
このページのスレッド一覧(全31707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2025年7月10日 17:55 |
![]() |
16 | 8 | 2025年7月10日 21:18 |
![]() |
6 | 3 | 2025年7月11日 07:33 |
![]() |
13 | 0 | 2025年7月8日 23:32 |
![]() |
5 | 3 | 2025年7月9日 20:23 |
![]() |
6 | 4 | 2025年7月8日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機更新のためイロイロ探った感想
今までビートウォッシュ8キロオンリー
でしたが、設置環境のせいか短寿命なので
安めでそこそこ容量の有る7キロのそれも
ノンインバータで探した所、洗剤、柔軟剤
コレを投入してくれる容器がちゃんと
付いてる事(洗濯槽直やバランスリングに
入れるのは嫌)、お任せ運転の脱水時間延長や
注水量に下駄はかせるとか、これらが出来る、
又付いてるのって、AQUA(Haierブランドで
同じベースのは付いてます)っきゃ有りません
でした、Panasonicは自分流すら
無くなっています、結局それやこれやで
このクラスで探すとAQUAのAQW-S7R
一択って言う寂しさです、コストカットかな、
でもAQUAが一番お安かったですけどね、、
使用感とか作りの質感は追々、、
書込番号:26234004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AQUAのAQW-S7Rの板に書かれればいいのに。
書込番号:26234055
3点

>奈良のZXさん
こんばんわ、、
あそこだと、色んな声が見えないですよね
ここだと何でもなので、いやいやそうじゃないよ
とか、声があるかなぁと、、
書込番号:26234156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



【ご助力お願いします】
NA-F60PB13 排水弁ユニットの部品名・入手方法について
お世話になります。
Panasonicの洗濯機「NA-F60PB13」を使用しておりますが、U11エラーが出るようになり、調べたところ排水弁のスプリングが錆び切れてしまっており、排水弁不良が原因というところまで辿り着きました。
スプリングの交換をすればいいかと思ったのですが
どうも排水弁ユニットの内部に切れたスプリングが錆びついて固着しているっぽいので、これを機にユニットとスプリングを交換したいなと思っています。
部品番号がわからなかったため
Panasonic修理受付センターに確認したところ、
◾️個人への部品単体での販売不可
◾️部品番号は教えられない
◾️修理受付を申し込んでください
とのことでした。
自分で交換できる技術はあり(二種電工所持)、必要な部品さえ入手できれば修理可能なので出費をケチろうとしえいる状況です。
そこで、もし以下の情報をご存じの方がいらっしゃればご教示いただけませんでしょうか?
1.NA-F60PB13 に対応する排水バルブ(添付写真参照)の部品型番
2.国内外問わず、入手可能なサイトや代替互換部品の情報
3. Panasonic正規加盟店の街の電気屋さんに頼るべきか?
実際に修理された方や、お詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします!
書込番号:26233979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ChanMys2さん
すみません、部品情報では無いのですが
丸6年位でこうゆう壊れ方するんですねぇ
ウチはビートウォッシュ8キロが毎度5年
前後で同じ壊れ方(3台C02)するので
もぉ日製は買いません、、
書込番号:26234014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ChanMys2さん
私は街のパナ電気店のおやじに部品が欲しいと言って取り寄せて購入しています。
書込番号:26234017
2点

ジャック・スバロウさんのようにするのが一番でしょう。
一般人が部品を調べるのは難しいです。
販売店だと、メーカーの窓口に行き、パーツリストを見て、部品発注出来ます。
とうぜん希望の部品が後継モデルになっていても、現行パーツの番号がわかります。
この手に興味があり、よく手を出すなら、知り合いの融通の利く電気屋さんは作ったほうがいいです。
書込番号:26234176
1点

私も過去にナショナル時代の扇風機で、同じようにケチろうと部品の製造メーカーを調べて問い合わせたことがありますが、やはり「修理対応期間が終わっていても、製品メーカーに問い合わせろ」と言われました。
まぁ、DIYで修理しても「〇〇の製品で火が出た」という部分だけ広まったりするので、企業姿勢として当たり前っちゃあ当たり前ですが。
その筋のツテがある人に頼むか、同系統の製品のジャンク品から部品取りするかですかねぇ。
書込番号:26234202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>issei@ぷららっちさん
一度ならハズレ引いたかーでなんとか納得するかもしれませんが3台とも5年で同じ壊れ方は明らかにメーカー側の設計か部品に難ありそうですね。
今回壊れて色々調べたら洗濯機に詳しくなったというか
修理屋さん界隈のプロ目線でのこのメーカーはここがすぐ壊れるとか
買うならオススメはココ!このメーカーだけはやめとけ!がすごく勉強になりました。
壊れるまでは『次買うならビートウォッシュ欲しいなー』と思ってたので今後の参考にさせていただきます笑
返信ありがとうございます(^^)
書込番号:26234319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャック・スバロウさん
やはりNational看板あげてるような町の電気屋さん強しですね。
私も今後のためにも近所の頼れるオヤジを探したいと思います。
ありがとうございます(^^)
書込番号:26234323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MiEVさん
やはりそれが1番確実で間違いがなさそうですね。
ネットでなんでも買える時代に何年モノの在庫を抱えてるんだろう。と余計なお世話の心配をして私には縁のないお店だろうな。といつも思っていましたが
こういう面での強みがあるんですね。
元々こういう類は一旦自分で弄ってみるタイプなのでこれを機に困った時に頼れる電気屋のおっちゃん見つけたいと思います。
詳しく教えていただきありがとうございます(^^)
書込番号:26234331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えうえうのパパさん
私も同じ状況なら多分同じことするタイプですね笑
そして私も企業姿勢の面で仕方がないだろうなとも理解します。
資格持ってようがメーカーの知識なければ素人と同じですしね、、
今回はそろそろコインランドリー代も時間も勿体無いし(最近のコインランドリーは綺麗なとこも増えましたがその分お高い、、)今後のためにも頼れる電気屋のおっちゃんを探してみようと思います!
ありがとうございました(^^)
書込番号:26234339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
前回の洗濯のモードを記憶してくれれば良いのに毎回ぽちぽち押さなくてはいけません。
洗剤、柔軟剤、漂白剤の量こそ記憶してくれるものの、洗濯のモード(我が家では40度おまかせ)、水量多め、乾燥しっかりなどは記憶してくれず、毎回ぽちぽち押さないといけません。
これって仕様ですよね?
あと、予約すると、設定したボタンのバックライトが消えてしまい、ちゃんと設定したか不安になります。(そのくせに残量が少ないボタンだけ点滅して光ります)
これも仕様ですよね?
成熟した機種と思いきやこんなに痒いところに手が届かない機種とは、、、
書込番号:26232746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

keisukebeさん こんにちわ
わたし流 に 設定してはどうですか?!
書込番号:26233898
1点

我が家流のことですかね?
15℃の保存は出来るようですが40℃の保存は出来なさそうなのですが、、、
書込番号:26234292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約については、予約ボタンを押している間は設定を確認できるようになっています
指を離すと表示が戻ります。
書込番号:26234574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP4L
【ショップ名】ヤマダ電機 LABI名古屋
【価格】202,900円
【確認日時】2025年7月8日
【その他・コメント】
ヤマダ電機 LABI名古屋にて希望価格を伝えた所、今日決めてくれるならと…
5年保証、搬入、リサイクル込みで210,000円(税込)+ポイント1%(2,100円相当)、アタック洗剤1年分、追加おまけ洗剤2袋、スティク洗剤試供品数袋
まぁ、こんなもんかなと即決。
追加でアプリスクラッチで3,000円引き、PayPay内ヤマダ電機クーポン2,000円で202,900円
PayPayポイントで支払い。
Panasonic NA-LX129DR-Wも検討してましたが、指定価格と約120,000円差だったので、こちらを購入する事にしました。
書込番号:26232719 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



洗濯機 > パナソニック > NA-F10AKE4-S [シルバー]
昨年9月にこの機器を購入しました。
先週水曜日、注水が止まらず、水が溢れました。
すぐに購入したエディ◯ンに連絡しました。
「木曜日は無理なので、金曜日に」といわれ、
1日2回のコインランドリー生活を送りました。
金曜日にサービスの方が来て、
「水位センサーは異常なさそう、基板だろう。基板ならパナソニックの人じゃないと無理」と言われ、待つ。
金曜日の夕方パナから電話。
「土曜日はいっぱいで、日曜日は休み、月曜も難しいので火曜」と言われ、今日、基板を持ったパナの人が来た。
悪戦苦闘し、基板交換。しかし今度は
「直りません!水位センサーかも。」という。はぁ?どっち?
基盤は今は欠品してて、来週には…。とのこと。マジ?
すでにコインランドリー代は一万円近くなり、10往復以上し、修理の立ち会いに有給も使い。
新品と交換して欲しいと言うのはクレーマーになりますかね?
書込番号:26232615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>新品と交換して欲しいと言うのはクレーマーになりますかね?
交換は無理でしょうね。修理不能ならありかも。
購入から1年未満ですからメーカー保証。
最初からパナソニックのサービスに言えばよかったのに。
書込番号:26232695
1点


急転直下、交換してくれるそうです。びっくり。
2024年製は無いので、2025年製だそうです。
エディオンさんありがとうございます。
コメント頂いた御二方、ありがとうございました。
お騒がせしました。
書込番号:26233476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP4R
数日前にこのTW-127XP4Rを購入しました。
私は賃貸マンションに住んでて以前にも東芝のドラムを使ってたことがあり大きな不満はなかったので今回も大丈夫と思ってたら、乾燥時のヒートポンプだかコンプレッサーだかのドドドって感じの音がドラムが置いてある脱衣所だけでなく風呂場やキッチン、居間等どの部屋にいても大きな共振音(低周波音?個体伝搬音?)が壁伝いに響いてしまい防振ゴムで対策しても効果がありません。
このまま改善できなければ手放す事も考えなければいけない程に看過できないレベルの振動なのですが、それ以外の機能面は満足してて可能なら使い続けたいので、同じような悩みを抱えてる方や改善方法で何かアドバイスがあれば教えて下さると幸いです。
よろしくお願いします。
一応販売店からメーカーに点検に来てもらうようにお願いしております。
1点

>電柱野郎さん
以前にお使いの東芝のドラム式は、
ヒートポンプではなくてヒーター乾燥でしたか?
症状の具合や規模が分からないので、
仕様の範疇か判断出来ませんが、
乾燥時間は伸びますが、
節電乾燥にして動作音を抑えるか、
対策としてマグネットで貼る防振シートなどを、
洗濯機に貼ってみてはどうでしょうか。
書込番号:26231923
2点

>KEURONさん
ご返信ありがとうございます。
以前使用してたドラムは2019年モデルの「TW-127X8R」で同じヒートポンプ式です。
節電乾燥も試しましたがリズムが少し遅くなったような気がするだけで現象自体は変わりませんでした。
マグネット式の防振シートは前機種の日立のに購入当初に振動の悩みで付けてた事があり、その時は効果を感じられなかったのですがもしかしたら今回は効果が見込めるかもしれませんね。
その後調べたらコンプレッサーみたいなのは防振ゴムよりゲルダンパーの方がいいかもと書かれてたので
これ使ってる人はあまり見かけないのですがそれも試してみようかなと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26231985
1点

>電柱野郎さん
https://faq-toshiba-lifestyle.dga.jp/answer.html?id=2241&category=119&page=1#2241-2
ドドドと音がする
ヒートポンプ内のコンプレッサーが起動する音、または、
ヒートポンプユニットで除湿した水や冷却水を排出する音です。
とQ&Aにあるので、
初期不良でなければ点検で来てもらっても仕様で片付けられそうですね。
自分はTW-127XP4Lを使っていますが、特に対策はしていないです。
ただ乾燥時の音はカタログにあるような図書館なみの音ではないだろうとは思います。
書込番号:26232136
1点

>KEURONさん
おそらくそう言われるんだろうなとは自分も思ってるのですが
一応担当者には何からくるどんな周波数の音なのかとか、仕様なら防振ゴム以外どんな対策が効果が見込めるかなど聞いてみようと思ってます。
対策なく使えてるのは羨ましいですね。
書込番号:26232188
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





