枚もの(マット類)は苦手
ベッドパットの洗濯が1時間9分かかってご不満のようですが、
取説には、毛布コースでは約95分って出てますね。
これより大幅に越えるようなら、販売店に問合せてはいかがですか?
70分なら早いほうだと思いますけど?なんで不満なんですか?
書込番号:3046170
0点
>以下の点は「常識」だと思っていますが・・・
>それに、最近の家電店ではちゃんと説明してると思いますけど?
>#クレームが多かったそうですから
>・縦型の渦巻き洗濯機に比べ、洗濯時間が長くかかる
>・タオル類はたたき洗いの性質上、乾燥を行なわないとごわごわにな>る
>・一枚もの(マット類)は苦手
先週の土日(17・18)電気屋さんを回ってきました(5店舗)。
で、上に書いてあるような注意ですが、
電気屋さんのほうからの説明はあんまりなかったような・・・(5店舗全部)。こちらから聞いて、初めて答えてもらえるといった感じでした。こちらから聞く前に答えてくれた販売員は、いたかなぁ・・・いなかったような気がします。
書込番号:3059541
0点
洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA
購入後2ヶ月が経過しました。
それまで使用していた機種は、日立の93年製(6キロタイプ)で、何の不満も無く使用していましたが、妻が病気になったときに、小生が出勤前に洗濯をして干していくようになり、朝の時間に余裕がなくなりました。
そこで、洗濯から乾燥まで一気に処理をしてくれるドラム式の購入を検討しました。
幸い我が家は、深夜の電気代が安い料金制度(関電のはぴeプラン)で、夜の11時から朝の7時までが1kWhにつき6.36円の10%引きの料金が適用されるので乾燥を利用する場合、2時間使っても(1.46kW×2h×6.36×0.9)17円弱の料金で済みます。後は深夜に動かすので音が静かであることが条件でした。
そして選んだのがTW-80TAでした。結果は大満足です。
初めて使用したときは、乾燥終了まで1分という表示が出ていたので洗濯機の前で終了するまで待ったところ、15分ぐらい掛かったように思いますが、次からは、予約で朝の7時ごろに終了するようにセットしたら、大体20分ぐらい前に終了することが分かり、当初の思惑通り電気代の安い時間帯で洗濯から乾燥までしてくれるので、朝の時間に余裕が出来ました。外出予定があるのになかなか終了しないために、イライラされている方は、予約を利用されては如何ですか (ただし、3時間以上前にセットが必要と思います)。
また、これまでは、何の考えもなしに洗濯量が多かろうが少なかろうが毎日洗濯をしていたのですが、現在は2日に1度のペースで洗濯しても、1回の量が6キロ以内で収まることが分かり、おまけに1回の洗剤量(柔軟材入りの商品)も今までの半分の量(結果的に実質4分の1以下)になっています。仕上がり具合も、ふんわりと嫌な匂いも無く完璧です。
当初の計画と違ったのは、我が家は大人3人、犬2匹の家族構成で、犬をシャンプーした後のバスタオル等をこの機種で洗濯するつもりでしたが、商品が配達される前にインターネットで取扱説明書を見るとペット用の毛布やタオルは使用しないように記載されていた為、洗濯機を2台並べて使用することになりスペースに余裕がなくなってしまいました。
使用に当たって注意していることは、深夜から早朝の使用でもあり終了のお知らせの音を鳴らさないようにすること(最初にセット)と、糸くずフィルターの清掃を1週間に1度は必ず実施することぐらいです。
エラー表示は今まで一度も出ていません。(エラー表示のでないエラーだったりして。)
メモリーには、洗い:10分、すすぎ:2回、脱水:自動、乾燥:120分をセットして使用しています。
妻がもう直ぐ復帰しますので、洗濯という趣味になりそうな仕事を妻に奪われることが今の小生の悩みです。
1点
2004/07/17 21:29(1年以上前)
> メモリーには、洗い:10分、すすぎ:2回、脱水:自動、乾燥:120分をセットして使用しています。
思いこみ違いをしていました。乾燥は90分です。
書込番号:3041246
0点
2004/07/18 10:47(1年以上前)
安心しました。家のが、乾燥は90分までしか出来なかったので。
書込番号:3043230
0点
静かで使い心地はなかなか良いです。
チャイルドロックがかかっているのを知らずに蓋を開けて
しまい、ピーピーというエラー音でちょっとびっくりしましたが、
ロックを解除し今のところ何の問題もなさそうです。
0点
2004/06/23 00:26(1年以上前)
今日まで使った感想です。
洗濯音はなかなか静かです。
DDインバーターはないのである程度は我慢しないとだめですけど、
10時くらいまでなら家の中で洗濯できます。
しかし、風呂水をくみ上げるときの音はかなりやかましいですw
風呂水をくみ上げるモーター音・・・あれってどのメーカーも
同じくらいの音量なんでしょうかねぇ〜
書込番号:2951890
0点
洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA
先日、初期不良のために新品交換しました。
ここで問題になったのが例の「におい」。
せっかくにおわなくなったと思ったところの交換だったので
また一からやり直しかなと思っていました。
そこでひらめいたのが匂いのつかない柔軟材、
「レ○ア」を使うことでした。
効果は抜群で、一回目の乾燥の仕上がりでも
例の焦げ臭い、ビスケットのような匂いはついていませんでした。
もしもにおいがついていたら、CMに偽りありでしたが、、、
0点
2004/06/21 11:26(1年以上前)
ゆきえりさん、
私の場合、洗剤の入れすぎに注意すれば、
ヘンなにおいはしませんが、
レノアですか、なるほどいいかも。
今度買ってきます。
情報ありがとうございました。
書込番号:2945398
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




