東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

生産中止

2005/02/05 13:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 ケロフさん

TW-80TAは生産中止となりました
今後はTW-80TBへの移行になるそうです
店頭に残っているTW-80TAは価格が下がりそうなので購入予定者はお早めに
ちなみに私もTW-80TA購入者で満足していますが、使い始めて9ヶ月目でとうとう3台目の交換が確定しました・・
不具合としまして
1台目はE1エラーがとまらずで交換(原因:基盤不良との事)
2台目は洗濯機のどの部分かはわからないがオイルらしきものが漏れ衣服に色うつりし交換(原因:まったく不明)
3台目はEH1エラーという見た事もないエラーが出て交換が決定しました
(原因:基盤不良との事・・・)
そしてTW-80TAが生産中止の為、TW-80TBをお届けするとの事
しかし、現在東芝の問合せセンターへ問合せたところ、TAからTBへの変更の際、性能や不具合修正などの基盤変更はないとの事・・・
またこういった不具合が発生するんじゃないかと思いちょっと不安です
上記かなりのマイナスポイントを書きましたが、この洗濯機については満足しています
私が一番評価しているのはワイシャツのアイロン乾燥時のシワの少なさです。はっきりナショナルのV81を友達の家で今使用していますがシワの多さには耐えれません
その点この機種ではアイロンをかける事がありませんので、この点については嫁とともども大評価しています
あと、サポートも非常に対応が早くよいのですが発売当初と比べるとだんだん対応が遅くなっていくし、異様なまでの購入して1年未満でしょうか?と聞かれるのも嫌気がさしてきました。この機種でて1年たっていないのにねぇ・・
やはり不具合の多い機種だと1年たつと有料保障になるでしょうし、TW-80TBへの変更もためらいます
差額を払ってでも、新機種のTW-130VBに変えてもらうか家族会議中です
ちなみにTW-130VBにもこの機種同様『アイロン乾燥』機能がつきますのでシワを気にされる方は購入を考えてみて下さい
話が色々とそれてしまいましたが、最終的にどうなったか報告させていただきます

書込番号:3885640

ナイスクチコミ!0


返信する
美桜子さん

2005/02/05 21:15(1年以上前)

うちも、先週から毎回E1エラーが出て、最初は糸くずフィルター外して、再度運転すると動いたのですが、今日ついに残り時間44分と表示するか、E1エラー表示かの状態で動かなくなりました(-_-;)
明日メーカーに連絡してみようと思います。

書込番号:3887486

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロフさん

2005/02/08 00:04(1年以上前)

本日、代替機TW-80TBが到着しました
さっそく使用した感想を書かせて頂きます
まず、大きく解消された点といえば、乾燥時間です
TW-80TAと比べ全体的に30分ほど終わります
そして残り時間も正確に表示されていますのでこの点については問題が無くなったと言っても良いでしょう
続いて洗いあがりについてですが、大幅な汚れ落ちは体感できませんでした
ただし、ドラムの回転スピードが上がった為か以前より乾燥後のシワは増えた気がします(まだ1回目なので詳細ではありませんが・・・)
やはり後機だけあって概ね全ての点において改善されています(糸くずフィルタ部分の扉もばっちり改善、振動も以前よりおさまっています)

ただひとつマイナスポイントがあるとすれば、デザインでしょうか?扉部分が青みがかった感じになり、白で統一されていた前機と比べ今ひとつな気がします

書込番号:3899207

ナイスクチコミ!0


80TBどうですか。さん

2005/02/08 08:03(1年以上前)

TW−80TBを買おうと思ってますが、まだ情報が少なく検討中です。
 よろしければもう少し使用したら感想を書き込んでいただけたらありがたく思います。

書込番号:3900192

ナイスクチコミ!0


susu01さん

2005/02/08 23:25(1年以上前)

ケロフ さん
デザインの件同感です。
日本の家電は、どうもデザイン過多というか、ファンシーというか、
もっとシンプルで良いと思います。
洗濯機に、自己主張は必要ないかと・・・。
わたしのTAの方がデザインは良かったと思います。

書込番号:3903662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロフさん

2005/02/09 02:22(1年以上前)

80TBどうですか。さんへ
TW-80TBのどの部分が特に気になりますでしょうか?
今、4回目の洗濯を終えたところですが、気になったところを書かせて頂きます

TW-80TAの不具合について
振動、音、残り時間表示、糸くずフィルター部分の扉、ドラムと本体の間への洗濯物の落ち込み、他の衣類への色移り。など私の主観ではありますが上記は全て改善されていると思います
今のところ本当に何も問題はありません
音声案内も控えめにしゃべっておりますので、まず気にはならないと思います

TW-80TBの不具合?
私がよく利用するアイロン乾燥なのですが、残念な事にTW-80TAよりシワが付くような気がします・・・
これは原因としてドラムの回転スピードが上がった為によるものだと思われます。ただし、これについては、乾燥時間を短めに設定し半乾きで取り出すことにより防げそうです
あと、通常乾燥についても時間を任意設定する事により、シワの低減が望めそうです
TW-80TBの乾燥は通常乾燥で使用すると洗濯物の量にもよりますが、衣類の縮みが激しそうです(TW-80TAと比べ)ので時間は短めの設定が良いと思います

やはり、新機種といえどなかなか完璧なものは出来上がらないですね
ですので、やはり色々な工夫によりマイナスポイントを0にして行く事がより満足の行く使い方だと思いました
TW-80TBの点数で評価するなら85点ですかね(現状は満足しています)
デザイン-10、シワ-5といったところです
あとナショナルで見られるような洗剤の残り玉?はまったく見られません

また何か気になる部分などありましたらご質問下さい
あと不具合があれば、次はTW-80TBの掲示板の方へ書かせて頂きますのでみなさん参考にして下さい

書込番号:3904559

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロフさん

2005/02/09 02:33(1年以上前)

忘れていました
追記です
TW-80TAで見られました、初乾燥時の匂い?についてもTW-80TBでは改善されています

susu01さん
デザインの件同感です
常々家電製品だけは1色で統一してほしいと思っております
パステルカラーや、原色(赤・青・黄など)も個人的には好きではありませんので本当にどこかの家電メーカーが力を入れてくれたらなぁ・・と思います
かといって無印良品、Will、Erectroluxみたいになかなか値段が下がらない理由はデザイン料・・・なかなか難しいですよね

書込番号:3904579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝 の 70DA を 使っての 感想

2005/01/23 23:55(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DA

スレ主 rantameriさん

以前 ナショナルを12年使っていましたが
故障の為 今回 この書き込みを見て 東芝のDA70を買いました
昨年11月ヤマダ電機で 59000円で。今だったら 49000円ぐらいに
なってるみたいですが 故障なので待つことも出来ないので仕方ありませんね。
ところで 使っての感想ですが 皆さん 指摘してたように 洗剤を入れる ケースが かたくて開けにくい事。それと 二つ折れのふたが
角度が垂直なので 柔軟材をいれにくい。3つめは 風呂ポンプのホースに残った水が 残ったまま。4つめは 自動の場合水量が 無段階なのに 手動になると 限られてくる事。
この4つが 気になります。 この4点 改善されたら 最高です
そのほかは 納得しています。使い勝手を総合判断すると 前のナショナルの方が よかったかな? と思います。
しかし 以前のは ついてなかった 風呂水 ポンプは いいですね。
とても ありがたいです

書込番号:3826212

ナイスクチコミ!0


返信する
pikooiko manさん

2005/01/30 21:32(1年以上前)

>3つめは 風呂ポンプのホースに残った水が 残ったまま。
普通なのでは?
>4つめは自動の場合水量が無段階なのに手動になると限られてくる事。
無段階で調整するんですか?あと0.5Lとかって。

書込番号:3858975

ナイスクチコミ!0


friskerさん

2005/02/03 02:21(1年以上前)

二つ折れのふたが邪魔で柔軟剤を入れにくいのは確かにありますね。
仕方が無いので柔軟剤投入時にはふたをフルオープンさせてます。

>風呂ポンプのホースに残った水
これ普通なんですか?
洗濯終了後、洗濯物を取り出す前にホースを動かすと、折角乾燥した洗濯物に残った水がじゃばじゃばかかってしまい、使いにくいです。
ホース水が残ってもいいから洗濯槽には水が入らないように電磁弁をつけてほしかったです。
それか、ホースに水が残らないようにポンプを逆転させるとか。

>自動給水が無段階
最初に洗濯量を判断して水量判定してるみたいです。
手動設定は12L 28L 45L 60L。自動でしかやらないのであまり不便を感じないのですが、注水中に間違って電源を切ってしまうと洗濯量を誤判定されてしまい手動設定することに。自動の場合、注水量は表示されませんが洗剤量(目安)が表示されます。これわかりにくいので水量表示の方がいいのに。

最後に、風呂水ポンプ内臓は便利なんですが、このポンプ作動音だけはうるさいです。他が静かなので目立っちゃって残念。

書込番号:3875191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすい

2005/01/20 11:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 ehime315さん
クチコミ投稿数:536件

東芝からも斜めドラム洗濯機が発売になりますね。
これから世の中どんどん斜めの時代になるんでしょうか?

書込番号:3807157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コジマモデルAW-GT70DAを買いました。

2005/01/17 21:17(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DA

スレ主 amatopjpさん

昨日、コジマでコジマモデルAW-GT70DAを買いました。
62,800円です。

最初、Kズデンキさんに行ったら、65,000円で10年保証付、
送料無料、セッティング1,050円でこれ以上引けないといわれました。
他店と違って10年保証は期間中何度でも使えるので、
ウチで買ったほうがいいですよ。という説明を受けましたが、
高い気がしたので、買わずにコジマデンキさんに行きました。

コジマさんでは
表示価格88,000円で、値引して62,800円。
がんばって交渉してみましたが、これ以上下がりません。
といわれ、10年保証、送料、セッティング無料、ポイント628Pで
Ksさんよりお得では?と思い買ってしまいました。
もう少し粘ればよかったかな?

落ち着いてこちらのページをみてみたら、
同じコジマモデルAW-GT70DAを52,800円でゲットしている方が
いらっしゃるじゃないですか!!!
なんだか損した気分です。>_<

10年保証もコジマさんでは1回限りという話で、
1年目までは全額保証で、年数ごとに保証率が下がっていくしくみに
なっているという話。
10年の間に、故障そんなにするのかな?
とそれも心配になってきてしまいました。

来週日曜日に配達、セッティングをお願いしたので、
高い買い物したかな?ともんもんと悩んでおります。

今日、会社の帰りにビックカメラにより価格をみると
表示価格62,800円!!配送、セッティング無料、10%ポイント付、
コジマデンキさんで、交渉して62,800円だったのに
最初から62,800円じゃない!!
がっくり。

まあ、コジマモデルにはドライコースと普通コースの中間のような
コースがもうひとつ付いているゾ!!
というのがありますが、
使わないだろーなーと思いますが、
付いてるほうがいいのかしら?
あーーーコジマで買ってよかったのか、悪かったのか、
わからないです。
もう少しお店をまわればよかったかな。

今のところ返品は考えていないので、
使い勝手が良いことを、トラブルがないことを願うばかりです。


書込番号:3794539

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/17 21:39(1年以上前)

ビックの値段を話して、「キャンセルさせてください」と言えば、ビックと同じ価格になると思いますよ。
個人的には、コジマの10年保険(1回だけの気休め程度保険はボツ)は、お勧めしません。
洗濯機のような大型家電は、頻繁に壊れるとは聞いたことがありませんが、ビックの長期保証(5年間何度でも無償修理OK)の方が、いいですよ。

書込番号:3794698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/17 23:10(1年以上前)

私も、ビッグの値段を出して、キャンセルを持ち出してもいいと思いますよ。
コジマモデルのコースは取り立てて魅力じゃないような気もしますし。
amatopjp さん 自身、使わないだろうなぁと思っているようですし。

今なら迷わず再交渉してみてください。

書込番号:3795442

ナイスクチコミ!0


スレ主 amatopjpさん

2005/01/18 21:27(1年以上前)

疾風さん、みなみだよさん、
アドバイスありがとうございます!!

早速、コジマさんに言おう!!と
思ったのですが、今日は言えませんでした。

気分を落ち着かせて、
再度、帰りにビックをのぞきました。
価格表示が62,800円ポイント13%、送料無料、
セッティング650円、5年保証が価格の5%でした。
(ちょっと間違えて覚えていました。)
お店の人に価格交渉してみます。

コジマさんには、保証が不安、価格が不満のことを
お話しして、明日キャンセルを申し出ます。
(>_< 焦)

書込番号:3799513

ナイスクチコミ!0


スレ主 amatopjpさん

2005/02/17 15:48(1年以上前)

その後、ヤマダさん\51,800でゲットしました!!
現在、快適に使用しています。
音が静かで、サイズがコンパクトで
購入して、よかったです!!

書込番号:3945977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/18 00:46(1年以上前)

¥11,000も安く購入できたようで何よりでした。
快適に使用できているようで・・・

もしまた何かありましたらどうぞ。

書込番号:3948612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安く買えました

2005/01/15 14:15(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 kadenkoさん

某大型量販店にて在庫処分という事で¥65000(ポイント10%付)実質¥58500で買えました。新しいモデルが出るという事ですが発売当初から比べるとかなり安いので少し不安になりました。

書込番号:3782096

ナイスクチコミ!0


返信する
購入考慮中さん

2005/01/15 16:06(1年以上前)

これは安い!よければその某大型量販店がどこか教えて下さい。

書込番号:3782571

ナイスクチコミ!0


洗濯機欲しいさん

2005/01/15 16:13(1年以上前)

わたしもこの値段なら欲しいです。何処か教えて下さい。

書込番号:3782597

ナイスクチコミ!0


干し芋の貝鯛さん

2005/01/15 21:16(1年以上前)

私は、展示品を¥70,000(ポイント10%付)実質¥63,000で買いました。ちゃんと動いてるし音も静かで、良い買い物をしたと思ってます。

書込番号:3784037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

169800円ですか・・・。

2005/01/12 16:11(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-80TB

スレ主 ようやく価格がさん

TW-80TAの約2倍の価格ですね。
80TA買おうかな?

洗浄力10%UP
価格100%UP

うーん。

書込番号:3768515

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天にてさん

2005/01/13 16:43(1年以上前)

楽天で13万円台(税別)ありました。

書込番号:3773097

ナイスクチコミ!0


年中花粉症さん

2005/01/14 08:55(1年以上前)

ミドリ電化で、特価(色は白限定)で、11万6000円のときがあったんですが。。
今はどうなんでしょうか。。
使いやすさは、お勧めと店員さんはおっしゃってました。

書込番号:3776338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング