- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本体+消費税+引取で\76.440
ポイント11.168+\8.000買物券+無金利10回払でした。
とても良い買物でした。金額は!
使用についてはどうなんだろうか???
楽しみだ〜!!!
0点
2001/12/19 23:13(1年以上前)
めっちゃ安いですね!!!!
すごい!!!!
もしよろしければ、どこで購入なさったか教えてくださいませんか?
書込番号:430454
0点
2001/12/23 11:13(1年以上前)
ベスト電器です。
今年中はいけますよ!
書込番号:435677
0点
初めまして。いつも参考にさせて頂いてます。
今、使用中の洗濯機はナショナル製ですが、10年目となり脱水の音もひどくなって来たので、そろそろ危ないかな〜と思っています。
そこで買い換えを検討中なのですが、一番気になる点としては「粉石けん」に対応している洗濯機があるかです。
今は、お湯または水で2分ほどまわして粉石けんを溶かしてから、水を入れて衣類を入れて全自動コースで洗っています。
慣れてはいるのですが、やはり手間だと感じることもしばしば。
カタログを見てても、「粉石けんが溶ける!」というものは見あたりません。
しかしシャープの機能で「洗剤溶かしBOX」というのを発見!
これってどんな洗剤でもキレイに溶かしてから洗濯してくれるんでしょうか?
ご利用になった方、また粉石けんで上手に洗濯させてる方のご意見が聞けたら嬉しく思います。よろしくお願いします。
0点
シャープの洗剤溶かしボックスはコンパクトタイプの粉末合成洗剤専用で、粉石けんを入れると固まってとけ残ります。日立の浸透イオン洗浄(洗剤パワーチェンジャー)も合成洗剤専用です。
粉石けんはやっぱり前もって溶かすしか無いようです(粉石けんネットで洗濯物と同時投入し、そのまま全自動洗濯する方法もあるのですが、私自身は成功例が少ないので今はやっていません)
あと、ドラム式洗濯機の場合は洗濯物と同時に粉石けんをドラム内に粉のまま投入し洗濯しても問題なくとけます(水温が極端に低い場合は難しいが、お風呂の残り湯なら大丈夫)
それと遠心力は粉石けんには向きませんので、遠心力洗濯機の場合は攪拌洗いのコースで洗ってください。
書込番号:428156
0点
2001/12/20 06:48(1年以上前)
>そういち様
早速のお返事、ありがとうございました!しかもとっても詳しく・・・!
そうですか・・・やはり「粉石けん対応」ではなかったのですね。残念!
私もネットに入れて洗濯した時は、見事に粉が最後まで残ったのでもうやってません。
やはり地道に(?)溶かしてから洗濯するしかないんですね。
ドラム式も今まで眼中に無かったのですが、考えてみようと思います。
また買ったら報告させて頂きます。本当にありがとうございました!
書込番号:430953
0点
ドラム式で石鹸を使う場合の注意点ですが
・粉のまま入れる場合は洗剤ケースではなく洗濯ドラムに洗濯物と一緒に入れる。(洗剤ケースに入れると固まって給水路を詰まらせ、水漏れを起こすことがある)
・溶かして入れる場合は洗濯をスタートし、給水が始まったところで一時停止して洗剤ケースの粉末洗剤投入部分から少しずつ流しこむ(扉の開けられる機種なら扉を空けて入れても可。入れるときは石鹸液をこぼさないように)
いずれの場合も予約洗濯は出来ません。(粉のまま入れて予約しても問題ないことも多いが、固まったり衣類の変色などが懸念される)
書込番号:433239
0点
ついに東芝TW-741EX買いました!
早速、標準モード、スピーディー等で使用しましたが、仕上がりはバツグン!でした。
乾燥しわも無く、ドアが開かないことも無く、ゴムくさくもなく、完璧です。
もう、大満足!
当初、ナショナルの縦型とかシャープとか迷っていたのですが、この掲示板を見て
東芝に決めました。この掲示板を見て本当に良かったです。
ここまで完成度の高い洗濯乾燥機を作った東芝が好きになり、これから家電、電気製品を
購入するときは、全て東芝製にしようと思っています。
ここ数十年の家電購入での一番の大ヒットです。
良かった、良かった。
0点
2001/12/18 20:11(1年以上前)
全く同意見です。
横浜のベ●ト電器で
本体 125,000円
台 10,000円
−−−−−−−−−−−
135,000円(税抜き)
これに13%ポイント還元で実質123,323円(全てコミコミ)
で買いました。あと、金額の2.5%払えば5年保証というのも
つけました。
通販とかも考えたのですがやはり近所の量販店で纏めて買っ
て勉強して貰うのが一番だと思います。テレビならともかく
やはりああいうイロモノは壊れることや初期不良も多いそう
ですし。(実際多いらしいけど(^^;)
ちょっぴり高くついたかな?とおもいつつも、性能には大
満足してます。ちなみにちょっと前の日経トレンディにも
少しですが情報が載ってましたね。
書込番号:428572
0点
本日我が家にやって来ました。 ナショナルのと迷ってたのですが、
デザインの良さ、その他諸々に惹かれてこちらに決めました。
色は白です。店頭ではブルーとオレンジしか見たことがなかったのですが、
白にして正解。とってもスタイリッシュです。
危惧していたゴム臭や、扉が開かなくなるといった症状も今のところ全く
ありません。専用台は使っていません。特に必要性も感じませんし。
洗剤の量とか、操作手順なんかを覚えるまでは、取説は手放せませんが、
きっとすぐに要領を掴むことでしょう。とっても気に入っています^^
何か問題があれば、ご報告しますね〜!!
以前、"あみちゃん"という名前で書き込みしましたが、パスワードを
忘れてしまい、その名前が使えなくなってしまいました。ごめんなさい^^;
0点
2001/12/19 19:35(1年以上前)
>あみあみさん
質問なのですが、ブラ等下着はフックがあるから洗濯ネットに
東芝も入れた方がいいのでしょうか。
書込番号:430102
0点
2001/12/23 03:12(1年以上前)
おてもやんZさん、レスが遅れて申し訳ありません。
そうですね、デリケートな下着類は全部ネットに入れています。
それからファスナーのついたものも、洗濯層内に傷がつきそうなので、
私はネットに入れてます。その代わりネットに入れると当然乾きが遅くなりますよ。
書込番号:435388
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




