- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
老いた両親が使う洗濯機を探してます。おすすめがあったら教えてください。
ただし、以下のことがポイントです。
1。初めて全自動を使うので、何をおいても操作が簡単なこと。
2。視力がかなり悪くなっているので、操作パネルは大きな文字で
見やすいこと。
3。容量は5キロないしそれ以下(場合によっては6キロでも可)
4。乾燥機能はいらない。(この容量だったら、ふつーに
ついてないか・・・。)
5。取り出すときに、カラマリは少ないほうがよい。
あと、機能的には
洗浄力・・・普通でよい
騒 音・・・問いません
振 動・・・普通でよい
こんなところかな。
メーカーは、問いません。でも、昔の人間なので
老舗のメーカーのほうが安心するかも・・・。
よろしくお願いします。
0点
5キロタイプならどれを選んでも操作性は大差ないと思いますが、コンパクトさを重視したモデルでは槽が深い場合があるので現物を見て決めることをおすすめします。
静かさ重視でないのなら安いものでも充分です。
書込番号:751674
0点
2002/06/04 01:26(1年以上前)
三菱のローボディー洗濯機(6キロ)をおすすめ致します(ただし大きいですが・・・)
MAW-612Pなんかがよいのでは?風呂水ポンプ付。わかりやすい。
色はブラウンに近いベージュ。4万円ぐらいで買えますよ。
ちなみに最新型ではありませんが。
ご購入はヨドバシカメラでお願い致します。∠( ̄∧ ̄)
書込番号:752207
0点
2002/06/05 09:53(1年以上前)
ご意見、ありがとうございました。早々に電気屋さんに行って、現物を
しかと見る事にしたいと思います。手元のパンフも、日立、ナショナル、
東芝あたりしかありませんし・・・。
書込番号:754370
0点
2002/06/06 09:53(1年以上前)
見てきました。いろいろと。
RAKUNさんおすすめの三菱のローボディ洗濯機。
洗濯槽が浅く、広いというのは結構ポイントが高いと思いました。操作パネルもわかりやすいし・・・。ボタンのでっぱりも大きかったので、視力が弱くなっていても指先の感触で押したかどうかがはっきりわかるのではないかと。
ただ、おっしゃるとうり、でかかったです。
その点、日立のNW−6AZまたは5ARが、スマートでいいなと思ったのですが、そういちさんのおっしゃった通り、槽が狭くて高い感じです。
あとはSHARPのES−C55SまたはC60Sかな。
私の場合、ほとんど使い勝手だけで選んでいるので、この掲示板をめくってみても、なかなか参考になる書き込みが見つかりません。(そりゃそうですよね。普通は機能、性能を気にしますもんね。)優柔不断な性格も災いして、
決めるまでにもうしばらくかかりそうです。
こんな私の背中をどん!と押してくれるようなご意見がありましたら、
よろしくお願いします。
書込番号:756298
0点
洗濯機をお使いになる方が小柄だったり腰が曲がっておられるなら広くて浅い洗濯槽がいいですよ。
三菱、シャープのほか、日立なら『底上げ小町』NW−5AV(展示店舗はほとんど無い。イオン洗浄なので洗浄力は強い)、松下なら『3段洗法遠心力』の5キロNA−F50P1や乾燥つき6キロ『乾いちゃう洗濯機』NA-FD6001なども槽が広めで浅く出し入れはしやすいと思います。(ただしここで紹介した日立とナショナルの洗濯機は上級機なので高いし、常時在庫品でないので納期はかかるかも)
お手ごろ価格で広めで浅い槽がいいなら三菱がいいと思います
書込番号:757214
0点
デモ脱水運転時の振動:サンヨー>シャープ・東芝
回転軸の方向が違うなどメカ的にシャープ・東芝との違いが影響?
機能的に総合評価するとサンヨーに利があると思います。が、振動が妥協できるかどうかは店頭で比べられてみる必要があるような気がします。
0点
2002/06/03 17:35(1年以上前)
振動さん、振動の情報ありがとうございます。
確認させてください。文面から、デモ時の比較では、サンヨーの方がシャープ・東芝より振動が大きいということでしょうか。それとも振動の少ない順に、サンヨー、次にシャープ・東芝となるのでしょうか。一戸建てですが2階に洗濯機置くので、振動が気になっており、教えていただきたいと思いました。
振動が大きい
書込番号:751332
0点
2002/06/03 21:12(1年以上前)
振動の大きさ:サンヨー>シャープ・東芝
です。
書込番号:751609
0点
返信機能を使ってください。
それと、ビルトインについては電器屋さんは出来ないこと以外何も知らないですよ(量販店さんや電気製品販売店さんは)
ビルトインについては住設やさんか、リフォーム屋さん、あるいは建築設計事務書など住宅の建築、リフォームをしているところにお尋ねになったほうがよいと思います(または住設機器メーカーのショールームなどでお確かめ下さい)
書込番号:750834
0点
2002/06/04 20:15(1年以上前)
bibibiさん、済みません、いなかなものですから。
そういちさん感謝します。
アドバイス活かして見せます。
書込番号:753293
0点
本日、近所のヤ○ダにて購入しました。結局税抜き150,000円(配送料込み)になりました。
今までさんざん悩みに悩んで、洗剤0の7キロと乾燥機を買いにいこうと決めて、とりあえずここで価格チェックをしてたらAWDを見つけてしまい、縦型ドラムとやっぱり洗剤0コースに惹かれ、購入してしまいました。あれだけ悩んでたのは何だったんだろうという感じで、新製品を購入してしまったわけですが、早く届かないかと心待ちにしている所です。
実際に使い始めたら、乾燥など書き込みたいと思います。
0点
2002/06/03 23:24(1年以上前)
設置費用、リサイクル料等はいくらでしたか?
書込番号:751948
0点
2002/06/04 14:26(1年以上前)
ご購入おめでとうございます!
いや〜楽しみですねぇ!いつのお届けですか?
今回の新製品は特にデザインが斬新でかっこいい!
是非、感想を聞きたいです!
特に洗浄力と音についてのコメントを楽しみにしています。
書込番号:752851
0点
2002/06/07 00:32(1年以上前)
>設置費用、リサイクル料等はいくらでしたか?
配送・設置費用は無料。リサイクル料はとりあえず下取り見積もりしてもらって、買取不可なら2400〜2500円と言われたように記憶しています。
土曜日に届く予定です。
だんだんと使用レポートが出てきて、洗濯性能とか乾燥性能とかいろいろな評価があるようですが、我が家は「縦型ドラム」「洗剤0」で一目ぼれ状態ですのでどうなることやら・・・早く来ないかなぁ!
書込番号:757615
0点
近くのヤマダで土日限定で99800円で店頭にでていました、私はいつも上新電機を利用することが多いので、99800円で出ていることを告げたら、同額+5%のポイントでもちろん配送は無料、引き取りはリサイクル料金込みで3000円、さらに+2%で5年保証と言う条件なので上新電機で即日購入しました、配達はなんと翌日です、こんなこともあるんですね。
0点
2002/06/04 12:33(1年以上前)
どちらの上新電機さんですか?御名前は出しませんのでせめて店名だけでも教えて下さったらあとは話術で頑張りたいと思うんですけど・・・教えてくださーい!
書込番号:752752
0点
2002/06/05 08:02(1年以上前)
奈良1番館です
書込番号:754271
0点
2002/06/05 08:29(1年以上前)
あ、それに土日限定の他店開店対抗価格だそうです
書込番号:754302
0点
2002/06/09 11:17(1年以上前)
てんてん21さん。いい情報、感謝感激です。奈良店の情報を持ってヤマダ電気のあるお店に行きましたら、 \104.800-に10.000-ポイントで実質\94.800-配送、引き取り料は無料、リサイクル料のみ別途\2.400-でした。残念ながら上新電機は全く乗ってきませんでした。只、ヤマダ電気の保証システムが何年でも出張料のみ無料(掛け金実質無料《金券で返金》)と言うことでした。上新電機等の3%5年保証(年ごとに保証料金安くなる)とどっちがいいのか悩んでます。誰かいい情報お持ちでないでしょうか?
書込番号:761979
0点
2002/06/13 22:49(1年以上前)
その後、保証や値段について各店に聞いてみました。
コジマ 保証制度なし 価格 他店の見積もり書有ればそれから¥1.000引き 引き取り料 500別途
ヤマダ 洗濯機6年間出張料のみ保証(掛金は金券で返金《とても使いにくそ うな・・・》) ポイント制度込みで最安値
ビックカメラ 保証制度なし ポイント込みでも最安値+2万円
ヨドバシカメラ 掛金5% 5年間 減価償却型保証(5年後買った額の5 0%まで) 最安値+1.5万円高 設置料¥100−
マツヤ 掛金3% 5年間買った金額まで保証 最安値+3万円
上新電機 掛金3% 5年間買った金額まで保証(今なら掛金2%) 最安値 +4千円
ニノミヤ 掛金3% 5年間 減価償却型保証(5年後買った額の50%ま で) 最安値+5千円高 設置料別
ミドリ 掛金3% 5年間 減価償却型保証(5年後買った額の50%ま で) 値段は+2万円
あるところで教えてもらったんですが、毎週土曜日に価格設定(メーカーからの卸値)が変わるそうです。と言うことで、今週の値段はこうでしたが、明後日には変わるんでしょう。
うちの洗濯機が壊れて保証のありがたみを強く感じてます。
安いだけでは・・・
書込番号:770721
0点
何度か他製品の掲示板を参考にさせてもらってましたので、6/1(土)の価格情報。
店頭表示は178,000ですが、声をかけると、消費税込み、送料・設置費用、引き取り費用、リサイクル費用 など全込みで155,000以下の価格を提示してきます。
○ツヤ電気、○○ミヤ電気、○タ電化?など数店ほぼ同程度です。他店価格情報と交渉でもう少し落とせそうな感じです。
0点
2002/06/02 10:08(1年以上前)
hohohohoさん、貴重な価格情報ありがとうございます。それだと、現在、最安値の現金問屋より安いですよね。それにしても、どうしてそんなに店頭価格と実売価格が違うのでしょうかね。新製品なのでメーカーに対して配慮しているんでしょうか。東芝の製品を購入しようと思っていたので、当初の予算が12万5千円の私にはうれしい情報です。他の皆さんからの価格情報も待っています。私は、総額が14万円くらいになったら買おうと思っています。
書込番号:748856
0点
2002/06/03 09:16(1年以上前)
大阪日本橋情報:送料・設置費用、引き取り費用、リサイクル費用 消費税など全込み152,000(他社クレジットカード可)提示。ただし、交渉時に競合店の最新価格情報を提示して交渉が必要。○ニ○電業。
大阪の○ジ○情報:152,000弱を提示(他社クレジットカード可)ただし、交渉時に競合店の最新価格情報を提示して交渉が必要。
書込番号:750733
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




