
このページのスレッド一覧(全1156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年6月22日 14:03 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月21日 14:45 |
![]() |
3 | 3 | 2009年5月21日 16:28 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月6日 11:57 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月29日 18:47 |
![]() |
3 | 8 | 2009年5月15日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-200VF
先週末にヨドバシカメラで99800円にポイント13%で購入しました。近くのヤマダ電機に最初に行きまして交渉をしましたが101000円でポイント6%で限界と言われてヨドバシも行ってみようと思い、行ったのが正解でした。製品説明もしっかりしていました。
0点



8年ほど使用しました東芝製の洗濯機、乾燥機が不調で購入を検討していましたが本日購入しました
洗濯機(AW-701HV)は水流が明らかに弱くなり、よく洗えていない感じ
乾燥機(ED-501)はたぶんベルトの不具合と思いますが回転せず
修理も考えましたが、どちらも寿命が近いと思いましたので思い切って買い換える事に決定
こちらで、メーカーや機種を検討しましたが結局、長年愛用した東芝、静粛性に定評のある本機種にした次第です
ヨドバシカメラに開店とともに入店し、価格交渉
表示価格は71,800円でしたが5%の長期保証を条件に66,000円に、送料無料、設置料は1,050円でした
支払総額は70,350円、ポイントは13%でしたので実質61,770円
本日夕方の配達が楽しみです
1点



結局 80JVを買ってしまいました。名古屋のヤマダにて リサイクルも込みで66800円くらいかな。別に安くありませんが。80DFと最後まで迷って こちらは店頭で69800くらいだったのが 聞いたら60200円です、と言われました。でも消費電力がこちらは500Wくらいで 80JVとは200W差があり 全くわからないので 主人にどっちが得かと聞いたら2年で3000円差がでる、と言われ。この差をどうみるかでしょうが 結局日立にしちゃいました。
11年東芝を使ってたので 魅力だったけど....
これも↑説明書みたら500Wでした。とはいえ 前のは6Kなので
やっぱり進歩してるってことかな。
1点

購入後のレポなのでどうでもいいことですが、
洗濯1回あたりの電気代は日立(8JV)のほうが東芝(80DF)より安いですよ。
年間でも100円くらいの僅かな違いですけど。
消費電力の520Wとか330Wは電気を使う上限であって、
洗濯中ずっとこの値で電気を消費してるわけじゃありませから。
どの家電製品も同じですけど電気代を比較する場合は
「消費電力」じゃなくて「消費電力量」の大小をみます。
書込番号:9556342
2点

日立の洗濯機では
運転時に、コツコツとか、カツカツとかカツーンとか
独特の音がします。
東芝では、ほとんど音がしなかったと思うので
その辺が驚かれるかもしれませんが
仕様ですから安心を。
ただ、思いのほか大きな音なので
故障?と思うかもしれません。
故障なのか正常なのか
なかなか判断が付かない場合は
メーカーや販売店に相談して
実際に見に来てもらって
判断してもいいと思います。
書込番号:9559563
0点

ありがとうございます。
ところで この洗濯機 月曜納品予定ですが 洗剤は液体、粉、両方使えるのでしょうか。
いまさら 液体デビューなのでわかりません。
価格、性能なら価格重視派ですが おすすめ洗剤ありますか。
書込番号:9580392
0点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL
ネットショップ ビックカメラ.COMで税込170,500円で販売してますねぇ。
その上ポイントが20%、つまり34,100ポイントつくんです。実質、136,400円ってことなんですけど、ちょっと安すぎません?他者とのバランスを考えると・・・。
間違ってんのかなぁ?それとも何かカラクリがあるんですかね?
5年保証をつけるとポイントが15%に減っちゃうけど。それでも安いでしょ?クレジットカードも使えるし。
あんまり競合他社より安すぎると不気味ですよね・・・。
どなたかこのカラクリご存じですか?
それとも心配することないのかなぁ、ビックカメラだし・・・。
1点

自己スレです。
訂正です。
>その上ポイントが20%、つまり34,100ポイントつくんです。実質、136,400円ってことなんですけど、ちょっと安すぎません?他者とのバランスを考えると・・・。
誤:他者
↓
正:他社
でした。ごめんなさい。
書込番号:9500017
0点

ヨドバシでも同価格です。しかもヨドバシは在庫有りですね。
この二社はおたがい非常に意識して競争し合っていますから、その関係でポイント込みだと価格.comより安くなることがたまにあります。
書込番号:9500453
0点





本日 東京都三鷹の「でんきち」でこの機種を買いしました。
車にレシートを置いてきてしまったので、ウル覚えですが、59800+5年保証が5%でした
今日は大きさを測りに行ったのですが、安さひかれ買ってしまいました。
現品は無いので、休み明けに実際の搬入日は決定です。
自分では安く買えたと思っています。
0点

今現在価格.comの金額が
約¥70,000
その金額は安い。
乾燥のついていない80DFじゃぁないよね?
書込番号:9453588
0点

乾燥付きでした。
「土日限定 現金特価」のビラが貼って有ったのですが、カードだといくら?と聞くと
店員さんは土日だからこの値段で良いんじゃないっすか。と軽いノリ
なら買うよ。と言うと
店員さん曰く 「やっぱ安すぎますかね?こっちの乾燥機能無しの物より安いですもんね。」と他のメーカーの物を指差していました。
書込番号:9454833
1点

それだといいタイミングで購入したということになりますね。
運がよかったとも言える?
何はともあれ
いい買い物をしましたね。
書込番号:9456513
0点

報告遅れましたが10日に搬入 設置されました。
奥さんが使ってみた感想では、とても静かで良いとのことです。
以前使っていた洗濯機と同じような、もしくは安い金額で乾燥機付きの洗濯機が買えるのですから安くなったものです。
ただし 以前の洗濯物は柔軟材の良いニオイがしていたのですが、今回の洗濯機で洗った物はニオイがしないです。
まだ使い始めの為、使い方が間違っているのかな?
それとモーブデオさんご指摘ありがとうございました。
書込番号:9545632
0点

>ただし 以前の洗濯物は柔軟材の良いニオイがしていたのですが、今回の洗濯機で洗った物はニオイがしないです。
たぶんどの洗濯機を買っても同じだと思います。
うちの洗濯機も職場の洗濯機も
最近の洗濯機はあまり柔軟剤の香りが残らないようです。
柔軟剤の量を増やすと黒ずみの原因になるのでやめましょう。
書込番号:9547742
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





