東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(4370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
655

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

スレ主 Wickynさん
クチコミ投稿数:18件

購入を検討していますが、洗濯乾燥時の実際の消費電力はいくらでしょうか?カタログ値ではなく、実際の消費電力を知りたいです。できれば乾燥時7kgの標準と省電力のときの消費電力を知りたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:25378265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2023/08/11 05:53(1年以上前)

この機種とワットチェッカーをどっちも持っている人?
何ワットなら買って、何ワットなら買わないのか?

じゃ、他社の同ランクのも知りたい?

書込番号:25378664

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3337件Goodアンサー獲得:317件

2023/08/11 18:32(1年以上前)

ここで検証してますね
https://my-best.com/1946

洗濯物の重さはよくわかりませんが
31円/kW計算らしいので
1.91kWhですね

書込番号:25379345 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Wickynさん
クチコミ投稿数:18件

2023/08/15 23:20(1年以上前)

mokochinさん

有難う御座います。
かなり参考になりました。設計寿命4000回のうち、
3000回洗濯乾燥として使用すると仮定すると、日立はパナに比べて12万円 東芝はパナに比べて5.5万円多く電気代がかかるのですね。
トータルコストを計算すると、今日の時点で東芝がお得ですね。
@日立BD-STX120HL:19.3+12=31.5万円
AパナNA-LX129BL:29.6,万円
B東芝TW-127XP2L:5.5+21.8=27.3万円
ただ、スマホ連携と洗剤自動投入機能に絞ると、パナのNA-LX127BL 25万円でもいいですね。


MiEVさん
返信遅れてすみません。
Q1:この機種とワットチェッカーをどっちも持っている人?
A1:おっしゃる通りです。

Q2:何ワットなら買って、何ワットなら買わないのか?
A2:データ次第ですね。

Q3:じゃ、他社の同ランクのも知りたい?
A3:知りたいです。

できれば省電力でのTW-127XP2Lの消費電力を知りたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:25384668

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

運転中にドアを開けられますか?

2023/08/10 15:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。引越しに伴い、ドアの向きが合わず
泣く泣く買い替え検討中です。
以前、東芝を使っていて、洗濯、乾燥共に
運転中に一時停止をしても
ドアを開けられないことが多かったのですが
この機種もそうでしょうか?
今使ってるパナはいつでも一時停止すればすぐに
開けられていいのですが、価格が高いので。。

書込番号:25378031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8730件Goodアンサー獲得:1401件

2023/08/10 17:21(1年以上前)

>くまの子ソフィさん
こんにちは


条件によりますが、一時停止でロック解除できます。

P31を参考にしてください。

http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=99963&fw=1&pid=21114

書込番号:25378109

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:227件

2023/08/10 17:24(1年以上前)


こちらのHPの取説のP.30から31を参考にしてみてください。
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=99963&fw=1&pid=21114


後は、日立もあります。

ビッグドラム BD-STX120HR
https://kakaku.com/item/K0001466252/

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-stx120h/

こちらのHPの取説のP.14を参考にしてみてください。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bd-stx120h_e.pdf


書込番号:25378114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/10 22:39(1年以上前)

やはり途中では簡単に開けられないんですね。
残念です。

書込番号:25378430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

スレ主 akakak123さん
クチコミ投稿数:33件

蛇口の一番膨らんでいるところからの距離です。
蛇口の横位置は洗濯機を置く予定の位置の右端から300〜330mmくらいです。
賃貸で今後も引っ越しの可能性もあるため、壁ピタ水栓をしなければならないなら諦めようと考えています。
フラットに製品の奥の高さが1060ではなければ蛇口をうまく横によけてくれればと期待しています

書込番号:25374595

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2023/08/07 21:24(1年以上前)

http://www.toshiba-living.jp/search_category_list.php?sc1=16

ご検討を!
(#^.^#)

書込番号:25374726

ナイスクチコミ!1


スレ主 akakak123さん
クチコミ投稿数:33件

2023/08/07 22:34(1年以上前)

ありがとうございます。
図を見ると、なんとなく向かって左側が横から見たときの図の浮いている感じの部分(赤矢印)っぽいのですが、
そこだけ1060ミリで、我が家の水道の場所、上から見た図の青矢印は997リっぽい気がします。
それなら蛇口と100ミリ近く離れるので問題なさそうですが、不安です。
わかる方いましたら教えていただけると助かります。

書込番号:25374807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/08/08 03:49(1年以上前)

個人的には、現物で確認してもらうのが1番だと思うので、メジャーを横に置いて実際の幅が分かるように撮った写真を販売員に聞いたらいいと思います!
そこらへんには詳しいのですぐ回答もらえると思います。

書込番号:25374988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2023/08/08 10:34(1年以上前)

>akakak123さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

外形図(側面図)から読めるのは以下ですね。

・機体の天板の中央含む水平面部分〜脚の接地面間の高さ:1055mm
・機体左奥側に繋がる給水ホース接続部分の最高部〜脚の接地面間の高さ:1060mm
・機体背面から約50mm〜150mm(推定:図面に部分誇張がなければ)の範囲は、機体天板部分が斜めに奥(前)下がり。機体背面から約0〜50mm範囲は水平、その水平面〜脚の接地面間の高さ:997mm

あとは、
既設の蛇口が実際に壁から何センチ出っ張ってて、
その出っ張ってるうちの高さ最低な部分が壁から何センチの位置で、
それが機体の斜めな天板?に触れない位置関係かどうか?、
・・・を、機体の横側面図上に書き込んで・計算して割り出すんでしょうね。

イメージが掴めなければ、メジャーを持って実機展示のある店に行って、ご自身で実測するがベストでしょう。

お試しを。


なお余談かもながら。
背後の壁と機体背面の間の間隔はメーカー指示では最低1cmですが、もし設置場所の奥行き方向(機体前面側)に余裕があるならば、せめて5cmかそれ以上は取っておいたほうがいいと思いますよ。

設置する床面の強度にもよりますが、ギリギリ1cmだと脱水の揺れで機体が壁に当たってしまうとか、給水ホースの余長部分に取り回しに困る(機体の背面に隠せない)といった問題が出るかも?ですので。

ご検討を。

書込番号:25375259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akakak123さん
クチコミ投稿数:33件

2023/08/09 04:02(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます!
図面読んでいただいた感じからイメージできました。いけそうです。
蛇口は100mmくらいとり、それを避けると、扉を開けるのに支障が出そうなのですが
50mmくらいなら大丈夫なのでそうします。

>つくね46さん
とはいえやっぱり。目視確認しに行ったほうがいいかもしれませんね!

書込番号:25376256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理依頼について(電源が入りません)

2023/07/07 17:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9

クチコミ投稿数:9件

2011年11月に購入したのですが調子が悪くなってしまいました。

電源が入らない→プラグを入れ直して一度は動いたが途中で止まって電源が切れている
→その後電源入らず。

修理を頼もうと思うのですが、東芝に頼むのと購入したEDIONに頼むのとどちらが良いでしょうか?

EDIONのマイページを見るとあんしん保証会員(カードは作っていません)となっています。
よろしくお願い致します。

書込番号:25334101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2023/07/07 18:03(1年以上前)

まぁ、一般的に云って購入先にまず相談される方が良いでしょうね。
メーカー直だと揉めやすいみたいです。

>2011年11月に購入したのですが・・・
えっ!そうなんですか!
此の機種
>>2020年 5月 発売
となってるんですが・・・

価格コムの表示間違い??
(^_^;)

書込番号:25334117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/07 18:18(1年以上前)

2011年購入なら部品がらなく修理不可
2021年購入なら販売店に相談してもよいしメーカーに頼んでもどちらでも

書込番号:25334138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/07 18:38(1年以上前)

2021年の間違いです…。
気付きませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:25334160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2023/07/07 21:23(1年以上前)

AW-8D9で2021年購入で間違いないなら。
まず、試すのは電源リセット。
電源コードのさし直しは、抜いて直ぐさし直しをするのでなく、抜いて数分から10分ほど放置してから、電源コードをさす。
直ぐさし直すと、場合によってはリセットされないことがあります。

それでもなら修理依頼することになります。
メーカーでも、販売店でも、どちらでもいいですが、量販店は修理はしない場合が多く、メーカーに依頼します。
始めからメーカーにかけた方が、サービスが来る時間の打ち合わせが出来るので、早道でしょう。
これが町の電気店なら、時間があれば直ぐ来るでしょう。
ただ故障箇所がわからないと、来ても直せません。
メーカーの場合、症状を聞いて、該当の部品を持ってくるので、1回の訪問で直ることが多いです。
まれに2度めの訪問があることもあります。

書込番号:25334350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/07/08 06:43(1年以上前)

こちゅん吉さん こんにちわ

購入店のエディオンに行き!
先ずは、あんしん保証会員に登録してください
その際、過去の製品も保証されるか確認しては

それから、エディオンに修理いらいするのが良いかと
ネット購入の場合でも、 あんしん登録を実店舗ですませ

ネットに反映されるか確認するのもありかと
今さらですが、無料なのに登録しなかったのが不思議??!

メーカーに修理いらいすると、1年超えると有料修理は確実です (>_<)

書込番号:25334641

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3337件Goodアンサー獲得:317件

2023/07/08 11:25(1年以上前)

>東芝に頼むのと購入したEDIONに頼むのとどちらが良いでしょうか?

販売店通す事をメーカーは求めています

書込番号:25334914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2023/07/08 15:21(1年以上前)

特段の理由がないならまずは販売店経由で依頼してください。

販売店による延長保証があるかないかはわからないですが、
もし延長保証が有効であったとしても、メーカーに直接依頼した場合は基本的に適用されません。

書込番号:25335205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/07/11 02:29(1年以上前)

購入時の購入者、電話番号から店の端末で”販売店は”顧客情報・補償内容を確認出来ます。

保証期間内は販売店を通さないとややこしい事になります。
使い方の相談など以外は販売店に連絡を入れる方がスムーズに事が進みます。
(メーカーはあなたの情報は保持していませんが、販売店は何時、どの様にお宅に届いたか(持ち帰り・配達)、購入金額・販売店保証などデータがある)
販売店も責任を持ってくれるなど、メリットしかありません。
販売店保証期間内の場合はお金も絡んでくる為、メーカーへの連絡は逆に遅くなりますよ。


修理担当者がエアコン修理と兼任の場合、すぐには来てくれませんので、とにかく早く販売店にとにかく早く相談するのが有益です。

書込番号:25339222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フタに虫が入る様な穴が空いてないか。

2023/04/10 20:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-7DH2

スレ主 _takatan_さん
クチコミ投稿数:53件

今使ってるシャープの洗濯機は、フタに虫が入る様な丸い穴が多分50個位空いてるのですが、こちらの洗濯機には虫が入りそうな穴は空いてますか。
よろしくお願いします。

書込番号:25216915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/10 22:37(1年以上前)

少なからず虫の入るくらいの隙間は開いてると思いますよ。
小さい虫はどこからでも入りますしね。

書込番号:25217116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 _takatan_さん
クチコミ投稿数:53件

2023/04/21 14:37(1年以上前)

確かにそのとうりですね。参考にします。
ありがとうございました。

書込番号:25230461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:12件 ZABOON AW-7DH2のオーナーZABOON AW-7DH2の満足度4

2023/07/02 17:53(1年以上前)

>_takatan_さん
蓋が1枚板なので、折りたたみできる機種のような、隙間もくぼみもなく、空気穴もないです。
蓋を閉めると「ドン」という低い鈍い密閉したような音がします。(折りたたみの機種はカタンという音に対して)
前左右に1mmのゴム脚がついていますので1mm程度の隙間はありますが、虫が入るのは無理でしょう。
上面は、くぼみもないし、外に設置しても雨や汚れがたまりにくい構造と言えます。

書込番号:25327396

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi

2023/03/24 21:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

頻繁にこちらの洗濯機はWi-Fiの接続設定がきれるのですが、対策方法はありますか?
原因は不明です。
無線ルーターの再起動や接続状況をみてもこちらの機種だけ接続できなくなる状況です。
リセットみたいなものはあるのでしょうか?

いつも洗濯終了通知がこなくなって、またWi-Fi切れてると気づき、最初から接続設定毎回やり直してますがさすがに手間なので。。

書込番号:25193777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/25 20:12(1年以上前)

>dan8888さん
相当手間なのは本当に煩わしいと伝わりました。

私は別機種でハイテクなものがない機種ですが、どうしてもペアリングができない緊急措置として、洗濯と乾燥を別としての時間を日々の洗濯物の量の割合でかる時間を把握して、生活に組み込む。

洗濯乾燥での日々の洗濯量でのおおまかな時間の目安を知れば知るほどより便利になると思っています。

ただ、ペアリングや洗濯機のクセが吹き飛ばすほど利便性につながると、かなり快適に繋がると思っています。

※やってみて考えるは、凄くリスクはかなり高いですが、ここで貰った教えにたたった一つも怨んだことは、結果的に億が一なかったですね(東芝)

書込番号:25195068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件 ZABOON TW-127XP1LのオーナーZABOON TW-127XP1Lの満足度5

2023/03/26 10:27(1年以上前)

うちも良く接続切れます。
しばらく調子良い時もあればわりとすぐ勝手に切れることも…
買ったばかりの頃に東芝に問い合わせたら、プログラムの更新だか書き替えだか、何かすると直る様なことを言われたんですが、修理呼ぶの面倒で放置してしたままで保証期間すぎてしまいました。
直るかもしれないので、是非メーカーに問い合わせてみてください。

書込番号:25195801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/03/26 16:18(1年以上前)

>けけけ0217さん>ニューライス父さん

ありがとうございました!
面倒ですがサポートへ連絡してみます!

書込番号:25196298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/03/26 23:09(1年以上前)

>けけけ0217さん

アプリをアンインストールしてからの

再 インストールされてみてはどうですか?!

アンドロイドの場合どのアプリも更新が多いような気がします

試されていたなら! あしからず m(__)m

http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=99963&fw=1&pid=21116

書込番号:25196852

ナイスクチコミ!1


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2023/06/14 21:30(1年以上前)

確か、洗濯終了後にロック解除ボタンを押さずに電源を切ると必ずWi-Fiがオフになりませんでしたっけ?

書込番号:25302124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング