洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31762スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/07 01:07(1年以上前)


洗濯機

スレ主 あおピーさん

HITACHIのNW-7AXやTOSHIBAのAW-701HVP等の機種の国民生活センターの比較検査はいつ頃発表されるんでしょうか。

書込番号:579160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ES−WD741買いました

2002/03/07 00:58(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 独身公務員さん

ES−WD741買っちゃいました。
13年前に買った二槽式が、洗濯中に水が減っていくようになって、いよいよ寿命だと思われたので、乾燥機付きを検討していました。独身で帰りが遅いので、どうしても乾燥機付きが欲しかったんです。
東芝のTW−741EXか日立のNW−D8AXかシャープかで1週間迷いました。最初は多くの電気屋で勧められる日立を買おうと思ってたんですが、ここの掲示板を見て、乾燥機能をよく使うならドラム式がしわになりにくい事や乾燥までの時間も短い事を知り、結局最新型のシャープに決めました。みなさんの意見が大変参考になりました。
名古屋の○ツヤデンキで本体129934円、リサイクル費用3400円、配送、取り付けサービス(消費税別)つまりコミコミ140000円で買えました。創業祭をやっていて特別値引きをしてもらえたので、ラッキーでした。
3/9(土)に届きます。新型なので、初期不良がないかちょっと心配ですがすごくワクワクしています。
高い買い物をする際には、実際に使ってる人の意見が一番参考になり、ここの掲示板がありがたいものだと実感しました。使い始めたら、使用レポートも書き込もうと思います。

書込番号:579141

ナイスクチコミ!0


返信する
スヌーピー。さん

2002/03/07 17:28(1年以上前)

私もWD741買いました。東芝のTW741と最後まで迷ったのですが、
・入り口が大きい
・斜めドラムである
・操作パネルが上部(東芝のは手前側面)
・異物フィルターがある
といったことと、何より出たばかりの目新しさも手伝って結局シャープにしました。
購入は名古屋の電気店Eで\12,500(本体、消費税、配送・設置料、リサイクル費用込み)でした。もちろん、いろいろ回って値切りましたが、かなりお買い得だったと思います(^_^)。
3/6にやっと到着し、早速洗濯、乾燥を行いました。で、肝心の使い心地のほうは、振動、騒音ともに問題なしで、汚れもきれいに落ちてました。乾燥もふかふかに仕上がってました。ただ、洗濯のみ使用の場合、洗濯物が少しゴアつくので柔軟剤を使用したほうがよいかなと思います。
まあ、使っていくうちに不満も出てくるかもしれませんが、今のところはこの洗濯機に大満足しています!!

書込番号:580252

ナイスクチコミ!0


スレ主 独身公務員さん

2002/03/07 21:53(1年以上前)

振動、騒音も問題なしで汚れ落ちも満足とは心強いご意見ですね。最後まで乾燥しても、しわにはならないんですか?ここの掲示板では、日立のは完全に乾燥まで行うとしわになるという意見が多かったので、やっぱやめて正解だったかな。
E電では¥12,500?? って¥125,000だったの?かなりお買い得でしたね。

書込番号:580791

ナイスクチコミ!0


スヌーピー。さん

2002/03/07 23:39(1年以上前)

先程のは入力ミスで・・12万5000円でした(^_^;)
買ってから家に届くまでに4日もかかってちょっと嫌だったのですが、安かったからそれぐらい我慢・・と思い購入。
乾燥は洗濯物をつめ過ぎないようにしたのでしわにならなかったのかも。
3kgぐらいの洗濯物に90分洗乾コースを使った時は、洗濯物が生乾きで乾燥20分プラスしました。特にムラもしわもなく、良い仕上がりでしたよ(^о^)
今日は風呂水を洗い+すすぎに使ってみましたがこちらもいい感じです!

書込番号:581108

ナイスクチコミ!0


青木 裕恵さん

2002/03/08 01:20(1年以上前)

シワは脱水が終わった時点で、
ひと手間かけて、洗濯ものを広げてから乾燥にかけると
気にならないですよ。

但し、普通のYシャツはアイロン無しでは、ちょっと
見苦しいかも…。あくまでも、ピシッとしていないと言う意味で。
形状記憶シャツの事はわかりませんが。

書込番号:581398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと困っています。

2002/03/06 22:30(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

スレ主 かっとちゃんさん

我が家でも、念願の洗剤0の洗濯機を購入しました。B級品(外のわずかな傷)で6万円。まあまあかな。と思っていました。機能的にはA級品です。
 ところで、その機能の中で、脱水を留めたり、短くしたりすることができないのに愕然としています。うっかりしていると、大切なものまでしわくちゃになります。メーカーに問い合わせても・・・・。これは、機能面で、問題ありですね。いい解決方法は無いものですかね。

書込番号:578754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

来ました来ましたES−WD−741

2002/03/06 22:29(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 石鉢 欣世さん

まず、総評!良い!とっても良い!
問題の音と振動ですが、従来の縦型洗濯機(私のは5年前のお湯取り物語という製品、ん?5年ちょうどで壊れたってことだな?運が悪いんだか製品が悪いんだかどっちだ?)との比較をすると、同等またはむしろ静かなくらいです。
洗濯に至っては断然静か。全く問題なし。
私は鉄筋集合住宅の4階で、リビングと洗濯機の間にはドアが一枚あるだけですが、脱水が始まったなと思う程度でうるさくはありません。面白いテレビでも見ていたら気が付かないかも?
乾燥は10年以上前のドラム式(ナショナルの愛妻号とか何とか、こっちは長持ちだったけど一緒に交換しました)と比較してやっぱり同等。ただし、湿気が出ない分アドバンテージかな。
消費電力などはまだ分かりませんが、最近の家電はほとんどが省エネタイプなので期待できそう。今年はエアコンも替えましたが電気代大幅ダウンでうれしかったし。
使いやすそうな感じ(あまり色々はやっていないので、でも経験からするとほとんどお任せコースになるんですよね)だし、洗濯機と乾燥機をおいていたので窓がつぶれていたのが、一体型のため背が低くなり洗濯室が明るくなりました。
まあ、難点は重いということでしょうか。引越の多い私には少しマイナスポイントです。早速今月引越ですし。
あ!最大の難点がありました。なんと言っても高い!!これは致命的でしょう。
しかし、私は満足しています。

書込番号:578750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もう少しだったのに...

2002/03/06 18:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

スレ主 貯まるさん

大阪のコジマで¥44,800もちろん送料無料ででていました。
わたしは、間一髪買えなかった。
また、がんばります!!!

書込番号:578263

ナイスクチコミ!0


返信する
ペンガーさん

2002/03/09 18:33(1年以上前)

貯まるさんの掲示版をコピーして、自由が丘のY電気(簡単にわかりますよね〜)に持っていった所、価格はそこまで下げてはもらえなかったけれど、
差額分ポイントをもらいました。とても得した気分です。
ありがとうございました!

書込番号:584392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

しつもんです

2002/03/06 01:46(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-801HVP

スレ主 ど ん ち ゃ んさん

この前カメラ系量販店YとBでの各社の8kg洗濯機の
値段を見てきたんですが、
ナショナル、シャープ、日立、サンヨー、はすべて、価格コムの平均値段+
ポイント分ぐらいの値段だったのに対し、東芝のこの機種だけは
79800円で、ポイント分や、古い洗濯機引取りによる値引きを考えても
ものすごく高いです。

なぜそうなのでしょうか?知ってる方いたらお願いします。

書込番号:577167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/03/06 02:00(1年以上前)

私の聞いた話では洗濯機の一部のモデルと電子レンジは特殊なルートで物が流れてしまったと言う話です。そのため価格に大幅な開きがあるそうです。ですので心配でしたら量販店での購入をお勧めします。ちなみに静岡では90,000円します。(私の住んでいるところは田舎なのであまり価格競争が激しくありません。)

書込番号:577195

ナイスクチコミ!0


何を買おうさん

2002/03/07 00:48(1年以上前)

私の家の近所のヨ○バシカメラでもこの機種とNATIONALのNA-F80RP1だけが高値で売られています。HITACHIのNW-8AXは値下がりが激しいですね。電気屋のベータロさんの言われるとうり流通の関係なんでしょうか。商品の人気とかとは関係ないのでしょうか。どんちゃんさん同様、私も気になるところです。

書込番号:579110

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど ん ち ゃ んさん

2002/03/07 01:29(1年以上前)

電気屋のベータローさん、何を買おうさん早いレスありがとうございます。
55000円とかのものは、なにかいわくがないかもしれないし、
あるかもしれないということですね。うーん、どうしよう。

それで、各社の8KGを検討しつつも、心の中ではかなり、東芝のこの機種に
かたむきつつあったさっき、この機種のカタログを細かく見ていたら、
鬱なものを見つけてしまいました。

それはアクアコントローラの説明のところに、小さな字で、
「アクア除菌サイン」が点滅したら「アクアコントローラー」の除菌成分が
減少し、除菌力がなくなりかけています。優勝にて点検・成分補充を承ります。
だって。なんじゃこりゃーっ! これって、何回ぐらい使ったらなくなるものなんでしょうか。また、いくらぐらいかかるのでしょうか。
知っている方いたらお願いします。
しつもんばっかりですみません。

書込番号:579208

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど ん ち ゃ んさん

2002/03/07 01:30(1年以上前)

上の投稿、 優勝 ×
      有償 ○  っす。

書込番号:579215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/03/07 01:34(1年以上前)


スレ主 ど ん ち ゃ んさん

2002/03/08 00:38(1年以上前)

電気屋のベータローさん、また有難うございました。
8kgは東芝に決めました。
ただ、価格コムに出てるところにしようか、ビックにしようか・・・
迷うなぁ。

書込番号:581272

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど ん ち ゃ んさん

2002/03/25 22:34(1年以上前)

結局価格コムで買いました。
特に何も不具合らしいところはなかったみたいですけど、
量販店との1.5〜2万円の価格差はなんなんでしょう。

書込番号:618541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング