
このページのスレッド一覧(全616スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月28日 09:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月1日 01:28 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月24日 22:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月21日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月18日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月16日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前の書き込みのお返事にそういちさんが勧められていた糸くずフィルターボックス(別売)を設置しました。使用後にボックスの中を見たら結構な量のくず・・綿ぼこりのようなものと我が家の犬の毛がからまって浮遊しておりました。やはりペットのいるご家庭では必須アイテムかと感じ、報告いたします。これをそのまま流していたかと思うと、ちょっとゾクッとします。
0点







この機種を使用して1ヶ月あまりで一通りの使い方をすることが出来ましたので、まとめのご報告を。
こんな方にはぴったりの洗濯機だと思います。
1.仕事を持っていて時間を問わずの洗濯・乾燥が必要な人
2.洗濯物を外に干す環境が整っていない人(物干し場が狭い、外出が多い、花粉症等)
3.収納を増やしたいと切実に考えている人
4.頭がそこそこ柔らかくて、機械の条件に自分を合わせていける人
というところでしょうか。洗濯のための時間や場所が十分な方は従来型で対処できると思いますが、時間管理を厳しく迫られている人間にとって(少なくとも私には)この機種購入は大変な恩恵でした。
ご参考にしていただければと思います。
0点


2004/01/24 09:44(1年以上前)
HAPPYさんその節はありがとうございました。
予算の都合で先日ネットショップの方でこの洗濯機を購入しました。
月末の納品なので、今から楽しみです。
最近、この洗濯機が値上がりしてるのでちょっと焦りましたが
何とか総額95,550円(送料+税込み)で収まったのでホットしています。
設置は弟が手伝ってくれるというので、何とかなりそうです。
色々ありがとうございましたm(__)m
書込番号:2381115
0点



2004/01/24 16:26(1年以上前)
tokimaturiさん、こんにちわ。
いい買い物をされましたね!実はこの機種が気に入ったので仕事場にももう一台買いました。快調ですが、設置のときにへー!?と思ったことがありましたので一言。洗濯機入れ替えの際は蛇口についているジョイントの部分はできるだけそのままで使用した方がよいとのことです。長年(我が家は引越しから8年経っています)使っているとジョイントを変えると蛇口部分が変形して水漏れの原因になるとのことです。実際に新しいほうのは入れ替え前が東芝の洗濯機でなぜか互換性のないジョイントだったため付け替えたのですがやはり水漏れが起きて蛇口を新しくしました。ご参考までに。
書込番号:2382223
0点


2004/01/24 20:42(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございます。
ですが..お恥ずかしい話、わたし洗濯機買うのこれが初めてなんです(笑)
目の前にクリーニング屋とランドリーがあるので
忙しさにかまけて、そちらばかり使用していました。
でも、やはり汗になった洗濯物はすぐ洗いたい物も多いですし
色々検討していたらこの機種にたどり着きました。
蛇口のジョイントの件、今後の参考にさせて頂きます。
簡単な事の様に思いますが、色々と奥が深いんですね。
書込番号:2383028
0点



2004/01/24 22:59(1年以上前)
tokimaturiさん、初めて買う洗濯機だったんですね。もう納品の日が待ち遠しいですね。私は買って1ヶ月以上経ったのに洗濯が楽しくてしょうがありません。最近は予約にして風呂水を使用しています。風呂水を有効利用できるので乾燥に使う水の分をちょっと節約した気になっています。届いたら使用感も教えてください。おたのしみに!!
書込番号:2383642
0点





先日16年使用していた「最洗ターン」という洗濯機が遂に壊れてしまいました。結婚した時、両親に買ってもらったものです。
リサイクルを決めた時、今までお世話になったのだからと思い、綺麗に掃除して業者の方に引き取っていただきました。なんだか相手は機械なのに、すこし寂しい気持ちがしました。TOSHIBAさんの製品は、本当に長い間頑張ってくれました。ありがとう!の気持ちで一杯です。
0点







HAPPY!!さん、詳しいレスありがとうございました。
靴は脱水だけです。洗いはしません(^_^;) 乾燥は無理そうなんですね。でも確かにもう1足買うと解決。すぐ足が大きくなっていくのでワンサイズ大きいのを買わなくちゃ。
乾燥の仕方、バッチリ私がやりたい方法そのもので、とてもわかりやすく性能も満足できそうです。
ただ・・・ 今使っている全自動(乾燥機なし)がまだ4年目なのにバスポンプが壊れ、家族が4人とも花粉症なので乾燥機付きが欲しい欲しいと取り憑かれていたのですが、昨日ポンプだけ買ってきて洗濯機のバスポンプの電源に接続してみると、ちゃんと洗濯機と連動しよみがえってしまいました。よみがえってしまうと10万の買い物はとてつもない贅沢だと自他共にため息です。
TW-853EXにきまりだな、でも松下のLabもいいなという夢は、1700円のポンプではじけてしまいました。
花粉の季節は、また布団乾燥機とコインランドリーの乾燥機でしのぐことになりそうです。
レスしてくださった方、ほんとうにありがとうございました。お手数かけてごめんなさい(T_T)
0点


2004/01/14 16:08(1年以上前)
やまQさま
読んでくださっていたのですね。なりゆき、なんだかうなづける感じでした。洗濯機は高い買い物ですよね。それに多分家事をする人が一番つきあわなくちゃならない機械ものだし。慎重に慎重に。
正直私もかなり迷いました。入れ替え前の洗濯機はファジイばやりだったころのもの。機能満載のわりにあまり使いこなせずに13年使用してしまいました。そろそろ換え時かなと電気屋さんの店頭をうろつくこと数ヶ月。洗濯機は過渡期にあるのだなと感じました。蓋の構造やデザイン全てにおいてどうしてもベストと思えるものに出会えなかったので一度は購入を見合わせたのですが、ついに乾燥機が故障。うちも花粉症のうえ県道沿いに住む故乾燥機不可欠で、この機種購入に踏み切りました。結果は、予想していなかったのですが毎日わくわくしながら洗濯しています。以前はこの単純な達成感のない繰り返しの家事が好きではなかったのですが、今は楽しんでいます。そんな気持ちを伝えたくて書き込みしています。
でもそれは、ちょっとした偶然の結果ですよね。きっとやまQさんが買い換える頃にはもっと進化した良い機種が出回っていますよ。今洗濯乾燥機はまだ買い時とは私は思っていません。毎日のお洗濯、楽しくがんばってくださいね。
書込番号:2344709
0点



2004/01/16 11:51(1年以上前)
HAPPY!さま
ありがとうございます。そうなんです。4年前買い換えるときに、それこそ洗濯乾燥機第1世代が出始めた頃だったんですが、まだまだの感じでした。HAPPYさんの使用感を読んでいると、実用レベルに落ち着いてきたように感じたのですが、まだまだ進化していきそうですね。何より中身が見えるというのは絶対よ!果てしない家事にこの程度の楽しみがなくては・・・今使っている洗濯機はふたが透明だから買ったんですもの。6s乾燥できる機種が出ていますが中が見えないし、手をかまれそうなフタがイヤ。数年後にLabがもっと安くなって6s乾燥できるようになれば言うことなしですね。もし今買うならTW-853EXなんだけど、あ〜これは夢なのぉ〜〜シクシク(^_^;) ついでにたたんでタンスにしまってくれる洗濯機ができたら飛ぶように売れると思いませんか?(*^-^*)
書込番号:2351344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





