東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(4363件)
RSS

このページのスレッド一覧(全654スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
654

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

操作パネルについて

2013/01/13 17:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80DL

スレ主 teqteq55さん
クチコミ投稿数:5件

お世話になります。
すすぎ1回の設定は簡単にできますか。
具体的に教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15612973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/01/14 01:53(1年以上前)

teqteq55さん
>すすぎ1回の設定は簡単にできますか。
コースボタンで「メモリー」にあらかじめすすぎ1回で設定しておく事で、次回からはコース選択で「メモリー」を選べば、すすぎ1回で洗うことができます。
以下のページの取扱説明書を参考にして下さい。(36ページです。)
http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/laundries/0141_k1_pic_01.html

書込番号:15615419

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2013/01/14 11:49(1年以上前)

 初期設定ではでメモリーコースはすすぎ1回の設定となっております。

 いろいろといじくって変更していなければ、
メモリーコースを選択すれば、最初はすすぎ1回となっているはずです。
設定の仕方は取説を読みましょう。

書込番号:15616790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CPというエラー表示。

2012/12/30 10:56(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L

スレ主 669955さん
クチコミ投稿数:9件 ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのオーナーヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lの満足度5

昨年の12月に購入してちょうど一年が経ったのですが、最近乾燥中にCPというエラーが出て止まるようになりました。

一旦電源を切り、また乾燥だけスタートさせるのですが何回もエラーが出て止まってしまいます。

説明書にはこのエラー表示について説明がないので東芝の相談センターに電話をしたら乾燥に不具合が生じたときのエラーだと言われました。

メーカー保証は切れましたが販売店で5年保証に入ったので販売店から修理を申し込んでくださいと言われました。

修理に出したらどのくらいの期間と費用がかかるのでしょうか?

この季節は外に干しても乾かない地域に住んでいるため大変困ります。

三週間後に出産を控えているため、コインランドリーに行くのも大変だし…赤ちゃんが生まれる前に修理が終わればいいのですが年末年始を挟むのでどうなることやら。。。



書込番号:15546548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/12/30 11:57(1年以上前)

出張修理になると思うのでこれからだと既にメーカーサービスも
お休みに入っている可能性があるので一応正月休み明けとうい事
になると思いますが正直、休み期間中に他でも故障が発生して
順番待ちの期間が長くなると考えた方がいいです。
普通ならメーカーサービスの所在地とお住いの地域によって条件
が変わってきます。
田舎の方だと週2回というペースでお伺いできないと平気で言って
きますよ。
修理代は最低でも1万以上を想定していた方が賢明です。
うちで修理依頼したら部品代は4000円でも技術工料や出張料
なんかが総込み1万4000円と言われた事があります。
(長期保証に加入していたので無料でしたが参考までにと聞いた事
があります。)

書込番号:15546758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/30 15:05(1年以上前)

費用は故障個所によって違いますが参考修理費用はこちらに書いてあります。
http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/ryokin/living_04.htm
ただ延長保証がきけば無料かと。
期間は休みに入りますのでなんとも。
他にも修理を依頼しているかたはいるでしょうし、即対応してもらえるかは微妙な気がします。
とりあえず販売店に連絡したほうがよいとおもいますが。

書込番号:15547421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/12/30 17:50(1年以上前)

販売店に連絡(販売店は受け付け)→東芝の修理センターから連絡(訪問日程の確認)→東芝が部品の注文→修理
という流れになると思います。

不具合の原因を確認して、部品を注文します。
手元にすぐに部品が届けば、修理そのものは1〜3時間くらいで終わるんじゃないかなと思います。
基本的に持ち帰り修理ではなく、現場修理です。

部品が届かないと、1か月とか・・・
(私が、東芝のテレビの修理依頼をしたときには、1か月くらい待たされました。)

要は、修理するにせよ、部品がなければ、何ともできませんから
部品次第だ、ということになると思います。

書込番号:15547997

ナイスクチコミ!4


スレ主 669955さん
クチコミ投稿数:9件 ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのオーナーヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lの満足度5

2012/12/30 19:59(1年以上前)

たくさんのアドバイスをありがとうございました!

さっそく販売店へ行き修理の申し込みをしてきました。その後東芝から電話連絡があり、1月4日に訪問日の連絡をするとのことでした。

費用は一万円はかかると思っていた方がいいのですね…毎日二回は乾燥機能を使うので一年で故障が起きても仕方ないのでしょうね。

出張費用や技術料などが高いようでびっくりしました。でも、自宅に来て修理をしてくれるようなので洗濯は今までどおり家でできますね。


あとは早く部品が確保できることを祈ります。

お三方の分かりやすく素早い回答に感謝します。ありがとうございました!

書込番号:15548470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/12/30 20:43(1年以上前)

量販店の延長保証に入っていて
保証規定に合う故障なら
費用は請求されないと思いますよ。
(出費の覚悟をするのはいいと思いますが。)

前のレスで書いたテレビの故障は、2008年の話で
今回、またテレビの故障が起きたので
ヤマダ電機の故障受付に電話した時には
現場で確認して、症状が出なかったら
出張料だけかかる場合がある、と言われたのですが
今回の修理依頼では、症状は出なかったのですが
私の話だけ聞いて、故障だと認識してもらったので
出張料はかかりませんでした。

ケースバイケースなのかなと思います。

書込番号:15548630

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/12/30 21:58(1年以上前)

長期保証の内容にもよりますが1年弱なら普通なら無料です。
只、一時的に立替という場合もあるみたいですけどお店経由の場合なら
請求されることは無いと思いますよ。

書込番号:15548967

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/30 22:46(1年以上前)

>あとは早く部品が確保できることを祈ります。

部品は必ず注文して修理って流れではないですよ。
サービスセンターではある程度在庫を持っています。
もし運悪く在庫していない部品だったりすると、もちろん取り寄せとなるわけですが。

修理に来る時に、見込みで部品を持ってくる事は多く、運が良ければ1回の訪問で直る可能性はあります。
早く直ると良いですね。

書込番号:15549207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2012/12/31 16:08(1年以上前)

669955さん こんにちは

解決済みになってるので見られるとよいのですが!?

CPは乾燥フィルター詰まりのサインですがザブーンシリーズになって取説から削除されてます。
ヒートポンプ(エバポレーター)のトラブルが多いからだと思います。

詰まり解消になるかどうかわかりませんが駄目元でためしてください。

槽洗浄などの(取説P42〜45)お手入れ必ず衣料用塩素系漂白剤でしてください。
カラ乾燥30分を2〜3回くりかえしてください。

循環経路の塵がとれてCP警告がでなくなるかも
お試しあれ

東芝サービスは曲者です下手にでると足を掬われますよ!
強気で接しないと駄目です


ドラム式ヒートポンプ洗濯乾燥機 使用変遷 東芝ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-2100VE
                           ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL

現在 パナソニックヒートポンプNA-VX7000L(毎日フル乾燥1年半快調です)

書込番号:15552182

ナイスクチコミ!6


スレ主 669955さん
クチコミ投稿数:9件 ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのオーナーヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lの満足度5

2013/01/03 13:39(1年以上前)

デジタルエコさん

こんにちは!為になるご回答ありがとうございます。

4日まで東芝からの連絡待ちなのですが、その間も何度もCPエラーになるので朝起きて洗濯物が乾いておらず電気代がかかってしまいます…

酸素系より塩素系の漂白剤の方がいいのですか?最近してないので槽洗浄やってみますね!


書込番号:15563987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2013/01/03 23:20(1年以上前)

普段の洗濯には酸素系漂白剤(衣料用粉末)イオントップバリューが安くてオススメです¥198

槽洗浄には衣料用塩素系漂白剤でないと効果は薄いです。

月一で槽洗浄はされてますか?取説のお手入れは書いて有るようにされてますか?

掃除機を使うお手入れは出来るだけ吸引力最大でする方がいいと思います。

お手入れが取説どうりにシテナイ事を言うとサービスはその事を指摘すると思います。
東芝のヒートポンプはチャントお手入れしてもヒートポンプ(エバポレーター)の塵つまりから
逃れるのは無理でどうしても分解かヒートポンプユニット交換が必要になると思います。

サービスの料金表にヒートポンプユニット交換の項目がありますから。
分解して塵を取るような面倒で時間のかかる作業はしないでしょう
やって循環経路のダクト掃除くらいでしょう。

長期保証に入っているのですから強気の態度で現状回復を要求しないと
修理代を請求されたりしますよ。

弱気を挫き強気に媚びるメーカーですから

書込番号:15566503

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能について

2012/12/29 19:15(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VL

スレ主 hitomiqazさん
クチコミ投稿数:2件

現在使用していた衣類乾燥機(乾燥のみ)のものが故障してしまったため、乾燥機を購入するか、又はAW-80VLを購入しようか検討しております。
こちらはヒーター搭載の乾燥機のようですので、従来の乾燥専用の乾燥機のように乾きますでしょうか?
また、ドラム型ではないのでしわが…といった書込みもみうけられます。私の家では通常通り干した後、1日で乾かない場合の仕上げで乾燥機を使用しているのですが、そういった場合はあまりしわは気にならないでしょうか?

書込番号:15544089

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/30 02:04(1年以上前)

今まで衣類乾燥機を使用していたのでしたら不満に感じそうな気が。
縦型はなかなかうまくいかないですよ。
違う機種ですが、妻は長時間かかる乾燥と仕上がり具合に不満でした。シワは出ました。
乾かなかったものを乾燥機にかけるのはやってないのでわかりません(そういえばAW-80VLはかくはん無しで乾燥できるコースもありますね)。少し乾燥機をかけて干すというのはやりましたけど。
梅雨の時期や、急いで乾燥したい時もあるかもしれませんし、個人的には衣類乾燥機のほうが良いような気がしますが。

書込番号:15545642

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hitomiqazさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/30 09:00(1年以上前)

ありがとうございました!
現在洗濯機は健在なので、乾燥機を別購入したいとおもいます!

書込番号:15546161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

どうかな?

2012/12/28 08:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z380L

スレ主 rk7861さん
クチコミ投稿数:85件

ヒートポンプでこの価格はお安いんやけど、どうでしょう?

書込番号:15538590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/01/27 08:41(1年以上前)

機種はTW360ですが、厚物が多い冬場は少し偏りがあるだけで、2時間たっても洗濯は終わりません。繰り返し注水をするため節水どころか、大量の水を使います。東芝のホームページで動画でも対応を開設しているくらいですから、相当のクレームがあることと思います。また。ドラム自体の傾きがメーカーで違うためか、洗濯を開始するとドアにロックがかかり、追加をすることはできません。毎日かみさんは、手動で洗濯をするのと同じで、安いものではないにもかかわらず、せっかく買ったのに文句ばかり言われています。もう東芝の洗濯機は絶対に買いません。他のメーカーも使ってみなければわかりませんが、ひどすぎます。日本の家電の凋落もわかる気がします。もっとシンプルで頑丈な製品を作るべきです。

書込番号:15676539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AW-60GKとの比較

2012/12/25 02:05(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GL

クチコミ投稿数:2件

AW-60GLの購入を検討しているのですが、なぜか1年前に発売されたAW-60GKの方が値段が高いし満足度ランキングでも1位だし、なにか機能的な違いはあるんでしょうか?

書込番号:15526401

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/25 09:49(1年以上前)

不良在庫の高値店が残っているだけです。
あるいは、売り切れたけれど、店がデータの更新をさぼっているかです。

このクラスのローエンド機種は、新製品といっても同じです。色やデザインをいじっただけというパターンも珍しくないです。

書込番号:15527051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/12/25 15:52(1年以上前)

機能的に差がないんなら新製品のAW-60GLにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15528081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥方法について

2012/12/23 00:44(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VL

スレ主 大室さん
クチコミ投稿数:7件

この商品の乾燥機能の方法は、温風が出るタイプなのでしょうか?
それとも、ただの風が送風されるだけのタイプなのでしょうか?

昨日某大型家電店にて、正値から大幅値引きに深く考えずに成約したのですが、
先ほどメーカーHPで詳細を見たところ、明確に記載されている部分が無く、
心配になったので質問させていただきました。

ただの送風でしたら、まともな乾燥など期待できるわけがありませんので、
別の品物に変更の申し入れを検討しています。

書込番号:15516482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/23 01:55(1年以上前)

一応ヒーター乾燥ですよ。
そして冷却水を使わない空冷除湿。
パルセーターでかくはんもおこなわず(型崩れしないし、靴も乾かすのにいいとメーカーは言ってるようですが…)。

>明確に記載されている部分が無く、

カタログ、説明書を読むとわかりやすいかも
http://www.toshiba-csqa.jp/catalog/laundries/201210/#page=1
http://www.toshiba-living.jp/search.php

書込番号:15516736

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/23 11:34(1年以上前)

細かい説明を見なくても、消費電力をチェックすれば簡単に分かります。この機種は、乾燥時1150Wと電気ストーブなみですから、ヒーターが入っています。
ちなみに、洗濯-乾燥時の標準消費電力は2250Wh(約50円)です。

書込番号:15517920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/12/23 14:13(1年以上前)

東芝でVが付いている機種がヒーター式。
Dだと、単なる送風式です。

書込番号:15518527

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/12/28 23:29(1年以上前)

乾きはしますが、底にたまった洗濯物を羽根でかき回して入れ替えて乾かすのでくしゃくしゃになります。そうなっていいモノ限定で乾燥はお使いになることをお勧めします。(1枚だけしわにせず乾かす『そのまま』乾燥というのもありますが、きれいに畳んで1枚だけを動かさずに乾かすコースです)

書込番号:15541513

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング