洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31717スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

値引き

2025/01/17 01:16(8ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]

クチコミ投稿数:79件

こちらの商品はPANAが価格を決めているそうで、少しでも下がれば購入を検討しているのですがいつ頃に値段は下がるのでしょうか?少しでも下がれば購入を検討しています。

書込番号:26039838

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:404件

2025/01/17 12:39(8ヶ月以上前)

新型が出て型落ちになるまでは無理かと
すぐほしいならヤフーショッピングの還元で買うのがよいかと

書込番号:26040206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動乾燥が生乾き

2025/01/16 15:47(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX130KL(W) [ホワイト]

スレ主 m@wp364さん
クチコミ投稿数:2件

つい先日購入したばかりです。初めてのドラム式です。
洗濯終了後、外干しするもの(縮んでほしくないもの)を取り除いて、自動で乾燥にかけるのですが、少し厚手のバスタオルやズボンのウエスト部分などが半乾きのまま終わってしまいます。
あと一歩足りなくて服がしっとりしてるって感じです。夏でこれだとニオイそうな感じ。

これはこんなものでしょうか?

乾燥容量は守っている…とは思うのですが、重さをはかったことはなく…
4人分の靴下、下着のシャツ、下着、幼児ズボン2枚、小学生低学年のチノパン1枚、フェイスタオル2枚、くらいですが、容量オーバーでしょうか笑?

ちなみに、バスタオル1枚でも半乾きで終わりました。

自動で完全に乾燥させる(特に厚みのあるもの)のは無理があり、時間を設定してやるべき、もしくは自動で終了後、手動で追加させるしかないのでしょうか?

もしくは製品の不具合ですか?

排水のフィルターは2-3回の洗濯毎に掃除しています。

どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:26039304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2025/01/16 17:02(8ヶ月以上前)

最近購入で、夏でなく今の使用感の話ですよね。
m@wp364さんがやれることは、手入れの乾燥フイルター(ある機種はやる)や排水フイルターの清掃。
洗濯槽のパッキンまわりのホコリの除去、洗濯槽の清掃など。
乾燥の仕上げに不満があれば、自分で脱水時間の延長設定・乾燥時間を多めに設定する。
それでならメーカーに点検の依頼をする。

書込番号:26039367

ナイスクチコミ!3


deltadartさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/16 19:25(8ヶ月以上前)

>m@wp364さん
まずは槽洗浄4時間(らくメンテ洗浄)コースで乾燥経路を洗浄して改善するか見て、改善しない場合は取扱説明書記載の脱水具合と乾燥具合の設定変更、それでもダメなら点検修理を申し込む。と言う感じでしょうか。

書込番号:26039501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/16 20:32(8ヶ月以上前)

>m@wp364さん

乾燥時に手間でなければ厚手の物などの組み合わせを変えるなりして時短、延長など試して

ベストな時間を探してみては?

そもそも洗濯量に対して乾燥出来る量は半分なのですからその辺を考慮しましょう

書込番号:26039594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2025/01/16 21:24(8ヶ月以上前)

m@wp364さん こんにちわ

洗濯コース終了後の衣類を分けて乾燥する場合は
洗濯乾燥コースの脱水〜乾燥コースでの運転をしてみてください

殆どのメーカーは、洗濯+乾燥≠洗濯乾燥コースは
プレヒート脱水(長い脱水)で長めの脱水(解し)が+されます

一度お試しください(消費電力量も軽減されかと)
取説もチェックしてみてください

書込番号:26039643

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 m@wp364さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/17 12:12(8ヶ月以上前)

>MiEVさん
>デジタルエコさん
>アドレスV125S横浜さん
>deltadartさん

まとめてのご返信で失礼いたします。
ご回答ありがとうございました!いただいた内容を試してみます!!大変助かりました!!

書込番号:26040165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

必要十分です

2025/01/16 17:02(8ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > Prette AQW-VA14R-W [ホワイト]

スレ主 オク23さん
クチコミ投稿数:5件

とにかく大物を洗える洗濯機が欲しくて購入しました。同時に日常でも今まで2回回していたのが一回で済むようになりました。
カーペットが難なく洗えたのは嬉しかったです。
ソニックの機能は私には必要ありませんでした。
自動投入で洗剤の溶け残りもないですし、私はとても満足しています

書込番号:26039370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

長い間ありがとう

2020/04/29 13:37(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 tokai200xさん
クチコミ投稿数:6件

2020年4月28日に故障(脱水できず)しました。本レビュー様方の阿鼻叫喚も幸い一度も無く、14年近く頑張ってくれました(乾燥機能をあまり使わなかったため?)。いままでありがとう。
買い替えは同社ベーシックタイプのNR-B17CW-Tにしました。

書込番号:23368248

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 tokai200xさん
クチコミ投稿数:6件

2020/04/29 13:42(1年以上前)

間違えた。 NA-FD80H7-Nでした(冷蔵庫(30年物)も一緒に買い替えたため)。

書込番号:23368255

ナイスクチコミ!1


hide-akiさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/29 16:19(1年以上前)

今まで故障なく使用できたとのこと、この機種にしては大当たりの個体ですね。
「長らくのご活躍お疲れ様でした。」ですね。ヒートポンプは無事だったのでしょう。
私は昨年にヒートポンプ排水ドレインユニットを修理して復旧させましたが、
今度は風呂水ポンプが故障し、音はするのですが水を吸い上げません。
毎回のバケツリレーは面倒なので、GWの5連休に分解してDIY修理したいと思います。

書込番号:23368601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/01/15 23:14(8ヶ月以上前)

別スレ「毎度おなじみ、乾燥せず不良。」に投稿したのが 2013年
https://bbs.kakaku.com/bbs/21105010366/SortID=16099288/#tab
あれから、10年以上たちまして、ドアスイッチ不良、防振ダンパーも弱ってきて揺れが激しくなってきたのと、乾燥能力が落ちてきたので、我が家の NA-VR1000 も、ついにさよなら時が来ました。18年も頑張ってくれました、ありがとう。ただ、思い出すと心残りなのが、途中、なんか変な修理をされてしまったことです。販売価格が高いけど、サポートが安心と思いましたが、派遣される技術員さんのスキルで、修理内容(修理費)が変わってしまうのは、いかがなものかなと思います。悩んだ末に、買い換えは、別なメーカーにしました。

書込番号:26038638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

奥行き圧縮して小型化したんですかね?

2025/01/09 12:53(8ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-SD10HAL-W [マットホワイト]

クチコミ投稿数:46件

去年、買換検討したら、奥行き70cm超えで保留してたけど、奥行き65cmならいけそう。
乾燥機のシワ対策が一番気になるところですが、そういった情報はどこで入手できるんですかね?

現行機は日立さんの風アイロンでシワ少なめですが、奥行き70cm超のサイズしかないので、
PanasonicさんやAQUA(Sanyoさん?)に乗り換え検討中です。
年初発売なので情報少ないかもですが、情報お持ちの方いらしたら教えていただけませんか?

書込番号:26029972

ナイスクチコミ!14


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2025/01/09 13:28(8ヶ月以上前)

洗濯機って、横幅が設置の問題が普通で、奥行きに5Cmの差ってどう違うの?
自分には??

書込番号:26030020

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2025/01/10 13:12(8ヶ月以上前)

おいちにっさん  こんにちわ

LX-127などとくらべての事だと思いますが
ヒートポンプ仕様なく、パワフル低温乾燥(ヒーター・排気式)
奥行き65pで小型していますネ

メーカー製品情報ページ メーカー仕様表 プレスリリースのチェックを

https://panasonic.jp/wash/c-db/products/NA-SD10HAL.html
https://news.panasonic.com/jp/press/jn241119-1
スチームによる、皺・消臭軽減モードも有る様です

お急ぎでなければ、オープンプライスなので価格の↓も期待できるかも


書込番号:26031187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


青青青さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/11 16:46(8ヶ月以上前)

縦型洗濯機からの買い替えです。
やはりスペースの問題でドラム式買えていなかたのですが、少し小さいおかげで家の洗面所にも入りました。
乾燥のシワですが今のところ大きなシワもなく快適に使えています。
また乾燥フィルターには今までになかったような量の糸くずがびっしり付きます。
家は猫を飼っているのですが、今までは猫の毛が洗濯物にくっついてしまっていたものが大分取れているようです。

書込番号:26032594

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:46件

2025/01/14 17:10(8ヶ月以上前)

皆様、コメント頂きありがとうございます。

MiEVさん
古いマンションだと奥行き60cm設計の縦型洗濯機の設置スペースの設計だったりして、出っ張りが5cm程になる65cm程度だと我慢できるけど、73cmで13cm出っ張るとなると、洗面所の動線を圧迫するという感じになるという感じなんです。
古いマンションの洗面所エリアの入り口付近が洗濯機置き場になっていて、入り口通路が今も少し圧迫しているんですが、更に+8cmだと無理っていう感じで、逆に幅縦置き2層でも余裕サイズで90cm以上あるんですよね。。


デジタルエコさん
スチームのシワ取りとかだと今は結構改善されてそうですね。
温水洗浄のHタイプか、自動投入アプリ連動のUタイプと悩みますね。
サイズ的な問題が解消しているので、買換検討してみます。タイミングのアドバイスも含め感謝です。
ありがとうございます。


青青青さん
早速新機種購入されていて羨ましいですね。
シワの方は、あまり問題なさそうですね。安心しました。
フィルターの糸くずなどは選択毎に今も掃除しているので、新機種も同じような感じなんですね。参考になります。
温水Hタイプ、アプリ連携のUタイプ悩みますね。

書込番号:26036860

ナイスクチコミ!4


新田yuiさん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/14 23:44(8ヶ月以上前)

オープンプライスだとどの時期に下がりやすい、など知見ある方いらっしゃいますか?
購入検討しておりますが急ぎではないので、もし下がるならそのタイミングがいいなあと思っております

書込番号:26037397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機

クチコミ投稿数:1件

ヤマダセレクト インバーター全自動洗濯機 RORO 10kgを購入しました。
洗剤と柔軟剤の自動投入機能と風乾燥機能に惹かれ、また、お値段もお安かったので決めました。
音は普通です。暴れたりもしません。洗剤と柔軟剤の自動投入機能はとても便利です。

が、ほぐし機能はついていません。
7kgにはついているとの説明があったし、ほぐさなければ風乾燥してもほとんど意味ないだろうから、ついていると思っていました。
なので、脱水の後はドーナツ状に底に固まったままです。
風乾燥してもその状態なのでほぼ乾きません。シワがひどくなるだけ。
メーカーにそのことを確認したら、脱水後に手でほぐしてから風乾燥するなどしてくださいとのことでした。
そんな面倒なことするくらいなら、自動投入なんて選びませんが、、、、。
夜タイマー設定して朝洗濯物を干す私としては、風乾燥よりほぐし機能が欲しかったです。
&ほぐし機能ないなら風乾燥は不要かと思いました。

お安かったので仕方ない。脱水後は自分でほぐします。風乾燥は使わないです。
どなたか、上手く使われている方がおられたら教えてください。

書込番号:26036782

ナイスクチコミ!25



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング