衣類乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

衣類乾燥機 のクチコミ掲示板

(1926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機 > LGエレクトロニクス > LG styler S3RER [ブラウン]

クチコミ投稿数:10件

この製品を買いたいと思っています。
コストコの会員ではないので価格を見ることが出来ません。
もし、この製品が過去のように10万円以下になるセールをやっているようでしたら会員になろうと思っています。
すみません、セールをやっているようでしたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:23639892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/03 20:08(1年以上前)

>ちょこんとさん
すみません、本当に最新の情報は知らないのですが、3週間前にコストコ入間店に行ったときは、LG Stylerはなかったか、少なくとも10万以下ではありませんでした。

書込番号:23639911

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/09/03 20:16(1年以上前)

\149,800 +tax

書込番号:23639929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/09/03 20:43(1年以上前)

>at_freedさん
ありがとうございます!!!参考になります!!

書込番号:23640003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/09/03 20:45(1年以上前)

>at_freedさん
現在の情報を貼ってくださりありがとうございます!
とても助かります。。。
今はセールじゃないことがわかってよかったです。

書込番号:23640007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/09/03 20:46(1年以上前)

>takeuchi777_777さん
実際に店舗の情報とても助かります。ありがとうございます。

書込番号:23640010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/15 23:30(1年以上前)

>ちょこんとさん
今日(2020/9/15)、コストコ入間店に行ってきたので追加情報です。
LG styler S3 PER、売っていました。入口は言って右あたりに少しはいったところです。
税込みで11万9800円でした。

書込番号:23665366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルターの掃除

2020/08/05 23:15(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:7件

みなさん、こんにちは。キティーローズです。

今日は糸くずフィルターのお手入れを掃除機で行うことについて教えて欲しいと思って投稿しました。

7月下旬にこの乾燥機を買いました。説明書に糸くずフィルターのお手入れを、掃除機で行っている絵が描いてありました。しかし、我が家には、ロボットタイプの掃除機しかないため、これを機にハンディータイプの掃除機を買おうと思っています。

そこで、どんな掃除機が良いのか色々と調べています。具体的にはダイソンの掃除機を希望しているのですが、タイプや機能のレベルがたくさんあり、どれが良いのか悩んでいます。その他のメーカーでも構いません。実際に、糸くずフィルターのお手入れをハンディータイプの掃除機で行っている方がいらっしゃいましたら、おススメのメーカーや掃除機の種類(型番など)など、何かアドバイス頂けると助かります。それから、掃除機を探しているうちに、布団も掃除できる掃除機があることが分かり、ついでに布団掃除にも使えるものが欲しいと思っています。

どうぞ宜しくお願いします。

キティーローズ



書込番号:23581610

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2020/08/06 03:04(1年以上前)

YouTubeに同機種のフイルター掃除のがありました。
https://www.youtube.com/watch?v=F_7eEgSdWvo

書かれた通り、取説には掃除機を使ってのフイルター清掃がありますね。
しかし、ロボット掃除機だけで家中掃除できますか。
出来ない所をほうきでやるのですか。
コードレス掃除機にするのか、キャニスター掃除機にするのかは、その人の好みです。
一度量販店で、実物を動かしてどうなのかを感じてきてはどうですか。
比べたこともないのに、名前だけで決めては駄目ですよ。
あと、サイクロンならゴミ捨ても確認したほうがいいです。
人によっては捨てる時に舞い上がりが気になる人も。
乾燥機にしか使わないなら、どこでもいいと思います。
でも、部屋を掃除するなら、床材(フローリング・絨毯・畳)によって合うブラシヘッドを考える。
ヘッドの種類によっては、壁際が苦手のもの。
米粒や猫砂を吸わず、弾くものもあります。
ま、自分の目で見てきたほうが間違いないでしょう。

書込番号:23581819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/08/07 20:28(1年以上前)

MiEVさん

早速アドバイス下さりありがとうございます。
我が家は、ロボット掃除機と箒で掃除してるので、掃除機を持ってません。教えて下さったYoutubeを見ました。びっくりしました。掃除機は使っていませんが、毎日掃除しています。

家電量販店に行って、手で持ったりして、いくつか候補を絞ったところです。
また、何かの時にこの掲示板にお世話になると思います。

今後とも宜しくお願い致します。

キティ―ローズ

書込番号:23584828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

使用中のカタカタいう音

2020/07/17 12:16(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N40WX

先月購入したばかりですが、ドラムの回転が始まるとカタカタという機械音がします。当初洗濯物の金具か何かが当たる音かなと思っていましたが、空の状態でも全く同じ音がします。日立の旧機種を30年ほど使用していましたが、このような音はありませんでした。
この機種では正常なのでしょうか?カタカタの周期はだいたいドラム1回転に一回ぐらいの周期だと思います。

書込番号:23539671

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2020/07/17 22:46(1年以上前)

一度メーカーのサービスに来て貰うことになるでしょうね。
早めに連絡した方がいいです。

書込番号:23540922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信6

お気に入りに追加

標準

排水パイプの取り付けについて

2020/07/04 16:18(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:5件

排水パイプについて説明書の記載箇所

排水パイプ

排水ホースは洗濯機に直接差し込んでいます

日立の全自動洗濯機(ビートウォッシュBW-V90E )に、こちらの衣類乾燥機(NH-D603)の排水ホースを取り付けている状態です。
本日届いたばかりでまだ運転もしていない状態です。

設置してくれた業者によると、排水ホースに取り付けるべき『排水パイプ』が洗濯機と相性がわるく、取り付けられなかったとのことで、
排水ホースを洗濯機に直接差し込んでいる状態です。

しかし、衣類乾燥機(NH-D603)を読んでみると『排水パイプ』は必ず取り付けてくださいと記載されているため、不安です。

念のため、説明書の記載箇所と排水パイプの写真を添付します。

もし、ウチも排水パイプは付けてないよとか、付けないと洗濯機が壊れるなどの情報をご存知の方がいましたらお教えください。
よろしくお願い致します。

書込番号:23511607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2020/07/12 11:22(1年以上前)

乾燥の時に出る水蒸気を冷やして水(ぬるま湯)にしているので汚い水ではありません。洗濯機が置かれている台にはこぼれた水が出てゆく構造と思いますので、台(パン)までホースを伸ばして排水しても同じことです。排水量は、洗濯物の水分量に比例しますので一定ではありませんが、多くてもペットボトル一本あるかないかくらいではと思います。排水は何かの容器にたまるようにしてたまったらその都度捨てればよい場合もあります。設置環境によって排水の仕方は多様です。透明度のある水なので見た目汚いとは思わないと思います。

書込番号:23528789

ナイスクチコミ!9


あお804さん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/20 12:38(1年以上前)

>はみぞうさん
私もビートウォッシュを使用していて乾燥機用排水口が同じ仕様です。
スレ主様と同じように排水パイプを使用せずそのまま差し込んで2週間ほど毎日使用していますが特に問題ありません!
気になったらカスタマーサービスに問い合わせようかなとは思っていますが問題なく排水されてると思うので現状このまま使用していく予定です。

書込番号:23546141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2020/07/21 23:57(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!!
気がつくのが遅くなり、申し訳ありません。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
汚い水ではないとのこと、安心しました。
こちらでも排水パイプから洗濯機に接続している箇所の丁度真下あたりから、透明な水がでていることを目で確認しました。
乾燥によって排出される蒸気とは、知りませんでした。
ありがとうございました!!

>あお804さん
同じように使用されている方がいらっしゃり、安心しました。
2週間ほど使ってらっしゃるということは、おそらく購入時期も同じかもしれません。
ご縁を感じます!(今年は梅雨が長いようなので大活躍ですよね…)
私の方でもカスタマーセンターに問い合わせてみたのですが、やはり排水パイプに取り付けるパーツは是非付けて欲しいとのことでしたが、
排水パイプから洗濯機に接続している箇所の丁度真下あたりから、透明な水がでていることを目で確認し、
あまり心配ないのでは?と考え直しています。
また、乾燥の際に出る水蒸気が水になって排水されるとのことなので、汚水の心配もなさそうです。

あとは乾燥機のホコリが排水に混入しないように、
こまめにフィルター掃除をすることを心がけようと思っています。
ご返信ありがとうございました!

書込番号:23549424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/10/08 04:02(1年以上前)

乾燥機パナソニック、洗濯機日立BWー8LVで同じ直接ホース取り付けで、洗濯機下部から水漏れするようになった。散々掃除とかしたけど、無理という結論になりバケツにホースを突っ込んでいる。。排水は、ホコリをかなり含んでいるので、いずれ洗濯機側が詰まりますよ。よく洗濯機下部を見ておいた方がいい。排水パンがあるならいいけど

書込番号:23712417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2021/06/03 13:21(1年以上前)

直接つなぐと蒸気で基盤など故障しました。直接排水口につなぐ方がいいと思います。
洗濯機は保証内のため助かりました。

書込番号:24169979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/09/09 22:28(1年以上前)

>老カモ2さん >天気予報は晴れさん
お二方とも、大変貴重な情報をありがとうございます!!
通知に気がつかず返信遅くなり申し訳ありません。
お二人のご意見を参考にすると、やはり排水口に直接が良さそうですね…
早速やってみます!ありがとうございました!!

書込番号:24333353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ60

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 異音

2020/06/02 12:50(1年以上前)


衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-52SA [都市ガス]

クチコミ投稿数:2件

買って数ヶ月後からスタートを押して1〜2秒ですごい音がする時があります。その時はリンナイのサービスの方に訪問いただき、異常がないことを確認いただきました
ドア側のフィルターのゴミなどが原因で、空気が漏れるから起こると思う教わりましたが、毎日掃除はしているし原因がわかりません。
たまに音がして、しばらく放置して勇気を出してまたスイッチを押すと正常に動く、ということが繰り返され、先日もサービスの方に、ゴムの補強をして頂いたのですが、今朝もあの音が鳴り、ゲンナリしています。同じ症状が出た方、対処法があればうかがたいです

書込番号:23442698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/07/17 22:17(1年以上前)

結局、何度かリンナイの方に来ていただいたのですが、いらしてる時には事象が起きなかったため、毎日毎日動画を撮り、事象が起きた時の動画を撮ることができ、無償で新しいものに交換していただきました。それから3年以上経ちますが何も起きず快適に使わせていただいています

書込番号:25348792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:170件 ピアノアレンジやってま〜す 

図のような洗面所に
1.洗面化粧台間口750〜900
2.縦型洗濯機BW-X120E
3.衣類乾燥機
4.防水パン640×800程度
を設置します。

窓は方窓40センチの幅約80センチ程度、高さ60センチ程度の小さな窓が奥の右の方につきます。
縦型洗濯機BW-X120Eの上にこちらの衣類乾燥機を排水ホースをつなげておきます。
洗面所には換気扇もつけますが、赤い@〜Cのところに上記を配置したいのです。

どういった配置だと一番使いやすく、衣類乾燥機などの熱気もこもらないで済むでしょうか?
後々の防水パンの排水溝の掃除のしやすさなども考えております。
風の流れや換気のしやすさだと窓の前は通路で開けて左に横並びの方がいいでしょうか?

防水パンは一度設置すると変更ができないので大変悩んでおります。
例えば@洗濯機B洗面台にして横並びするとか、@洗面台右棚C洗濯機のようなコの字型にしてメンテナンスのしやすさを取るか。
ただ、そうなると窓の空気の流れは悪くなるような・・・。

色々なパターンを考えたのですが、結局どれが一番適切な配置なのか自分でもわからなくなってしまいました。
こういった洗面所のレイアウトに詳しい方にお聞きしたいのですが、@〜Cに配置する際どこにどう置いたら一番いいかなどアドバイスをいただけないものでしょうか?

詳細は図でご確認下さい。

書込番号:23426768

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング