
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2024年10月11日 14:22 |
![]() ![]() |
10 | 1 | 2024年9月5日 09:43 |
![]() |
3 | 3 | 2024年9月4日 08:05 |
![]() |
19 | 12 | 2024年6月23日 18:14 |
![]() ![]() |
13 | 9 | 2024年6月22日 22:33 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年5月30日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


衣類乾燥機 > ハイアール > FUWATO JZ-K90A-W [ホワイト]
ここ5ヶ月は同じくらいの幅で推移しているようですが。
書込番号:25922081
0点

>さきら桜さん
安く売っていた店舗が売り切れたのでしょう。
書込番号:25922089
0点

9/26に10万円以下の価格が提示されたことはありましたが、すぐに修正されています。
最安値店は在庫を持たずに価格を提示することがあるので、参考にはなりませんよ。
書込番号:25922109
0点



衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D605-W [ホワイト]
購入して3ヶ月ほど、一般家庭で毎日1-2回使っています。
題名の通り、ボタン操作のような「ピッ」という音が20秒間隔くらいで鳴り続けています。色々調べてみたのですが分からず、コンセントを抜いても音が止まらず困っています。
ご経験された方、対処法わかる方いらっしゃいましたらお願い致します。
夜間のため、日中にサポートに連絡する予定です…
書込番号:25878409 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-93 [都市ガス ピュアホワイト]
質問です
設置位置は、壁面からスペースが必要でしょうか?
壁面ピッタリの設置は可能でしょうか?
現場状況によるとは思いますが、可能な場合にはどんな条件が必要でしょうか?
どうぞ宜しくお願いします
書込番号:25877301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

施工は資格を持った人が行うので、購入と施工工事の相談をされたほうがいいでしょう。
工事前に事前の現場確認は当然行われるでしょう。
RDT-93 取説ダウンロード先
https://rkids.rinnai.jp/rin/cgi-bin/itemDetail.cgi?id=2686440000
RDT-93 施工説明書
https://rinnai.jp/lp/kanta_support/pdf/RDT-93.pdf
乾太くん 取付マニュアル
4ページ 乾燥機本体の離隔距離
http://www.lpg-n.or.jp/img/kantamanual.pdf
書込番号:25877328
1点

ガスを燃やした熱で乾燥させるので、室外につなぐ排気管工事が必要ですねぇ、マンションでは無理ですねぇ。
書込番号:25877381
0点




衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-63 [都市ガス ピュアホワイト]
大人3人家族です。
洗濯機は8kgタイプ。
毎日の洗濯量は洗濯機半分からやや上。
満タンになる事はありません(2回に分けたりしてます)
縮んでは困る仕事の制服は除き、全てを乾太くんには入れないので6kgで十分かなと思いますが、
夏の薄手布団、冬の厚手の衣類3人分、シングル毛布1枚は6kgで大丈夫なのか?
シワ問題も気になり、大きなドラムで回した方がシワになりにくいと聞きました。
例えば6kg分の洗濯物を乾かすのに、6kgタイプ、9kgタイプ、どちらを使っても乾太くんは洗濯物の重さを感知?するそうで、
時間・使用料金は変わらない、と言う口コミを見ました。
逆に9kgだと余計な電力、ガス代がかかる、とも見たことがあります。
乾燥時間はそんなに気にしてません。
サイズはどちらも置けます。
一体どちらが本当なのか、実際に使っている方のご意見を聞かせてください。
4点

>犬さまさん
>デラックス6kgか9kgか?
9Kgをお勧めします。
電力、ガス代については、乾燥量に合わせて、タイマーを使用すれば良いのでは
書込番号:25783486
4点

9kgが良いと思います。
余裕のある方がいいです。
少ない時でもバスタオル等を入れると乾燥時間が速くなるそうですしね。
乾燥すれば止まりますから気にしないで。
フィルターは様子を見てこまめにね。
書込番号:25783577 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>犬さまさん
こんにちは
使用している人は少ないようですね。
評判は6キロの方がいいみたいですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001520656_K0001520652&pd_ctg=2111
難しい判断になりそうです。
書込番号:25783622
1点

>犬さまさん
我が家も3人家族ですが、12kgの洗濯機と9kgの乾太くんを使っています。
毛布、タオルケット、シーツなどを土日にまとめて洗うと、2回に分けないと無理ですね。
毎日少しずつ洗うなら6kgでも良さそうですが、9kgが置けるのならそのほうが良いかと思います。
台所はIHなので、ガスは乾太くんのみ使用です。
真冬で月10000円くらいです。
電気代はモーターだけなので、大してかからないと思います。
書込番号:25783638
4点

>湘南MOONさん
タイマーを使用!
考えてもいませんでした。
慣れてきたら、この量なら何分だなと分かってきそうですね。
ありがとうございます!
書込番号:25783854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
バスタオルは裏技としてよく見かけますね。
あれは乾いたタオルが、他の濡れた洗濯物の水分を取ってくれるから?ですか??(無知でスミマセン)
1枚だけ、毎回犠牲になってもらう専用のタオルを用意しておけばいいんでしょうか?
乾燥すれば止まるなら、大きなドラム容量で少量でも電気、ガス代がそれほどかからないんだと助かります。
やはり9Kgかなー、と気持ちが揺れてます。
書込番号:25783865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オルフェーブルターボさん
私もこの数少ない口コミを何度も読みました笑
6Kgか9Kg、本当に悩みます。
何故8Kgデラックスが出ないのか。。。
書込番号:25783877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あさとちんさん
9Kgが置けないならすっぱりと6Kgに決めるんですが、置けてしまうのがまた悩ましいです。
毎日洗うので6Kgでも良さそうですが、ラグって乾燥機にかけられますか?
ポリエステル100、135p、185pです。(タンブラー乾燥はダメとなってます。別に縮んでもいいです)
こういう物を思い立った時に洗って乾かしたいので、やはり9Kgかなあ、と。
またこのくらいのラグとか敷物って9Kgならはいるんでしょうか?
書込番号:25783910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>犬さまさん
我が家ではカーペットやラグを使っていないので洗ったことはありません。
大きさ的には入るでしょうが、折り目がつくのが心配です。
書込番号:25783981
0点

>あさとちんさん
ありがとうございます。
そこは自己責任ですね。
書込番号:25784159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに乾太くんオーナーさんは、全てを乾太くんに入れてるんでしょうか?(麻やニット除く)
また6Kgでもシングル毛布1枚は余裕で乾燥出来ますでしょうか?
書込番号:25784164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>犬さまさん
スーツやスラックス(水洗いできるもの)は、陰干し指定なので入れませんよ。
書込番号:25784328
0点



【使いたい環境や用途】
浴室のくぼみ(高さ197/横幅73/奥行き70)にビートウォッシュと縦置きで使用したいと考えています。
【重視するポイント】
ドラム式(現状)→縦型洗濯機+乾燥機
に変更したい(洗濯の効率化)
【予算】
15-20万
【比較している製品型番やサービス】
パナソニック
【質問内容、その他コメント】
現在2階浴室のくぼみ(高さ197/横幅73/奥行き70)に日立のドラム式を設置しております。これをビートウォッシュ+乾燥機にしたいのですが、メーカーの使用条件を見ると「壁から4.5センチ以上あける」「クローゼットの中に入れて使用しない」とありました。
このくぼみに設置すると、最低でも5センチづつくらいは間を開けることは可能ですが、両壁及び奥(全面開口部以外)は囲われている状況です。
今までこの場所で乾燥機を使用したことがありません。買い替えのタイミングで、今まで通りドラム式を置いた方が良いのでしょうか?
狭い空間で使用されている経験者の方のご意見など伺いたく書き込みをさせていただきました。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25782146 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は乾燥機なる物を使ったことが無いのですが、
此所の口コミでは乾燥機に【排気】設備が必要な機種の話が出てきます。
機種選定で考慮はされていますか?排気・排水設備不要ならパスしてください。
乾燥機は洗濯機の上、すなわち2段積みになると思いますが、重量物を乗せても大丈夫か(多分、写真を見れば大丈夫かな)、乗せるためのラック寸法の確認(洗濯機の使い勝手に問題無いか?)ですかね。
後は洗濯機と乾燥機の同時使用での電気設備(コンセントの数、ブレーカー容量)のチェックぐらいかな?!
(^_^;)
書込番号:25782172
1点

>たろちゃんぺさん
>浴室の洗濯機用くぼみに入れて使用?
寸法的には入りそうですね。
気になったのはビートウォッシュの上に直接置くのですか
置いた場合には共振することが考えられます。
コンセントは別途配線されるのですか15A以上になるのでは
左上の方にあるブレーカーボックス?は考量されていますよね。
書込番号:25782255
2点

専用の台を取り付けて2段は難しいのでしょうか?>湘南MOONさん
書込番号:25782266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たろちゃんぺさん
乾燥機の除湿方式に水冷を選べるなら、
その場所でも排気湿度を気にする必要はないと思います。
ただ気になったのが効率化が理由ということで、
洗濯時に乾燥もしたいのだと感じましたが、
ドラムだと洗濯から乾燥まで連続動作なのに、
別々だと洗い終わりを確認してから入替えしてまた操作なので、
そのあたりが後々面倒にならないかが気になりました。
書込番号:25782287
2点

複数の人がそれぞれで使用したいため、ドラム式の場合だと一回の洗濯乾燥が終わるまで次の人は待たなければならないのですが、洗濯機+乾燥機ならこれを解消できるのではないかと考えています。故障してもどちらかを取り替えればいいですし。ただ乾燥機の振動や音がドラム式と比べてどの程度差があるのか?これも悩むところです。>KEURONさん
書込番号:25782420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たろちゃんぺさん
自分も台の上に載せて使用していた時期がありましたが、
音は洗濯機の脱水の方がうるさいので、
正直乾燥機自体の振動や音が洗濯機より気になったことはありません。
書込番号:25782558
1点

なるほど。となると問題は熱ですね。水冷式の単独乾燥機というものがあるのでしょうか。。
書込番号:25782638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たろちゃんぺさん
水道ホースが必要だから単独だと日立もパナも無さそうですね。
ハイアールの機種はヒートポンプだから空冷よりも排気は心配無さそうですが、
サイズ的に上に設置は無理そうなので、
衣類乾燥機を専用台に載せてあげて、
出来るだけ壁から離して排気を上下に逃がす感じにすれば、
そちらの場所でも問題無いと思います。
自分の場合は写真よりも天井が低く、
横に30cmほど広い状態でしたが、
排気を左と下に逃す感じでも使えていました。
書込番号:25782924
1点

>KEURONさん
ありがとうございます。同じ日立で5キロのものだと幾分奥行きが短いようなので、迷っております。ドラム式を買うとすれば8、9月、、縦型はもう今買わないと遅いですよねぇ、、ビートウォッシュの7キロは某大型量販店では在庫切れでした。。
書込番号:25783149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



DE-N60WV 使用してもすぐ4年です。
2023年7月に保証期間はすぎましたが、2021年に異音があり1度修理してもらってます。
今回は( ドラム内の膨らみ )が見られ、ドラム自体が膨らんでいて元に戻りません。(形状変化してしまってます。)日立(連絡先)に連絡したところそう言った事例はないそうで、修理担当から折り返すとのことで話が終わり、担当者から連絡がありましたが、出張費用が6000円ほどかかるとのこと。ドラムも交換となると6万ほど見て欲しいとのことでした。6万円はさすが新品に手が届きます。
日立としては不良、不備のある製品を販売していてもすぐお金を請求する対応なのでしょうか?
点検、確認してから製品に問題なければ、金額の発生は理解ができるのですが、ドラム自体の膨らみは製品に設計上問題ないことなのでしょうか?
ドラマが膨らんでくるのはかなり疑問におもいます。
アドバイスやどのようにしたほうがいいかなど教えていただけたらと思います。
そのほかの症状としては
ドア 裏板剥がれも浮きは最近出てきましたが、こちらで投稿されている方も多数いらっしゃるので、メーカーの対応次第では、貼りなおしてみようかとおもいます。
書込番号:25754049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





