
このページのスレッド一覧(全1156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年8月24日 08:45 |
![]() |
1 | 0 | 2014年8月17日 14:19 |
![]() |
0 | 3 | 2015年4月28日 16:38 |
![]() |
1 | 0 | 2014年8月6日 13:33 |
![]() |
0 | 0 | 2014年8月2日 19:47 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年7月29日 00:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


店頭には、ありませんでしたが倉庫在庫を翌日配送で、購入しました。新型の最上位機種は7kgが無いのと機能が変わらないので、これで十分です。
まだ在庫は、ありそうでした。
書込番号:17861994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





2014/07/29、ヤマダ電機で54500円、ポイントなし。実際のお店は近所なら送料無料、1階設置は料金無料、引き取りリサイクルがプラス3000円位なのでお得でした。
ただし、ヤマダwebで54500円だったのでお店でも同じ値段まで下げてくれました。店の値段は59800円。ネットの価格を言わなければ5300円の値引きはなかったと思います。
大手量販店で買うメリットは据え付けの料金が無料だったり1000円くらいだったり安いのです。ネット専門で実売のお店がない場合、本体価格は安くとも、設置料金や送料が別途で一万5千円くらいとられたりして結局安くない。
洗濯機に限らず設置料や引取料金の必要な重い家電は私は必ず大手量販店で買うようにしています。そのためネットで料金を探すときは大手量販店のwebに載っている製品を選びます。たとえばビックカメラwebに載っている商品なら、ヤマダのお店で同じ料金にまで下げてくれることが多いのです。
ネット専門店の価格は設置料金や送料も考えると決して安くない場合が多く、大手量販店でもそれを知っているので価格交渉の参考にはなりません。
「AW-80VM」ですが8/10現在、ヤマダはwebに商品が出ていません、コジマは1万以上価格が上がっています。54400円の価格はネット専門店が最安値でつけています。今日現在はこの商品はおすすめできません。
ヤマダweb、コジマweb、ビックカメラwebなど大手量販店のweb店で55000円以下の料金が出たら、量販店のお店の近所に住む人は実際の店舗に交渉に行きましょう。近くに大手量販店のないときは設置料や引き取りリサイクルなどの諸費用も含めた料金を確認してカード精算のできるところに注文。
ただし、カード使うとカード手数料が上乗せされるところもあるので注意。
0点

投稿後、22:00 価格.comの「AW-80VM」の料金見たら、コジマオンラインが54400円の価格付け、今ならこの機種、買いですね。コジマの値段持って、大手量販店の在庫のある店回れば同じ価格にしてくれる可能性あり。
しかし数時間でこんなに価格上下するとは。
書込番号:17825521
0点

2014/10/19現在、AW-80VMは\61,500.に値上がりしています。ヤマダとかK'Sとかの実際の店舗が全国展開している店では在庫がないようです。この価格ではおすすめできません。シャープの8KGの容量のものが5,000円ほど安いのでそちらがおすすめかな。
さて、2ヶ月ほど使ってみての感想です。
音が静か、洗濯具合も上々です。この前の洗濯機7KGでしたので、多めの洗濯物も余裕で入ります。
乾燥機能は洗濯終わった後の洗濯槽の乾燥に重宝してます。15分ほど空の洗濯槽に熱風送風するだけですがたぶんカビ対策に役立っていると思う。梅雨の時期などは2,3枚のシャツの乾燥には使えそう。
使えないなと思うのは、風呂ポンプ。
シャープに比べると軽量チャチイ、洗濯終わった後ポンプのホースのなかに残った風呂水、ポンプの外には出せず、洗濯機の中にしか排水できない。逆流防止弁でもついているのか?
乾燥機能も期待はしてはいなかったが、付け足し程度。
標準で洗濯乾燥を続けようと思うと、時間がめちゃくちゃ掛かるのと、だいたい一回6KG弱の洗濯物の量なので洗濯はできるが、乾燥工程で重量オーバーで必ず止まる。まあ、最初からカタログに出ていたし納得して買ったのだが面倒。
洗濯終わった後に、どうしてもすぐ必要な洗濯物をもう一度乾燥工程に放り込める程度と思った方が良い。
この部分はたぶん他のメーカーでも同じだと思うので、乾燥機能付き洗濯機(ヒーター付き)は過大な期待をしないことです。
総じて6万前後で設置から撤去、5年保証付きだったので大満足です。
書込番号:18069502
0点

2015/04月現在もう売られてはいないようです。
買ったときから、風呂水ポンプを使用後、ホースの水を抜こうと思うと、水が出てこない。
吸い込み口を高く上げると、洗濯槽の方に逆流した水がぼたぼた出てくる。だましだまし使っていたが
サポセンに聞いてみた。
ホースの中が真空になっている仕様で、逆流させるか、いちいち本体の風呂水ポンプの差し込み口から
ホース抜かないと水が排水できない。今まで使ったシャープの洗濯機2代にわたってそんなことはなかった
苦情が多かったようで今は、東芝の風呂水ポンプ付きは、普通に使用後のホースから排水できない、ホース
を本体から外すか、洗濯槽の中に逆流させるかの利用方法がマニアルに書いてあるそうです。
他の機能は問題ないけど、お風呂ポンプが面倒だ。たぶん次の買い換えは東芝はないな。
書込番号:18727006
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SDM
最初の値引き額67000円5年保証、配送、設置、引き取り込みで!下の方の書き込みを見せたら待つこと10分同じ値段で総額57132円即決しました!
書込番号:17807301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SDM
いままで使っていた洗濯機(約10年使用)が突然壊れてしまったので、手ごろな洗濯機を探していたところ、この洗濯機がいいかなと思って、池袋のヤマダ電機へ。
ちょうど在庫処分な感じで売り出していたので、値段交渉をしたところ、5年保証がついて税込54,000円になりました。配送料や設置料(一戸建て2階に搬入)、リサイクル料を含めて総額57,132円でした。
1週間後のお届けになってしまいましたが、とりあえず満足です。
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SDM
そのリンクを見ましたが、不思議ですよね?
単体購入より、延長保証付きの方が安いなんて
なんか見落としがあるのかと怖くなってしまいます。
どーなんでしょうね?
まぁ、設置で10000円、リサイクルも多少かかるはずですが、、。
書込番号:17780812
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





