東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(4370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
655

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥不良 生乾き

2022/12/31 20:56(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L

クチコミ投稿数:3件

購入から3年経過しましたが、近頃生乾きなことが多く、いろいろ掃除してもなかなか改善しません。
フィルターは2つとも念入りに掃除したり、パッキンの隙間に詰まったホコリも可能な限り掃除しました。

検索すると業者に頼んで分解して掃除しているブログや動画などがよく出てきますが、
分解しないと掃除できないなんて欠陥だと思うんですが…
5年延長保証に入っていたので年明けにでも連絡するつもりですが、
他に改善する方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25077086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16261件Goodアンサー獲得:1328件

2022/12/31 21:55(1年以上前)

量を少なくして二回乾燥ですね。

書込番号:25077156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/12/31 22:31(1年以上前)

フィルターの水洗いはされましたか。付属のブラシで水洗いすると劇的に回復しました。普通にブラシで掃除するだけでは細かい詰りがとれないようです。

書込番号:25077216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/01/02 11:49(1年以上前)

こめははさん  こんにちわ

槽洗浄は、月1回のペースでされてますか?

メイン・サブフィルターをシャワーでの逆洗浄で格子などのヨゴレ落とし
シッカリ、フィルターを乾かしてからの槽乾燥を1〜2回してみてください
フィルターの乾きが悪い場合は、逆に詰まりやすくなるので注意

槽乾燥を繰り返すことで循環経路ないのリントの軽減が期待できます

現状で改善を期待できるのは、これくらいかと
よければ、試してみてください

書込番号:25079169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/01/02 12:09(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

付属のブラシの存在は失念していたので探してきてフィルターを2つとも再度念入りに掃除してみました。

槽洗浄は3ヶ月ぐらいで気になってきたら程度で、槽乾燥は最近は割と頻繁にやってました。

清掃業者に質問したところ熱交換器周辺にホコリがたまってるのではないかと言われましたが、
家が狭くて分解作業できなそうなので、しばらくは量を減らすなどして頑張ろうと思います。

新型からは熱交換器の自動洗浄がついたようですが、分解しないと掃除できない所にあるのはやめてほしいものです。
しかしながら、自動洗浄付きのパナも不具合はいろいろあるようなので、私は東芝を使い続けたい気持ちはあるんですけど。

今の機種であと5年くらいは頑張ってもらって、それまでにもっとメンテしやすい製品が東芝から出るように祈ります。
ありがとうございました。

書込番号:25079196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuyuderiさん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/20 19:19(1年以上前)

同じ悩みでしたが、ダメ元で乾燥フィルターをカビキラーで洗ってみたら網目にカビが発生してたようで汚れが落ちて網目の色も綺麗になり、乾燥復活しました。責任持てませんしパワープレイですが参考までに。

書込番号:25188711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

操作音

2023/03/17 15:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

操作音の音量調整か消音は可能でしょうか?
少し音が大きいので。。

書込番号:25184497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2023/03/17 15:57(1年以上前)

取説 68ページ 音の設定
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=99963&fw=1&pid=21114

書込番号:25184546

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2023/03/17 15:58(1年以上前)

69ページに訂正

書込番号:25184547

ナイスクチコミ!1


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/03/17 16:03(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございました!

書込番号:25184551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

操作音

2023/03/17 15:01(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

操作音の音量調整か消音はできますか?

書込番号:25184499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/17 15:05(1年以上前)

消せないかと思いますよ

書込番号:25184502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/03/17 15:12(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
ありがとうございました!

書込番号:25184510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2023/03/17 16:02(1年以上前)

取説 69ページ 音の設定
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=99458&fw=1&pid=20768

書込番号:25184550

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2023/02/23 15:05(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

スレ主 kawaaraさん
クチコミ投稿数:35件

質問させていただきます。
購入してから1週間ほどです。

ある程度は仕方がないのですが、乾燥させると縮む物もありました。
乾燥にもいろいろモードがありますが、モードによっては縮みにくい方法がある、工夫すると・・・など
ありましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:25155383

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/02/24 00:58(1年以上前)

>kawaaraさん
私は、東芝ではなくて、パナソニックNA-LXのユーザーですが、レスがないようですので、同じドラム式洗濯乾燥機仲間として、書き込みます。
衣類は、洗濯時にも乾燥時にも痛むもののようです。
できるだけ傷めないようにするためには、優しく洗って、優しく乾燥させると良いということになります。
洗濯時は、パナソニックでしたら、「おしゃれ着洗い」モードで、洗濯をするということです。東芝の場合も、同じようなモードがあるはずです。
優しく乾燥させるには、乾燥機能を使わずに、乾燥させるのが最も良いということになるのですが、お知りになりたいのは、乾燥機能を使った場合、比較的優しく乾燥させるにはどうしたらよいかということですね。
パナソニックには、「ソフト乾燥」というモードがあって、デリケートな衣類を優しく乾燥させたいときに、使ってくださいとなっています。したがって、一応の答えとしては、東芝製ドラム式洗濯乾燥機にもあるはずの「ソフト乾燥」を使ったらいいようですよ、と言うことになります。取り扱い説明書によると、タンブラー乾燥はダメになっている衣料でも、乾燥しても良い場合があるそうです。ただ、具体的に、どういうものが、タンブラー乾燥でも乾燥できるのかの説明は見つかりませんでした。
ただ、この「ソフト乾燥」は、乾燥したい衣類の入れ方が面倒だったり、対応している乾燥容量が極少量だったりします。
私は、この「ソフト乾燥」なるものは、使いにくいので、使ったことはありません。
もしかしたら、おたずねの内容は、そんなデリケートな衣料の洗濯乾燥ではなくて、普通の衣料の場合で、普通の量で、できるだけ傷めないで乾燥させる方法についてでしょうか。
そうなると、パナソニックのNA-LXを使っている者としては、よくわかりません、が答えになります。
私自身は、洗濯終了の段階で、乾燥不可衣類のみを取り出して吊り干ししています。面倒といえば面倒ですが、結局、この方法が現実的なのかと思います。



書込番号:25156222

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/02/26 09:56(1年以上前)

kawaaraさん こんにちわ

モードとしては 上質乾燥が有りますネ!(4キロ以下)

取扱説明書 P35

洗濯のセオリーとしては、仕訳洗濯です

色移りを防ぐには、白物と色物を分けるとか
皺の軽減は、詰め込み過ぎない(容積の6〜7割に抑えるとか)
同質の素材を洗濯するとか(縮み軽減)

後は、過乾燥を防ぐための乾燥時間の手動設定ですかね

書込番号:25159399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/27 23:23(1年以上前)

乾燥しやすいものは先に洗濯だけしてしまって、ハンガーで干す。
終わったら残りのものをガンガン洗って乾燥する。
うちはこれで落ち着いています。
冬はセーターなどオシャレ着も多いので全く苦痛ではありません。
濡れたままの洗濯槽を放置したくないのでさっさと乾燥するものを次に入れてガンガン回します。

書込番号:25162002 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kawaaraさん
クチコミ投稿数:35件

2023/03/01 00:30(1年以上前)

>つまり枝豆さん
>デジタルエコさん
>もともと28号さん

コメント有難うございます。

モードの使い分けや、乾燥時間を調整して
縮みや痛みを少なくできるように
いろいろと試してみます。

書込番号:25163351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

糸くずフィルター

2023/02/19 01:04(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

スレ主 hidexdさん
クチコミ投稿数:7件

ケーズデンキにて、リサイクル料、5年保証込々で26.5万円でした。

使い始めてから約一月、糸くずフィルターに糸くずが全くたまりませんが、
こんなもんでしょうか?

縦型の洗濯機を使っていた時は、結構たまっていたので、
違和感がすごくあります。

書込番号:25149007

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/02/19 10:05(1年以上前)

hidexdさん  こんにちわ

結論から言いますと 正常で!問題ないです
大きな異物や長い糸くずをキャッチして排水溝の詰まり防止

ドラムは、衣類の叩き洗いがベースで衣類どうしの摩擦が少ない
どうしても、キャッチしたいならアマゾンやヨドバシネットで
ドラム用フィルター装着(メッシュが細かい)
ただし、毎回手入れの必要があります

https://www.yodobashi.com/product/100000001003143289/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452567830515&gad5=14881503636730038740&gad6=&gclid=EAIaIQobChMI8frZqbGg_QIVQVRgCh23xgtaEAQYAiABEgKiCfD_BwE&xfr=pla

因みに、パナソニックなどは名称が排水フィルターです

書込番号:25149337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hidexdさん
クチコミ投稿数:7件

2023/02/19 14:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。故障かと心配していたので、とても安心いたしました。

書込番号:25149702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時間はどれほどですか?

2023/01/24 03:18(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

クチコミ投稿数:36件

義実家用のドラム式洗濯乾燥機の購入の為に
いろいろ調べています。
乾燥容量7kgは魅力的ですが、
ヒーター式並みの消費電力量が気になります。
各メーカーとも実際の乾燥時間は
公示時間と差異があるものですが、
本当に7kgを洗いから乾燥までが96分ならば
電気代も心配なくなります。
お使いの方ぜひ教えてくださいませ。

書込番号:25110832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/01/24 16:57(1年以上前)

>ぱりょぱりょさん
私はユーザーではありませんが、レスがないようですので。
前機種、ZABOON TW-127XP1Lの口コミ掲示板に、97分(1分長いですね)問題に関する口コミがいくつかあります。
例えば、
書き込み番号24472609
96分への道のりは、なかなか険しいようですね。

書込番号:25111475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2023/01/26 01:22(1年以上前)

>もともと28号さん
コメント有難うございます。
私と私の実家は他メーカーのドラム式洗濯乾燥を
使っています。
不満はありませんが、義母に勧めるにあたり
最新のモデルはどんな進化があって
義母の好みに何が合うのかと調べています。
同じヒートポンプ式で
数字が大きく違う事に少し驚いていますが、
使い勝手やお掃除面なども大事です。
再来週末ころ、義母と家電店で確認して
気に入ったものに出会えれば購入する予定です。
有難うございました。

書込番号:25113525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2023/01/30 14:54(1年以上前)

引き続き
実際にお使いの方の情報がほしいです。
焦点は消費電力量です。
通常モードで乾燥が2時間かかるなら
ヒーター式とかわりないですし、
省エネモードで4時間かかるなら
他社ヒートポンプ式で考えます。
実家では数年前の他社ヒートポンプ式ドラムで
乾燥は1時間半の利用です。
今の電気代で計算すると年間2万円弱
違ってくるので悩んでいます。
かといって水冷除湿だとプラス水道代かと、、、。
今月中に購入したかったのですが、
高額な家電ですので
じっくり悩んでいます。

書込番号:25119748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


じぃ。さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/05 11:32(1年以上前)

乾燥時間ですが、96分とか見たことないです。。
私もそれを魅力に買ったのですが、大体2.5時間から4時間くらいです。(洗濯乾燥コース、乾燥お急ぎで!)
ちょっと多いと3時間は普通なので、メーカーにクレーム入れる?とか話してるくらいで…。
ついでに聞かれてもないのに言うと、

◆いいところ
・乾燥フィルターの掃除がとにかく楽
・洗剤、柔軟剤自動投入
・ドアパッキンに洗濯物が挟まらない
 (普通挟まらないのか?)

◆残念なところ
・時間がかかる
・アプリが使いにくい
・しわ取りオンリーのコースがない
 (乾燥後にシワが残ってたときにシワ取りできない…)

参考になれば幸いです。

書込番号:25127880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:36件

2023/02/05 21:56(1年以上前)

>じぃ。さん
情報ありがとうございます。
なるほど、、、4時間とは。
1330whでその時間はキツイですね。
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:25128894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:84件

2023/02/07 00:36(1年以上前)

東芝のドラム式は昔から重いんだよねぇー
ただ、パナが東芝に追いついてきたから、トントンになりつつある。
重い洗濯機だと、防水パンにヒビが入って、振動が大きくなるんだよなぁー

書込番号:25130736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング