洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31728スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

製品もサポートも最悪です。

2024/09/27 10:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

スレ主 あざ1212さん
クチコミ投稿数:1件

去年の8月に購入して特に不便なく使っていましたが、今年の9月になり突然液晶が付かなくなりタッチパネルも反応せず操作も出来なくなりました。

日立の修理サポートと連絡をとるも作業員が来れるのが10日後とのこと。さらに状況次第ではその日に直らないかもしれないとのことでした。
なんとか早く修理に来ていただけないか打診しても、サポート担当者も同じようなやりとりが多いのか逆ギレ気味に断わられてしまいました。
最終的には販売店に相談して返金+差額で別メーカーの洗濯機を購入させていただきました。故障のクチコミも無く安心して使えそうです。

日常的に使用している家電製品が突然故障すると非常に大変であることが分かりました。今回は洗濯中に故障したため、濡れて重くなった洗濯物をコインランドリーに運ぶのにとても苦労しました。

日立は製品もサポートも全く信頼できなくなったため二度と買うことはありません。
修理が立て込むほど壊れやすい物を売り、作業員の増員もせず従業員・消費者に負担をかけ続ける最低なメーカーです。

書込番号:25905828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/27 20:53(1年以上前)

>あざ1212さん
私は故障とか不具合がある前に、
点検サポートにお金を払いますからお願いすますとお伝えしましたところ同じ様な対応でした

結構私はわからないことがあると都度お電話して聞いてましたが、槽洗浄(総洗浄)してくださいというパワーワードを教えてもらうことが多かったです
m(_ _)m

槽洗浄をやってみると私の環境では見えてきたことが多すぎて大変助かりました^_^

※私はなんとかエコさんの弟子を自称していますが、その方の発言も含めがガムシャラに試して良かったと今では本当に思っています

書込番号:25906461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

スレ主 Mimikonekoさん
クチコミ投稿数:1件

量販店で購入できる大型のドラム式洗濯機で、最も設置面が小さかったのがシャープだったので選択しました。寸法図を元に購入を決意しました。
ドライバーさんにははじめ設置できないといわれましたが、念のため防水パンの設置面と同じ高さの台を防水パンの横に準備することで運び込んでもらいました。結果、防水パンSP1390N-Lに収まりました。ただし我が家の場合は防水パンと壁の間に背面、右側それぞれ5センチ強のスペースがあります。

書込番号:25905592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 製品選び

2024/09/26 22:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX113CL-W [マットホワイト]

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
上位モデルと劣る点がしりたい
【重視するポイント】
洗浄と乾燥
【予算】

【比較している製品型番やサービス】
na lx 127cl
【質問内容、その他コメント】

書込番号:25905442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2024/09/26 22:42(1年以上前)

簡単な比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001563070_K0001563066&pd_ctg=2110

パナソニックの比較表
https://panasonic.jp/wash/comparison.html
比較対象機種以外を右上にある✕で消せば、良い

『洗浄』って、槽洗浄の事でしょうか?
127CL:約30 ℃槽洗浄(約3時間) 60℃槽カビクリーンコース有
113CL:槽洗浄(約6時間)・・・温水無し

127CL:ふんわりジェット乾燥
113CL:ジェット乾燥

やはり、10万円の価格差はありますよ

WEBカタログ
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/wash/book.html

見づらければPDF
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/wash/wash.pdf

書込番号:25905470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/09/27 00:28(1年以上前)

なるほど。大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25905569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

自動投入タンクからボタボタ洗剤が落ちる

2024/09/07 11:59(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

スレ主 ねこ0102さん
クチコミ投稿数:5件

詰め替えのため自動投入タンクを取り外す時、
洗剤や柔軟剤がボタボタ落ちて設置場所が汚れてしまいます。
これは元々の仕様でしょうか?

書込番号:25881438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2024/09/07 15:59(1年以上前)

こんにちは。
シャープ他機種ユーザーですが。

>自動投入タンクを取り外す
>:
>洗剤や柔軟剤がボタボタ落ちて設置場所が汚れてしまいます。

取説にはどう書いてありますか?

それが仕様である≒「そもそもそうなるように設計してあるか、そうなっても仕方がないとメーカーが認めている事象」ならば、取説に「中身が漏れるから敷物なり受け皿なり用意して対処しろ」旨の記述がある筈です。
それが無くてダダ漏れするのなら、故障でしょう。

取説には「その商品の正しい使い方」と「使用者が自らで正常なのか異常なのかの一次判断を下すための基準」「もし異常ならばどうすればいいか」が書いてあるのが通常です。
うまく活用しましょう。

書込番号:25881663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ねこ0102さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/08 06:09(1年以上前)

実際に使ってる方いかがでしょうか?

書込番号:25882405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


adominさん
クチコミ投稿数:83件

2024/09/13 11:20(1年以上前)

実際に使っていますが、まだ取り外したことがなく、取り外さずに蓋を開けてそのまま補充しています。

書込番号:25888994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/09/15 22:34(1年以上前)

私も初めて補充する時に持ち上げたらポタポタ下から漏れたので、以降そのまま上から補充しています。

それがやり難いとかもとくにないので、
不具合とも思わずに過ごしています。

書込番号:25892274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RX888さん
クチコミ投稿数:18件

2024/09/26 19:43(1年以上前)

一応取説には『取り外した際は垂れるのでタオルみたいなのを下に敷いて補充してね』的なことが書いてありますが、実際もスレ主と同様にポタポタ少し垂れます。タンクを収める下の部分にも若干垂れてますので、その都度拭いてます。多分取り外した瞬間にちょっと垂れるんだと思いますが。直近の補充タイミングでは取り外さないで蓋を開けて補充しましたので、この方法なら垂れることもありません。
取り外してもそんなにドバドバ出るもんでもないので、その様な仕様だと思って作業してます。自動投入の便利さを知ってしまった私は、特段気にしません。

書込番号:25905280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥時の音について

2024/09/21 12:56(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L

スレ主 @京都さん
クチコミ投稿数:88件

再生する乾燥時の音

その他
乾燥時の音

乾燥時にコンプレッサーがどこかに干渉しているのか、筐体と触れているのか、ビリビリと共振しているようです。
動画をアップしましたが、この音は仕様の範囲なのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?

買い替え前のパナソニックではこんなに音がしていなかったし、もし標準ということであればちょっとショックです。
当機種を使用されているみなさん、添付動画と比べてみてどんな感じでしょうか?

書込番号:25898678

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/21 14:32(1年以上前)

>@京都さん

>乾燥時の音について

洗濯機が水平に設置されていて、調整足が確実に効いているか確認してください。
阿多は販売店に相談を

書込番号:25898798

ナイスクチコミ!1


Cloudy77さん
クチコミ投稿数:1件

2024/09/25 06:48(1年以上前)

私も脱水時の振動音とコンプレッサーの共振音が気になり、メーカーに点検に来てもらいました。

振動については、メーカー純正のかさ上げ防振パッドを設置していただき、揺れこそ大差ないものの、振動が防水パンに直に響くことはなくなりました。しかし、コンプレッサーの音は正常の範囲内とのことで、修理や交換には至りませんでした。


しかたなく、自分で策を講じました。


調べてみたところ、コンプレッサーの低周波音にスポンジタイプの吸音材はあまり効果がなく、オーディオやエンジンのデッドニングに使われる防振材が良いとわかりました。

購入したのは、「オトナシート マグネット」という商品です。

これを洗濯機側面や背面のコンプレッサーに貼るのですが、マグネットだけでは心もとなく、はがせる両面テープをマグネット側に貼りつけたうえで設置しました。結果、体感では低周波音が半減したように感じました。

それならば、追加で貼りつけたらさらに静かになるかもしれないと思い、今度は「オトナシート マグネット」の半値程度である「オトナシート」を購入。こちらは片面に粘着剤がついているので、そのまま貼りつける格好になります。

しかし、そのまま貼りつけると剥がすときに難儀しそうだと思ったので、100円ショップでA4サイズのマグネットシートを複数枚購入し、以下のような順で設置しました。

@オトナシートの粘着面にマグネットシートの非マグネット面を貼りつける(オトナシート1枚につき、A4サイズのマグネットシート2枚でちょうどぐらいです)。
A @のマグネット面にはがせる両面テープを適宜貼りつける
B Aをドライヤー等で温めたうえで(オトナシートは室温が低いと硬くて作業しにくいため)、両面テープの保護剤をはがし、洗濯機側面や背面のコンプレッサー上面に貼りつける

これで騒音は8割程度、低減したように感じます。施工前は乾燥中に近くにいると苦痛を感じましたが、いまは気になりません。

ご参考までに。


※最近は冷蔵庫のコンプレッサーも静音化していることですから、AQUAを含めたヒートポンプ式のドラム式洗濯乾燥機を製造しているメーカーには、もっと工夫をしていただきたいところです。

書込番号:25903442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @京都さん
クチコミ投稿数:88件

2024/09/26 17:24(1年以上前)

メーカーに対応してもらい、初期不良との事で、交換となりました。
交換品がまだ届いていないのでなんとも言えませんが、標準じゃなくて良かったです。

静かになればいいなぁ。。


>湘南MOONさん
ありがとうございます。
販売店に連絡しました。

>Cloudy77さん
ありがとうございます。
そんな防音シートがあるのですね。

書込番号:25905140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

家電量販店の特化情報はありますか?

2024/04/29 22:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:37件

購入を検討中なのですが関東の家電量販店でお買い得な価格で購入された方はおられますか?

書込番号:25718685

ナイスクチコミ!11


返信する
のshinさん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/11 08:49(1年以上前)

Joshin店頭価格204,000円でしたが、値引きで税込180,000円+5000ポイント付与でした(リサイクル料は別途必要)
さらにJoshinクレジットカード作ると、3000ポイント付与+5年間の長期保証が無料でつくとのことなので、カードも作りました。支払い方法は他社クレジットカードやQRコード決済、電子マネーなど何でもOKとのことでした。

書込番号:25768234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ei19さん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/23 20:51(1年以上前)

ケーズデンキ、店頭価格199000円。ヤマダで税込み180000円だった事を伝えると、税込み170000円+リサイクル料5250円、延長保証となりました。土曜日の閉店間際で話しが早かったてす。

書込番号:25784559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/06/29 17:11(1年以上前)

本日エディオンにて価格交渉し、リサイクル料金込みで174900円で購入しました。

書込番号:25791389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/07/23 12:57(1年以上前)

昨日(7/22)にケーズデンキにて購入。
気持ち交渉し、リサイクル、5年保証込みで158,000円でした。

書込番号:25822143

ナイスクチコミ!1


Rigusuさん
クチコミ投稿数:8件

2024/09/25 12:53(1年以上前)

家電量販店情報ですが、このモデルについては9月末までの生産になるとの事でした。
在庫管理が甘い場合、来月特化が出る可能性がありますが、かなり絞っている様子なので期待は薄いです。
また、この事から来月中旬新モデルの発売開始予定なので希望される方は早めの決断が必要になる可能性があります。

書込番号:25903738

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング