東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤマダでは全店舗完売(>_<)

2009/07/25 16:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VF

クチコミ投稿数:174件

昨日ヤマダにもしあればと行きましたが、ちょうど東芝の方がいらして、
ヤマダでは全店舗完売、新製品は8/1に出荷だが12万くらいするはずと教えてもらいました。
内容的には、この機種からの飛躍的によくなっている機能はないそうなので、
やはりこの機種を買わねばと、これからコジマモデル目当て、なければ大手量販店を全部回ってきます。
それでもなければ、こちらの掲載店で買うことにします。
もしどちらかの店舗で注文できるのをご存知の方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。
ちなみに千葉県在住ですが、行ける範囲なら行きます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9905802

ナイスクチコミ!3


返信する
uchioさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 AW-80VFの満足度5

2009/07/31 13:27(1年以上前)

Fit大好き!さん
私は昨日、ヤマダ(静岡県内)に買いに行き、最後の一台を買ってきました。
すみませんm(__)m

行くまでは、機種は決めずに店でいろいろ見た結果、東芝の簡易乾燥の洗濯機にしようと思いましたが、それは7kのが一台のみ。 8kが欲しかったので、店員に相談してたら乾燥機付きなら1台倉庫(?)に残ってたはずです。
と言って確認後、見つかったので、価格もお買い得だったので買いました。
運が良かったと思ってます(^^ゞ

良い情報では無いですが、どこかで見つかると良いですねー

どのメーカ買うにしても、モデルチェンジ直前の在庫品を買うのが良いですよねー
価格差が大きすぎるし。

ちなみに、私も(?)FIT大好きで、GD3のFITに乗ってます♪

書込番号:9933790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/02 18:29(1年以上前)

静岡県在住のものです。

自分も近場の家電店をまわりましたが、在庫が残っているところは無しだったため
ネット購入を考えていました。

が、、、
今日、たまたま行ったジャスコ浜松市野店で売っていたため購入しました。
在庫処分で価格は¥69,800 
カラーはシャイニーゴールドのみですが、まだ在庫はありそうでした。

同じイオン系列店であれば購入できるのでは??
家電店ではなく大型ショッピングセンターなら在庫が残っているかもです。



書込番号:9943760

ナイスクチコミ!2


-SORA-さん
クチコミ投稿数:1件

2009/08/09 22:07(1年以上前)

私もちょうど今日、ジャスコで購入しました。
ただ、私が買ったのはAW-70VFのほうです。
AW-70VFは展示品限りで在庫ナシと言われていました。
AW-80VFのほうは展示していなかったものの、残り5台ほど倉庫に在庫があると言われていました。
展示品がなくても、ジャスコに行って聞いてみる価値はあるかもしれません。

書込番号:9976199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 AW-80VFの満足度5

2009/08/12 22:38(1年以上前)

自分もジャスコ三好店へ在庫確認したら、ちょうどあったので
即購入しました。
店頭価格は79800円でしたので、交渉してみたら69800円にしてもらい
さらに盆休みセールで5%引きでした。

商品が盆休み間に届くので楽しみです。

書込番号:9989957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/13 07:39(1年以上前)

ジャスコに行く人は
イオンカードを作りましょう。
waonでもいいけど。

書込番号:9991422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/07 22:14(1年以上前)

皆さんの口コミのおかげで昨日ジャスコでAW−70VFを無事買えました。
本当は80が欲しかったのですが、在庫なし。
70はホワイト、ゴールド両方有りました。59800円。5年保証5%別。配送料1050円でした。
在庫少しみたいです。
ヤマダ、秋葉ヨドバシは在庫なしでした。
ジャスコで家電買うのは初めてでした。
新製品と5万円の差は大きいと思います。

書込番号:10116985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体の大きさで悲劇!!

2003/02/11 11:04(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 とにかくやってみようさん

昨年より使用していますが、転居先では設置場所は充分広くなんの問題も無いのですが、そこまでの間口が58センチしかなく引越し業者と30分ほど悪戦苦闘しましたがやはり入りませんでした。東芝さんにも問合せをしましたが色々たらい回しにされた挙句(40分ほど)結局このような事例は無いので、間口を広げるしかないという結論でした。あまりにも悔しかったので自分で分解して入れてまた組み立てるという暴挙に出ました。あまりおすすめは出来ませんが以外と簡単でしたし、現在も調子よく動いております。同じような悩みをお持ちの方がいらっしゃればここで詳しく説明しますよ!!

書込番号:1297833

ナイスクチコミ!0


返信する
おなじださん

2003/03/18 02:31(1年以上前)

間口の大きさ58センチ、同じです。現在キッチンに置こうかと思案中でしたが、そんな方法があるならぜひ教えてください

書込番号:1404075

ナイスクチコミ!0


僕もそうさん

2003/07/02 17:08(1年以上前)

昨日新しいマンションに引っ越しました。そしてなんと僕も全く同じ状況に合いました。1年半満足に使っていて、新しいマンションの洗濯機エリアをちゃんと測って大丈夫だと自分で判断しましたが、入れるときに業者に断れました。一応ぎりぎりだけど入るのは入るけど、問題は場所が狭いから横から持って入れるのが無理で、上から持って入れるしかないんで、このドラム式機械は非常に重いため、一人では無理で2人でやるしかなくて、2人ができるスペースの余裕がないそうです。それでもなんとか無理して入れたとしても、排水穴は今度のマンションは直下型なので、特別な排水台を購入しないとつなげられないと言われました。しょうがないから業者のアドバイスで東芝に連絡して排水台と専門に人による設置で問い合わせしました。東芝の方で対応できないので元々買った店に連絡するように言われました。小売の店に電話して聞いたら設置は本体を購入するときだけで、排水台を単品で購入した場合は設置は出来ませんとの答えでした。せっかくに気に入っていた洗濯機が今玄関に置いたまま使えないです。皆さん、要注意!このドラム型洗濯乾燥機は非常にいいものですが、非常に重いので十分な幅がないと設置しにくい。後から引越しする可能性があれば、もっと幅が狭い、軽い形のものを考えた方がいいと思います。

書込番号:1722190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/08/24 20:34(1年以上前)

最近友人からこの洗濯機を頂いたのはいいんですが、まったく同じ悩みです。
間口が58センチしかなくて入りません。
6年も前のことですが、もし手順を覚えていらしたら、是非分解方法を教えていただけませんか? 
よろしくお願いします。

書込番号:10044538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

エコポイント。。

2009/05/18 10:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-200VF

クチコミ投稿数:296件 ハイブリッドドラム TW-200VFのオーナーハイブリッドドラム TW-200VFの満足度5

こちらの洗濯機も含め、節水、節電と省エネしているのに、洗濯機はエコポイント対象外製品ですよね・・。

エコポイントの基準のと指針もあると思いますが、洗濯機も加えて欲しいものですが・・冷蔵庫とかエアコンとかと値段も大差ないですし・・^^

書込番号:9562775

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/05/18 18:37(1年以上前)

エアコンの電気代年間¥20,000〜¥40,000
冷蔵庫の電気代年間¥7,000前後

それに比べると
洗濯機は洗濯だけに限ると、高くても¥1,000くらい。
エコを実感できないんですよね。

テレビで¥2,500前後・・・
あれ?洗濯機と変わらない・・・
まぁ、テレビは地デジ推進ともあわせて、ということでしょうね。

書込番号:9564531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 ハイブリッドドラム TW-200VFのオーナーハイブリッドドラム TW-200VFの満足度5

2009/05/19 10:27(1年以上前)

みなみだよさん,
ご返事ありがとうございます。

洗濯機だとエコがあまり実感できないというのが、ポントみたいですね・・なるほど・・

実費としてはエアコン、地デジなどに負けないんですけどね。地デジは推奨もあって・・は納得^^

洗濯機もぜひ検討してほしいところですが・・

書込番号:9568286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタマイズしてみましたが・・・

2009/05/08 01:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFL

クチコミ投稿数:22件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFLの満足度5

GW中にヤマダで

175,000円ポイントなし、カタログギフト2冊、
(長期保証付き)

で購入しました。

で、せっかくAg除菌コートという機能が付いているのに

風呂の残り湯はほとんど除菌せずに取り込んでしまうようなので

その除菌のためにもともと付いている給水フィルターを

日立のAg除菌お湯取りユニットと交換してみました。


効果は?(気休め?)ですが、不具合は今のところ無いように見えます。

書込番号:9510106

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2009/05/12 21:27(1年以上前)

Ag+抗菌コートは、お風呂の残り湯でも洗濯やすすぎを行うときにAg+イオンが溶け出して抗菌してますよ。
日立のユニットは使い終えたら湯船に長くつけて置かない方が長く使えて黄ばみなどの
原因にならなくイイ見たいですね。

こんな商品もありますよ。
http://www.irisohyama.co.jp/news/2008/0730-2.html

書込番号:9533872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFLの満足度5

2009/05/14 09:13(1年以上前)

デジタルエコさん、こんにちは。

僕もAg+抗菌コートに期待してこのことを客相に聞いたら

「洗い」と「シャワーすすぎ」のときに機能するようで、
残り湯を使うとすすぎは「ためすすぎ」
(2回目のすすぎは水道水ですが「ためすすぎ」)となり、
あまり機能しないとのことです。

節水より節電のようです。

紹介いただいたお風呂用Ag+除菌フロートも使っています。
これは子どもたちが入ったあと、夜遅く沸かしなおして
僕が入るまでの間に使ってます。

書込番号:9540998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2009/05/17 18:33(1年以上前)

モカプリンさん こんにちは

前にAgの交換について聞いた時にAgは、糸くずフィルターの奥にあり洗濯やすすぎの時に循環しているので
風呂の残り湯の場合でも同じと詳しい方から聞きました。

今回もう一度確認しましたが同じ回答でした。取説P18にも洗濯の容量によりシャワーすすぎかためすすぎになると書いてあります。
ためすすぎで機能しないなら水道水でも効かない事になるますよネ!?
客相は、昼休みの時間や人が少ない時などあまり詳しくない人が対応する場合があるようです。
対応する人によって全然ちがいますヨ!(>_<)チャンとして欲しいものです。

風呂用Ag+除菌フロートも使ってるんですね!酸素系漂白剤も一緒に使うとより完璧ですね。
我が家は、TW-4000ですが風呂湯はあまりにも減りが少ないので拍子抜けして使ってません。(ホースが手間なので)
庭の撒き水やトイレに使ってます。

書込番号:9558950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

TW-742EXの6年間の実績

2009/04/20 21:41(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

クチコミ投稿数:89件

6年間使用していましたTW-742EXが、最近、故障が頻発するようになり、
先週、新しいもの(日立 のドラム式)に買い替えましたので、6年間使用実績の
概略をレポートしておきます。

最近の故障は、
  ・電源が、時々、ひとりでにONになる。(使用には差し支え無し)
  ・水漏れ。(内部の排水パイプのヒビ割れ。脱水時の大きな振動の時に、
   排水パイプも大きく揺らされることになり、経年変化でヒビ割れた模様。
   自分で新品パイプと入れ替えて、修理できました。
  ・水道水給水のバルブの不良により、給水が、時々不安定になり、
   洗濯機の運転が停止する。
    (最初は週1回ぐらいのペースで、買い替えの直前には毎日発生。。。)
  ・風呂水給水ポンプの故障が4年目で発生。修理に1万5千円。。。

その他の大きなトラブルは無し。
「黒ずみ」も6年間、発生せず。

6年間の典型的な使い方は次のような感じです。
   毎日、夜に、洗濯乾燥(2〜4kgぐらい)1回。
     (風呂の後の、暖かい湯を風呂水給水に使用)
   その後、朝になって、洗濯(3〜6kgぐらい)を2回、白物と色物に分けて。
   週1回は、布製の敷物(80cm×40cm程度)等や雑巾類を洗濯1回。
洗剤は、9割がた以上は、粉の合成洗剤のみを、洗濯機の指示値より少なめの
7分目ぐらいの量。
風呂水給水は、風呂水がある限り、必ず洗いとすすぎ1に風呂水を使用。

糸くずフィルタは、一杯になった時(概ね、1ヶ月に1回ぐらい)に
清掃しました。

ということで、6年間で、洗濯6000回以上、乾燥2000回以上は、
お世話になり、当初の購入費用(設置台を入れて9万円)は高価でしたが、十分、
もとを取れた気持ちです。

買い替えを決めてから、1週間ぐらい、使用電力量をワットチェッカーで
測定したのですが、上の使い方で、一日平均、2.5 kWh でした。









書込番号:9423538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/05/02 11:22(1年以上前)

ついでに他の家電の測定情報も欲しいですね。

書込番号:9479722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/05/12 08:01(1年以上前)

冷蔵庫(もう15年以上ぐらい前のモデル)の電力量も気になっているので、測ろうと思っていますが、電気コンセントが裏側でアクセスできず、冷蔵庫を動かせるタイミングを見計らっています。

書込番号:9531329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

情報ありがとう御座いました

2009/04/15 19:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-2100VE

スレ主 kakaku DEさん
クチコミ投稿数:36件

TW-Q700が TW-2100VEと同等機種で、ヤマダ電気の専用番号で有る事、買って帰って此のページを読んで納得致しました、(感謝)。新型は四桁の番号で有るし、19年9月の専用カタログしか無いので不思議でした。  政府からの援助金にプラスして、小生も景気対策に協力する為、2台同時購入致しました。当初は経営難では有るが好きなサンヨー製か、現在使用中のシャープ製にしようと思っていたのですがコース選択がダイアル式で使いやすいと思ったのと、液晶表示が大きく見やすく感じた(家内発言)らしくあっさり東芝に限定されました。 TW-Q700Rで扉が小生邸には好都合な物のみが、在庫整理でお買い得との事、店員さんが優秀なのか小生の勉強不足なのか、まるっきり違う買い物をしてしまいました。今時ヒートポンプは全メーカー全機種搭載と思いこんで居た位不勉強ですが、楽しい買い物では有りました。
119,800円ポイント無し2台、来週搬入されますが性能は如何か。

書込番号:9398655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/15 22:01(1年以上前)

119800円お安いですね、私は1年ほど前にQ700が143000円でした。既に型落ちにはなってますが・・・
量販店ではメーカー発売の商品に対して若干の仕様変更(TW-2100の場合にはカラーをブルーにしたことと、乾燥容量を6Kgから7Kgに)をして独自に生産を依頼して販売していることがあります。
特にパソコンに多いですね。

なお以下に書き込みましたが、不具合があり交換しました。

いわゆる「当たり」であることを祈念してます。

書込番号:9399386

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaku DEさん
クチコミ投稿数:36件

2009/04/25 23:54(1年以上前)

TW-Q700が納品される迄、mitsuma610150 さんのお言葉が気になりました。3か月位使い続けて再度レポートしたいと思います。 本日、自分で搬入据え付けを行いましたが、覚悟はしていましたが、予想通り恐ろしく重いですね。最近設計された高規格住宅なら容易いのでしょうが、小生邸では、以前の外人専用住宅でGEやウエスチングハウス製を導入する位の覚悟が要求されるみたいでした。家族で設置して楽しい運動会を満喫して、試運転時の嬉しそうな笑顔は最大のプレゼントみたいですね。斜めドラム洗濯機は、ヘルシオ、大型液晶テレビ、導入時と性格が異なる喜びがあるみたいです。究極の白物家電は、ホンダのアシモと思って居りますが最新型は6kgも軽くなっておりますし、何社も選べる日本は幸せです。パソコンの様に毎年買い換える性質の物では有りませんが、次買い換える時は更なる感激が有ります事、家電各社に期待致します。 以上  ps 東芝はダイレクトドライブみたいですが、他社はどうなっているのか、買ってしまってから今頃考えております、詳しい方コメント頂けますでしょうか。

書込番号:9448352

ナイスクチコミ!0


moultonさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/03 21:55(1年以上前)

ご自分で据付を行なったとは、たいそうご苦労をされましたね。わたしは、ヨドバシカメラのアウトレット館にて、9万円台で昨年11月に購入いたしました。据付に来てくれたお二人の配送員の方が、大汗をかきながら据付を完了するまで見ていましたが、とても家族の力をあわせてもできるものでは無いと、通信販売では購入できないものと納得しました。

ご家族で運動会として力を合わせて据付を完了されたとのこと、チームワークに感服です。

書込番号:9486953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング