東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27907件)
RSS

このページのスレッド一覧(全616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

価格交渉してきました。

2020/06/14 22:51(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L

クチコミ投稿数:17件

【ショップ名】
本日、価格交渉に行きました
【価格】
19万税込
リサイクル処分費込み4000円ほどします
ポイント17300円
実質17万弱でした。
【確認日時】
近隣大手3店舗まわり、この価格が1番安かったです。
【その他・コメント】
買い時なのかがわからず、どなたかご意見下さい。

書込番号:23469721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/14 22:55(1年以上前)

延長保証込みでしょうか?

書込番号:23469730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2020/06/14 23:00(1年以上前)

5年保証です。宜しくお願いします。

書込番号:23469745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/15 15:04(1年以上前)

実質17万円なら、待つ必要は無いようですね。
池袋でしょうか?
購入時にはレシートをアップして頂ければ、助かります。

書込番号:23470856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/06/16 00:20(1年以上前)

さらに価格も下げて頂き16万弱にして頂けるようです。都心ではなく、西日本の地方のケーズ電気です。
ご親切なご回答ありがとうございます。
レシートアップ了解致しました。

書込番号:23471989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/06/18 14:58(1年以上前)

レシートアップしますね!
最終的にこの価格まで値下げして頂きました。

書込番号:23476696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/06/19 19:45(1年以上前)

購入を考えていて、明日家電量販店に行くので是非レシートアップして頂きたいです!

書込番号:23479248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヒヨ君さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/19 21:26(1年以上前)

かっかしんさん
購入を考えておりますので私にもレシートアップお願いします。
宜しくお願いします。

書込番号:23479484

ナイスクチコミ!0


gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2020/06/19 21:41(1年以上前)

>かっかしんさん

素晴らしい交渉力ですね。
私も購入を考えています。レシートアップ、お願いしていいでしょうか。

書込番号:23479514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/20 22:18(1年以上前)

パナソニックNA-VX800ALの方に、レシートアップされてますよ。ただ、ケーズさん3件回りましたが、あり得ない価格と言われてしまいました。ネット回線の新規契約とかで、安くなってるのでは?だから、レシートの一部だけだと、言われて、打つ手が無い状況です。先週と今週10件程度回った感じでは、188000円〜195000位ですね!ラインペイの5%引き使って、月内に購入予定です。

書込番号:23481720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥時の運転音

2019/08/19 21:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L

クチコミ投稿数:3件

東芝の新機種が出るのを待っていたのですが、乾燥時の音が全機種の42dbから49dbにも大幅に上がったことを残念に思います。これですと現行の日立の風アイロンモデルよりもうるさいということになってしまいます。何故このようなスペックダウンになってしまったのか不思議です。洗剤自動投入にスマホ対応にもなったので、騒音レベルを全機種同等にしてくれれば即買いだったのですが、残念です。パナが静かなモデルを発表してくれることを期待します。

書込番号:22867849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2019/08/21 10:07(1年以上前)

>アイエムレッドさん
全く同じ意見です!!自分もこの件についてスレッドをあげようと思っていました。
従来比1.5倍にパワーアップしたヒートポンプ&大風量ファンは本当に嬉しい機能です。
きっと日立の風アイロンと同等の仕上がりになると期待します!
それでも108分の洗濯〜乾燥時間は3年前の機種から変わりはないし・・・
なにより42dB→49dBの騒音はやりすぎなんじゃ。
日立の風アイロンの48dBですらウルサイと書き込み多数。

うちの洗濯機は10年以上前のパナソニックのドラム式「VR2200」を使用中です。
(洗濯は主に夜間。マンション住まい)そろそろ次の機種をと考えていました。
現在のは洗濯28dB、脱水37dB、乾燥37dBと現在では考えられないくらいの低騒音。
もしこの洗濯機にすると、あくまで計算レベルですが、現状のものと10dBの差があるので
約5倍以上も音圧が強いことになります。
洗濯機の部屋と寝室が壁1枚の我が家はきっと耐えられない。

TW-127X8
自動洗剤投入、スマホ対応、Ag+抗菌水ユニットなどの新機能、そして仕上がりに差が出る1.5倍の大風量ファン
本当にこの乾燥時の運転音さえなかったらと思うと、悔やみきれません。

ほとんどアイエムレッドさんと同じなようになってしまいました。すみません。

書込番号:22870489

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2019/08/21 16:43(1年以上前)

アイエムレッドさん   こんにちわ

仕様を比べてみると分かりやすいとおもいます
従来のお急ぎコースが標準コースになり
従来の標準コースが(省エネコース表記にかわったため
乾燥の運転レベルが上がったわけです

基本、乾燥に関しての基本性能は、変化なし
Ag+抗菌水ユニットは、2〜3世代まえの機種で採用していたのが
再登場しただけですネ

ヒートポンプ基本性能の点では、パナソニックが時短・省エネ性とも上です
ナノバプルは、搭載機種は、東芝(ライフスタイル)だけ

脱水の点では、可変サスの東芝の方が上です

パナソニックは、コスト重視の点でDDモーターなどの低振動化は、
現状売れてますから、期待薄です (>_<)

VRシリーズは、DDモーターです
乾燥の時短など風量をふやすと風切り音など
高音域の軽減は、一番むつかしいと思われます(風アイロンしかり)

https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/tw_127x8/

https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/tw_127x7/#Section03



書込番号:22870976

ナイスクチコミ!8


e魚さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/17 18:06(1年以上前)

2代前の177X6での比較実験の動画ですが、実測で乾燥運転時に60dbで気にならないとの感想がありますし
日立よりは静かみたいですよ。

177X6は仕様では42dbとなっていて実測60dbみたいなので
この新製品は実測ではさらに煩い可能性もありますが・・・

あと、日立の風アイロンは効果は微妙で大差ないと結論付けがされてますね。

https://www.youtube.com/watch?v=oA6cQeLFK7I
https://www.youtube.com/watch?v=M-LHXEespgk

>デジタルエコさんのおっしゃられている通りのモードの呼称の違いだけならば、
そこまで気にする必要もないのかなと思います。


また、この製品のレビューや、117X7での書き込みでもドラム内で衣類がすべって、たたき洗いにならないとの指摘がりますけど
動画内の2代前の製品では3kg程度の洗濯量でしっかりと叩き洗いがされていることが確認できるので、
177X7の先代から仕様が変わったりしたのでしょうか?

書込番号:22928795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/02 14:41(1年以上前)

パナの9500を使っていますが、
乾燥時は、パナもうるさいですよ。まるで飛行機の離陸時のような感じで。
スマホのデシベル計で測ると、洗濯機真上で72db、1メートル程離れて65db位。
ドアを閉めて52db位。この程度になると、まぁ我慢できる程度にはなります。

東芝の最新機種だと、かなり煩いと言うから洗濯機真上で80db位になるのかな?
騒音にも音質があって、低音より高音が響く騒音は辛そうですね。
東芝はどちらですか?

書込番号:23205468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/16 13:42(1年以上前)

メーカーは堂々と乾燥時の五月蝿さを量販店のデモでさらけて欲しいですね。何を怖がっているのか。どこも五月蝿さいのは同じなのに。顧客の期待度を下げた方が楽になるのに。

書込番号:23234599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/11 22:05(1年以上前)

最近は、騒音を色で視覚化して画面上に表示し、どの部分が騒音が大きいか簡単にわかる様になる装置が市販されていますね。
ドラム式洗濯機の開発部署でも、当然ながら、既に導入済みで、製品開発に生かしているものと思いたいです。
乾燥時の騒音対策としては、何を施すんでしょうね。
消音材でも詰め込むのかな。

書込番号:23462686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

自分で修理しました(C21等々)

2020/06/02 00:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DM

スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件

いろいろと不具合がでてきたので買い替えようかとも思ったのですが、自分で修正してみました。
■C21エラー:ふたを開けた時に押される鉄板の角度をさらにつける(手で曲げる)
■洗剤投入口の片方が詰まる & ゴミとりケースにゴミが入らない
洗濯槽を取り外し、下から水が上がる箇所につまっていた洗剤を除去

書込番号:23441941

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2020/06/02 12:01(1年以上前)

RoshiNyanさん  こんにちわ 

「D.I.Y.」Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)

お金が掛からない以上に充実度や満足度・愛着度が違いますネ 

長く使えると イイですね  (^^)/

書込番号:23442594

ナイスクチコミ!3


スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件

2020/06/03 08:29(1年以上前)

デジタルエコさん こんにちわ

>お金が掛からない以上に充実度や満足度・愛着度が違いますネ 
そうなんですよね。

C21のエラーについては、他の機種でも同様のエラーがあり、正直、これだけで治るとは思っていなかったので、非常に満足です。
他の不具合についても、洗濯槽のつくりが理解できたので、定期的に分解して掃除するようになると思います。

書込番号:23444446

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

標準

EF1エラー。ファン交換。

2017/08/27 11:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL

スレ主 kazubon123さん
クチコミ投稿数:2件

参考に投稿します。購入後約8年経過。先日、EF1エラーが出て、乾燥機能のみ使用不可能の状態になりました。東芝終了担当に電話問い合わせしたら、「おそらく、ヒートポンプのファンのモーターが経年劣化で故障したもので、ファン丸ごと交換です。修理には出張費、技術料、部品代で3万くらいかかります。」との事。高すぎると思ったので、部品だけ買って自分で直したいと向けたら、「部品だけ売れます。5千円くらいです。」との事。
早速、地元の東芝コンシューママーケティングの窓口でファンを購入(税込5400円)。自宅で脱衣所から広間に洗濯機を引きずり出して裏面パネルを開けて下部のファンユニットを取り外して交換。その後、エラーが起こらず、乾燥機能が使えるようになりました。ファンユニットの交換は、裏面パネル開けたのち、ネジを4箇所と電源ケーブル1本の作業で意外とかんたんでした。

書込番号:21148886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
yasuda50sさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2020/03/15 19:03(1年以上前)

自分のtw-z370も乾燥時に乾燥用のファン当たり(左奥下)から異音がします。まだエラーは出ていません。

故障前は異音など前兆はありましたか?

書込番号:23286658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazubon123さん
クチコミ投稿数:2件

2020/03/15 19:23(1年以上前)

異音等はなく、乾燥に至るとエラーが出て止まる状態でした。ちなみにうちのは修理後は異常なくまだ元気に動いてます^_^

書込番号:23286708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasuda50sさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2020/03/20 21:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。メーカーサポートに聞いたら部品だけ売ることは出来ないと言われてしまいました。

書込番号:23295714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

実店舗価格

2020/03/15 18:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD8

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

千歳のヤマダ電機でAW-10SD8が売られているのを見かけましたが、¥134750(税込み:多少の交渉の余地はあるだろうが)もするのですね…

書込番号:23286626

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアの締まり

2020/02/26 13:24(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L

クチコミ投稿数:114件

まだ使われてる方がいらっしゃると思うので書き込みました。

購入時からドアの締まりがわるく、かなり力を入れないと閉まらない(半ドア)状態でした。
後継モデルをたまたま家電量販店で見つけ、ドアを開閉したところ軽くてびっくり。

ダメ元で購入店に修理依頼したところ、ドアヒンジの交換となり軽々と閉まるようになりました。
指一本です。

同じ症状に悩まれてる方は一度購入店にご相談ください。
ただ、延長保証が無い店だと実費になってしまうかも・・・。

書込番号:23253189

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング