東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(4363件)
RSS

このページのスレッド一覧(全654スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
654

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアの締まり方について

2021/09/05 18:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

クチコミ投稿数:51件

こんにちは。
こちらの機種を買って、概ね満足しているのですがドアを閉める際に上手く噛み合わないような感じがします。
※表現が曖昧ですみません。
閉まっているのか閉まっていないのかわかりにくい感じです。閉まっていると思ったのにエラー(扉を閉めてくださいみたいな)がでることがあり、扉を押してもカチャみたいな感じがないのにエラーが解除されました。
同機種を使われている皆様はどのような感じでしょうか?
そういった仕様であればいいのですが。
感覚的な質問で申し訳ありません。

ご意見をお願いいたします。

書込番号:24325956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/05 20:25(1年以上前)

こんにちは。
我が家のものは、最後の一瞬押し込む感じでカチャっとしっかり閉まります。特に違和感はありません。また、閉まり具合のエラーも出た事ありません。
水漏れ等に影響無ければ良いのですが。

書込番号:24326238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/09/05 21:18(1年以上前)

>買物センス3点さん
ご返信ありがとうございます。
私の気にしすぎかもしれませんね(笑)

まだ、買ったばかりですので以前に使っていた他社のドラム式との違いで気になっているのかもしれません。

少し様子を見てみます!!

書込番号:24326377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/12 02:56(1年以上前)

スレ主様と全く同じ状況です。

購入からまだ1ヶ月ほどですが、同じように「ドアが開いている」というエラーで止まっていたことが何度かありました。

しかし確認してみても、洗濯物が挟まっているわけでもなく、最初にしっかりと閉めたことを確認してスタートボタンを押したはずなのです。

そんなことが続いていましたが、今日ついに故障のエラーコードが出てしまいました。

エラーが起きた日時と様子を細かくメモしておくこと、エラーが続くようなら点検のご依頼ををオススメします。

書込番号:24337155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/09/12 18:28(1年以上前)

>ちょこまかフォトさん
コメントありがとうございます。
ちょけまかフォトさんの状態はかなら悪いですね。
うちはかなり気をつけて閉めるようにしてからはエラーが出ていません。
扉を少し上に上げるように閉めたら、スムーズに閉まる感じです。扉の付け根から下にさがっている状態なのかなぁ?

また、情報がありましたら是非とも情報共有していただけると助かります!!!

書込番号:24338497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2021/09/12 18:29(1年以上前)

>ちょこまかフォトさん
ちなみにメーカーか購入店に保証で修理依頼を出されたのですか??

書込番号:24338500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/15 15:38(1年以上前)

返信遅くなりました。

結局返品することにしました。

・1ヶ月半のうちに同じエラーが数回出て、洗濯が途中で止まる

・ドアが開かなくなり、洗濯物が取り出せない

購入店に電話して返品したいと伝えたところ、購入から間もないことと保証期間中であることから、返品可能とお返事がありました。

今は別のメーカーの洗濯機を検討中です。

でもこの洗濯機、乾燥機能はすごくいいですよね。

東芝の人に来てもらい、故障のせいで丸3日半取り出せなかった洗濯物をやっと取り出せたんですが、シワシワになっていなくて驚きました。

いい洗濯機なのに…悩ましいですね。

書込番号:24343603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/09/16 20:25(1年以上前)

>ちょこまかフォトさん
本当に貴重なご意見ありがとうございます!!
私も一度扉については問い合わせをしてみようと思います。

洗濯機自体は本当に気にいってますので、良くなればいいのですが。

書込番号:24345800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/10/09 17:55(1年以上前)

(最終報告)

エディオンにて購入したため店舗に相談したら、すぐに対応(メーカー保証)いただきました。
ドアヒンジ部分にガタツキがあったようで、交換後は非常にスムーズに閉まるようになりました。

同じ悩みの方の参考になりましたら幸いです。

>ちょこまかフォトさん
>買物センス3点さん
いろいろとアドバイスありがとうございました!

書込番号:24387164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時フロント扉上部からの温風もれ

2021/08/29 16:06(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L

クチコミ投稿数:112件 ZABOON TW-127X8LのオーナーZABOON TW-127X8Lの満足度5

タイトルに記載した通り、乾燥時に扉の上部から空気が結構漏れて部屋にホコリが舞ったり、きちんと乾燥出来ない場合が多いです。少し扉を押すと密閉されて空気漏れもなくなるのですが、離すと漏れてきます。
一度修理してもらって本体側のパッキン(円形)を交換してもらったのですが、1ヶ月経たずに再発した状況です。
同様の現象の方いらっしゃいますか?その時はどのような対応(修理)されましたでしょうか…

書込番号:24313578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 ZABOON TW-127X8LのオーナーZABOON TW-127X8Lの満足度2

2021/08/29 19:11(1年以上前)

>ちょ〜ちょさん
当方も使用時に扉の上部から温風は漏れてましたが
こうゆう仕様だと思って使用していました。
当モデルと後発の127X9Lモデルも使用しておりましたが同様でした。

乾燥の乾きについては
東芝の方に他の箇所の修理のついでに質問すると
乾燥フィルターの中の筒の部分や内部の確認をされてました。
筒の部分は、埃を除去する自動水洗いが正常なのかどうかの確認、
乾燥フィルター内部は、フィルターから漏れたホコリが内部の機材に付着していたので
そちらを掃除されておりました。
それらに関しては乾燥が弱くなる原因のようで
有償メンテナンスを定期的にする必要があるとの回答でした。

書込番号:24313884

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件 ZABOON TW-127X8LのオーナーZABOON TW-127X8Lの満足度5

2021/08/30 03:25(1年以上前)

>はなこのわさん
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

書込番号:24314594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


H.S2021さん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/18 19:36(1年以上前)

別件で駆動部が初期不良で故障した時の調査で前扉を外し、サービスマンが再取り付けしたところ、扉上部から空気が漏れる症状が出ました。
クレームしたところ、蝶番部を再調整してくださり、全く漏れない状態にしてくれました。

乾燥時の空気漏れの件、よく起きているみたいですが、出荷時検査とかで確認してないんですかね。

書込番号:24349625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


minow0403さん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/17 17:59(1年以上前)

使い始めてもうすぐ3年です。先月あたりからドア左上部から空気もれが気になるようになりました。水は漏れませんし、乾燥のときの空気が漏れるだけなので、修理を頼むのも億劫でそのままにしています。ササッと直るものなら修理を頼みたいですが、どうしようかなぁ…

書込番号:25386966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯槽 オキシ漬け

2021/08/07 14:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12XD9

クチコミ投稿数:10件

洗濯槽を、オキシクリーンで、つけ置きしたいのですが、説明書を見てもやり方がわかりません。教えください。

書込番号:24276690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2021/08/07 14:47(1年以上前)

取説 45ページ 槽洗浄コース
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=98954&fw=1&pid=20412

オキシクリーンは酸素系漂白剤です、メーカーは塩素系漂白を勧めています。
塩素系漂白剤は純正の洗剤だと2,000円(税抜)もありますし、社外品も売っています。
Amazonなどでは色々売っています。
月イチの清掃を推奨されていますが、ジョンソン&ジョンソンの「洗濯槽カビキラー」だと、本数が色々あって、多いほうがお得になっています。

書込番号:24276740

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/08/07 16:20(1年以上前)

ババナヨーグルさん こんにちわ

取扱説明書 P45 槽洗浄コース 12Hコースを設定し!
取説は、塩素系漂白時の記載ですが!オキシクリーンに置き換えてください

オキシクリーンは、酸素系なので発泡性の効果をUPしたいなら
温水(残り湯など40度こえるのが理想)
時間を12Hより長くしたいなら2〜3時間してから一時停止をかけ
任意の時間を+してから運転再開で時間を延ばしてください

普段の洗濯時から洗剤+オキシは、除菌・漂白でカビや悪臭を抑える効果もあります
週 1〜2回くらい槽乾燥(風乾燥)もオススメです (^^)/

1にも2にも水分を飛ばす(乾燥)ことは、カビ発生軽減に有効です

書込番号:24276874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/08/07 16:46(1年以上前)

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます。槽乾燥してませんでした…アドバイスまでありがとうございました!

書込番号:24276935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

設置スペース

2021/08/01 00:45(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8V9

スレ主 oh-noさん
クチコミ投稿数:15件

購入を検討しています。
我が家では洗濯機の上にガス乾燥機を置いているので.、洗濯機の設置スペースの高さは1150mmです。
この高さでもこの洗濯機のふたの開閉は問題なくできるのでしょうか。

書込番号:24267409

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2021/08/01 01:20(1年以上前)

ここに書ける環境があるのに、自分で調べる気全然ないのですか。
これからパナや日立と質問を上げるのですか。
次はAQUA・ハイセンス・アイリス・ハイアール・maxzen・サンコー・ツインバードなどもありますよ。
蓋の開け方が違うので、置けるかもしれない二槽式はどうですか。

書込番号:24267427

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/01 01:49(1年以上前)

>oh-noさん

https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/living/laundries/aw_8v9/
この寸法図位は見ませんか?

書込番号:24267438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/01 08:55(1年以上前)

ホントだ!!
こっちでも質問している。
(>_<)

書込番号:24267635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/01 09:02(1年以上前)

>oh-noさん

ハラダの妻です。

シャープのと同じ質問ですね。

どの製品にもカタログに寸法図がありますので、WEBカタログを見てご自分で確認された方が確実と思います。

ここでの回答は 間違っていても誰も責任とりませんよ。

書込番号:24267646

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh-noさん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/01 09:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
紹介していただいたサイトでサイズは確認していますが、この図から蓋を閉じた状態での高さが1145mmとおっしゃる方がいたため、実際使っているに聞いてみたく質問させていただきました。
この図で示されている1145mmは、蓋を折りたたんだ時の高さではなく、本体の高さなのでしょうか。

書込番号:24267647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/01 09:22(1年以上前)

>oh-noさん

実際に本品を使ってはないですが、本品寸法図によれば 本体高さ1021 

フタ全開高さ1295 フタ折りたたみ高さ1145 ・・・ということのようですね。

我が家でも洗濯機の上にガス乾燥機置いてますが、フタが二つ折りになるので問題なく使えてます。

乾燥機能不付きの縦型洗濯機はその為にフタが二つ折りになってるのですよ。

ギリギリなら乾燥機スタンドの方でも多少の高さ調整は可能かと思います。

書込番号:24267662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/01 09:33(1年以上前)

判らんな〜?図面を見たんでしょ!
自分で判断できるじゃ無いですか!
(-_-)
気付きにくいことが有るとすれば、二つ折りの【1145mm】が何を表しているのか?って質問かな。

書込番号:24267672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2021/08/01 10:19(1年以上前)

図を見ても理解できないのであれば、店で確かめてはいかがですか?

1145は、蓋を折りたたんだ時の全高ですが、蓋は孤を描いて折りたたまれるので、
その途中(蓋が垂直になった状態)で1150以上になるか否かは、実測しないと判らないですね。

書込番号:24267739

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh-noさん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/02 22:19(1年以上前)

お店に1150mmの棚を持っていって実際使用できるのか調べてみました。
何とか使用できそうでした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24270158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯機の嵩上げについて

2021/07/13 07:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

クチコミ投稿数:50件

嵩上げ防振台

この機種を成約して、今週の土日に搬入予定です。
そこで質問があります。

【使いたい環境や用途】
4隅が盛り上がっているタイプの洗濯機パンに設置します。

そこで、より洗濯機パンの下を掃除しやすくしたり、薄い体重計を直下に差し込んでおきたいので、写真の商品を検討しています。
寸法図を見ても、脚の記載が無いので、どんな脚なのか、4.7mm未満の脚なのか?
はたまた、平な底面なのか?お尋ねしたいです!

よろしくお願いします。

書込番号:24237534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2021/07/13 10:35(1年以上前)

見ているのはアマゾンですよね。
横にずらせば色々説明が見れますが?
洗濯機の脚の太さは47ミリまで対応。
組み合わせや買い増しで高さは変えられます
最低15ミリアップで一個丸ごとなら40ミリアップですね。
買い増しなら、40ミリから25ミリづつのアップになる様です。
直径は70ミリかな。

書込番号:24237815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/13 11:15(1年以上前)

>ぐぅたんたんさん

洗濯機の足は調整できるように作られているケースが多いので、丸型でサイズはそれ以下だと思います。
が、メーカーに問い合わせるのが間違い無いと思いますよ。
所有されている方でも、脚サイズを測るのは、重くて動かせないので困難。

https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/pdf/127X9_locate.pdf
画像では丸形のようですね。

書込番号:24237876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/07/13 21:09(1年以上前)

>チルパワーさん
お返事ありがとうございます!
よーくカタログを見たら、丸い脚の図が載ってました。
そして、隙間時間があったので、購入店舗で見てきました。
無事、入りそうなサイズの4.5cmくらいのサイズでしたので、これを買うこととしました。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:24238770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/07/14 07:49(1年以上前)

ぐぅたんたんさん こんにちわ

老婆心ながら・・・・・

単独タイプ(4個バラ)
嵩上げには、有効ですが!揺れが増幅される場合があります (>_<)

個人的には、連結タイプの方が振動を抑えるには有効の様におもいます
敷く事により床への振動を軽減する事は期待できますが
設置環境により大きく変わります

一例 連結タイプ https://www.synsay.co.jp 

アマゾンや楽天でチェックしてください



書込番号:24239346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/14 13:51(1年以上前)

設置業者へ確認しないまま搬入当日にいきなりかさ上げ台に乗せて下さいと言ったら
設置断られる可能性があるので必ず確認してください。
あと接続する水栓と干渉しないかも注意が必要ですよ。

書込番号:24239745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2021/07/22 11:12(1年以上前)

>デジタルエコさん
お返事ありがとうございます。
結局、かさ上げは不要とのことで、当該商品は袋も捨ててしまったので、メルカリ行きです笑
連結の方が安定しそうですね。

>ぴすけ23さん
ありがとうございます。
確かに90キロを狭いサニタリールームにギリギリ搬入していたので、下に脚を敷くのは無理そうでしたね。
普通のブロックや板形状のかさ上げと違って、脚を落とし込む溝もキツキツなのであれは断られてたかなと思います。

書込番号:24252094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/02/04 17:43(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
goodアンサーは選びかねたので、書き込み順にさせていただきました!

書込番号:25126850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い分けしたいが…

2021/07/09 12:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12XD9

スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
既に洗濯機持ってますが、使い分けしたい為に買いたいと思ってるが、蛇口と脱水口が一つしかないんですが、何か解説策はありませんか?賃貸なので改装する訳には行かないので


【比較している製品型番やサービス】
AQUAのPrette AQW-GVX140J

【質問内容、その他コメント】
大容量でこちらの12kgとAQUAの14kgで迷ってますが
14kgの方は壊れやすくないかな?と思って、意見あれば教えて欲しいです
それと毛布や掛け布団とか洗うのに支障はないか聞きたいです

書込番号:24230938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2021/07/09 12:35(1年以上前)

使い分け?
もう一台洗濯機を買い増すって事ですかね。
今の場所そのもので置けますか?
家電量販店なら無理かも。
街の電気屋さんなら頑張ってくれそうですが、買いもしないで頼むのは…
水道とコンセントが有るならベランダかな?

書込番号:24231007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 12:55(1年以上前)

ちょっと分かりづらかったけど
どういうことですか?

書込番号:24231042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2021/07/09 13:26(1年以上前)

麻呂犬さんの書いていることは難しいくないけど。

書込番号:24231093

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/09 13:38(1年以上前)

水道分岐やコンセント増設等こういう工事に対応してくれるのは町の電気屋だろう。量販店は多分駄目。
量販店で整備買って工事だけ町の電気屋に頼むのは失礼だよね。

ベランダに水道、コンセントあるならばそちらにおいたら?室内に並べて置くつもりなの?

としか読めませんでした。

書込番号:24231115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/09 14:08(1年以上前)

>海柘榴さん

置くスペースがあれば給水と排水だけだからどうにでもなります。
賃貸ならベランダは駄目でしょう。
防水パン以外に置いて漏水したらえらい迷惑になります。よ〜く考えましょう。
どんな目的で、どんな使い分けで2台必要なのか大変興味があります。
良かったら教えてください。

書込番号:24231153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/09 15:12(1年以上前)

洗濯機を2台置くっていうのは

・洗濯の量が多いから1台じゃ間に合わない
・洗うものとか電気代なんかを考えて使い分けたい
・もう一台の洗濯機も比較的新しいから処分するのは勿体ない

こんな感じ?

どれだったとしても2台置いた場合のスペースだったり最低限掛かるだろうって工事費用とか考えたら1台にしておくほうが無難だとは思うなぁ

もっと別な理由で「あー、それなら絶対二台置くべきだよなぁ」ってのがあるなら話は別だろうけど

書込番号:24231230

ナイスクチコミ!2


スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 15:32(1年以上前)

置くスペースはあります、でももし可能ならそれを設置するのに何が必要あるのか分かりません
変な潔癖あると思われるかもしれないが、マット類とか汚い物は汚い物と一緒に洗いたくて、比較的に綺麗な服の洗と一緒の洗濯機で洗いたくなくて

書込番号:24231258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 15:41(1年以上前)

なるほど、解説してくれてありがとうございます
常識なくてすいません、そもそもこれを何をすればいいか誰に頼めばいいかも分からなかったので
量販店で買ってそれを水道工事の人に頼んだら失礼になるんですね?初めて知りました

ベランダは無理でしょう、コンセントもないので
室内に置くつもりです。

書込番号:24231266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/09 15:49(1年以上前)

>置くスペースはあります、でももし可能ならそれを設置するのに何が必要あるのか分かりません

何が必要かっていうのは最初に書いてるとおり給水と排水だと思うけど

・給水は蛇口を二股のやつに取り替えてもらう or 使う度に繋ぎ変える
・排水は穴を2つに増やすっていうのは無理だから毎回挿し替える(蛇口と違って現実的ではないと思う)、排水ホースを細工して二本のホースが末端で1本になるようにする
・万が一のときのために防水パン的なものを設置(ただし排水穴はないので防水パンと同じ効果にはならない)

↑↑こんな感じじゃない?(排水工事をするなら蛇口の工事もやってもらえばいいから結果的に蛇口挿し替えも無しになる)

とは言えどれも一般的なものじゃないし、個人でどうこう出来るものでもない電気屋さんで洗濯機を買うときにお願いする取付工事の範疇を超えてるだろうから、追加料金を払ったら絶対に出来るってものでもないだろうしそれが無理なら街の電気工事屋さんか工務店に頼むしかないと思うよ

どちらにせよ服とマットを一緒に洗いたくない、洗濯を別にするだけじゃダメで機械ごと変えたいってことだったらそれなりの出費は覚悟しないとダメだろうね

書込番号:24231278

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 16:03(1年以上前)

なるほどありがとうございますペコリ((・ω・)_ _))
要は取り付けて来る人達に追加料金払ってもそのような工事は出来るか聞いて、出来なかったら街の水道屋さんに頼むべきなのね、それも無理なら諦めるべきなのですね

何故か下の方の質問は皆さんスルーされてるけど、ちょっと自信ないけど、多分洗えるで多分壊れないかなも思うので、ありがとうございました

書込番号:24231296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/09 16:58(1年以上前)

>海柘榴さん

その使い方なら2台置きは効果なく、もったい無いでしょう。
汚い物って、汚物付いたまま洗うとか?ですか。
綺麗な物しか洗濯しなくても、洗濯機は汚れます。
それを防ぐために、定期的な槽洗浄を実施します。

書込番号:24231328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/09 18:53(1年以上前)

まずは大家さんに一言相談してからじゃないですか。
案外改装を許してくれるかも知れないし、出て行く時に戻してくれたら良いと返事貰えるかも知れないし。
此所であ〜じゃ、こ〜じゃ云ってるより話が早い。
その結果で、また口コミ投稿すれば良いです。
(^_^)v

書込番号:24231456

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング