東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに買ったけど・・・

2002/01/21 12:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 良く分からないさん

みなさんのレスを熟読して、やっと決断、今の価格.com最安値で購入
しました。

注意点
みなさんの指摘通り、1人での64Kgの取りつけはかなり厳しいです。
私は、無理やりやりましたが、少し,床に傷をつけてしまいました。
ネットで買う人はやはり取り付け時には人の確保をして下さい。

心配点
@やはり、においの問題です。昨日初めて乾燥を使ってみましたが
 相当、きついゴム臭が発生しました。これは皆さんのレスを参考に
 使用後にドアを開ける等の対策で様子をみようと思います。
A乾燥時にドラムが半時計回りする際、何かがこすれるような
 異音がします。時計回りの時は大丈夫で、ある状態になると
 かなり継続的に大きい音がします。次もそうならサービスにでも
 電話しようと思っていますが、どなたか同じ現象になった方いますか?

書込番号:484005

ナイスクチコミ!0


返信する
OVOさん

2002/01/21 16:17(1年以上前)

去年の暮れに購入した物ですが、乾燥時にゴム臭とか起こったことは一度もありません。まったく臭く無いですよ。なぜでしょう?

書込番号:484302

ナイスクチコミ!0


スレ主 良く分からないさん

2002/01/27 17:02(1年以上前)

その後も乾燥時に異音が続いたので昨日、取説の裏のサービスセンター
にtel今日、早速みにきてもらいました。
サービスマンの前で実演すると、乾燥時にドラムが入り口付近の
ゴムパッキンに当たっていてその摩擦で異音と匂いが出るとのこと
でした。来週、ゴムパッキンを一式交換してくれるということなで
これで様子を見ようと思います。

書込番号:496597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

超お気に入り!!

2002/01/18 21:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 ひなっこさん

先日、ヤマフジで¥105,000で購入しました。
他のお店と比べて送料が半額だったので、送料込みで計算すると最安値のお店と同額でした。
商品の方はですね・・・
今まで二層式を使っていたのですが、それと比べるとほんと静かで
動いているのかしら・・・と思ったくらい(笑)
他のメーカーと迷ったのですがこれにして良かったと思いました。

書込番号:478903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2002/01/17 08:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

そういちさん、ドライ愛さん、106さんありがとうございました。
お礼遅れてすみません。
やはり、排水溝にゴミがたまっていました。
排水口は、洗濯機の外に出すようにしました。
定期的にチェックする必要があると思います。

書込番号:476325

ナイスクチコミ!0


返信する
106さん

2002/01/19 04:20(1年以上前)

やはりそうでしたか、とりあえず問題が解決して何よりです。
お互い排水口には気をつけましょう(笑)。

書込番号:479673

ナイスクチコミ!0


ドライ愛さん

2002/01/19 16:54(1年以上前)

解決してよかったですね。
なお、元のスレにも返信で同じ内容を書いておいたほうが良いと思います。
未解決と思って、レスをつける方がいないとも限りませんので。

(私は、レスをつけさせていただいたものには、書き込み番号で直接
 飛んで、様子を見させていただいていますので、スレ分けないで
 いただく方がありがたいです。)

書込番号:480353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お粗末な質問ですが

2002/01/15 22:40(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

スレ主 らんぞうさん

日立とどちらにしようか迷い中でございます。
お持ちの方にお聞きしたいことが・・・
この機種も日立等と同様、水洗い中にドラムも回転しますか?
パルセーターだけですかね、カタログには明記してなかったもんで。
後、すすぎの具合はよろしいでしょうか?
この二つが良ければ東芝にしたいのですが。

ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:473941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャワー脱水

2002/01/13 22:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-601VP

スレ主 うまうしべらさん

倍速シャワー脱水しているところを、半透明の窓から見ていると、洗濯物のないところに水をかけていることが多いです。脱水で洗濯物が洗濯槽に寄っているからですが。これってちゃんと脱水されているのでしょうか?洗剤が残ってそうで心配です。

書込番号:470942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

若干の不満な点

2002/01/13 16:20(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 とも33さん

こんにちは、今日はワイシャツの浸けおき洗いをやってみました。
つけおき2時間(浸けおき洗いの標準設定)温水30度
洗剤:低発泡性のナチュラルせんたく洗剤(カナダ製)を表示された量。
仕上がり具合は、あんまり襟や袖口の汚れは落ちてなかった。

洗い上がりにうちのダンナは少し不満げでした。以前は、普通の東芝製洗濯機で、手洗いモードで一度洗って標準モードでもう一度洗っておくと襟袖口の汚れもかなりきれいになっていました。それと比べると不満とのこと。

もう一つ前の洗濯機の方が良かった点は、白いトレーナーなどを洗うと糸くずやゴミの付着が以前より多いことです。糸くずなどが出そうな衣類と一緒に洗わないようにといわれそうですが、いちいち分けなくても一緒に洗って大丈夫なほうがずっと便利だと思います。

書込番号:470380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/01/13 18:56(1年以上前)

つけおき洗いには酵素と酸素系漂白剤の入った洗剤(アリエールピュアクリーン・漂白剤プラス、ブルーダイヤ、ニュービーズなど)のほうが効果的です。(今の洗剤に酸素系漂白剤をたしても効果が上がる)

書込番号:470598

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも33さん

2002/01/16 18:54(1年以上前)

そういちさん、いつもアドバイスありがとうございます。

>つけおき洗いには酵素と酸素系漂白剤の入った洗剤のほうが効果的です。
そういえば洗濯機にアリエール漂白剤プラスの小箱がおまけで付いていました。今度使ってみますね。2度目のワイシャツ洗いは、プレケアのような液体を襟と袖口に塗りつけて標準コースで洗ってみました。だいぶきれいにはなったけど、この手間を毎回やるのは・・ ワイシャツの使用者にやってもらおう。

書込番号:475220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング