
このページのスレッド一覧(全654スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2012年12月30日 09:00 |
![]() |
6 | 4 | 2012年12月28日 23:29 |
![]() |
4 | 2 | 2012年12月25日 15:52 |
![]() |
4 | 5 | 2012年12月22日 09:30 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月13日 20:27 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年12月4日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在使用していた衣類乾燥機(乾燥のみ)のものが故障してしまったため、乾燥機を購入するか、又はAW-80VLを購入しようか検討しております。
こちらはヒーター搭載の乾燥機のようですので、従来の乾燥専用の乾燥機のように乾きますでしょうか?
また、ドラム型ではないのでしわが…といった書込みもみうけられます。私の家では通常通り干した後、1日で乾かない場合の仕上げで乾燥機を使用しているのですが、そういった場合はあまりしわは気にならないでしょうか?
2点

今まで衣類乾燥機を使用していたのでしたら不満に感じそうな気が。
縦型はなかなかうまくいかないですよ。
違う機種ですが、妻は長時間かかる乾燥と仕上がり具合に不満でした。シワは出ました。
乾かなかったものを乾燥機にかけるのはやってないのでわかりません(そういえばAW-80VLはかくはん無しで乾燥できるコースもありますね)。少し乾燥機をかけて干すというのはやりましたけど。
梅雨の時期や、急いで乾燥したい時もあるかもしれませんし、個人的には衣類乾燥機のほうが良いような気がしますが。
書込番号:15545642
4点

ありがとうございました!
現在洗濯機は健在なので、乾燥機を別購入したいとおもいます!
書込番号:15546161
0点



この商品の乾燥機能の方法は、温風が出るタイプなのでしょうか?
それとも、ただの風が送風されるだけのタイプなのでしょうか?
昨日某大型家電店にて、正値から大幅値引きに深く考えずに成約したのですが、
先ほどメーカーHPで詳細を見たところ、明確に記載されている部分が無く、
心配になったので質問させていただきました。
ただの送風でしたら、まともな乾燥など期待できるわけがありませんので、
別の品物に変更の申し入れを検討しています。
0点

一応ヒーター乾燥ですよ。
そして冷却水を使わない空冷除湿。
パルセーターでかくはんもおこなわず(型崩れしないし、靴も乾かすのにいいとメーカーは言ってるようですが…)。
>明確に記載されている部分が無く、
カタログ、説明書を読むとわかりやすいかも
http://www.toshiba-csqa.jp/catalog/laundries/201210/#page=1
http://www.toshiba-living.jp/search.php
書込番号:15516736
0点

細かい説明を見なくても、消費電力をチェックすれば簡単に分かります。この機種は、乾燥時1150Wと電気ストーブなみですから、ヒーターが入っています。
ちなみに、洗濯-乾燥時の標準消費電力は2250Wh(約50円)です。
書込番号:15517920
2点

東芝でVが付いている機種がヒーター式。
Dだと、単なる送風式です。
書込番号:15518527
3点

乾きはしますが、底にたまった洗濯物を羽根でかき回して入れ替えて乾かすのでくしゃくしゃになります。そうなっていいモノ限定で乾燥はお使いになることをお勧めします。(1枚だけしわにせず乾かす『そのまま』乾燥というのもありますが、きれいに畳んで1枚だけを動かさずに乾かすコースです)
書込番号:15541513
1点



AW-60GLの購入を検討しているのですが、なぜか1年前に発売されたAW-60GKの方が値段が高いし満足度ランキングでも1位だし、なにか機能的な違いはあるんでしょうか?
0点

不良在庫の高値店が残っているだけです。
あるいは、売り切れたけれど、店がデータの更新をさぼっているかです。
このクラスのローエンド機種は、新製品といっても同じです。色やデザインをいじっただけというパターンも珍しくないです。
書込番号:15527051
3点

機能的に差がないんなら新製品のAW-60GLにしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15528081
1点




個人的な感想なんですが寸法が小さければ性能が良いとは限らないと
思います。
現状でNW−7EYを使用していてその前は7PAMを使用していたん
ですが7EYの方が寸法的には小型なんですが脱水エラー発生時、本体
が振られるんですがそのふり幅が7EYの方がはるかに大きいです。
その為、7PAMだと動かなかったのに対して防水パンの中で洗濯機が
暴れて位置が変わっている事が多いです。
書込番号:14438860
2点

確かに寸法が小さいからといって性能が良いとは限りません。
しかし同じ性能ならば、寸法、重量がより小さいほうがメリットあると思います。
東芝のAW-42MLが脱水性能に難があるという情報は今のところないですね。
対抗で考えている日立の5kgクラスの洗濯機も脱水性能に難があるといった話も聞いてないです。
まぁ、どちらも情報が不足し過ぎなんですけどね・・
書込番号:14452626
0点

縦置き方洗濯機はファミリー向けの筐体を高い金額で売るために、あえて少量サイズのモデルを販売をしていると聞いたことがあります。
建前では需要に応えて……となっていますが、本音は洗濯機は数千円程度で販売されては困るからです。
故にケースはファミリーサイズと同等、中のドラムだけわざわざ一回り小さいサイズ(厳密には浅くしているだけですが……)で生産している為、容量が小さくなっても外形寸法にはあまり変化が無い……といった事態が発生しています。
製品価値を維持するためのメーカーの策略だとは思いますが、あまり喜ばしい現状ではありません。
基本的にドラムが浅い以外は7kg程度のものとハードはまったく同じです。
コンデンサやモーターに安価なものを使用してエントリーモデルとして販売しているとのことです。
書込番号:15512644
1点



クチコミが無いので心配ですが、コジマさんで7キロの一押しだと聞きました。
リサイクル、配送込、5年保証付¥58000
7キロ、音が静かで壊れにくいのでお得感のあるものと注文しました
0点

一押しかどうかは解りませんが発売時期を考慮すれば値段はまだ安くなる
商品だと思います。
書込番号:15474247
0点



洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA
初めて質問します!
昨夜、いつもの予約洗濯セットをして、朝になってみたら、エラー。Ed1(かつてみたことない!)
仕事だったのでそのまま置き去りにし、先ほど電源を入れてみると、E22が出たり、Ed1になってみたりの繰り返しで、夜中になってしまった!
洗濯物も入っているし、なんとか、スライドドアをこじ開けたいです!
壊してしまってもかまいません!
洗濯物救出方法を、教えてください。
明日、新しい洗濯機買ってきます・・・
0点

コンセントを抜いてしばらく置いたのちに挿しても無理ですかね?
書込番号:15429569
0点

やってみました。
でも、中のドラムがウイーンと回るだけで・・・エラー表示です・・
壊して出すしかないですかね。
書込番号:15430169
1点

以前この洗濯機を使っていましたが、あまりにもエラーが多くて、違う機種に変えてもらいました。
さて、作業モードというか、ボタンをいくつか押すと、強制的にドラムを開けるコマンドがありました。
ごめんなさい。どのボタンを押すか覚えていません。
たぶん修理に方が来ることになるかと思いますが、修理センターに電話して、聞きだせるか
トライしてみてはいかがでしょうか。もしくは、修理の方が来た時に、今後のために聞いておく・・・。
お役に立てずに、申し訳ございません。
書込番号:15430375
0点

asa26さん
以下のスレを参考にして下さい。(私のレスの「強制的に開ける場合」です。)
ちなみに黒いゴムはレバーの裏側です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21108010226/SortID=14765702/#tab
書込番号:15431006
0点

みなさん、ご親切な回答ありがとうございます。
先ほど主人が帰宅し、うんともすんともない、ドアを力でこじ開けました。
でも、スライドドアの部品は、どこかに飛び散り、内ふたのレバーは、もげてしまいました。
そして、中身の洗濯物だけは、なんとか救出しました。
これでは、もう本当に使えない大型ごみ・・・
明日には新しい洗濯機が届きます。
昨夜は、本当に困ってしまい、みなさまの助けをお借りいたしました。
結果は、おそまつになってしまいましたが、ありがとうございました。
心より感謝いたします!
書込番号:15433735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





