
このページのスレッド一覧(全31712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月28日 23:04 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月24日 18:34 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月29日 17:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 23:36 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月6日 17:07 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月26日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






先日、ヤマダ電気で59,800円で買いました。店頭価格は84,800円から割引しますでした。話をするとすぐに69,800円になりましたが、このページのヨドバシカメラの話をしたところ59,500円(消費税別)にしてくれました。ただし設置・送料2,500円は別にかかりましたが、古い洗濯機の引き取り料は込みでした。
何でも言ってみるものですね。
0点


2001/12/24 18:34(1年以上前)
今日、59,800ならと思い買いに行きました。このページの事を話しましたが、信じてもらえず。69,800しか無理!と言われ悔しい思いをして結局、買わずに帰ってきました。59,800円なんて原価割れしてるって言われました。悲しいですね。でも、この差っていったい何だろう?
書込番号:438061
0点





TW-741EXを購入しました。只今、いろいろ試している最中です。そこで、ちょっと気になったのですが、標準コースで、洗濯乾燥を行ったときだけ残り時間の表示がおかしいのです。具体的には、残り13分から一向に時間が減らなくなって、30分たっても終了しないことがあります。アイロン設定など、ほかのモードにするとかなり正確に残り時間を表示するのですが...皆さんのはどうでしょうか?
0点


2001/11/29 15:14(1年以上前)
それは残り時間の見直しをしているからです。その証拠に,残り時間が点滅しているでしょう。点滅しているときは,見直しをして,乾燥状態を再チェックしているとのことです。詳しくは説明書に書いているのでよく読んでみてください。
書込番号:398624
0点

乾燥時に時間の見直しにはかなり時間がかかり、その間見直し前の残時間が点滅しつづけることも付け加えておきます。
書込番号:398767
0点





重量の64kは意外と重く、大人二人で箱から引き出すのは大変でした。しかし、一旦床の上に置いてしまえば後部にキャスターが付いているので、移動は楽です。脱水までは静かですが、乾燥中はちょっと音が出ます。二部屋離れていれば問題無いようです。洗濯物2.5k、スピードコースで乾燥まで3時間半でした。停電の時にはリセットされてしまい少々不便です。給水ホースは80cm付いていますが、以前の(松下製の全自動)物がそのまま使えました。
0点







メーリングリスト、SHARPの久し振りに来ました。東芝のは一日置きぐらいに来るのに‥SHARP人気ないのかな?
昨日、広島八木店のヤマダ電機では¥115000でした。
私はネットで見つけた、コンパルサンという所で¥106000で買おうと思っています。でも12月まで待ったらもっと安くなりますかね‥
0点


2001/11/26 13:42(1年以上前)
送料を考えたらヤマダ電機の方がいいと思います。
「川崎のヤマダ電機で10万5千円です」
って言えば同じ価格にしてくれますよ。
書込番号:393873
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





