
このページのスレッド一覧(全616スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2015年4月13日 17:41 |
![]() |
11 | 2 | 2015年4月6日 13:02 |
![]() |
9 | 5 | 2018年9月24日 18:06 |
![]() |
11 | 3 | 2015年7月28日 11:22 |
![]() |
8 | 1 | 2014年12月29日 10:08 |
![]() |
0 | 0 | 2014年12月19日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G530L
東芝のドラム式を長いこと使ってましたが、最悪でしたね。
何回か修理しつつも、全くといってよいほど改善せず。
毎回のようにE1(ゴミづまり)やE3(洗濯物の偏りによる振動大)で止まり、本当に面倒だったので、次回は絶対東芝は止めようと心に決めてパナソニック製を購入。
そしたら、エラーも出ず、途中で止まったりもせず、仕上がりも良く、格段の差で最高です。
後から後悔しないようにパナソニック製を強くお勧めします!!
8点

誰かが人柱にならないと製品としての進化もなかなか進まないんですよね。
かつてはパナ初の斜めドラムVR1000で同じ様に悲惨な体験をされている方もいるんですから・・・
書込番号:18644903
2点

なだれ坂係長さん こんにちは
ウチと同じで苦労されたのですネ!
TW-2100VE 発売日:2007年 9月上旬 TW-4000VFL 発売日:2008年10月上旬
脱水エラーでバランスを取る為の注水の繰り返しで!最終的には、メーカー返品
パナソニックNA-VX7000Lにしてからは、順調に使用しています。
ザブーンでも最近は、新・アクティブサスペンション(MR流体)搭載で良く成ってるようですが
パナソニックの方がトータルバランスで1歩先きを言っていますネ (^O^)/
>配線がコンガラガって要る人がいますが!
NA-VR1000 発売日:2005年11月28日
TW-G530L 登録日:2012年10月19日 の製品を比べるのは無理が有るかと (>_<)
書込番号:18654290
1点



洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA
TW-80TA洗濯槽内 右中央乾燥風吹出口の格子状灰色プラ製カバー(直径225ミリ程の円形)は数年でボロ
ボロに劣化し吹出し位置にあたる6箇所に穴が開きますが、補修部品は電気屋さんで注文して購入で
きます。
・補修部品名:カンンソウフルタ
・部品コード:420-44-667
・税抜価格:800円
交換はプラスドライバでネジ4本を回すだけなので自分でできて安上がり。
交換前は頻繁にエラ− E51 がピーピー鳴って止まってましたが交換後あまり起きなくなりました。
他に、洗濯槽底の点検口カバー(ネジ止め)を外して下に落ちている異物を取り除いいたり、少し
手間ですが前面カバーを外して(左右手前6本のネジを外す、電源プラグは必ず抜く)洗濯機底付近
の排水ホース類を抜いて中に詰まっている洗濯異物を取り除いたりすることで、エラーはあまり出な
くなりました。
故障修理でサービスマンを呼ぶと費用がかかるので、DIYで済むなら楽と思い投稿しました。
参考になれば幸いです。
5点

【訂正】
・補修部品名:カンンソウフルタ ×
↓
・補修部品名:カンソウフィルタ ○
書込番号:18430669
0点

2004年に購入した我が家のTW−80TAも先月頃から穴が開き始めてきたのでそろそろ寿命かなぁ?と思ってる時にこのレスを見て乾燥フィルターを購入。本日届いたので交換してみました。部品としてステンレスのビスも4本付属してるんですね。ってか、まだ部品が残ってるのが驚きと言うかラッキーでした。購入時から特に問題も無くほとんどエラーも出ないので気に入ってる洗濯乾燥機だからもう数年使えると良いなw
書込番号:21132079
2点

>とんもろこしさん
>初美ちゃんさん
今でも購入できるんでしょうか?
先日量販店(Joshin)で聞いたところ、
部品購入は、無理との回答でしたが、具体的に購入方法教えて頂きたく宜しくお願いします。
書込番号:21920439
0点

こんにちは。私も手に入れ方が分からないで、困ってます。その後手に入れる事は出来たのでしょうか?同じ悩みでしたので連絡してみました。宜しくお願い致します\(__)
書込番号:21962579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、ヨドバシドットコムで購入しましたが本日在庫確認の検索をしてみた所・・・「販売を終了しました」・・・と成っていました。お力に成れずごめんなさい( _ _)
書込番号:22134007
2点



安いみせは設置料金がたかいところもあります
大手電気店はほとんどが無料です
いろいろ調べた結果、私は楽天のJoshinで購入しました
37,800円楽天ポイント5%で設置料金が100円でした
あと即納で注文から2日で納品されました
やっぱり色々調べないとダメですね
5点

自分で取り付け、廃棄品はマイカーで所定場所まで持っていくのでなければ調べなきゃダメです
書込番号:18417812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10年ほど使っていた洗濯機が突如、脱水が動かなくなり急遽購入しなければならない自体になりました。
近所の量販店、ディスカウントストアで物色し、安いと思って購入を決めようとしていたところ
家でスペック表を確認し、すべて風呂水ポンプが非搭載であることを知り断念しました。
(yamadaオリジナル製品に限っては既存製品から風呂水ポンプ機能をオミットした商品でした、危ない危ない)
結局、安い、7kg以上、風呂水ポンプ機能付きで調べるとこの機種しか選択がないことがわかり、かつ
人気商品であったので購入することに決めました。
今まで、数々の電化製品をamazon、ヤフオク、このサイトで知った格安web店舗で購入してきました。
しかし、洗濯機となると大型家電で購入後待てなく、設置保証が必要で前製品のリサイクル運搬をしてもらうとなります。
値段だけでなく、在庫があるか、設置料金はいくらか、リサイクル料金+運搬料はいくらか?となってしまいます。
ここで安い価格は横並びになっていますが、冷蔵庫で経験済ですが量販店、ディスカウント店ともに
販売以降は別業者で設置当日現金を払う羽目になりサイトを見ても料金は目安までしかわかりません。
うちは外階段使用なのでますます不明になります。
迷っているところこのスレに出くわしジョーシンを見たらビックリしました。
区画内なら設置料0円、リサイクル+運搬料もメーカ別で明確で選択後、購入代金と一括先徴収。しかも他社より確実に安い!
納品目安も情報通り、2日で納品設置されました。当日払込は0円。
配送担当の人も訓練されているのか素晴らしい対応!
今まで新店舗開店時にカードだけ作って利用していなく高いと馬鹿にしていた
ジョーシンでしたが見方が変わりました。
ジョーシンさんごめんさない。
書込番号:18663727
2点

Joshin web がトータルでは一番良いね。設置無料(ビックはエアコンでも細かく工事現地支払要注意)、リサイクル料も大手より割安、5年保障をつけても商品だけ売り切りバッタ業者よりぜんぜん安い。
書込番号:19005638
2点



1ヶ月前位から起動・停止時にジャリジャリ音がするようになり、年末大掃除の際に思い切って解体しました。
洗濯槽を外し、本体下側の駆動部を確認したところ、槽側駆動モータの金属ベルトブレーキが破断していました。
私も産業機械屋なので、おおよそ理由は想像できますが、ベルトを曲げ加工した部分から破断しており、ここにブレーキ使用・解除の繰り返し応力がかかり、破断しものと思います。
破断位置は部品を固定しているタップに近いため、暫定的に板ワッシャと元のネジで挟むように取り付けることで復旧できます。
同じ症状で悩んでいる方がおられましたら、トライされてみてはどうでしょうか。
6点

ご苦労様ですが、普通はそこまでやらずに買い替えるでしょうね。
書込番号:18315779
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





