洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31717スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

自動投入のお知らせブザーについて

2023/07/16 20:49(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

スレ主 monshinoさん
クチコミ投稿数:3件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度5

購入して1ヶ月弱、洗濯や乾燥には満足しているのですが最近気になる事があります。
自動投入の補充お知らせが早いような気がするのですがそんなものでしょうか?
お知らせのブザーが鳴ったので投入口を確認してみるとまだ半分くらいはあるのですがこれは仕様なのでしょうか?
ちなみに自動投入の量は洗剤、柔軟剤共に標準で設定しています。
わかるかた、同じく疑問に思っていたかた、
ぜひ教えてください。

書込番号:25347036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2023/07/16 22:52(1年以上前)

タンクの最低必要量が多いのかもです。
満タンにする。
洗濯物量も加味して何回洗濯したかを数えましょう。
表示が出たら補充しますが、どれ程の補充量か?測る事で消費量が分かりますよ。

書込番号:25347240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 monshinoさん
クチコミ投稿数:3件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度5

2023/07/16 23:03(1年以上前)

>麻呂犬さん
返信ありがとうございます。
なるほど!確かに補充する時は計っていませんでした、、
車でいう満タン法ですね。
一度試してみようと思います。

書込番号:25347262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/07/17 12:24(1年以上前)

monshinoさん こんにちわ

柔軟剤  容量480mL
液体洗剤 容量570mL

ブザーと同時に 表示も点滅していますか?

取説 P22を! イマいちどチェックをオススメします

各 容器の蓋は、チャント締めてください
長期間空気に触れていると粘性がUPし誤動作のもとですから

ちなみに、洗剤と柔軟剤はなんですか?
質問される皆さん なぜか?!書かれない方が多い様な

洗剤あっての、洗濯機ですから・・・・

書込番号:25347803

ナイスクチコミ!0


スレ主 monshinoさん
クチコミ投稿数:3件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度5

2023/07/17 12:35(1年以上前)

>デジタルエコさん

こんにちは。
返信いただきありがとうございます。
そうです、ブザーと同時に表示も点滅もしています。
でも点滅している側の洗剤、柔軟剤を開けて確認してもまだ半分くらいはあるように見えるので元々の仕様でお知らせブザーが早いのかな、他の方はどうなのかなと思って質問させていただきました。

書込番号:25347816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maroppeさん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/19 16:41(8ヶ月以上前)

同じ症状があり、サポートチャットで確認したら、下記の情報がありましたので共有します

液体洗剤・柔軟剤ランプが点滅している(AQW-DXシリーズ限定)
自動投入タンクに液体洗剤・柔軟剤は十分に補充されていますか?=補充している
で、
「本体内部に不具合が生じている可能性があります。洗濯機の初期化を行ってください。
その後、電源を入れて給水動作を伴う運転を行い、改善するかを確認してください。
初期化の操作方法についてはこちら」
初期化は添付画像参照

書込番号:26042834

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯ーすすぎでのトラブル

2025/01/19 09:32(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

スレ主 naka7200さん
クチコミ投稿数:1件

先人の皆様の投稿を拝読し、色々トライしたのですが、詰んでしまいました。。

aqw-dj6100の2013年製のものをつかっています。
あまり使用歴がないというものをオークションで7年ほど前に購入して、いままで快適に使っていました。
2-3日に1度洗濯乾燥を利用しています。

洗濯ーすすぎー脱水
の工程で、すすぎのところで水が溜まらず、
E11のエラーが出ます。
すすぎ単独、あるいは、すすぎー脱水の設定であれば、
問題なく動作します。

給水弁のパッキンだろうとの疑いで、
パッキンを交換するも、症状変わらず。

排水弁かも?ということで、
背面パネルをはずし、排水弁を外してみるも、
異物が混入してる形跡はなく、症状変わらず。

詰んでしまいました。

初期化しても変わらず、いまコンセントを抜いて放置している状況です。

もしどなたかアドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、幸いです。

書込番号:26042362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2025/01/19 12:42(8ヶ月以上前)

給水パッキンもそうですが、フイルターの確認も。
場合によっては、給水弁の故障もあるかも。

書込番号:26042583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 2025年1月6日現在情報

2025/01/19 12:25(8ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12R-R

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
 ヤマダ電機
【価格】
 200,029円(リサイクル料・税込)
 ※店内値引+クーポン+ポイント見合い(約13%)値引後の総支払価格
【確認日時】
 2025年1月6日19時
【その他・コメント】
 店内表示 258,500円(税込) ポイント20%
 特典 洗濯洗剤1年分、更にリフォームアンケート書いたらお礼で10300ポイントいただけました

書込番号:26042563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機からの出火

2025/01/18 20:02(8ヶ月以上前)


洗濯機

銀メダル クチコミ投稿数:27260件

大阪で今日の早朝、タワマンで家事がありました。
住人の2人は亡くなっています。
火元は衣類所に置いてあるドラム式洗濯機が溶けている。
この製品は20年以上も使っていたようです。
今回は漏電の可能性もあるようです。
これから詳しい出火原因を特定するようです。
乾燥機能を長く使っていると、奥まった所にホコリが溜まってきます。
定期的にオーバーホールをし、安全を確保したほうがいいです。

書込番号:26041820

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動投入

2025/01/18 18:33(8ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K3

スレ主 すーこ3さん
クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
今年の1月5日からこちらを使っています。
自動投入ケースに洗剤、柔軟剤を補充すると洗濯槽に漏れてきます。それ以下までちゃんと補充しています。
同じ洗濯機を使っている方は、どうなんだろうかと思って質問させてもらいました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26041703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2025/01/18 19:11(8ヶ月以上前)

>すーこ3さん

8kgモデルを年末から使っています。当然ながら漏れていません。
ケースを取り外したとき洗剤排出弁は閉じているはずなので、開きっぱなしになっていないなら洗濯機側に何か問題があるのではないでしょうか。

書込番号:26041756 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 すーこ3さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/18 19:56(8ヶ月以上前)

ご返答ありがとうございます。
親族も8キロのパナソニックの洗濯機を使っているのですが、補充の時に洗濯槽に漏れてくるみたいです。(今年の1月に購入しました。)
パナソニックの修理の方に来週きてもらうことになりました。

書込番号:26041809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

縦型洗濯機について教えてください。

2025/01/16 12:14(8ヶ月以上前)


洗濯機

スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

長年、日立の乾燥機付縦型洗濯機ビートウオッシュBW-D9GVと、パナソニックのNA-FR80H6の2台の洗濯機を使用してきました。
長年使用してきてビートウオッシュは、重い洗濯物を入れると脱水の時に、片寄りエラーが頻発、10回ほど洗濯物の片寄りを直しても脱水出来ないことがあります。パナソニックはそのようなことはほとんどなく使用出来ています。
このような症状は、日立のメーカーによくある症状なのか、長年の使用による故障のなのか教えて頂きたいです。

買い替えをしようと思っていますが、希望条件は@日本製A縦型B10キロ以上です。
パナにしようと思っていたのですが、10キロ以上の縦型洗濯機の日本製は製造していないとのことでした。
上記の条件に合うのはビートウォッシュ BW-X120J W しかないようなのですが、片寄りエラーが気になって購入に踏み切れないでいます。どうか、洗濯機に詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願いたいです。

それから電気屋さんが、原産国はその年で変わることがあって、日本製の商品がまた出ることもあると言っていました。
数年前より、日本製の縦型洗濯機はどんどん中国製に変わっていって、日本製の商品は減少していくだけのように思うのですが、この件につきましても、わかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。

長い文章ですいません。宜しくお願い致します。

書込番号:26039061

ナイスクチコミ!1


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:20件

2025/01/16 12:52(8ヶ月以上前)

家電製品で日本生産は、ほぼありません、ほとんど中華生産。


最近話題になった船井電機はいち早く中国生産を手掛け業績を伸ばしました。

書込番号:26039104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2025/01/16 12:53(8ヶ月以上前)

mameたんさん  こんにちわ

結論から言いますと!希望の製品は、日立しかありませんネ!

日本に総合家電メーカーは、実質パナソニックと日立だけですから(>_<)
パナソニックは、縦型洗濯乾燥機は止めてドラムにシフトしていますネ
見落としは、ナイと思いますが
イヤ、あるとご存知の方がいたら即カキコミお願いします m(__)m

日産がホンハイに狙われる昨今ですから・・・・

書込番号:26039107

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2025/01/16 14:41(8ヶ月以上前)

>RBNSXさん

返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、日本の製品が年々少なくなって寂しいばかりです。


>デジタルエコさん

返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、パナの縦型洗濯乾燥機については生産を終了されたようですね。
ドラムには日本製多いようですが、縦型洗濯機が好きなので....(^^)

お忙しいところ、ご意見頂きありがとうございました。

書込番号:26039229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6396件Goodアンサー獲得:482件

2025/01/16 16:42(8ヶ月以上前)

>重い洗濯物を入れると

これは、程度問題では?あとは、洗濯槽を支えるサスペンションが経年劣化で揺れやすくなっているとか。

もはや国内ブランドも中国含む東-東南アジア製がほとんどで、多分日本より荒い使われ方をするそれらの国で大丈夫なら、品質的に難があるとは思いません。

ですが昨今の縦型は値段ばかり上がって機能的な進化は無いですね。

書込番号:26039350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2025/01/16 17:11(8ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん

返信ありがとうございます。
9キロの洗濯機で、エラーが出るのはシングルのタオルケット1枚とバスタオル2〜3枚程度です。

>洗濯槽を支えるサスペンションが経年劣化で揺れやすくなっている

よく似たことを電気屋さんで言われました。
日立が...というより、古くなってきたから片寄りに耐えられなくなってエラーが出るのでしょうかね...

ご意見ありがとうございます。

書込番号:26039378

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:302件

2025/01/16 18:20(8ヶ月以上前)

脱水偏りへの強さは、日本製かどうかよりも仕組みだと思いますけどね
DDインバータ機はモーターが直接軸を回すので構造的に偏りに強いですよ
https://www.global.toshiba/jp/news/corporate/1997/07/pr2201/doc_02.html

書込番号:26039448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2025/01/16 22:17(8ヶ月以上前)

>mokochinさん

返信ありがとうございます。
リンク先、拝見させていただきました。
どこのメーカーもDDインバーターモーターを採用されていて、脱水偏りへの強さがあるいうことでしょうかね?
教えて頂いて、ありがとうございました。

日本製にこだわってすいません(^^ゞ
実は日本製マニアで日本製の物を集めるのが趣味なものですから......

書込番号:26039697

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:302件

2025/01/16 22:37(8ヶ月以上前)

>どこのメーカーもDDインバーターモーターを採用されていて、脱水偏りへの強さがあるいうことでしょうかね?

残念ながら、御所望の日本メーカーの縦型洗濯機でDDインバータを採用しているものは有りません
採用しているのは、東芝、アクア、ハイアールの中華系メーカーです
東芝、アクアは元々は日本のメーカーでしたが・・

書込番号:26039724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6396件Goodアンサー獲得:482件

2025/01/16 22:53(8ヶ月以上前)

アクアは三洋電機時代の製造工場を引き継いで一部は日本国内で製造しているはずです。(NHKでコインランドリー機種の工場として紹介されていました。)

家庭用がどうかは分かりませんが。

業務用(コインランドリー)のドラム式洗濯乾燥機はたまに利用しますが、AQUAのものは仕上がりが良い感じです。

書込番号:26039742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2025/01/17 20:02(8ヶ月以上前)

 スレ主様
>重い洗濯物を入れると脱水の時に、片寄りエラーが頻発、10回ほど洗濯物の片寄りを直しても脱水出来ないことがあります。

うちのは機種は違いますが、やはり以前日立の洗濯機で全く同じ様な症状が出て、難儀をした事があります。
それでやむなくサービスにみて頂いたら、ドラムを支えるローラー(?)とかが破損している事が分かりました。
その後、それを修理してもらったら、嘘の様に快調になりましたね。

主さんのは同じ原因かどうか解りませんが、一度サービスに視て頂くのも良いかも知れませんね。
なお、修理代は今となっては失念しましたが、思ったよりずっと安価で済んだことは記憶にあります。

書込番号:26040614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2025/01/18 10:07(8ヶ月以上前)

>mokochinさん

返信が遅くなり、申し訳ありません。
日本メーカーの縦型洗濯機でDDインバータを採用しているものはないのですね(^^ゞ
教えて頂き、ありがとうございました。

>コピスタスフグさん

返信が遅くなり、申し訳ありません。
わがままな日本製マニアの私に、細かい情報を教えてくださり、ありがとうございます(T_T)
参考にさせて頂きます。

>渚の丘さん

返信が遅くなり、申し訳ありません。
うちのビートウオッシュも古い機種なので、ドラムを支えるローラーが破損しているのかもしれませんね(^^ゞ
貴重な情報を教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:26041113

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング