衣類乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

衣類乾燥機 のクチコミ掲示板

(1924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 18030円

2025/09/06 02:09


衣類乾燥機 > Sun Ruck > SR-ASMN206-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/sunruck-direct/sr-asmn205-w/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0908

書込番号:26282577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

足場のネジが奥まで入らない

2025/08/05 20:12(1ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D503

クチコミ投稿数:12件

電動ドライバーを使っても奥まで入らないのですが正常でしょうか?
現状押すと後ろに傾くので地震など少し心配です。

書込番号:26256062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/08/05 21:16(1ヶ月以上前)

ネジを垂直にさしていないのでは。
一度ネジを外して、ラックを組み直してから、再度ネジを穴に入れ回し込む。

書込番号:26256136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/05 21:33(1ヶ月以上前)

垂直に止めてもこれが限界です。
初期不良でしょうか?それともインパクトドライバーなどで金属をこじ開けないといけないのでしょうか?

書込番号:26256159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/05 21:46(1ヶ月以上前)

このような状況です。

書込番号:26256168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2025/08/06 00:06(1ヶ月以上前)

足場ってユニット台のことですよね?
その型番は何ですか?

書込番号:26256280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3048件Goodアンサー獲得:141件

2025/08/06 01:43(1ヶ月以上前)

この乾燥機の専用台ですか?
カタログの写真と違うような気がするのですが。

書込番号:26256311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/16 10:27(1ヶ月以上前)

返信遅くなりました。
N-UF12
こちらです。

書込番号:26264734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2025/08/16 12:08(1ヶ月以上前)

取説の2にある固定金具の取付ネジ(ねじ大)ですね。
最初から電ドラで締め込んだんですかね。

だとしたら、ネジ山が潰れた可能性もありますが、
ネジを抜いて支柱Aと固定金具を揺さぶりながらねじ大を
ドライバー(手動)でゆっくりねじ込んでみては?

尤も、最初の書き込みから10日も経っているので解決したかもしれませんが。

書込番号:26264810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/16 12:19(1ヶ月以上前)

当初手動のドライバーで締めましたが、締まり切らなかったので電動ドライバーを購入して締め直しました。
同じ場所まで締めることはできましたがそれ以上は締まりませんでした。
問題なく使用はできるので緩い状態ではありますが放置してます。

書込番号:26264822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

扉の左右付け替えに5万弱。

2025/07/28 12:09(2ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > LGエレクトロニクス > LG styler S3WF [ホワイト]

スレ主 yhpさん
クチコミ投稿数:46件

コロナ直前、大邱のホテルで使って気に入ったこともあり購入。大変重宝しています。

扉の開き方が「右開きを左開きに、修理扱いで変更できる」とは聞いていたので、購入から2年半、新調した洗濯機の開き方に合わす形で頼んでみようとしたところ、なんと費用が5万弱(4万円台後半)。

LG公式から申し込むと、「ハイアール担当の〇〇です」とお電話がかかってきて(笑)、慌てて苦笑しながら「あ、違いましたLGの」と言い直しておられましたが、要するに国外メーカー各社から委託の下請け業者さん。LG8Kテレビの修理(保証内)の時もそうでしたので、全部が委託のようです。

え、そんなにかかるんですねと申し上げると、「そうですよね、工賃が国産に比べて高いんです」と仰っておられましたが、輸入車並みに取るようです。

公式サイトには左開き変更は28000円からと書いてあったものの、今回はその倍近くで、担当する業者や機種によって違いがあるとのこと(今回は神戸市中央区)。

ふと思い出したのは、シャープの冷蔵庫に、よく知られた左右開きができる「どっちもドア」とは別に、「つけかえどっちもドア」というタイプがあり、ユーザーが扉上部のカバーを外して金具を外し、自分で開き方を簡単に逆にできるものがあります。実際私もサブの冷蔵庫で付替えましたが、3分とかからず、無料。

もちろんスタイラーの場合は、出張費や部品代がかかるのは理解できるのですが、この金額なら気軽に、引っ越す度に頼んで左右入れ替え、とはなかなかいかなさそうですね。セール時の本体の半額近い額ですもん。

開き方は買ってから変えたらいいやとお思いの方は、この金額込みでお考えになるのが良さそうです。

どうぞお気をつけください。

書込番号:26249412

ナイスクチコミ!0


返信する
グァムさん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/30 10:38(2ヶ月以上前)

LGスタイラーいいですよね。愛好家です。好きだからフォローするわけではないですが・・・私の時はドアの向き交換の工賃は26,000円、使用部品が4,806円、そして出張費でした。ハイアール担当とも名乗っていなかったしw コールセンターに聞いたら、LGは修理の直営店と業務委託で修理をしているそうです。

書込番号:26250936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yhpさん
クチコミ投稿数:46件

2025/07/30 20:51(2ヶ月以上前)

あーそれは、公式の表記通りとあまり変わらない価格で、ほんと良かったですね。
 
こちらはどこでどうなっているのか、余計な取り分が大きすぎるようです。なるほど、直営がうまくあればお安いでしょうし、業者との契約も、地域それぞれで違うのかもしれませんね。

パナが丸パクリしてきたくらい、スタイラーはよくできていて、製品自体は私も大変気に入っています。

ご返信ありがとうございました!

書込番号:26251341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

総じて満足。でも異音が鳴りだした…

2024/11/07 10:35(10ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D605-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

購入して約3ヶ月、ほぼ毎日使用しています。
家族分の洗濯を干す労力と取り込む労力はなかなかのものでしたが、それがほぼゼロになるこちらの商品は今やなかった頃に戻ることは出来ません。
うちではとても重宝しているD605ですが、最近スタート時に「ギーギー」とスキーム音が鳴るようになってしまいました。
今週、パナソニックの訪問修理を依頼したので費用の有無などまたレビューできればと思います。
※乾燥後はフィルター清掃を毎回する必要があることに留意がひつようです。うちは面倒なので、不織布タイプの使い捨てフィルターを使用しています。

書込番号:25952464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/05/19 11:46(4ヶ月以上前)

24 年11月に訪問修理2度を経てギーギー音が改善されました。
費用は保証期間のため無償。
修理明細書によると交換部品は
・マルベルト
・ドラムベルト
・テンションプーリー
の交換でした。


25年4月にギーギー音が再発。
今回も保証期間内で無償修理となりました。
交換部品は前回と同じ部品+マエイタ・スイッチセットとなっています。

子供もおりほぼ毎日使用している状態ですが、約5ヶ月に1回故障が発生しており保証期間後の事が不安です。

こんな事なら延長保証入っとけば良かったと思う一方、
通常使用で出る不具合になんでやねんと少し憤りを感じます。
パナソニック…

書込番号:26183685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/07/10 22:48(2ヶ月以上前)

3度目の異音再発…

販売店に確認しましたが交換不可、メーカーからも保証期間終了後は有償修理との事。かなり大きなギーギー音なんですが…

購入後半年で異音なってるのでもう少しやり合いますが、高い勉強代になりました。

書込番号:26234438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入したばかりですが、音が気になっています

2025/06/28 23:01(3ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60HV

スレ主 モカmoさん
クチコミ投稿数:2件

先日購入したばかりです。
運転中にコトコト音がしますが、そういうものでしょうか。

【困っているポイント】
運転中にコトコト(ゴトゴト?)音がします

【使用期間】
今日から使い始めました

【利用環境や状況】
ぴったりスタンドで日立の洗濯機に直付です。
ファスナーやボタンなど、当たって音がするものは入れていません。
タオル、靴下、Tシャツ、その他ボタン等のない服
ファスナーのあるネットも入れていません。
入れている容量は半分弱。

どのあたりから音がしているかというと、乾燥機の上か下で言えば下の方です。
乾燥機の中、回っているところから音がしています。

念のためフィルター確認しましたが問題なさそうでした、偏りなどを直してみたりなどしましたがとくに音に変わりなく。

【質問内容、その他コメント】
こういうものであればいいのですが、
乾燥機を使ったことがなくわからないので質問させていただきました。

書込番号:26223433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
〜べさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/29 05:44(3ヶ月以上前)

私もここ数ヶ月以内に購入して、使用しています。

私も衣類乾燥機の購入・使用は、この製品が初めてなのでスレ主さんと同じような状況です。

音の問題ですが、衣類をかきまぜる部分の音、温風を送り込む音、モーターの回転で出る振動音、
が合わさって乾燥機自体が揺れる振動音がするのだと思います。

うちは洗濯機は別メーカーなので、日立純正の乾燥機スタンドに設置していますが、乾燥機・スタンド全体でコトコト音がしています。

コインランドリーや、ビジネスホテルのランドリーコーナーにある乾燥機スタンドと比べるとガッチリ感が弱いので、コトコト音は出やすいと思います。

自分の意見としては、通常の範囲かと思います。

念の為、メーカーの相談窓口へ動作中の動画などを送って異常値か判断してもらうのが確実かもしれないです。

書込番号:26223571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 モカmoさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/30 08:40(3ヶ月以上前)

〜べさん
回答ありがとうございます。
その後、濡れてる物を1枚だけで回したときは相変わらず音がしましたが、ほぼ乾いている状態で同じ物を1枚だけで回すとコトコトいう頻度が下がりました。

入れている物によって(重さ?濡れ具合?)変わるので仕様かなと思いました。
動画撮影ではコトコト音が入らなかったのですが、念のため一応メーカーに聞いてみようかなと思います。

書込番号:26224706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

異音解消

2025/06/29 13:13(3ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > 東芝 > ED-60C

スレ主 300zx1234さん
クチコミ投稿数:60件

2014購入
3ヶ月前くらいから異音発生し、買換検討してました。
東芝前より上がってるし、新製品もあまり無いし
格安据え置き8キロ中華UV付きか、洗濯機に部品追加で付くパナ買うか本日まで迷ってUV買う寸前に
毎回コンセント抜く注意書きに、スイッチ付きタップ買うかと思いつつ日和って
 ダメ元でネットで修理記録書かれているのを参考に、裏蓋開けました。
ベルトも緩いが問題なさそう。ホコリもまだマシな感じ。
 ガタというか、モータのプーリー?の止めネジがあんまり効いていないようで
軸のくぼみに合わせて締め直し、なんとなくグリススプレー各所に軽く吹いて
組み直したら直りました。
 ただ、もとに戻すまえに、扉開け閉めで掃除や増し締めしたので
中のドラムの位置決めのプラスチックと裏蓋地位合わせが歪んで出来なくなり
少し冷や汗でした。ユルユルまで緩めて、角引っ張ってなんとか組み上げました。

書込番号:26223904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング