洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

UUSW2について

2024/11/09 17:33(10ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > UW-X1-S [シルバー系]

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

超音波ウォッシャーの他機種が無く、ここに書かせて貰っています。
UUSW2という機種がありますが、UW-X1-SとUW-A1-Sのどちらかでしょうか?
それともまた別の機種でしょうか?

書込番号:25955316

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2024/11/10 15:30(10ヶ月以上前)

ZR-7Sさん  こんにちわ

どちらでも無いようです

UUSW2は、洗濯機に付属していた製品で
充電は洗濯機本体での非接触充電

非接触充電(ワイヤレス充電Qi)
iPhoneなどスマホの充電器でも充電できる様です(Qi)


書込番号:25956427

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/11/11 07:00(10ヶ月以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます。その二つよりも機能が落ちる感じなんでしょうか?
なかなか情報が見つからなくて…。

書込番号:25957064

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2024/11/12 09:39(10ヶ月以上前)

>ZR-7Sさん

使用年数、製造日が古いほどバッテリーの劣化が懸念されます
ニッケル水素電池(エネループ)など長年使用していますが
メーカーの充電使用回数より早く劣化を感じます

電池の劣化はモロ質力低下に影響しますから
リチュームイオン電池でないのが残念

生産、製造の新しい2機種の方がベターかとと思います

書込番号:25958248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2025/01/06 10:19(8ヶ月以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございました。

書込番号:26026469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

お好み設定から標準コースに戻すやり方

2025/01/05 10:18(8ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-V700D

スレ主 fdFD4さん
クチコミ投稿数:3件

洗濯機のモード設定で
元の標準コースに戻すやり方を教えてください。

書込番号:26025245

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2025/01/05 10:38(8ヶ月以上前)

コースと書いてあるスイッチが有りますからポチポチと押しましょう。
押すたびにコースが変わります。
標準のランプが灯れば標準コースになっています。

書込番号:26025268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2025/01/05 10:48(8ヶ月以上前)

取説 19ページ 洗濯コースの選択
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2021/10/torisetsu_20620150129175405.pdf

書込番号:26025279

ナイスクチコミ!1


スレ主 fdFD4さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/05 21:08(8ヶ月以上前)

>麻呂犬さん

コース選択で「標準」や各 コースに 切り替えるのはできますが
元の「標準」 に点灯し直しても 設定していた「自分流」が解除できません。

なので、さらに
「スタート/一時停止」 ボタンを押してみて様子をみたのですが
やはり設定した「自分流」のままになってしまいます。



>MiEVさん
説明書の19ページを見てみましたが

「自分流」から「標準」に戻す方法は記載されておらずわからないです。
上記に記入したように

コース選択で「自分流」を選んだ時と同じように
ランプ点灯を「標準」に戻してから電源を切りましたが
「自分流」のままで切り替わりません。

なので、今度はさらに、その動作にプラスで
「スタート/一時停止」ボタンを押して、洗濯の給水が始まる前ギリギリまで、
様子見しましたが、

コースの切り替えはできておらず
元の「標準」コースに戻せません。。

書込番号:26026037

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2025/01/05 23:22(8ヶ月以上前)

洗濯機であまりソフトのバグは無いと思いますが。
電源リセットを試してください。
電源コードを数分抜いて放置し、再度電源コードをさして動作を試す。
そして19ページを試す。

書込番号:26026185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fdFD4さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/05 23:49(8ヶ月以上前)

>MiEVさん

電源抜けばいいのですね。

19ページに書いてる、
電源押して、コース選択でランプ点灯を「標準」にするだけでいいのですよね?

書込番号:26026205

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2025/01/06 00:14(8ヶ月以上前)

それでもなら、明日以降メーカーに聞いてみましょう。
取説 52ページ 問い合わせ窓口
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2021/10/torisetsu_20620150129175405.pdf

書込番号:26026221

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

槽洗浄の頻度について

2025/01/06 00:09(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120HL

スレ主 dsk@jpさん
クチコミ投稿数:60件 ビッグドラム BD-SV120HLのオーナービッグドラム BD-SV120HLの満足度5

槽洗浄の方法

槽洗い、槽乾燥の方法

操作パネル

らくメンテは自動で毎回している様です

皆様の書き込み情報から、乾燥フィルターの目詰まりによる乾燥動作不良の可能性があるとの事で、説明書を読みました。
メンテナンスの種類は、動作時間の組み合わせも含め、4つのモードがあります。

説明書によると
・ 乾燥運転を3回行うと「槽洗い」「お手入れおすすめ」が表示。(1)槽洗い、(2)槽乾燥を実施。

 (1)槽洗い 12分 クリーナー無し
 (2)槽乾燥 1時間 クリーナー無し

使用3回で表示とは頻度短すぎないか?
疑問なのは、3回使用毎に(1)and(2)実施なのか?
3回使用毎に(1)or(2)実施なのか?
この説明書ではよく分かりません。

・ドラムの汚れやニオイが気になる時、「槽洗浄」を実施。お手入れの目安:3から4ヶ月に1回程度。

(3)槽洗浄 3時間 クリーナーあり
(4)槽洗浄 11時間 クリーナーあり

クリーナーは塩素系漂白剤を200ml入れる様です。
ドラム内が目で見て汚れることなんてないですので、ニオイをチェックする必要がありそうです。

「槽洗い」と「槽洗浄」の違い分かりにくい。
もうちょっと分かりやすい定義にすべき。

らくメンテは毎回自動で動いている様ですが、毎回の動作と手動メンテの違いが分からない。

まだ購入1ヶ月のため、乾燥不良は起こっていないですが、日頃のメンテナンスで改善出来るのでしょうか?

皆様の使い方としてどんなメンテナンス頻度で使われてますでしょうか?

これしっかりやらないとフィルターが目詰まりしてしまいますかね?

書込番号:26026219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアの閉まりが悪い

2025/01/05 11:51(8ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3800L

スレ主 diymoさん
クチコミ投稿数:6件

もうこちらの掲示板を見ている方は少ないかもしれませんが、以下の様な症状の方はいないでしょうか?

■エラーコード:U12 ドアロック異常
■症状:ドアが「カチッ」と音がするまで閉まらない。何度か力を入れて閉めるとようやくエラーとならずに洗濯が出来る

購入したのが2018年4月で、ドア周りの部品がヘタってきたのかなと思います。「カチッ」とするまで閉まり辛くなってきました。毎回このエラー判定が出るようになっています。交換すると結構修理代が掛かるのではないかと思いますが、同じような経験をされて何か対応された方はいますでしょうか?保証延長も切れたので金額次第では買い替えも視野に入れた方がいいのかなぁと思ってます。

宜しくお願い致します。

書込番号:26025383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

操作パネルが反応しにくい

2025/01/05 02:40(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX110GL

スレ主 lunairisさん
クチコミ投稿数:20件 ビッグドラム BD-SX110GLのオーナービッグドラム BD-SX110GLの満足度3

購入時から操作パネルの洗濯や乾燥などの部分が日によってなかなか反応してくれなくて困っています。
皆さんはそういう時どうやって反応させてますか?
コツがあれば教えてください。

書込番号:26025027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2025/01/05 05:31(8ヶ月以上前)

持ってません。

操作パネルの写真を見ましたが、タッチパネルでは無いですよね。
何処かの接触不良と思われます。どのスイッチも同じなら共通回路かも知れませんね。

購入当初からなら、私なら初期不良と判断します。
(*^_^*)

書込番号:26025057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/05 07:38(8ヶ月以上前)

ウチのは、その点では全く問題ありません。

メーカーか販売店に連絡しましょう。

書込番号:26025095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2025/01/05 09:51(8ヶ月以上前)

電源リセット
電源コードを数分抜いて放置、再度電源コードをさして操作してみて、改善されるか。
濡れた指で操作はしない。
それでもなら、メーカーに点検依頼する。

書込番号:26025203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lunairisさん
クチコミ投稿数:20件 ビッグドラム BD-SX110GLのオーナービッグドラム BD-SX110GLの満足度3

2025/01/05 11:01(8ヶ月以上前)

洗濯乾燥などの四角で囲ってある部分は表面が硬いもので、そこだけ物理ボタンではないんです。

書込番号:26025306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lunairisさん
クチコミ投稿数:20件 ビッグドラム BD-SX110GLのオーナービッグドラム BD-SX110GLの満足度3

2025/01/05 11:07(8ヶ月以上前)

パネルの写真

パネルの写真です

書込番号:26025314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lunairisさん
クチコミ投稿数:20件 ビッグドラム BD-SX110GLのオーナービッグドラム BD-SX110GLの満足度3

2025/01/05 11:08(8ヶ月以上前)

そうなんですね
それなら不具合なのかもしれませんね

書込番号:26025319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lunairisさん
クチコミ投稿数:20件 ビッグドラム BD-SX110GLのオーナービッグドラム BD-SX110GLの満足度3

2025/01/05 11:09(8ヶ月以上前)

引っ越しをしているので電源を抜いてる時間はありました
やはり不具合かもしれませんね

書込番号:26025322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水能力の低下??

2025/01/04 20:04(8ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

3年ほど使っています。

最近脱水したあとなんとなく濡れが多いような…と思っており、脱水をマックスの16分で回していました。
でも結構湿ってるよねという感じでした…
年末に実家に帰って15年選手のパナのドラム式が脱水した後の衣類を見てびっくり、うちのより脱水されてる…
脱水時間は標準で10分ほどでした…

脱水機能が低下している…気がするのですが、あくまで気がする程度でこの後どうしたらいいのかわかりません。
ここを掃除するといい、とか、パナに連絡すべきか、どうでしょうか。
エラーが出ているわけではありませんし、脱水はできてはいます。
ただし湿り具合が悪い気がします…
衣類5枚で回してみましたが、うちの方が湿っていました…

書込番号:26024647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2025/01/04 22:11(8ヶ月以上前)

点検を依頼したほうが早いでしょう。

書込番号:26024824

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2025/01/05 10:40(8ヶ月以上前)

同じようなタオルで脱水後の重さを計ってもらいましょう。
さすれば残留水分が分かります。

書込番号:26025271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング