
このページのスレッド一覧(全31720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月11日 13:23 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月23日 12:30 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月11日 00:44 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月13日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月10日 20:21 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月12日 03:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして、シェリーといいます。
洗濯乾燥機一体型を購入しようかどうかずっと悩んでいました。
こちらの掲示板は拝見していて、いろいろな意見を参考にさせて貰いました。 昨日、東芝のTW-741WXに決定しました。
店員さんとも話しをしたのですが、一体型はこれから主流になるって点と、ドラム式の点です。
ドラム式は、生地が痛まないこと。でも汚れは、良く落ちるそうです。
洗濯〜乾燥まで標準コースで約2時間30分。他社の一体型は、約5時間もかかるそうです。
もうひとつ気に入った点は、湯音調節機能が付いていること。
我が家の洗濯用の水道は、お水しか出ません。(マンションでは、お湯がでる所もあるみたいですが。) この機能が付いていると洗濯機の方でお湯にして洗ってくれます。汚れがひどい時や、除菌したいときに使えそうなので気に入りました。
ちなみに色はオレンジにしました。入荷まで2週間かかるそうですが、我が家にきたらまた、レポートします(^^)
0点





WD74を大阪の○○バシカメラで買いました。開封未使用品?展示しようとしていた物らしいんですけど、79.800円で買いました。ちょっとびっくりです。5000円の割引券、13%のポイントで都合65.000円ぐらいですか。展示品もこの値段で売るって言ってましたけどもう売れたでしょうね。通常の製品も少しの交渉で99.800円までにはすぐになりましたよ。東芝買う予定だったんですけど値段に負けてしまいました。ちゃんと動いてくれてらいいんですけど。
0点


2002/02/12 00:05(1年以上前)
安〜い!!
横浜のお店じゃ、同じ価格にしてくれないかしら・・・。
書込番号:530613
0点


2002/02/12 08:56(1年以上前)
ヨドバシカメラ@町田店 で昨日購入しました。
新型のリリースを控え、¥99800に値下げしたようです。
#ポイント還元率は13%です。
これ以上の値下げは無いとのこと。#ほんとか?
水色のタイプが欲しかったのですが、既に在庫が無く、茶色の方になってしまいました。
ちなみに、新型の予想価格は14万〜15万とか。
これと比較して、値段を考慮して旧型の購入に踏み切りました。
書込番号:531200
0点


2002/02/12 12:24(1年以上前)
う〜ん、今日横浜店に問い合わせしたけれど・・・
99800円ですと言われました。
「大阪店じゃ〜79800円ですよ」と頑張ったのですが、「そんなことありません、これ以上下がりません」と言われました。
でぶ8さんとお友達だったら、私の分も買って送って欲しいくらいです(笑)
新しいの出ちゃうから、99800円で買っちゃおうかな。
書込番号:531504
0点


2002/02/12 13:06(1年以上前)
発送と取り付け料合わせての値段が、
新宿サクラヤで2200円ですって。
新型はおそらく2割引きくらいだろうですって。
新型でもっと安いところあったら教えてほしいなぁ
書込番号:531576
0点



2002/02/12 23:38(1年以上前)
参考までに
ヨドバシカメラでは洗濯機設置料600円
配送料100円
合わせて700円でした。
書込番号:532911
0点


2002/02/12 23:55(1年以上前)
エーエーエー!!!
本当ですか???
新宿ヨドバシカメラも周ったんですが、
送料、設置料込み8000円って言われましたよ。
書込番号:532968
0点


2002/02/23 12:30(1年以上前)
ちょっと遅くなりましたが、、、
99,800円+専用台8500円(それぞれ消費税別)の他に、古い洗濯機のリサイクル回収費用として2,500円しかかかりませんでした。
送料、開梱、設置費用は徴収されていません。ただし、水道の蛇口へつけるアダプター(?)だけは自分でやりました。#数分程度の作業ですか。
それから使用感ですが、洗いはとにかく静かです。
洗濯の量を計測する、最初の工程と脱水時にかなりの振動が出ます。
構造上、仕方ないのかとは思いますが、どうにかして振動を減らせない
ものかといろいろ考えています。なにが良い知恵がありましたらご教授ください。
現状、洗濯機要のパンがプラスティック製であり、これがたわんで振動に繋がっているのかと思われます。
書込番号:555453
0点





一ヶ月程前にヨド○シカメラでHITACHIのNW-8AXを購入したのですが衣類量を自動で量るセンサーの調子が悪く、重量のあるトレーナーや、あえて水で濡らして重量を重くしたフリース等を洗濯しようと思っても水位が低くしか設定されず上手くかくはんされません。また、水量ボタンを押し途中で水量を増やしても風呂水を使うことができません。さらに、洗いの段階で最高水位に設定し洗いは上手くいくのですが、すすぎの段階ではなぜか水量が少なくなり衣類が団子状態になります。すすぎの段階で再度給水しようと思っても既に最高水位に設定されているので給水できずいくら待っても自動で給水される様子がないので、このままでは衣類が痛んでしまうとバケツを使って給水しています。
この旨をヨドバ○カメラに伝えたところあっさりと新品と交換してくれることになりました。ここで本題に入るのですが、販売店の返答が極端にあっさりしていたのでNW-8AXは問題の多発している機種なのでしょうか?また、交換にあたり本当に新品が配送されるのでしょうか、修理品や返品の物等の使い回し品が配送されることはないのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお話をお聞かせ下さい。どうぞよろしくお願い致します。
0点





今度富山に出張になりこの洗濯機の購入を考えています。黒部市は電気屋さんが限られているので安いところうをなかなか探せませんが・・。皆さんいくら位で買いましたか?富山で安い店知りませんか?知っている方教えてください。
0点


2002/02/13 00:29(1年以上前)
価格コムから購入すれば、どこにでも配送してくれるのでは・・・
ちなみに、私は少し前に買いましたので\54,000でした。
近くの電気やでは、9万円近くしていたので、代引き手数料、配送量等を考慮しても随分安く買ったと思います。
取付も簡単ですし、電気屋で買う必要もないと思いますが・・・
書込番号:533088
0点





日立のNW−D8AXを2ヶ月ほど前に購入しました。乾燥じわはかなりひどいですね。思っていた以上でした。乾燥機としては役に立ちそうもありません。洗剤投入口も超面倒!!取り外すのも困難です。こぼれて汚くなるは、毎回掃除しなければいけないはで最悪です。なかぶたを閉めた時、黒いゴムのジャバラのようなところがあるのですが、そこの右横プラスチックみたいなとこにオレンジ色の付着物?がついて取れません。どなたか同じような経験された方いませんか?音とか汚れ落ちは満足していますが、乾燥と洗剤入れるのがちょっと・・・できれば交換してほしいです。そんな事できるのでしょうか?どなたか教えてください。
0点





先日、子供のハンカチを洗ったんですが洗濯前と同じ姿で出来上がりました。
要するに、たたんだままで洗濯完了!ってことです。
これで洗えてるの?って感じです。
みなさんの家庭では、そんなことありませんか?
※決して、分量オーバにはなってません。
0点


2002/02/10 22:12(1年以上前)
TW-741EXに興味があって掲示板に来ました。よろしくお願いします。
どの洗濯機にかかわらず、ハンカチは広げてから洗った方がよいかと思いますよ。ハンカチの材質にもよりますが、特にドラム式はそうでは?
何を一緒に洗ったかも関係してきます。
書込番号:527793
0点


2002/02/11 11:53(1年以上前)
私のハンカチも二つ重ねてたたんだまま放り込んでいたらほぼ同じ形で洗い上がっていました。(笑)
書込番号:528893
0点



2002/02/11 22:21(1年以上前)
早速の返信ありがとうございました。
ところで、ハンカチってハンドタオル≠フことなんですよ!
薄いハンカチがたたまれたまま洗濯されるのは
まだわかる≠ですが、正方形のハンドタオルが
【そのまま出てきた】から(⌒▽⌒;) オッドロキー。
それから、これは入れすぎ?かもしれませんが
主人のパジャマを洗濯して、干そうと思ったら…
ナ・ナ・ナント! 乾いた部分があるじゃないですかぁ〜。
これまた(⌒▽⌒;) オッドロキー!
この洗濯機って、ドラム式だから水も少なくて″マみますが
だからって、洗えないってのは…。
惚れこんで買ったものだし色も大好きなオレンジで、
とっても気に入ってます。
好きな洗濯機だからこそ、こーゆー事は起こって欲しくないなぁ。
この先、心配することなく洗濯したいものです。
書込番号:530301
0点


2002/02/12 03:59(1年以上前)
脱水時に加熱してますからね。
洗えていても乾いた部分が出来るのかも。
書込番号:531027
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





