
このページのスレッド一覧(全616スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 1 | 2017年11月18日 19:10 |
![]() |
42 | 3 | 2020年3月20日 21:57 |
![]() |
15 | 2 | 2017年8月16日 19:59 |
![]() |
7 | 1 | 2017年8月17日 20:54 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2017年7月27日 14:14 |
![]() |
7 | 2 | 2017年9月5日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-D836
13年使った洗濯機(東芝)水漏れを起こして買い替え、知人に、泥汚れならビートウォシュ、パナソニックは泡洗浄で、衣類に優しいと聞いていたので、パナソニックの洗濯機を買おうと思っていました。が、日立もパナソニックもサイズがでかい!うちの洗濯機置き場は60pの洗濯機盤が置けないくらい狭い。でも、洗濯量8sはゆずれない!条件満たしてくれるの、東芝さんだけだったのです。冷蔵庫も2階置き、内階段からの運び入れできるのが、東芝さんだけだったので、東芝に!ということは、製品をコンパクトに作ることに特化しているってこと?ここんとこ、あまりいいニュースを聞きませんが、がんばってほしいです!
16点

DD式のメリットかもしれない気がします。余分な機械的な部分が一切不要です。同社の6Kgの洗濯機を使っていますが、買ってよかったと思っています。確かにコンパクトです。
書込番号:21367854
6点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL
参考に投稿します。購入後約8年経過。先日、EF1エラーが出て、乾燥機能のみ使用不可能の状態になりました。東芝終了担当に電話問い合わせしたら、「おそらく、ヒートポンプのファンのモーターが経年劣化で故障したもので、ファン丸ごと交換です。修理には出張費、技術料、部品代で3万くらいかかります。」との事。高すぎると思ったので、部品だけ買って自分で直したいと向けたら、「部品だけ売れます。5千円くらいです。」との事。
早速、地元の東芝コンシューママーケティングの窓口でファンを購入(税込5400円)。自宅で脱衣所から広間に洗濯機を引きずり出して裏面パネルを開けて下部のファンユニットを取り外して交換。その後、エラーが起こらず、乾燥機能が使えるようになりました。ファンユニットの交換は、裏面パネル開けたのち、ネジを4箇所と電源ケーブル1本の作業で意外とかんたんでした。
書込番号:21148886 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

自分のtw-z370も乾燥時に乾燥用のファン当たり(左奥下)から異音がします。まだエラーは出ていません。
故障前は異音など前兆はありましたか?
書込番号:23286658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

異音等はなく、乾燥に至るとエラーが出て止まる状態でした。ちなみにうちのは修理後は異常なくまだ元気に動いてます^_^
書込番号:23286708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。メーカーサポートに聞いたら部品だけ売ることは出来ないと言われてしまいました。
書込番号:23295714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



お気の毒です。
すぐに連絡して、修理依頼か、返品ですね!
その際のメーカーの対応がどうなのかなど、ぜひお教えください。
書込番号:21120228
7点

見た目、洗濯物が片寄っていないのに、
片寄りエラーが起きて再注水することがあります。
この場合、ちゃんと排水するけれど
洗濯槽や排水口の汚れやホースのねじれ等で
排水速度が遅くなっていることが原因ということがあります。
片寄りエラーを修理依頼する前にチェックすること
□ 洗濯機の水準器で水平に設置されているか確認する。
□ 排水ホースがきちんと排水口に接続できているかどうか
(ホースがとぐろを巻いている、持ち上がっている、つぶれているなど)
□ 排水口を掃除する
□ 洗濯槽洗浄をする
書込番号:21121841
4点



乾燥フィルターは取説には毎回お掃除を推奨してますがされてますか?勿論ブラシで皆さん掻き出しているとはおもいますがフィルターを外したら手前の穴が吹き出し側でL字に通風しています。
画像の様に数回の乾燥で意外と天側にクズが張り付いています。放置はあまり宜しくないと思いますので確認して下さい。写真は目視出来ないので自撮りのように手前にカメラを向けて撮っています。
指を突っ込むと簡単に取れますので早め早めが精神的にも良いかもしれません。
日頃のメンテナンスが機械さんは非常に喜んでくれます!
書込番号:21108618 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この部分は先代のX3と同一なのですが、X5にはX3に付属していたこの部分の清掃用の吸引ホースが付属していません。
私はX3のときのモノを取っておいたのでそのまま使っていますが、これが付属していなかったら凄く不便だろうと思っていました。
東芝にも聞いてみましたが、乾燥経路の水洗機能があるため、吸引清掃しなくても乾燥に影響しないことを確認しているようです。
ただ消費者に取ってみれば、清潔にしていたいのは当然なので、気になる方は部品購入してみてはいかがでしょうか?
ちょっと器用なら100均のノズルとかで作れそうですが(笑)
書込番号:21124469
1点



ケーズデンキのオープンがあり、ここの金額をベースに先ずはコジマ電気で交渉。14万ジャストでと。そのあとケーズデンキにて交渉。すべてコミコミ13万6千円で購入。在庫がないので8月中旬予定。
皆様のお陰で上手く交渉できました。
ありがとうございます😊
書込番号:21073749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サルも池に落ちるさん こんにちは
超お得な価格で購入出来て良かったですネ (^^)/
差し詰め、チャンスの神カイロスの前髪ゲットと言った所でしょうか!
高価なドラム上手に使う意味でも取説をチャント読んでくださいネ (お宝本)
特に、お手入れのベージは!
書込番号:21074501
1点

ありがとうございます!
長く使えるようにしっかり読んで奥さんに伝えます!
書込番号:21074642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



TW-117X5Rの価格が大幅に上昇してきています。そろそろ生産を終了して次期型発表が
近いのかもしれません。ただ気になるのは、縦型新機種はウルトラファインバブル機能が
付いたのですが、マジックドラムとAg+の機能が無くなっているのが気になります。
現状の機能でよけれは、在庫があるうちが買い時かもしれませんね!
7点

嘘か本当かわかりませんが、ヤマダの店員さんはマジックドラムがなくなり、鏡仕上げ的な外側が無くなると言ってました。見た目の良さ?を気にするなら買いかもしれません。
新しい機種は、おそらくこの機種が出た時と同じで30万位。そろそろ買い替えなら今がチャンス。15万の差殆ど性能アップはないだろうしとのことで、、。
8月初めで、ビックカメラ全店で在庫は履けてしまい、TOSHIBAは新機種入荷待ち(その時点では新機種は時期未定)とのことにでした。
書込番号:21170463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2017年8月30日 プレスリリース
東芝ライフスタイルは、ドラム式洗濯乾燥機「ZABOON(ザブーン)」の新製品として、
洗濯・脱水容量11kg、乾燥容量7kgの「TW‐117X6L/R」「TW-117V6L/R」を発表。
9月25日より発売する
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/index_j.htm
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2110/id=67056/
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/tw_117x6/index_j.htm
書込番号:21171881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





