洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

合格です

2002/02/07 22:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 ヒノハリさん

今日TW−741EXの配達がありました。
早速、乾燥までのコースを試しましたが、
私のこれまでの「洗濯の概念を覆すような洗い方」というのが正直な感想です。洗う時に「あれっ!水はどこ?」と驚き、ドラムが回りだしたら回りっぱなしではなく、コンピューターがあれこれ何か考えながら回したり止めたりと、きめ細かにコントロールしているようです。気になった音と匂いですが、音はそんなにうるさくなく満足しています。脱水時の高速回転に入る前に洗濯物のバランスにより、機械が大きく揺れる瞬間があるけど周りの壁やコード類などとの干渉にさえ気をつければ、大きな音はしないと思いました。高速回転になってしまえば、揺れも止まり本当に静かなものです。匂いの方も、ドラム内を嗅いでみて「ああ、この匂いのことか」と思いましたが、衣類に付着したり部屋が臭くなるほどではありませんでした。とりあえず今のところは「合格」です。

書込番号:520977

ナイスクチコミ!0


返信する
Limelimeさん

2002/02/08 10:15(1年以上前)

乾燥後の洗濯物のシワ具合はどうでしたか?
今縦型を使っていますが完全乾燥すると強度なシワが付きすごいことになるのでです。

書込番号:521838

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒノハリさん

2002/02/08 12:06(1年以上前)

シワは全然ありませんでした。といってもバスタオルや下着類ばかりだったので、もともとシワになりにくいのでしょう。横型のドラムは、乾燥中の衣類がパラパラと自由に動き回っていたため、シワになりにくいのかもしれませんね。ジーンズのような大物を乾燥したときに確かめてみます。

書込番号:521988

ナイスクチコミ!0


cherryちゃんさん

2002/02/08 23:26(1年以上前)

昨日、予約をしてきたばかりなのに、なんと今日の夕方“商品が入りました”と電話がありました。“1ヶ月近くかかるかもしれません”と言われていたので、唖然・・・。
いろいろ詮索していましたが、ヒノハリさんの書き込みを見て安心しました。
でも、4月に新製品が出る、と言うことを今日知ったので、すこしがっかり。
もう少し待ってみれば良かった、と思いました。
新製品の値段が気になる・・・。

書込番号:523202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/02/07 23:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

TW-741EXの購入を検討していますが、重量が気になっています。
重量鉄骨造りのアパートの2階ですが、問題はないのでしょうか?
アパートだと床が抜けるまではいかないと思いますが、重みが問題になるように聞いたのですが大丈夫でしょうか?

書込番号:521114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/02/08 01:34(1年以上前)

機器重量と同等の体重のひとが立って大丈夫な場所なら置くことは可能です。
ただ、床状況によっては振動が大きくなったり共鳴してしまうことは考えられます。
 なお、通常の洗濯機が設置できる場所なら床が抜けることはないと思います(洗濯機20〜40キロに水が40〜60キロ入った状態で洗濯しているので)

書込番号:521455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安売り

2002/01/26 20:40(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 ヒノハリさん

本日、横浜の「OK]という量販店で99,800円で購入、送料と設置料は合わせて1,000円でした。

書込番号:494732

ナイスクチコミ!0


返信する
cherryちゃんさん

2002/01/26 22:58(1年以上前)

「OK」はどこにありますか?
私も横浜なので教えてください。

書込番号:495098

ナイスクチコミ!0


ツヨツヨさん

2002/01/27 00:01(1年以上前)

OKは都筑区の北部工場(ゴミ焼却)、紳士服アオキの近くにあります。
私も今日購入しました。

書込番号:495307

ナイスクチコミ!0


194さん

2002/01/27 01:28(1年以上前)

僕もOKのジャンボサガン店(大田区雑色)で同じ値段のチラシが
入ってたのでそこで買おうと思ってますが、
電話したところ、配送のみなら3000円、配送・取付で4500円と
言われてしまいました。
港北店は1000円ですか〜?随分料金が違いますよね。
明日、もう一度確認してみます。

書込番号:495519

ナイスクチコミ!0


cherryちゃんさん

2002/02/07 21:02(1年以上前)

とうとう、私も今日予約してきました。色はブルーだけ、と言うことにちょっと迷いましたが、配送・設置が1000円と言うので決めました。
リサイクル引き取り料が配送も込みで、5000円かかってしまいますが、楽なのでそれも頼みました。
それにしても、どうしてこんなに安いのか、不思議です。
どんな洗濯機が来るのか楽しみです。

書込番号:520764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

こわれたぞ!

2002/01/29 23:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 パピョンさん

購入後4週間、総洗濯回数15回くらい。ドアが閉まらなくなりました。
操作ミスかと思い、電源を抜いたり、押したり引いたり30分。
諦めて販売店へ電話したら来てくれたのですが、
「センサーが反応しませんね。メーカへ連絡しないと。」
「はぁ。買ったばかりなので交換とか。。」
「1ケ月近く経ってますからね。修理ですね。持ち帰らないと駄目かも。」
えー!持ち帰り?その間どうするの?代車じゃなくて代洗濯機貸してくれるの?明日までに洗わなければいけないので困るんですけどー!
「とにかくメーカから連絡あるまで待ってください」
で、私の奥さんはたまった洗濯物を抱えて、雪の降る中をコインランドリへ歩いて行きました。
コインランドリにセットしてまた雪の中。家に帰ると東芝から電話があったと子供。
電話番号は知らない県外番号。。何でフリーダイヤルじゃないの?
かけたら「明日修理に行く予定ですがご都合悪いですか?」って。
すぐに直して欲しいに決まってるでしょ。
それから何時に来るかくらい言えって!
その後、再び雪の中をコインランドリへ行ったところなんと機械がこわれているらしく水が出なくて洗濯物は粉洗剤まみれの状態になっておりました。ここまでくると笑い話。
奥さん半泣き状態。
なんで動いている洗濯機を13万も払ってわざわざこんなのに替えたのよぉぉおおおおおお!!!!
初めて使ったときは「なんて便利」と感謝してくれていたのが今は全て私が悪いことになりました。東芝さんどうしてくれる!怒!怒!
とりあえず明日東芝が来てくれるとのこと。
どうなるかことか。
明日またカキコします。

書込番号:501680

ナイスクチコミ!0


返信する
アハハ、ヘヘヘヘさん

2002/01/30 10:00(1年以上前)

なんて、おもろいネタ話だ事。

書込番号:502359

ナイスクチコミ!0


スレ主 パピョンさん

2002/01/31 01:02(1年以上前)

修理がいつ来るかわからないので朝もう一度電話することにしました。
Webで調べると東芝サポートセンターのフリーダイアルがあることが分かりました。
でも全国一律の同じ番号なのでどこにつながるのか分かりません。
結局また市外電話。市外番号からすると広島です。300キロも離れてる。

「はい東芝サポートセンターのooooです。」声が小さくて名前がよく分からない。。まぁいいや。
「昨日洗濯機の修理を依頼したものですがいつ来てくれるのでしょうか?」
「それでは、お客様の電話番号を。。」等々あって
「XX市の担当からお電話させますので。」
「すみません。入れ違いになるかもしれないのでそこの電話番号を教えてもらえませんか?」
「いえ、必ずこちらから電話させますので。」
って。。なんかあやしい。修理はどこかの外注でも使ってるのかな?

そのうちいきなり「東芝ですが!」という電話が入り、
「夕方修理に伺ってよろしいでしょうか?」
「昨日から洗濯物が溜まって、あーして、こーして、本当に困ってるんですけど」
「えっ!そんなになってるんですか。分かりました、すぐに伺います。」
それから修理屋さんは確かに1時間しないうちにやってきました。
そしてドアの問題は30分もかからず解決しました。
ドアのフックが緩んではずれてしまっていたらしいです。
(741EXは過去の掲示板をみてもドアに関連する問題が多いですね。)
「もうこれで大丈夫ですか?」
「はい。何かあったらまた販売店へ電話してください。」じゃ。
で帰ってしまいました。
えっ、また販売店へ?S社の冷蔵庫がこわれたときはちゃんと名刺置いていったのに。
この人やっぱりあやしい。けど、元にもどったからいいか。
という顛末でした。

さて、問題発見から約1日で解決したわけで、
結果からすれば販売店も東芝もその対応については合格点だったのでしょう。

が!あ!我が家では奥さんはいらいらして子供にもあたりちらかすし、私とも気まずくなるし、いつ来るか分からない修理のために1日バイトは休んだし、余分なお金は使うし、とにかく踏んだり蹴ったりでした。

「ご迷惑おかけしてすみません」の一言でもあればよかったのですがそのような言葉はどこからもありませんでした。
気に入っていたので実家にも勧めようと思っていたのですがしばらく見送ります。
そのうち量産効果で改善されることを願います。

ムカッ

書込番号:504003

ナイスクチコミ!0


スレ主 パピョンさん

2002/01/31 01:26(1年以上前)

書き足りないので追加です。

なんでこんなに気分わるいんだろうと落ち着いて考えました。

これがビデオや電子レンジだったらこんなにはならなかったでしょう。
壊れても1日で直ればそれだけで感激していたでしょう。

しかし洗濯機は別物です(あえてあげれば冷蔵庫も同類かな)。
生活に密着しているのです。よく分かりました。
それぞれの家庭の状況によっても違うのでしょうが今回本当に困っていたのです。
たかがフック一個の締め付けがゆるかったために平和な家庭が。。ああ。
恐るべし洗濯機。

奥さんに頼まれてとかで検討している世のご主人方、たかが洗濯機と侮ってはいけません。
こんなことがあると洗濯機そのものではなく勧めた(買った、選んだ)人が全て悪者にされてしまいますよ。

いやホント。

書込番号:504076

ナイスクチコミ!0


pッポエさん

2002/02/03 23:49(1年以上前)

東芝としての対応はまずまずでは。
それ以外のトラブルは家庭内の問題でしょう。

書込番号:512457

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/04 00:03(1年以上前)

機械そのものの問題じゃないね。
家庭事情を交えたコメディタッチの家電購入ストーリー。

んで、修理をアウトソーシングするとどうかするの?

書込番号:512496

ナイスクチコミ!0


スレ主 パピョンさん

2002/02/07 01:53(1年以上前)

はい。パピョンです。
予期せぬアクシデントが重なって大変なことになりましたがきっかけが洗濯機であったことは事実。

でも買った直後にここにカキコしましたがこの洗濯機はとても気に入っているのです。気に入っているからこそ東芝というメーカにちょっと期待したのです。アフターサービスの気配りとか。(客観的には普通でしたが。。)洗濯機がきっかけで惚れかけたんですがね^^;

書込番号:519294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買って2週間経ちました。

2001/12/18 23:53(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR700

スレ主 さきいか1971さん

2週間使ってみての感想は、なかなか良いって感じです。
使い始めて初めて知ったのは、すすぎの種類がいろいろ選べるという
ことです。これは結構うれしいです。今までのは普通に水を溜めてグルグル
回してのすすぎだけでしたが、排水をしながらシャワーで水をかけてすすぐ
というのもあります。洗剤の残った水でいくら回してもあんまりきれいに
すすげないよなーという不満を持っていたのでうれしかったです。
ただひとつ気になるのは、洗濯が始まってしばらくの間、ブーンというような
音がするのです。(結構気になる)しばらくすると静かになってその後はいたって静かです。
使ってみえる方、おなじようなことがあるのか教えてください。

書込番号:428995

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR700さん

2002/01/04 20:33(1年以上前)

8月に買ったZR700が残り時間表示がおかしいんです!!7分の間が10分ぐらいあります皆さんのZA700はどうですか??

書込番号:454891

ナイスクチコミ!0


hirohiさん

2002/01/29 22:43(1年以上前)

ZR700さんの残り7分が異常に長いという件で自分の家のZR800でも異常に長いのでSANYOにメールしてみました。大変親切な返信でした。(速攻で返信ありました。) 結果として正常動作とのことです。 返信メール載せておきます。

*****様

平素は三洋商品をご愛用賜りまして誠に有り難うございます。

お問い合わせいただきました全自動洗濯機ASW−ZR800につきまして
ご連絡申し上げます。

結論から申し上げますと、正常動作でございます。

「除菌コース時の残時間(残7分)が異常に長い」とのことでございますが
槽の水質により電気分解中の電流値を計り、その結果に基づき、電気分解の時間
を自動調節しているためです。

この自動調節による待機時間は約3〜9分です。このときの残時間は変化
致しません。

その待機時間が経過致しましたら、通常時間表示になり時間減少していきます。

ご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせの程、宜しくお願い申し上げます。

今後とも三洋商品にご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
  
    大阪お客さまセンター
                担当:*****

書込番号:501529

ナイスクチコミ!0


ZR700さん

2002/02/05 20:02(1年以上前)

ありがとうございます!これで安心しました!

書込番号:516118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かった!!

2002/02/05 13:15(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR700

スレ主 GREAT・Mさん

今度、子供が産まれると言うことで、洗剤いらずのこれを、
ずっと前から狙ってたんですが、先日、やっと購入しました!!
ここで調べ上げた価格を元に、交渉に交渉を重ね、地元の家電量販店にて、
¥59、500で送料・設置料込みで購入しました。
物凄く得した気分で、かみさんにも喜ばれました。
今から届くのが楽しみです。
担当の○○さん!ありがとう!!って感じですね。

書込番号:515375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング