
このページのスレッド一覧(全1156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年2月28日 17:32 |
![]() |
3 | 0 | 2009年1月15日 17:24 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月12日 18:56 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月16日 16:49 |
![]() |
7 | 15 | 2009年1月30日 21:14 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月6日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFR
ヤマダで、
207,000円+15%P+配送料無料+5年保証で販売していました!
実質175,950円(配送料、保証除く)
TW-Q740Rを検討中でしたが、
178,000円+1000P+配送料無料+5年保証
実質177,000円(配送料、保証除く)
でしたので、
エアコン機能は特別必要なかったものの、
安いので購入しました。
『悪』の評価が多いですが、
TW-4000VFLのクチコミを見ていましたので、
大丈夫だろうと判断しました。
我が家も初ドラム洗濯機ですので、
10年使っている洗濯機と比較してどうかというレビューしかできませんが、
なるべく、
※良い部分・・・「目からウロコ」的なもの
※悪い部分・・・「こうなったらいいなぁ・・・。」的なもの
をご報告できればと思っていまーす!
0点

こんにちは。
うちも上記2機種で迷っています。
ただ、このサイトでの評判が全く正反対ですので
TW-5000の購入に踏み切れないでいます。
レビューお待ちしております。
書込番号:9165455
0点

そうなんですよね・・・。
TW-4000VFLの評判が良くて、この上位機種が悪いなんてことあるのかな?と思っていました。
使ってみれば、TW-4000VFLの評判通りでそちらの口コミの方が参考になりますよ!
しばらく使っての感想ですが、当方は非常に満足しています。
10年前の洗濯機よりも衣類の損傷も少なく、タオル等などの繊維浮遊やそれが付着しての毛玉も解消されているようで不満は、ほとんど無いですね。
1つあげるとすれば、洗濯しながらの冷暖房機能が使えないことくらいでしょうか?
またレビューします。
書込番号:9168206
0点

早速のご回答ありがとうございます。
4000の評判どおりとのことで、一歩前進しました。
あとは設置スペース(高さ)と価格です。
初回提示ではセレナ丼さんの域までいってないので
これから本格交渉です。
ありがとうございました。
書込番号:9168387
0点

当方も一度、下見して頂きました。給水栓の高さと排水の取り回しが気になりました。
他は知らないのですが、ヤマダは『下見』を勧めてきたので信頼できました。
価格に関しては、商品が良いだけに安く買えた方が満足度も上がります。
頑張ってくださいね。
書込番号:9169698
0点

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/401240012
これ安いんじゃないですか・・・。
配送料も無料で5年保証、ポイントも付きます。
実質168,318円かな?
書込番号:9169730
0点

そうか、下見してもらえるんですね。
Web価格はヨドバシ対抗っぽいです。
ポイントが1%ヤマダの方が多いです。
これがスタートラインでしょうか。
明日にでも行ってみます。
いろいろありがとうございます。
書込番号:9169913
0点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL
引越しを今月末にする為
洗濯機の購入をする事になり
ドラム式の検討始めました。
日立BVD2100
パナソニックNAVR3500
東芝TW4000VF
の3機種で悩みました。
後者2社はヒートポンプ式、前者はドラムの大きさにひかれ(洗浄力)。
最終の決め手は値段。
本日、錦糸町ヨドバシでは
ヒートポンプ式は、20万ぐらいでした。
日立が一番安く、15万9800円
さらに秋葉原に行き石丸では、全機種話にならないぐらい高かった。
ソフマップでは、パナソニックの古い2500なら、14万だったが
やはりヒートポンプ式は高く、
日立が販売価格15万8600円で交渉したら14万9800になり
ポイント20%でグラつきそうになったが
再度、有楽町ビックカメラへ。
そこでもソフマップ以下にはならず、江戸川区のコジマで妻と待ち合わせ。
そしたら、なんと東芝ヒートポンプ式17万9800円で限定3台!!
しかし、ここで大阪庶民の値切り魂で交渉⇒
15万9999円にして欲しかったのですが
16万で落ち着き、交渉成立。
ネットなどは、お店の保障もイマイチ信用できず
やっぱり有名店(チェーン店)で購入出来
価格ドットコムの価格より1万安いし
納得の購入でした。
我が家への到着が待ち遠しいと思いながら書き込みしました。
3点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL
本日、ヤマダでTW-Q740Rを購入しました。
178,000円+1000P+配送無料でした。
年末に来店した時は188,000円だったので、待ってよかったです。
届くのが楽しみです。
0点



洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-200VF
本日、千葉ニュータウンのコジマで買いました。
118,000円プラスリサイクル料金。五年間の保険付き。
現金だとさらに1パーセント、クレジットだと0.5パーセントのポイントがつきます。
私はカード払いにしました。
近くのケーズに行きましたが135,000円で早々にギブアップ。
挙げ句にコジマの悪口を言い始める始末。
今までケーズのファンだったのでちょっとショックでした。
まあ、いずれにしてもいい買い物が出来ました。
0点

洗濯機選びに本当に困り果てた ^ ^ ;ハイブリッドドラム TW-200VFの
使用時の音・振動・乾燥具合等の感想を是非教えていただきたく、投稿しました。
どうぞ宜しく御願いします。
書込番号:8943340
0点



コジマオリジナルモデルAGWN80VFを
本体79,800円、ポイント(クレジット)0.5%で399P、ガソリン120P
で購入しました。
購入する気はあまりなく下見程度の予定でした。
ネット最安値は7万4千円くらいでしたので、
送料配送保障を考えるとがんばって8万くらいかなと思い、
ヤマダに行き、値引いて88,000円でした。
向かいのコジマに行ったら一発で79,800円提示され、
店員さんの感じも良かったので買いました。
ドラムと縦型どっちが売れてるのか気になったので聞いたのですが、
縦型のほうが売れてるそうで。
ドラムが多いと思った。。。
0点

私もコジマオリジナルモデル(AW-GN80VF)を購入しました。
最初、旧式なのかなと思って、店員に聞いたところ、「AW-80VFと色違いなだけで、
スペックなどは全く同じ」ということだったので、断然お得だなと思い購入しました。
本体79,800円、ポイント1%でした。
AW-80VFのホワイト(?グレーじゃないの?)やゴールドに比べて、AW-GN80VFの色
(グリーン)のほうが若々しく見えて、むしろこちらのほうを妻も私も気に入りました。
でも、本当にAW-80VFとAW-GN80VFは機能は同じなのでしょうか?
操作パネルなどを見る限りは確かに全く同じなのですが。
検索してみても、はっきりとしたことが分かりません。
どなたか具体的な情報をお持ちでしたら、教えていただけると助かります。
書込番号:8917363
1点

あきるのこじまさんへ
東芝のホームページから取扱説明書を
ダウンロードして比べてみるとよいですよ
http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=73261&fw=1&pid=11797
ただし、AW-80VFの方しか載っていません。
店頭でコジマモデルの取扱説明書を見せてもらってください。
色が違うだけでなく、コースが多いいかもしれません。
私がAW-GN70DEを買ったときは、店員さんの説明だと
色が違うだけでしたが、
実際にはコースが3種類、増えていました。
反対に富士通のパソコンはメモリ-が2Gではなく1Gと減っておりました。
確認してから買った方がよいと思います。
というか既に買ってしまわれたのですね。
書込番号:8917857
0点

hildaさんがおっしゃるよういくつかのコースが追加されているはずです。
届いてないので詳しくはわかりませんが、パネルも違ったはずです。
>反対に富士通のパソコンはメモリ-が2Gではなく1Gと減っておりました。
>確認してから買った方がよいと思います。
うわー、そんなこともあるんですね。よいことだけとは限らないのか・・・
それは買ってしまったんですか?
書込番号:8919109
0点

コジマモデル、今日お店でカタログもらいました。AW-80VFに比べて、オリジナルコースボタンが追加されています。
・肌にやさしいすすぎコース
念入り名すすぎで繊維の奥までスッキリ。肌にやさしい仕上がりです。
・部屋干しコース
しっかり脱水して洗濯物に残っている水分を飛ばすから、部屋干しの時間を短縮します。
・分け荒いコース
汚れのひどい洗濯物を先に洗ってから、他の洗濯物と一緒に洗います。
・マイルド荒いコース
カットソーやポロシャツなどをやさしく洗って布痛みを押さえます。
使いこなせるかどうかは?ですが、お得ですね。
色もグリーンで新鮮です。
http://www.kojima.net/netshop/shopping/details_info.html?prid=5100604000001#
今使っている洗濯機が、脱水の時に非常にうるさく、そろそろ買いたいと思って、候補を絞っていました。
このコジマモデルにほぼ決まりそうです。
書込番号:8919192
1点

私もコジマオリジナルモデル(AW-GN80VF)を購入しました。
前の洗濯機が突然壊れてしまい、急遽買うことになったので
今用意できる現金が80000円くらいなので何とかして〜と頼んだ所
74000円のポイント1.5%もちろん5年保証付きにしてくれました。
店員さんの対応も最高でした。
書込番号:8931304
1点

商品が届いたのでさっそく標準の洗濯〜乾燥をしました。
乾燥しているときのファンからの独特のにおいと、
熱風(最初部屋を閉め切ってたため、洗面台のガラスがくもった)
が気になったのですが、
これは普通なのでしょうか?くもったのは部屋を閉め切ってたのがいけないのですが。
乾燥機は初めてなので少し気になりました。
書込番号:8931592
0点

おいこちゃんさん
すみません。
どちらのコジマでしょうか?
差し支えなければ教えてください。
書込番号:8939875
0点

私も只今購入しました。
コジマオリジナルモデルで\79000で配達料+5年保障+設置・旧洗濯機引き取り+通常ポイント付です。実質は\75000位かな。
面白かったのは、店頭表示にて8kg品(コジマモデル)が\79800、7kg品(コジマモデルかは不明)が\78800で\1000しか違いませんでした。もともと両者の外寸は一緒でMAX水量が2L違いだそうで余裕を見て8kg品にしました。
節水で日立/ナショナルを進められましたが\90000以下にはできないとのことでした。
ドラム式は乾燥/皺関連に各社とも力を入れていてすべて15万以上するし、洗濯力ではマダマダ縦型の方が実績があるようです。
明日来ます。楽しみです。
書込番号:8947553
1点

最寄のコジマでおいこちゃんさんの情報(平塚店で74000円)を伝えたところ、同じ値段で購入できました。
ポイントは0.5%+ガソリン100Pでした。
リサイクル料は別途3020円でした。
安く買えてよかったです。
書込番号:8974603
1点

>ピヨイヨおばけさん
よかったですね〜!
うちも本当にこの洗濯機にしてよかったです。
音が静かすぎて最近妻がいつ洗濯してるのかわからない程です(笑)
書込番号:8977532
0点

K電気の名古屋/吹上店で73,900円だったが、ここの書込みで74,000でコジマモデルならコースが増えた分得かなと思いコジマのお店に K電気の価格と ここの書込みの価格を伝えましたが、表示価格の79800円より安くはなりませんでした。
店員はパナソニックの説明員しかいなく 価格を聞きにいったけど 表示価格から 変わりませんでした。
ここの書き込みでコジマも売る気あるなとみてましたが、価格交渉ではヤマダは対抗してきますが コジマはxxx。コジマの販売政策もあるでしょうが 販売力で差がついている感じ。
K電気も同じような感じですが。
書込番号:8988851
0点

おいこちゃんさんの情報をもとに最寄のコジマに10日前に電話でいくらまでさがるか交渉しました。まさか電話交渉でさがるとは思っていなかったのですが、他のコジマで74000円だったと話したら確認後74000円+ポイント1%のお返事をいただきました!10日前がこんな感じだったのでもうちょっと下がるんじゃないかな〜(*σ。σ)なんて思いながら・・・今週中にも直接お店にいって交渉してよければ購入しようと思います。
書込番号:8993359
0点

いつも皆様のクチコミを参考にさせて頂いています。
コジマオリジナルモデルが有るというのも、こちらで初めて知りました。最寄のコジマが
平塚なので、おいこちゃんさんの情報をぶつけてみたところ、「そういう事実は有りません」との店員さんの言葉。「ネットで見たと言う人が来るんですよねー。」とも。
では、いくらなのかと尋ねると、78455+ポイント1%+リサイクルとの回答。その場で買うつもりはなかったので、帰りました。(勿論、買う気はあります。主人と一緒に見てからと思っていますので。)
私の頭の中は?でいっぱいです。他の地域の方で、おいこちゃんさんの情報をもとにお買い物されている方もいらっしゃるようですよね。私も別のコジマへ行かなきゃダメなのかしら?と考えたりします。ちなみに、コジマへ行ったのは1/29です。
書込番号:9014759
0点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFR
宮城県名取市の、某家電量販店で¥167,000,-で購入しました。
長い付き合いの担当者さんから、常連さん値引き(?)していただき、今のところ最安のようです。
商品は11日以降に届きますので、インプレはそれからしたいと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





