
このページのスレッド一覧(全1156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 23:15 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 19:55 |
![]() |
1 | 9 | 2005年12月26日 17:28 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月8日 22:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月4日 23:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月2日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


参考程度に拝見させて頂き梅田のヨドバシに行ってきました。
ヨドバシでは¥127800で通常より高値設定なのかなと思い
店員に尋ねてみると、
本日(週末?)ってことで表示価格より1万円引き。
¥127800-10000=¥117800
その間に他店のネットで調べた金額をつぶやいたりしていましたが
ポイント還元が
18%+5%(金土日限定)でした。
¥117800-27094=¥90706
価格にも納得したので、
ヨドバシの5年保障¥5890
リサイクル料¥2520
設置代¥630
以上で込みこみ価格¥99746でした。
でも先週の日曜日に下見に行った時は
¥127800-20(ポイント還元)=¥102240
だけでした。
ってことは年末なるほど安くなったのでは・・・と思います。
在庫が現段階では無いと言うことなので売り切り?
でもそこまで聞くことは無かったのでわかりませんが・・。
思ったより予算内に済んで満足してます。
ぜひ参考して下さい。
今週の水曜日に納品(3日後)なので楽しみにしてます。(´ー`)ノ
0点



本日コジマ幕張インター店で購入しました。
13年戦士の洗濯機についにお別れを告げて節水生活が始まるのかとワクワクしています。
ヤマダ電機とコジマが至近距離で直接対決しているため、まずヤマダ電機へ行きましたが、表示価格114,800円更に値引き+ポイント8%還元(11月9日からこの表示価格)→交渉後113,300円+ポイント8%還元(リサイクル料3,150円は別)。
本体価格実質10万円を目標としていたので、思ったほどの価格ではないため、コジマへ移動。
コジマは127,000円の表示価格が一声106,000円。
(しかもヤマダの比較価格が128,000円になっている・・・)
「やる気あんのか?今からヤマダの価格調査行って来い。コジマはヤマダの表示価格すら下回れないのか」と言ったところ、105,000円が精一杯と言う回答。
105,000円でリサイクル料込を要求したが、結局実らなかったな〜。
これ以上の交渉も面倒くさくなったので、本体104,900円+リサイクル費用3,020円で購入する事にしてしまいました。(一応、形ばかりの10年保証はあり)
ポイント還元よりも若干高いけど、現金還元に妥協してしまって、だから自分は甘いんだなと反省しておりますが・・・
妥協した自分に反省しつつ、ヤマダの条件を下回れないコジマにがっかりしました。大々的にポイント還元より現金還元しますと言っているのに・・・
やっぱり価格競争力はコジマよりヤマダかな?
というか、現金還元の店はポイント還元の店にはかなわないのかな?
今後の家電購入の方針も含めて、ちょっと考えされられる結果でした。
0点



本日12月8日Mr ショコラさんの情報の店舗片道(50分 往復1時間40分)かけて行ってきました。値段交渉したところ128,000円とのこと若い店員だった為、売場責任者と値段交渉したところ128,000円と変わらず、オープン初日、2日にも10万円で売ったことも無いし、そんな値段で売れるわけが無いとまで言われました。他にも電話にて10万円でとの問合せがあったそうです。ガセネタ流すなー、大切な時間返せ(怒)皆さんも気おつけて下さい。
0点

わざわざ出向いたのに、残念でしたね。。
10万円っていうのも
ありえない話じゃないんですけどねぇ。。
私は兵庫県なんですが、
先日10万5千円で買ったばかりなのです。
リサイクル料などは別途ですが。
あと1ヶ月くらいで新しいのが出るとかで
どこも安くなってる感じでした。
おさる-Zさんも、他のお店を探せば
もっと安いところがあるかもしれませんよ。^^
書込番号:4641240
0点

往復1時間もかけて行かれたのに、お気持ちお察しいたします。
ガセネタを流すなんてあんまりですよね。
私は4ヶ月前に、11万8000円で購入いたしました。なので、今なら値段も下がってきていると思いますので、この値段より安い店があるかもしれませんよ。ぜひ、あきらめずに頑張ってくださいね。安く購入できる事をお祈りしています。
書込番号:4641532
0点

はじめて投稿します。よろしくお願いいたします。
Carueさんの兵庫県で10万5千円というのはどちろのお店になりますでしょうか?
またこの掲示板で良いのでしょうか?
初めてなので本当に何もわかわず、申し訳ありません。
書込番号:4642411
0点

先日秋葉原ヨドバシで購入しました。
表示価格116000円、ポイント15%でしたが、まとめ買いをしたので、結果は、106000円、ポイント17%(5年保証、リサイクル代金、設置料別)となりました。
週末夜間は特に安くなるみたいで狙い目です。
書込番号:4642536
0点

>GARCON2005さん
兵庫県姫路市なんですが、、ジョーシンです。^^
店頭価格は15万だったのですが、
「さらに値引きします!」表示がありました。
ミドリが12万でしたので、
(それよりもさらに値引きするそうですが)
そのうえで
「いくらになるんですか?」
と聞いたところ、
10万5千円という答えが返ってきました。
すっと値引きしてくれましたよ。^^
今が底値とかいってたけど、本当かなぁ?
新しいのが出たら
もっと安くなったりして???
待てないし、納得したんで買っちゃいましたけど^^
書込番号:4642678
0点

だって、今日は128,000という提案だとして
その金額でしか売れないのだとしたら
¥100,000という金額で売ったことはないということは言うと思いますよ。
¥100,000で売ったことはある、という言い方をしたら
じゃぁ今日もその値段で売ってよ、といわれるのは目に見えているし。
実際に売ったのか、売ったことがないのかは
当事者でないとわからないですから。
うそつきは、お店の人という可能性もあります。
一概に決め付けない方がいいと思いますよ。
書込番号:4643547
1点

私もうそ情報ではないと思います。
私もそのように掲示板等の価格をお店の人に言うとその様な金額はありえないとか、売ったことはないとか、間違いだとか、うそ情報だとか言われたことがありますが、そういうお店では買うのはやめましょう。他に安く買えるお店は絶対あるはずです。それに私も10万円は安いと思いません。また12.8万は高すぎると思います。私の経験からすると掲示板で見た価格と一緒にしては、なかなか通用しません。金額交渉して競合店などの金額を伝え安くしていくのが一番だと思います。現に私はこの掲示板を参考にして色々な電化製品を購入しましたが、こちらの掲示板に出てくるような最格安金額で殆んど購入しています。今年だけで150万くらい電化製品に使ってしまいましたが、こちらの掲示板と情報提供者のおかげで非常に助かっています。また誰にでも薄利多売をしているとお店は儲かりません、やがてつぶれます。でも薄利販売でもキャンペーンや売り上げを伸ばせるとか、競合店に持ってかれるくらいならととかお店側の思惑もあるわけです。だから安く買っている人と普通の金額で買っている人がいるわけです。あなた様はお店の人の言うことを鵜呑みにして、ここで、うそでしたと報告するくらいですから得する側の人間になれませんね。残念!
書込番号:4644751
0点

わたしもここの最安値以下でほとんど買い物が出来ていますので嘘ではないと思いますよ。嘘だと言われるとこれ以上その方は情報をくれなくなると思います。
要は交渉の仕方です。それとタイミングですね。おかげで今年の電化製品は200万近く購入してますがかなり安く購入できていると自信ありますよ。
がんばりましょう!
書込番号:4652207
0点

もう遅いでしょうか。今日、兵庫県姫路市のミドリ電気花田店で
1日5台限定で、\100,000でした。いつまでという期限は書いていなかったのですが。ヤマダ電機に対抗!と書かれていました。
以上、特価情報でした。
書込番号:4685833
0点



本日購入しました。
ヤマダでポイントを1.6倍で使えるというボーナスポイント大作戦とかいうのを使い4万ちょっとあったポイントを使い購入しました。
内訳は119,8000円の10%ポイントで4万ちょっとあったポイントが65,000円になり54,800円支払いました。そしてポイントが5,480円付きました。ポイントアップでのお得金額が24,375円なので95,425円で購入ということになります。さらにポイント分を引いた実質は89,945円
こちらの掲示板で出てるような金額10万前後で購入できればいいなと思いましたが、1.6倍でポイントを使えるのはポイント付き販売価格で購入という条件があって、よくある現金値引きの場合という金額ではだめとのことでした。店頭では154,800円ポイント10%、現金値引きの場合128,000円で両方とも斜線が引いてありました。で店員さん曰く119,800円ポイント10%で1.6倍使えます。で交渉なしで買いました。因みに119,800円より値引きしてしまうとコンピューターが1.6倍入力できないということでした。まあ、あんまり欲張り過ぎてもと思い、購入に踏み切りました。
最大10万ポイントなので62,500円ポイントがある人が購入すれば増加分ポイント37,500円で10万円、82,300円で購入と同じさらにポイント10%で1,980円実質80,320円となると思います。
ポイントを多く持っているほどお得ですね!
以上、ポイントを多くお持ちの方向け得々情報でした。
0点

私の場合はボーナスポイント大作戦前に122,800円のポイント20%で購入しました。その時点ではポイント分を差し引いて実質98,240円なのですが、先日ボーナスポイント大作戦を活用して、購入時に付いた24,000ポイントを使用しましたのでポイント増加分の14,400円(24,000×1.6倍-24,000)を考慮すると最終的には実質83,840円で買えたことになります。結構良い買い物ができたと思っております。
書込番号:4641247
0点




この掲示を拝見して、ケーズデンキ多摩店に見に行きました。
少し悩みながら、比較的近くのヤマダ電機に行ったところ、
本日限定では有りましたが、45,200円で10%ポイント還元でした。
思わず決めてきました!(八王子店?限定となってました)
ケーズデンキの広告には載っていませんでしたので、行く気は
無かったのですが、たまたまここを拝見したら良い情報が
得られたので、朝早く行って、たまたま寄ったヤマダで
お得に買うことが出来ました。
有用情報ありがとうございます。
書込番号:4629928
0点

すごく安いですね。
大阪だと通販で43800円が最安値です。
自分で運んで、自分でリサイクル処理をしないといけません。
45000円で送料無料でもありがたいですが、さらに10%のポイントまで付いてくるなんて。
うらやましい限りです。
近所のコジマ、ヤマダ数件を見ましたが表示価格が61800円です。。
高いです。
書込番号:4631154
0点



ケーズデンキ 多摩ニュータウン店(大妻女子大そば)OPENセールで買ってきました。
OPENセールだけあって、値引き交渉するまでもなく、 一言\100000!!
もちろん、リサイクル料\2520、運搬料金\500も込みです。
実質\96980でした。14日までOPENセールなので、お近くの方は行かれてみたら。なお、少し粘れば、まだ、安くなりそうな雰囲気でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





