
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日、千葉県柏市のヤマダ電機で買っちゃいました!
9万2000円で、配送無料、ポイント還元を頑張っていただいて、
現金支払いで10%つけていただきました。
実質8万2800円は、けっこう安く買えたかなぁと自己満足です。
二人暮しなので、70VAのほうを買いに行ったのですが、割引後の
値段が3千円しか違わないので、大きいほうに決めました。
実際、1キロの差がどのくらいあるのか分からないのですが、
大物やドライものを洗うときに少しでも大きいほうがいいのかなと
思いまして、決断しました。
洗濯機自体の大きさも70と80では変らないのですね。
本当に洗濯機、小さくなりましたねぇ。驚きました。
また使用感などについて、なにかあればUPしたいと思います。
0点

出たばっかりのころは
安いところで¥97,000くらいでしたので
2か月で¥15,000ほど安くなったと考えていいのかな。
8kgのほうがダブルの毛布が洗える、もしくはシングル2枚洗えるという点が売りでしょうか。
ちなみに8kgは、ヤマダ電機オリジナルモデルというのもあるんですが
どちらだったんでしょうか?通常モデル?
ヤマダ電機オリジナルの方はAW-A80VAとなっています。
書込番号:3346536
0点



2004/10/04 21:46(1年以上前)
みなみだよさん、こんにちは(^^)
>ちなみに8kgは、ヤマダ電機オリジナルモデルというのもあるんですが
>どちらだったんでしょうか?通常モデル?
通常モデルのほうです。ヤマダ電機オリジナルのほうもあったので
お値段が同じくらいならそちらにしたかったのですが、
値引率がかなり悪くて・・・10万円以上の値段を言われました。
店員さんに「オリジナルモデルは、洗濯のコースが多いのと、
乾燥が0.5kg多いんですよね?」と確認したところ
「え、え〜と、よく分からないので、確認してきます!」
みたいな感じで、詳しくなかったです(^-^;
オリジナルモデル販売にあまり力を入れてないようにお見受けしました・・・
書込番号:3348963
0点



2004/10/04 21:49(1年以上前)
8キロはダブル毛布なんかが楽に洗えるんですね。嬉しいです!
冬のコートなどもできる限り、手洗いする派なのでじゃんじゃん洗えそうで楽しみです。
来週、新居に届くのですが、早く使ってみたいです。
書込番号:3348977
0点

いや、ヤマダ電機モデルの違いは洗濯コースだけでしょう?
乾燥はどちらも同じ4.5kgですよ。
0.5kg多いといっているのは
コジマモデルの7kgのことじゃないですか?
7kg洗いは通常モデルは4.0kgの乾燥で
コジマモデルだと4.5kg乾燥できるらしいです。
(洗濯機の店頭説明は4.5kg乾燥と書いてありますが、コジマの取扱説明書では4.0kg乾燥と書いてあります。こちらのコジマ電気ではどちらが正しいのかはっきりしませんでした)
書込番号:3348997
0点



2004/10/04 22:05(1年以上前)
Σ(・∀・`;) あ・・・
ほんとですね、乾燥は両方とも4.5`です
最初70VAの頭で買いに行っていたので、ごっちゃになってました
ということは洗濯コースの種類が多いだけなんですね
オリジナルモデルのほうが割引してくれそうなイメージあったんですが
あの価格差は、意外でした
書込番号:3349063
0点







大阪市内の上新電機で、39,800円(消費税、送料、設置料込み)で買いました。
価格.comでは、今現在の最安値が37,200円ですから、まぁまぁイイ買い物だったかなぁと思っております。
ちなみに、店員さんの話では台数はあとわずかとのことでした。
0点





TW-853EXをついにヨド○シカメラで購入しました。
店頭価格\84,800-さらに期間限定で\5,000-引きの\79,800-でした。
もちろんポイントも13%ついて専用台も余裕でまかなえちゃいます!
ヤ○ダ電気やコジ○電気はまだまだ高いですからお買徳でした!
あとは、届くのを待つばかりです♪
0点


2004/10/02 21:27(1年以上前)
私も買いました!ポイントを含めると無印の半額ちかく。今日から使ってますが、かなり気に入ってマス
書込番号:3341731
0点


2004/10/03 10:04(1年以上前)
地方在住なので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・
コ○マではこの土日、\84,800でした。付近のケー○はプラス1万円位、どちらも現品限りの放出価格のようです。(価格交渉はしてないので、値引き額は不明)
家族連れが多く混雑しており、店員さんの手が空くまで暫く様子を見てたのですが、この機種に目を付けてるお客さんはいない様子。もったいない!
ちなみに私は同時に暖房器具も必要だったので、そちらを重視したため、この機種には手が出せませんでした。(涙)
書込番号:3343414
0点


2004/10/03 11:19(1年以上前)
>ぐるぐるとも&今が買い?へ
ヨド○シカメラ、ヤ○ダ、コ○マ、ケー○・・・
お前ら何者?こんな小学生でもわかることして何の意味あんの?
こんな訳のわからないことして、店に気を使ってるつもりか?
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
書込番号:3343681
0点


2004/10/04 23:39(1年以上前)
洗濯万歳さんもヨドバシで79800の13%で買われたんですか?
私が電話したときには84800円の13%でしたが。。
週末ごとに5000円引きでやってるのかな?
いつ購入されましたか?
それから淀では別料金で5年保障付きます?
書込番号:3349542
0点


2004/10/11 23:20(1年以上前)
(ぶしぶし)さんこんにちは! 私は新宿ビックカメラでした、スミマセン。798000の13%です。5年保障希望なら、ポイント5%使用で払います。あと送料とリサイクル料が4000円くらい。10/3に値引きは今日までと言われ慌てて買いましたが、そのうちまたやるのでは?
書込番号:3375627
0点


2004/10/11 23:48(1年以上前)
×798000 〇 79800 でした。とんでもない高級洗濯機になってました。。。
書込番号:3375798
0点





現在使用中のナショの遠心力が時々エラーがでて使えなくなったり、脱水が止まるときに急ブレーキの踏んだような音がするので、思いきって新しいのを購入する為色んなお店を回ってきました。ミ○リ電気は24日まで秋の感謝祭とかで¥89800の20%オフ ¥71200とひと声でした。それでも納得出来なかったのでコ○マに行くと「今日今すぐに買ってくれるなら¥69800にしてあげる」と誘惑?されたのですが、「売ってやる!」という態度が気に入らなかったので、再度ミ○リ電気へ・・・。店員さんにすべての事情を説明すると「この機種はミ○リ仕様で、オリジナルコースのボタンがついているので本当は値引き出来ないんですが、コ○マに帰られると僕は怒られるので¥69800でOKです」と言ってくださり即決しちゃいました。実習中と腕章をつけていた店員さんを困らせちゃいましたが、とても気持ちよく購入することができました。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





