洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上新電機もやすいみたい

2001/12/09 17:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F80RP1

スレ主 だいちゃんだよさん

大阪の上新電機で、「梅田のヨドバシカメラがコミコミ77000円で販売してる」って話をしたら、5分ほどまってリサイクル費用込みで税込み78000円にしてくれました。(上新電機のポイントはつかなかったけどポイントよりその場で値引きのほうがいいですね)
以外と価格.comより安くかえるのでびっくり 大阪の量販店もがんばってますね。

書込番号:415193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうしよっかな・・・

2001/12/09 16:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-641H

スレ主 ならならぉさん

1年ぐらいTW-F70を使いつづけてたんだけど・・
そろそろ買い変えようと考えてます。
一人暮らしだったら、これでちょうどいいような感じですね。
今度、私も川崎コジマに行ってどんなもんか見てみようっと。
hayato555さん、情報thxです。

書込番号:415085

ナイスクチコミ!0


返信する
若村さん

2001/12/10 14:02(1年以上前)

調べたあげく買いました。値段に関してはやはりコジマが1番安かったです。コジマ:128000円→交渉で124800円になります。送料・設置込みです。実物展示はさくらや新宿の家電館にありましたが、値段高いし148000円(一応ここから10%ポイントバックですが設置も送料か設置代がかかる)、接客もいいかげんでした。
 これって独り暮らしか二人暮らし用のコンパクトサイズ、と言いながらも、外形サイズってほとんど変わらないんですよね。そしたら7kgタイプを買っちゃったほうがいい???僕は結局6kgを昨日買いましたが、最後までその部分がよくわかりませんでした。

書込番号:416512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日納品

2001/12/08 23:15(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 Georgesさん

新しい大容量洗濯機が欲しい欲しいと思っていたのですが、とうとう我慢が出来ず買ってしまいました。
本当は、8kgのドラム式が出るのを待っていたのですが,出そうにないし、いまの5kgでは毎日3回くらい廻さないと追いつかないしで限界でした。
海外生活で、ドラム信仰があったのと、実家で使っているナショナルの縦型洗濯乾燥機が涙ぐましい開発ストーリーを展開した割には、乾燥しわが激しく、洗っている最中も全く中が覗けないこと、一時はモーターの日立が発売している新乾洗も考慮に入れたのですが、縦型は水流に頼った洗浄で信頼が乏しいことでドラム1本で固めました。
日立のドラム式はデザインも良かったのですが、6kgでは話にならないし乾燥も3kgなので候補からは外れました。シャープは温水選択がないので脱落です。
結局、TW-741EXの8kgバージョンが出るのを待ちきれずの購入となりましたが、大満足です。
それにしても、重量72kgには大変苦労しました。運転手がトラックから下すのも手伝いましたし、玄関までしか運んでもらえなかった(小生が半分もって)ので、結局来客中の御客様の手を借りて運びました。手放す時の事を考えたくないほど重く大変なしろものでした。
自分で備え付ける際の唯一最大の注意点は、運搬用ボルトを使用開始前に必ず取り外すことです。小生はこれを外さず使い始めたので、洗いこそはその静かさに感動したものの、脱水時のうるささは想像を絶するモノで買ったことを後悔したほどでした。取説をよくよく読むと使用開始前の注意点があげられており、その通り実行すると図書館の静けさが訪れました。
ドラム式独特の洗浄力には、大満足です。
最近、世の中では乾燥機の需要が高まっていますが,乾燥機はドラム式以外はどうしようもありません。小生は、この洗濯機の乾燥機はべつに使用するつもりはありませんが、洗濯乾燥機で選択に迷われている方がいらっしゃるのなら、縦型は寸法以外のメリットは皆無なので、ドラム式をお勧めします。

書込番号:413937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買っちゃいました。

2001/12/08 17:46(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7V7

スレ主 日立ママさん

今日、指定日での限定商品39,800円で載っていたので、早速購入
して来ました。配達はまだですが、これ以上安い所は無いでしょう?
東芝と迷いましたが、金額と性能を考えると、多少うるさくても気になる
とは思えなかったもので・・・
お店では、バレルとマズイらしく、チラシは違う写真だったので
問い合わせしたら、7V7でした。
これで、楽チンになるなー§^。^§

書込番号:413467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サトー無線

2001/12/08 17:40(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD74

スレ主 かいちさん

サトー無線が安い。税別で10万円でした。しかもカード払い可。

書込番号:413460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに、届きました。

2001/12/08 17:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 haruneさん

いろいろ教えていただいて、けっきょくTW-741EXを購入し、今日届きました。

搬入のときに、洗面所の入り口よりも横幅が大きくて、ほとんど分解して搬入する、という事態におちいりましたが、なんとか収まりました。
さっそく、洗濯〜乾燥まで、使ってみました。

音は、思ったよりも静か、というのが第1印象です。
今まで使っていた縦型の全自動洗濯機よりも静かで、気になりませんでした。
これなら、夜中に回しても、階下に音が響くことはなさそうだし、自分も気にせず寝てられそうです。
皆さんの書いているゴムのような臭いは、やはりはじめて回しているせいか、かなり臭います。別の部屋にいても臭うぐらいですが、でも洗濯物には臭いはついていませんでした。
それと、真下への排水は、ほんとうはあったはずのL字型の部品が、前の洗濯機にくっついて、外れてしまったらしく、かなり苦労して取り付けてもらうことになってしまいました。。。でも、L字がなくて、専用台がなくても真下に排水は出来るようです。
洗ってみたのは、下着類とタオル、綿のTシャツ、フリースなどですがシワはほとんど気にならないです。縮み方も、ちょっと小さくなったかな、程度ですが、フリースはやはり縮みやすいみたいで、小さくなった感じがしました。
でも、全体には満足なしあがりで、冬は、ほんとに便利に使えそうで、満足してます。


書込番号:413446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング