洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31711スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うるさい!!!

2001/11/14 15:51(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 坂本 幸一さん

TW74はうるさいです。寝室にいると振動音で夜目が覚めます。脱水時はもとより、乾燥時の音も我慢なりません。私が神経質なだけかなあ・・・。
汚れは大変よく落ちます。

書込番号:374983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

糊付け

2001/11/13 19:06(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 あみちゃんさん

私は軽く糊付けされた衣類が大好きです。
ジーンズやTシャツにも、いつも糊付けしてしまいます。
この洗濯乾燥機でキーピング使えますか?

書込番号:373722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2001/11/14 21:58(1年以上前)

TW−F70/G70の場合は使えますので、741EXも使えると思います。
 ただ、糊付けした衣類は乾燥できません。(載りの効果がなくなり、ドラムないに糊が付着して汚れる)
 また、糊付けをしたあとは洗濯槽を洗う(毛布コースでカラ洗い)必要があります。

書込番号:375472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥した後臭い?

2001/11/12 22:41(1年以上前)


洗濯機

スレ主 ももぐみさん

日立のNW−08AXの洗濯乾燥機を購入しましたが、5,6回乾燥機で乾かしてますがいっこうにビニール臭さのようなうっ!とくる悪臭がします。
日光乾燥なら問題ないのですが、乾燥機を使うと衣服が臭くなりますか?
それとも故障?

書込番号:372476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちにしよう?

2001/11/12 13:20(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

スレ主 ねぼすけさん

日立NW-7AXと迷っています。静かな東芝にしたいとも思うのですが、今使っている東芝が他のカキコにあったけどとてもがたがたとうるさかったのでためらっています。東芝のくせなのでしょうか?だったら白くなる日立のほうがいいかなぁっと。

書込番号:371666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電気代について

2001/11/11 23:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 しおりんさん

東芝TW-741EXを購入しようと考えておりますが、電気代が気になっております。普通の全自動洗濯機(今使っているのは4.2KG)と比べるとどのくらい金額が違うものなのでしょうか?
使い方とかでもだいぶ変わってくると思いますが、参考にしたいと思いますの是非教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:370795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/12 10:09(1年以上前)

電気代は洗濯機、乾燥機程度でしょう

はかりたかったら、東急ハンズで、エコワットかってきてためしてみるとよい

書込番号:371458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2001/11/12 23:58(1年以上前)

乾燥を使わなければ従来型の洗濯機と同等か、若干安くなります。
乾燥は1回約100円、月30回使ったとすると3000円程度かかります

書込番号:372674

ナイスクチコミ!0


eckさん

2001/11/13 00:11(1年以上前)

電気代ですが、全自動で1回あたり約15円です。全自動乾燥機付で
約40円くらいです。
2週間使用しての感想です。
音が静かでドア1枚閉めるとほとんど聞こえません。
下着類はスピードモードで使用していますが乾燥まで1時間で終了します。
しかしそれでは少し湿っぽいので、追加乾燥20分しますと完全に乾きます。皺はほとんど気になりません、シーツ、布団カバー等は若干皺が出ますが実用上問題なしです。洗剤の使用量が半分以下になりました。(ドラム式ではない洗濯機と比較して)。近来まれな良い買い物をしたと家内に喜ばれています。ドアの開閉も問題なしです。臭いもしません、乾燥後少しドアをあけて熱気を逃がしてやると良いようです。いまのところ欠点はないです。

書込番号:372706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちにしよう?

2001/11/11 20:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7AX

スレ主 ねぼすけさん

東芝AW-701HVPと迷っています。アパートなので静かさも気になるところです。でもやっぱり白さも大事だし。どっちがいいんでしょうね?

書込番号:370522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2001/11/11 21:12(1年以上前)

日立のNW−7PAM2を使っていますが、運転音はその前に使っていた東芝のTW−F70(ドラム式)より明らかにウルサイです。(特にモーター音)
 日立の洗濯機は評判どおり汚れはよく落ちます。しかも洗濯槽が大きめなので7キロ入れてもなんとか洗えます。
 でも東芝の洗濯機も水流の強いコース(『ザブザブ』コース)がありますし、洗濯槽の小ささは洗濯物を少なめにすれば大丈夫だと思います。

書込番号:370590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング