
このページのスレッド一覧(全31711スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 0 | 2025年4月3日 23:48 |
![]() |
18 | 3 | 2025年3月31日 09:09 |
![]() |
0 | 3 | 2025年3月30日 19:35 |
![]() |
4 | 2 | 2025年3月30日 13:12 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2025年3月29日 19:48 |
![]() |
14 | 5 | 2025年3月29日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シャープのドラム式洗濯機を5年ごとに買い換えていて今回、3台目です。今まではそんなことなかったのですが、洗濯槽洗浄をまわすと上部のフィルターがびしょ濡れになってます。
乾燥回したらかわくのですが、埃詰まり抑制のために毎回、まわしてるのでカビとか生えたら嫌だなと。
洗濯槽洗浄が10分と2時間と8時間しか設定なく4時間が欲しいです。ドラム式はどこのメーカーも埃つまりでダメになります。高価な買い物なので簡単に掃除できるように設計して欲しいです。
ちにみに前のシャープの洗濯機は漏水しはじめてサービスマンを呼んだら直す自信はないけどお金かかりますがやりますかと言われました。暫く様子をみてみることにしたら茶色い水が出始めて確認したらバンパーの脂が漏れでていたらしく最初に知ってたのにおしえてくれませんでした。2回、サービスマンにきてもらいましたが、1回目は分解した時にネジとネジ蓋を洗濯機の下に落としてたぶん、分かってて帰りました。2回目にきた時はボールペンを置いて帰りました。
シャープの洗濯機は気に入ってるので3台目を買いましたがそのサービスマンは出入り禁止にしました。
洗濯機よりサービスマンの質が落ちたと思います。
乾燥経路の清掃を頼もうとしたら一般の業者の方が満足度が高いですよというシャープマンとは思えない発言をしていきました。
書込番号:26133913 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130KL(W) [ホワイト]
ルール違反のキーワードに抵触した様で、以前書いたクチコミは事務局に消されました。<m(__)m>
あらためて、事実関係のみもう一度記載します。決してメーカーを批判しているわけではありませんので。物はすばらしいです。
ヨドバシ・ドット・コムさんから3月中旬に購入しました。
購入後、メーカー5年保証キャンペーンをメーカーWEBで知り、応募しました。
約10日後に、却下のメールが届きました。理由は購入価格が不一致の旨書かれていました。
日立のお客窓口へと言わせわましたら、キャンペーンに関してはキャンペーン事務局のみでの対応とのことで・・・
キャンペーン事務局?へ問合せました。税込み価格が添付の領収書と不一致だそうです。
???? ヨドバシドットコムから領収書をDLして、それを受付可能なJPEGへアドビで変換して添付しています。そして、その領収書に書かれている税込み価格で申請しています。。。なぜ? 銘板はちゃんとスマホで写真撮影して同時に添付しています。
これ以上突っ込んでも仕方ないので、5年保証は最初から無かったと思って諦めました。
普通に本体1年保証と、ヒートポンプは3年保証があるみたいですので。
なお、製品機能と仕様には十分満足しています。
楽メンテすごいです。 これまでパナさんの129Bとかを使ってきましたが、比では無いぐらい楽になりました。
これで3年ほど壊れなければうれしく思います。(当家は1日3回、お湯洗いと乾燥を使うので、どのメーカーさんもだいたい3年ぐらいで異常異音や振動でダメになります。さらにパナさんのは3か月周期でドライバー使って熱交換器手前のヘドロ除去のメンテをしなくては直ぐに乾燥不良になってしまいます。)
まだ1か月も立ちませんが、快調に動作しています。 最初はゴムパッキンの臭いが有りましたが1週間ほどで消えました。
しいて言うならば・・・乾燥中に残り時間がガクンと減りますよね? まだ1時間半ぐらいかなと思っていたら、次に見た瞬間残り2分なんてのもしばしば。 最終的にちゃんと乾燥されて終わっているので文句は無いですねどね。
14点

他者が同じスレで批判を行っても、スレッドごと消されることがあります。消されたくないならレビューを利用するのがいいでしょう。
ビックドラムの2022年モデルはらくメンテ関連の不具合で昨年6月にリコールされています。
この際、2023年モデルはリコールではなくソフトウェアアップデートで対応されています。それでも実際には解決できない不具合が残ったままだったようです。
https://miyagadget.page/blog/2025/02/09/hitachi_001/
書込番号:26128744
2点

>たぬきネコさくらさん
知らんけど日立で指定価格なんだから
領収書の金額が税込299200円になってるか確認したらいいじゃん
なんかの理由でなってなければそらダメでしょう
正規流通品かをそれで判定するんだろうし
確認するだけじゃん
書込番号:26128830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシ・ドット・コムのほうを見てみると、希望小売価格:オープンプライスとあり、日立の指定価格商品ではないようです。
ただ、【日立ドラム式洗濯乾燥機 長期保守5年無料キャンペーン】の条件には、1型式 2購入日(注文日) 3購入店名 4購入金額とあるので、ヨドバシ・ドット・コムの領収書には、メーカー名と型式が書かれていなくて、単に冷蔵庫代金として書かれてなかったのではないでしょうか。
例えば、リサイクル料なども含んでの合計金額だと却下されるようですので、ヨドバシ・ドットコムの領収書には、明確に、冷蔵庫単体の購入金額が記載されているのでしょうか。
下記のレシートもしくは領収書の欄で確認してください。
日立ドラム式洗濯乾燥機 長期保守5年無料キャンペーン
https://kadenfan.hitachi.co.jp/lp/wash/hpstx130k/
書込番号:26129698
1点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
はじめまして。
知り合いから譲って頂いたのですが、教えて下さい。
電源投入時のモードですが、「洗 乾」になっていますが、これを
「洗濯」にしたいのです。やり方が分かりません。
設定変更出来るのであれば、どなたか教えて下さい。
0点


取説p24の「必要に応じて設定」のところに
それらしいことが書かれています
https://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=ES-W114-SL
書込番号:26128995
0点

>不具合勃発中さん
何回かやってみたのですが、うまくいかず更に数回試したら変更出来たようです。
ありがとうございました。
書込番号:26129210
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10VP4
この洗濯機では漂白剤と洗剤の投入口が別になっていますが、いままで使っていた洗濯機では一緒に投入するようになっていました。少し面倒に感じます。洗剤投入口に一緒に入れたら何か不具合あるでしょうか。
1点

購入前に実物で確認しなかったのですか?
実物を見なくとも、取説で確認出来ますよね。
今回の仕様で面倒と思うなら、購入を控えればよかったのでは。
メーカーに問い合わせしても同様のことを言われるでしょう。
仕様の変更が気に入らないなら、旧型にするか、他社の他機にすればいいだけですよね。
ここでの書き込みに多い、見もしないで「どれがいいですか?」の同じレベルですよね。
書込番号:26128663
3点

洗剤と漂白剤の投入口は同じですよ。(一か所)
↓取説を確認してください
https://www.toshiba-living.jp/search_name_list.php
p8、p25
洗剤と柔軟剤の自動投入用のタンクは別物
(数回分の洗濯用にタンク式になっている)
書込番号:26128667
0点



Amazonにて先日購入しました。
1度だけ洗濯から乾燥まで稼働させてみました。
ふんばるマンという洗濯機を嵩上げするグッズを洗濯機の足に敷いています。
こちらの商品はかなり静かだと口コミで評判だったので夜中にも洗濯が出来ると期待していたのですが、脱水時には本体が横揺れし、かなりの騒音になります。
ふんばるマンを外した方が静かになるのでしょうか?
あと、乾燥時に「ヒーーー」という音がするのですが、こちらは初期不良なのでしょうか?
書込番号:26125952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

嵩上げすると、特に脱水時には本体が横揺れし、かなりの騒音に揺れが大きくなったりしますから、ふんばるマンを外されてみてはどうでしょう。
乾燥時に「ヒーーー」という音がするのは、乾燥時は回転数が上がるので、そのような音はするかと思いますが、どうしても、気になるのでしたら、買われたお店に相談して、メーカーから見に来てもらってはどうでしょう。
書込番号:26127872
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80K
店舗がおかしい、私は洗濯機設置とリサイクルを選んで、そのために8000円も払った。その後リサイクル業者さんが来て本当に洗濯機設置とリサイクルをしてくれたが、5720円のリサイクル料金の領収証を戴きました。それはおかしい、店舗がリサイクル料金を二重取りとの事です。電話で問い合わせて見たら、結論は払ったお金の返金は出来ません、振込んだのはあなたの勝手。
書込番号:26125543 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

う〜ん!!
その店舗とリサイクル業者の情報が・・・
無い!!!
(>_<)
もう一つ!
この内容だと【悲】では無く、【他】だな〜!
(-_-)
書込番号:26125618
2点

>店舗がリサイクル料金を二重取りとの事です
記録も残っている事だし
それが本当なら、消費生活センターに訴えたらどうですか?
書込番号:26125963 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

生活センターに訴えるのは面倒臭い過ぎる、まず電話かけるのはお金がかかる、そして凄く待つ。もし本人が行くなら、揃える資料がいっぱいあるし。一体得た物はそれに該当するのか?凄く疑問。それ以外にウェブで訴える所はまだありますか?もっと沢山の人に知って欲しいです。
書込番号:26127506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ウェブで訴える所はまだありますか?もっと沢山の人に知って欲しいです。
会社を貶めたいなら
会社の実名を出して、領収書も晒して
Xやインスタに上げれば良いですよ
問い合わせ時の雑な対応の証拠が有ればバズりますよ
書込番号:26127585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FB で出しました、公開にしたが、やはり見に来ているのは私の友達でした。
書込番号:26127782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





